20/09/13(日)22:17:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/13(日)22:17:59 No.727478302
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/13(日)22:21:12 No.727479603
シーラとパティが出てたし2020年のトリーシャはもしかしたら見れるかもと思ってたけど まさか動くとは
2 20/09/13(日)22:22:07 No.727480006
デブの子だっけ?
3 20/09/13(日)22:22:41 No.727480205
シスプリがVtuberになる時代だしあるいは…
4 20/09/13(日)22:24:03 No.727480769
こっちは関わってるスタッフもメーカーもほぼ全員現役なのに 権利がややこしい事になってるという
5 20/09/13(日)22:25:13 No.727481223
レオタード見せないのは許されざる
6 20/09/13(日)22:25:30 No.727481330
召喚少女の特典画集の時は悠久以降が収録されてたから その辺は頑張ればなんとかなりそうな気もする エタメロは本気で難しそうな気もする
7 20/09/13(日)22:26:47 No.727481846
エタメロと悠久幻想曲ってなんでタイトル変わったの?
8 20/09/13(日)22:26:54 No.727481888
俺は中途半端な希望は抱かないとあのエイプリルフールの日に誓ったんだ…
9 20/09/13(日)22:28:05 No.727482387
2の変態衣装も見たいわ!
10 20/09/13(日)22:28:23 No.727482510
>エタメロと悠久幻想曲ってなんでタイトル変わったの? そもそも製作会社名も変わってるし
11 20/09/13(日)22:29:05 No.727482814
WOWWOWで見た
12 20/09/13(日)22:29:12 No.727482856
シグナルライトというかエタメロはアークだかどっかと拗れたんでなかったか
13 20/09/13(日)22:29:19 No.727482906
エタメロと悠久の立ち絵がLIVE2D使ったアニメーションでリメイクされたら多分買うよ 死ぬほど買う
14 20/09/13(日)22:29:36 No.727483028
カタ爆乳
15 20/09/13(日)22:30:08 No.727483283
でも組曲はいらないです
16 20/09/13(日)22:30:19 No.727483369
アークさんなんとかなりませんか
17 20/09/13(日)22:30:36 No.727483509
ウィハっぽい何かは最近出なかったっけ?
18 20/09/13(日)22:30:45 No.727483575
>でも組曲はいらないです なんだと…! …分からんでもない
19 20/09/13(日)22:30:54 No.727483634
オシエテー
20 20/09/13(日)22:31:10 No.727483760
いや組曲はネタとしては相当美味しいんだ あの超短期間で作る&スターライトマリーはこれで解散ですな感じでああなったけど
21 20/09/13(日)22:31:33 No.727483941
>ウィハっぽい何かは最近出なかったっけ? ウィザーズシンフォニーはゲームジャンルガラッと変わってダンジョンRPGになったよ
22 20/09/13(日)22:31:40 No.727483987
>ウィハっぽい何かは最近出なかったっけ? ウィザーズハーモニーは恋愛要素だかキャラED要素だかない普通のダンジョンRPGお出ししたとは聞いた
23 20/09/13(日)22:31:43 No.727484010
>ウィハっぽい何かは最近出なかったっけ? ぽいじゃなくて続編だよ! ダンジョンRPGになってるけど良かったよ
24 20/09/13(日)22:32:03 No.727484170
>ウィザーズハーモニーは恋愛要素だかキャラED要素だかない普通のダンジョンRPGお出ししたとは聞いた 全キャラ個別EDあるよウィズシン
25 20/09/13(日)22:32:49 No.727484496
>いや組曲はネタとしては相当美味しいんだ >あの超短期間で作る&スターライトマリーはこれで解散ですな感じでああなったけど キャラ総出演なお祭り作品 越境でキャラいろいろ絡みます って部分はいいんだけどミニキャラ微妙すぎるしゲーム自体が面白いわけでもないってのがお辛かった記憶が
26 20/09/13(日)22:33:05 No.727484607
むしろ常に大雑把というかなにかしらあれなどこもあるmooゲーシリーズで 一番まともに普通のゲームしてる感すらあるウィズシン
27 20/09/13(日)22:34:10 No.727485093
曲も版権と共に闇の中へ…と思ってたら畑亜貴自らカバー出してくれてちょっと嬉しかった
28 20/09/13(日)22:34:19 No.727485150
組曲はイベント絵の担当が苦手なんだ 俺はmoo絵が好きでエタメロから入ったから受け付けない 学園妄想同人ネタは2ndの頃からあったけど…
29 20/09/13(日)22:34:24 No.727485180
デカリボン好き
30 20/09/13(日)22:34:29 No.727485211
あーなんか違うと思ったらこれ1の衣装か? 1リメイク企画がこっそり動いてたりするのかしら
31 20/09/13(日)22:34:45 No.727485313
川村万梨阿の演じるイブが聞けるのは組曲だけさ
32 20/09/13(日)22:34:51 No.727485351
組曲は季節イベントのmoo絵のCGを見るためのゲームだから 今でもルシードからの好感度ティセが最下位なの納得出来てないよ…
33 20/09/13(日)22:35:40 No.727485707
mooは遅筆だって言われてたから組曲のスケジュールでは…
34 20/09/13(日)22:35:51 No.727485792
>今でもルシードからの好感度ティセが最下位なの納得出来てないよ… そもそも3面子全体微妙に仲良くないのなんでなんだよ!
35 20/09/13(日)22:36:18 No.727485952
1と2のミックスというか2のインナーは着てるし2の上着&リボンだけど 1のスカートと胸部分をリボンで縛ってみちみちみたいな感じ?
36 20/09/13(日)22:36:53 No.727486202
畑さんは現役だし有限会社だったポールトゥウィンは国内随一のデバッグ委託会社になったし 時間って怖いね
37 20/09/13(日)22:37:04 No.727486284
>組曲はイベント絵の担当が苦手なんだ >俺はmoo絵が好きでエタメロから入ったから受け付けない 小説のイラストとか担当してた人だっけ まぁ…なんか違うよね…
38 20/09/13(日)22:37:18 No.727486389
布地が増えたな
39 20/09/13(日)22:37:34 No.727486492
もっと体のラインださないとガタイよく見えちゃう
40 20/09/13(日)22:38:31 No.727486900
リメイクするなら3がいいな 遊び易くというかあの面倒臭過ぎる育成システムを何とかして欲しい…
41 20/09/13(日)22:38:31 No.727486902
1の頃の服装と体型だな
42 20/09/13(日)22:38:51 No.727487020
>時間って怖いね スターライトマリーの残った面子が作ったブリッジも20年続いてるというか 町田市と組んだりし始めてるしな…
43 20/09/13(日)22:39:22 No.727487223
3の日常生活感と恋愛色強めな感じが好きだった
44 20/09/13(日)22:40:16 No.727487641
3は設定やキャラはいいから勿体ないんだよなあの二度とやりたくないゲーム性が
45 20/09/13(日)22:40:33 No.727487741
ゲームとしては緩くていい ボイスもっと増やして
46 20/09/13(日)22:40:47 No.727487827
>リメイクするなら3がいいな >遊び易くというかあの面倒臭過ぎる育成システムを何とかして欲しい… 育成もそうだけど戦闘イベント突入するときHPとかそのまま引き継ぐのが面倒過ぎるから普通に一日イベントで使ってほしい…
47 20/09/13(日)22:41:36 No.727488133
なんで3は女の子でティセだけ恋愛EDじゃないんですか?
48 20/09/13(日)22:41:53 No.727488258
全体の好感度を高めないと打ち切りエンドとか知らないで何周もBADさせられた3の思い出
49 20/09/13(日)22:42:31 No.727488526
今でも好きな作品なのに これを初めて手に取った理由が思い出せない
50 20/09/13(日)22:43:18 No.727488848
3はあれで掛け合いとか話とかは面白んだけどね ただ四六時中仲間の尻引っぱたいて取る魔法も事前に決めておかないとクリアが辛い
51 20/09/13(日)22:43:28 No.727488924
>>ウィハっぽい何かは最近出なかったっけ? >ぽいじゃなくて続編だよ! 前作とのつながりあるの? 紅家が出てるのは何となく聞いた
52 20/09/13(日)22:43:46 No.727489044
>今でも好きな作品なのに >これを初めて手に取った理由が思い出せない 俺は電プレの広告記事だったな
53 20/09/13(日)22:44:54 No.727489514
>シーラとパティが出てたし2020年のトリーシャはもしかしたら見れるかもと思ってたけど 契約とかもあるっぽい中で今までほぼ沈黙状態だったのが 急にいろいろ描いてくれるともしかしてウィザーズシンフォニー数字良かったのか 過去作リメイクの話が来たりしてるのかと希望が湧いてきてしまう
54 20/09/13(日)22:44:54 No.727489521
ルシードより性格も見た目も濃い主人公中々いないよね…凄い好き…
55 20/09/13(日)22:45:12 No.727489626
畑亜紀の全盛期だと思ってる
56 20/09/13(日)22:45:23 No.727489701
待って悠久幻想曲になんか動きあったの!?
57 20/09/13(日)22:45:24 No.727489708
>紅家が出てるのは何となく聞いた 蒼紫や若葉の親戚が仲間になるのと そもそもの主人公達の勤めてる会社の社長がウィズハキャラ
58 20/09/13(日)22:45:54 No.727489928
>ルシードより性格も見た目も濃い主人公中々いないよね…凄い好き… 凄い完璧に本当は凄いけど意に沿わない部署なのでやる気がないヤレヤレ系主人公のストライクゾーンかまして来たと思ってる
59 20/09/13(日)22:46:02 No.727489983
トリーシャとかメロディ的な看板キャラいなかったな3
60 20/09/13(日)22:46:39 No.727490214
>待って悠久幻想曲になんか動きあったの!? 悠久には動きはないけど畑亜貴が去年から自分の昔の歌セルフカバーしてるからエタメロ悠久ソングが出てきたり コロナで暇だから今だとこんな感じになるのかなとかmooが堂々とシーラやパティ書き始めた
61 20/09/13(日)22:46:47 No.727490264
獣枠とハッピンパラリコ枠はあっただろ
62 20/09/13(日)22:47:34 No.727490590
>トリーシャとかメロディ的な看板キャラいなかったな3 一応フローネかティセになるんかなぁ
63 20/09/13(日)22:47:40 No.727490637
一応5年くらい前にもメロディ書いてたけど名前は出さなかったのに 今回は普通に悠久の名前出し始めてるからなんか変わったんかな感はあるよね
64 20/09/13(日)22:48:02 No.727490780
>デブの子だっけ? 怒るよ?
65 20/09/13(日)22:48:03 No.727490794
まだ胸が薄いころのトリーシャ
66 20/09/13(日)22:48:26 No.727490920
PBに関しては描き下ろしでラブラブな一コマ的な漫画1ページもあったし メインはフローネみたいな感じだろう
67 20/09/13(日)22:48:30 No.727490954
そもそもトリーシャは外見もキャラも良いけどチョップ以外に印象薄い
68 20/09/13(日)22:48:33 No.727490977
新作出たら嬉しいなぁ
69 20/09/13(日)22:48:42 No.727491034
小説だとティセが一貫としてヒロイン扱いだったから一応看板はティセなのかな…
70 20/09/13(日)22:49:09 No.727491210
>ルシードより性格も見た目も濃い主人公中々いないよね…凄い好き… 年上キャラに対しては子供っぽくて年下に対しては兄貴分やってて それで無理ないキャラ造形がすごい好きだったな
71 20/09/13(日)22:49:13 No.727491231
トリーシャのキャラソンすごく好き
72 20/09/13(日)22:49:15 No.727491249
しかし版権が実際にどうなってるのか解決しようと思えばできるのか外野からではさっぱりだ
73 20/09/13(日)22:49:30 No.727491359
このトリーシャ動画見た時めっちゃ驚いた 昔の絵柄でもう見れないと思ってたから
74 20/09/13(日)22:50:03 No.727491577
>しかし版権が実際にどうなってるのか解決しようと思えばできるのか外野からではさっぱりだ 権利問題がクリアになる(なった)過程か結果のひとつが端的にウィザーズシンフォニーだと思ってはいたので 話は進んでいると前向きに考えていますよ私は
75 20/09/13(日)22:50:07 No.727491604
>そもそもトリーシャは外見もキャラも良いけどチョップ以外に印象薄い 声 リカルドの娘 えぐいハイレグ
76 20/09/13(日)22:50:15 No.727491667
エタメロや悠久以外のメディアワークスタイトルも一切アーカイブスとかとは無縁だから あの時期のメディアワークスはどんな契約でゲーム作って売ってたんだ感はある
77 20/09/13(日)22:50:41 No.727491834
ジーズマガジンでキャラットとメロディの公式コラボイラスト描かれてたの嬉しかった 何年前のことやら
78 20/09/13(日)22:51:02 No.727491990
>エタメロや悠久以外のメディアワークスタイトルも一切アーカイブスとかとは無縁だから >あの時期のメディアワークスはどんな契約でゲーム作って売ってたんだ感はある 色んな名作珍作ギャルゲがあったのに勿体ない
79 20/09/13(日)22:51:33 No.727492195
リカルドの娘(娘じゃない)なお父さん大好きっ子ってステキ設定があるじゃないか
80 20/09/13(日)22:51:40 No.727492241
組曲通じて一番人気って誰だろ メロディかトリーシャ?
81 20/09/13(日)22:52:05 No.727492402
悠久がもしリメイクしたらとりあえずPSとSSのイベント両方いれて欲しい…叶わぬ夢だけど
82 20/09/13(日)22:52:26 No.727492523
>組曲通じて一番人気って誰だろ >メロディかトリーシャ? ラジオドラマ勢ならルー・シモンズ一強かな… 単純な人気だとメロディが上位に来ると思う
83 20/09/13(日)22:52:33 No.727492568
>組曲通じて一番人気って誰だろ >メロディかトリーシャ? やっぱりその二人じゃない?
84 20/09/13(日)22:52:34 No.727492574
一子相伝!トリーシャチョップ!(明夫)
85 20/09/13(日)22:53:09 No.727492835
もしもひょっとして万が一リメイクになったら声優は可能な限り昔のままだろうか どうしても無理な方もいるけども
86 20/09/13(日)22:53:12 No.727492849
>ラジオドラマ勢ならルー・シモンズ一強かな… ルーと イヴの 裏ドラナイト
87 20/09/13(日)22:53:18 No.727492888
恋愛シミュレーション的な物に縁が無かった時に電撃PSの体験版ディスクの自己紹介ボイスで落ちた
88 20/09/13(日)22:53:18 No.727492893
1の声優陣は全員健在か…
89 20/09/13(日)22:53:23 No.727492927
mooさんの丸っこい鼠蹊部見えないレオタードのラインめっちゃ好き
90 20/09/13(日)22:53:51 No.727493103
デバイスレインとかやりたい…
91 20/09/13(日)22:53:54 No.727493128
>どうしても無理な方もいるけども 鶴ひろみさん…
92 20/09/13(日)22:53:55 No.727493132
エンフィールドに魂置いてきた連中多過ぎる…
93 20/09/13(日)22:54:35 No.727493389
ドラマCDのアレフとシーラはほぼただのゲムドラの子安氷上
94 20/09/13(日)22:55:01 No.727493552
>組曲通じて一番人気って誰だろ >メロディかトリーシャ? メイヤー
95 20/09/13(日)22:55:03 No.727493570
半端なソシャゲで消費されるくらいならがっつりリメイクしてほしい
96 20/09/13(日)22:55:08 No.727493599
2は何十週やったか思い出せない あの街キナ臭すぎる…
97 20/09/13(日)22:55:37 No.727493794
何周やっても真実にたどり着けなかった
98 20/09/13(日)22:55:39 No.727493812
今見てもリボン大き目だな
99 20/09/13(日)22:55:43 No.727493840
自警団がブラックすぎる…
100 20/09/13(日)22:56:07 No.727494006
あぁぁぁトリーシャかわいいよぅ…
101 20/09/13(日)22:56:13 No.727494044
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ!
102 20/09/13(日)22:56:16 ID:gK9DSO8A gK9DSO8A No.727494067
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/727489805.htm キン肉マンをimgから追い出すための印象操作スレです 0時から信者の立てる感想スレにもdelいれてimgからキン肉マンスレを追い出しましょう
103 20/09/13(日)22:56:29 No.727494147
>何周やっても真実にたどり着けなかった ファミ通のFFTと並んで許されざる攻略本だと思う
104 20/09/13(日)22:56:41 No.727494223
>エンフィールドに魂置いてきた連中多過ぎる… そうかい 俺はシープクレストだぜ
105 20/09/13(日)22:56:51 No.727494276
>大丈夫?ファミ通の攻略本だよ! 電撃だよ!ばっちり内容間違えてるけど!
106 20/09/13(日)22:56:51 No.727494281
メイン以外の微妙にMOO絵ラインを外してるキャラも味があった マーシャルとか
107 20/09/13(日)22:57:04 No.727494369
スレ画は2をアレンジした感じかしら su4200182.jpg
108 20/09/13(日)22:57:23 No.727494496
>ルーと >イヴの >裏ドラナイト 俺は医者!恋の安全運転野郎!
109 20/09/13(日)22:57:49 No.727494677
俺は長し目~♪ウォウウォウウォ~♪
110 20/09/13(日)22:57:59 No.727494752
攻略本だけ信じてこれが真実かーぱっとしねーなーと思ってたから本当の真実がどうだったのか気になって仕方がない
111 20/09/13(日)22:58:07 No.727494817
あの平穏も強国同士の間に挟まれた真空地帯というだけだからいつでも簡単に破られるとか 話をムダに大きくする設定はもう捨ててしまえーッ!
112 20/09/13(日)22:58:36 No.727495004
スレ画を見る度に嬉しい気持ちと ふ…中にしっかりハイレグレオタード着てるじゃねえか…という邪な考えが同時にやってくる
113 20/09/13(日)22:58:41 No.727495034
ニコデスマン https://www.nicovideo.jp/watch/sm21837355
114 20/09/13(日)22:58:55 No.727495149
おしょうゆ切らしたから買いに行くガール
115 20/09/13(日)22:59:05 No.727495220
あー…ヘキサと結婚してぇ
116 20/09/13(日)22:59:05 No.727495225
>俺は医者!恋の安全運転野郎! 宝くじをゲッチュするぜ 突っ走る国士無双オット危ない株価下落のおでましだ ふかすぜ焼き芋ランランラン
117 20/09/13(日)22:59:15 No.727495305
moo絵と畑亜貴の歌があればなんでもいいよ
118 20/09/13(日)22:59:18 No.727495322
むしろ自社独占攻略本でやらかしてるからファミ通より酷さという点では上かもしれない
119 20/09/13(日)22:59:22 No.727495351
たまには召喚少女のことも思い出してほしい 発売日に買いに行ったんだ俺…
120 20/09/13(日)22:59:57 No.727495602
>発売日に買いに行ったんだ俺… プレイ時間以外は文句無しなゲームじゃないか プレイ時間が大問題だけど
121 20/09/13(日)23:00:10 No.727495699
やったことないけど少女義経伝とかもあったなあ… 今では珍しくないけど当時だと偉人TS物とか新鮮だったなあ…
122 20/09/13(日)23:00:29 No.727495825
>たまには少女義経伝のことも思い出してほしい >発売日に買いに行ったんだ俺…
123 20/09/13(日)23:00:38 No.727495891
ルーとイヴの裏ドラナイトは裏ドラナイト当番持ち回り制だったのにあまりの人気にずっとこいつらになったからな イヴがいないCDでもルーと誰かの裏ドラナイトになったくらいだ
124 20/09/13(日)23:00:56 No.727496031
>エンフィールドに魂置いてきた連中多過ぎる… 魂置いてる男性声優がいきなり荒ぶりだしたからスレ画が生まれたようなもんだし 一部の世代には異様に突き刺さってるんだ…
125 20/09/13(日)23:00:56 No.727496033
熱心な「」多いな…
126 20/09/13(日)23:01:01 No.727496064
エバーグリーンアベニュー…
127 20/09/13(日)23:01:06 No.727496094
楽しかったからな、バカやるの
128 20/09/13(日)23:01:11 No.727496125
エバーグリーン・アベニューの事 時々でいいから 思い出してください
129 20/09/13(日)23:01:15 No.727496151
>エバーグリーンアベニュー… 今日が19周年だ
130 20/09/13(日)23:01:23 No.727496187
瞳の王国だっけ…スレ画見て思い出したなんかすごい久しぶりに聴きたくなった
131 20/09/13(日)23:01:40 No.727496280
月の精霊がへそ出しなんだよね
132 20/09/13(日)23:01:45 No.727496304
レオタMOOキャラ祭りやってもいいのか!?
133 20/09/13(日)23:01:49 No.727496334
リオ君好きすぎてたまに描きたくなる描いた
134 20/09/13(日)23:01:54 No.727496354
Youtubeの畑亜貴のチャンネル開けば去年出したセルフカバーが丸々聞けるぞ
135 20/09/13(日)23:01:58 No.727496383
職場の泊まり込みの研修を抜け出して家に帰りUQやってたのはいい思い出
136 20/09/13(日)23:02:00 No.727496393
エタメロは鉄骨に当たればいけるがエンフィールドには一体どうすれば…
137 20/09/13(日)23:02:08 No.727496455
3はなんでああなったのかと 今思うと別のゲーム作ろうとして後から悠久にしたのか?
138 20/09/13(日)23:02:14 No.727496490
松本さんが面白いおっさんすぎるのがいけない
139 20/09/13(日)23:02:27 No.727496566
教えて 心が溶けてゆく
140 20/09/13(日)23:02:29 No.727496575
アンサンブルの曲がどれもこれも良すぎる 君の目の王国が一番好きです
141 20/09/13(日)23:02:30 No.727496586
WOWOWアニメコンプレックスでやってるよくわからないMVが悠久とのファーストコンタクトだった
142 20/09/13(日)23:02:42 No.727496667
ぽっかぽかのたい~よ~
143 20/09/13(日)23:02:56 No.727496757
ときメモサクラ大戦TLS辺りの下で異様な熱気があったというか 女性層も多かったからその3つとはまた違う感じの二次創作界隈してたよねmooゲー
144 20/09/13(日)23:03:05 No.727496802
>アンサンブルの曲がどれもこれも良すぎる >君の目の王国が一番好きです 離岸流に乗っても好き
145 20/09/13(日)23:03:07 No.727496823
俺どうやったらアリサさんの夫になれるんだろう
146 20/09/13(日)23:03:18 No.727496885
>前作とのつながりあるの? 世界観が同じでちょくちょく名前が出てくる感じだったような ルーファスの名が出たのは覚えてる
147 20/09/13(日)23:03:20 No.727496904
デバイスレインは何週もしたな、オーパスは全部そろえたが テンコマンドメンツの固有カレイドフェノムを拝むことはできなかった
148 20/09/13(日)23:03:22 No.727496915
だが俺は一番の名曲はなぜ君と出会えたのだと思ってるぜ!
149 20/09/13(日)23:03:27 No.727496961
こまったおさかな いいよね…
150 20/09/13(日)23:03:34 No.727497011
>マーシャルの声が千葉繁なのがいけない
151 20/09/13(日)23:03:41 No.727497059
>魂置いてる男性声優 これ別に悠久に出演してた声優さんじゃないよね?
152 20/09/13(日)23:03:52 No.727497142
>攻略本だけ信じてこれが真実かーぱっとしねーなーと思ってたから本当の真実がどうだったのか気になって仕方がない 前第三部隊隊長がエンフィールド影の統治組織の長だった その後を継いだ現団長は舵取りできずに迷走してトラブル続発したのがメインシナリオ郡 それを主人公に追求された団長は過ちを悟って部下たちと街を出奔して終わる
153 20/09/13(日)23:04:04 No.727497230
moo先生のキャラって可愛い~ほんわかした空気もステキ~効果の凄さというか メロディや2ndトリーシャ含めた女性キャラのコスプレが割と多かったのは今考えると凄えなとは
154 20/09/13(日)23:04:12 No.727497281
異世界転移といえばやっぱり鉄骨
155 20/09/13(日)23:04:13 No.727497285
悠久ソングのナンバーワンは難しい 俺はマリアのキャラソンも好きだ
156 20/09/13(日)23:04:34 No.727497441
2が1番嫌い 主に主人公の性格が無難すぎて面白くない
157 20/09/13(日)23:04:34 No.727497444
>だが俺は一番の名曲はなぜ君と出会えたのだと思ってるぜ! 永遠の親友と甲乙つけがたい
158 20/09/13(日)23:04:44 No.727497521
忘れかけたタケカワユキヒデを見直したOPだ
159 20/09/13(日)23:05:05 No.727497676
プラ板のアクセサリーどこいったかな…
160 20/09/13(日)23:05:35 No.727497882
>これ別に悠久に出演してた声優さんじゃないよね? 寺島は37歳なんで中学高校の頃にどハマリと分かりやすい直撃世代だと思う ヒでひと暴れした後に俺の夢はmooゲー新作の男性キャラを演じる事と言ってたからガチもガチ勢
161 20/09/13(日)23:05:37 No.727497899
色々言われてる組曲だけど俺は3よりかは好きだよ 3はキャラ好きだけどゲームとして苦痛すぎる
162 20/09/13(日)23:05:41 No.727497929
>2が1番嫌い >主に主人公の性格が無難すぎて面白くない 1が見た目無個性のくせに口が悪いわ性格が濃いしルシードと比べちゃいけないよ!むしろあの素朴さ好きだよ!
163 20/09/13(日)23:06:15 No.727498166
寺島って本当にオタクだよね…
164 20/09/13(日)23:06:34 No.727498284
2は田中理恵バージョンの主題歌がよく話に出るけど タケカワユキヒデのも凄く好きだった…
165 20/09/13(日)23:06:41 No.727498339
>俺の夢はmooゲー新作の男性キャラを演じる事 新作あればかなり可能性ありそうな声質なのになあ…
166 20/09/13(日)23:07:00 No.727498499
社会人で公務員?が日中女の子とイチャイチャ遊んでると仕事でどうなるかを教えてくれるゲーム
167 20/09/13(日)23:07:01 No.727498501
妙な所でてらしーの好感度が上がってしまったではないか
168 20/09/13(日)23:07:04 No.727498523
2の主人公はアルベルトやローラの手綱もしっかりしてて好きよ
169 20/09/13(日)23:07:34 No.727498733
>2が1番嫌い >主に主人公の性格が無難すぎて面白くない 俺は一番好きだぜ 真面目だからこそヘキサとのコンビが生きるし 悲惨な食生活とかのネタもあるし
170 20/09/13(日)23:07:40 No.727498789
su4200222.jpg 先輩いいよね
171 20/09/13(日)23:07:42 No.727498800
>色々言われてる組曲だけど俺は3よりかは好きだよ 雑で面白くないか長くて面白くないかぐらいしか違いがない… 組曲のシステム考えた奴もちょっとどうかしてる
172 20/09/13(日)23:07:53 No.727498870
もうゲームの中身とかシナリオ忘れてるわ だからリメイクしよう?
173 20/09/13(日)23:08:31 No.727499109
ちょいワル風来坊1の主人公と昔からエンフィールドに住んでる公務員な2の主人公だと 皆の反応が割と違うというのは結構面白いというか 特にスレ画の娘の反応が
174 20/09/13(日)23:08:34 No.727499135
>2は田中理恵バージョンの主題歌がよく話に出るけど >タケカワユキヒデのも凄く好きだった… ギャルゲのOPとしては田中理恵版が好きかな…
175 20/09/13(日)23:08:50 No.727499244
どの主人公もそれぞれ個性的で好きよ
176 20/09/13(日)23:09:17 No.727499441
更紗でロリコンになり リーゼさんよりシェールの方に惚れ込み フローネで堀江由衣への信仰に目覚める そんな中学時代だった
177 20/09/13(日)23:09:25 No.727499498
1の主人公も変な設定だったな… ハメットやトーヤもおかしなことになったと聞くが当時は本編以外入手できなかった
178 20/09/13(日)23:09:29 No.727499538
ウィザーズハーモニーでなぜか男装女子ばっか攻略してた…
179 20/09/13(日)23:09:34 No.727499584
>先輩いいよね ウィズハで声優してギルティギアのシステムボイス担当と アークシステムワークスの歴史に関わってる男だからなOMATHURITAKAO
180 20/09/13(日)23:09:57 No.727499717
>ちょいワル風来坊1の主人公と昔からエンフィールドに住んでる公務員な2の主人公だと >皆の反応が割と違うというのは結構面白いというか アルベルトはめっちゃ仲良しでいいよね 1主人公との犬猿の仲のライバル関係もいいんだけど
181 20/09/13(日)23:10:25 No.727499901
1の主人公の前だと色々おかしくなるパティも2の主人公の前だと普通の宿屋兼居酒屋の娘さ
182 20/09/13(日)23:11:10 No.727500226
丸くなったのは確かだ
183 20/09/13(日)23:11:17 No.727500268
良いですよね由羅が唯一心許してくれるの
184 20/09/13(日)23:11:29 No.727500336
主人公のセリフで一番記憶に残っているのは2主の「地鶏って美味しいよな」だな
185 20/09/13(日)23:11:32 No.727500359
しっぽ、ぴかぁ~ん!
186 20/09/13(日)23:11:36 No.727500383
>1の主人公の前だと色々おかしくなるパティも2の主人公の前だと普通の宿屋兼居酒屋の娘さ 1主の前だとツンデレってレベルじゃない…
187 20/09/13(日)23:11:59 No.727500528
su4200236.jpg 新作の話題聞いたことないけど この子の背中がすごいのだけ知ってる
188 20/09/13(日)23:12:20 No.727500644
俺はディアーナが好きなんだよとイラストを上げた後に ついでにふと書きたくなったから書いてたトリーシャのイラストも上げちまうぜ! とかやりだす声優はあんまいないと思う su4200237.jpg
189 20/09/13(日)23:12:22 No.727500664
好きな人もいるという事は理解してる上であえて言うけど 3と組曲で念入りに止めを刺されたと感じましたよ
190 20/09/13(日)23:12:32 No.727500722
世界観がすごく好きな作品だった 普通に恋愛シミュレーションの路線だけで行ってたら こういう作りには出来なかったろうな
191 20/09/13(日)23:13:00 No.727500904
ディアーナのあの髪型をさっと書けるやつは大体手慣れてる奴らだ
192 20/09/13(日)23:13:03 No.727500921
>su4200237.jpg 塗りに時代を感じる!
193 20/09/13(日)23:13:07 No.727500947
橘家に婿入りしたい人生だった
194 20/09/13(日)23:13:08 No.727500958
>>エタメロや悠久以外のメディアワークスタイトルも一切アーカイブスとかとは無縁だから >>あの時期のメディアワークスはどんな契約でゲーム作って売ってたんだ感はある >色んな名作珍作ギャルゲがあったのに勿体ない あくまで推定でしかないけどエタメロの権利問題というのはアークで作ってたのを持ち出して別資本(MW)でそのまま売った系のやつだと思うので 同じジャンルで発売時期も近いゲームである悠久も資本が完全に別といえどもアークが異議を申し立てれば権利割合は認められる蓋然性が高いからウカツに再販できない状態なのだと思う OEMの歴史が長い工業系や食品系だとこの手の権利裁判はわりとよくあってだいたい解決しないまま廃盤で利益確定させて分配で手打ちなのがつらあじ
195 20/09/13(日)23:13:28 No.727501097
由羅は2の影のヒロインポジだった 由良攻略してメインシナリオ真エンド行くとちょっと会話内容変わるし
196 20/09/13(日)23:13:31 No.727501118
ウィズシンの同僚は主人公の良き理解者で幼馴染みたいな雰囲気すらあるけどただの同僚
197 20/09/13(日)23:13:34 No.727501138
ディアーナもセリーヌもおっぱいがおおきいですね だいすきです
198 20/09/13(日)23:14:12 No.727501398
>この子の背中がすごいのだけ知ってる 他の女性キャラも大概な格好というか 全体的におっぱい祭り
199 20/09/13(日)23:14:28 No.727501490
赤字が出たので言っておく アルザとセックスしたかった!!
200 20/09/13(日)23:14:57 No.727501663
当時は由羅さんだらしない大人だと思ってたけど 今見ると若いのにしっかりしてるという印象になる…
201 20/09/13(日)23:15:02 No.727501696
ああ、友達と一緒にってのが好きだったなぁ
202 20/09/13(日)23:15:05 No.727501714
歌手畑亜貴嫌いじゃないよ
203 20/09/13(日)23:15:10 No.727501744
そんなん俺だってレミットとセックスしたいですよ
204 20/09/13(日)23:15:26 No.727501853
それでエタメロの新作はどうなったのかね…?
205 20/09/13(日)23:15:32 No.727501891
じゃあ僕はイブと!
206 20/09/13(日)23:15:34 No.727501903
スレも終わりだしエンフィールドに帰って寝るか
207 20/09/13(日)23:15:41 No.727501950
>そんなん俺だってフェイとセックスしたいですよ
208 20/09/13(日)23:16:01 No.727502075
クレアコーレイン好きはimgひろしと言えど俺を含めて3人だったかな
209 20/09/13(日)23:16:23 No.727502233
なんだい…最近やけに悠久スレを見かけるが…
210 20/09/13(日)23:16:27 No.727502262
いいですよねある時からメロディのおっぱい触っても攻撃されないようになる展開
211 20/09/13(日)23:16:28 No.727502269
今年の10月に販売開始なディアーナオンリー合同誌を待ってるよ
212 20/09/13(日)23:16:33 No.727502305
今調べたら由羅さんが20歳だったということに驚きだよ まだ全然小娘じゃないか…
213 20/09/13(日)23:16:34 No.727502313
>そんなん俺だってセシルとレフィシアと3Pしたいよ
214 20/09/13(日)23:16:35 No.727502314
なんかノリが数十年前で止まってるよこのスレ!