20/09/13(日)21:17:06 勝った... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/13(日)21:17:06 No.727449028
勝ったけど…なんだこれ
1 20/09/13(日)21:18:07 No.727449540
どのチームの話だ
2 20/09/13(日)21:18:16 No.727449611
掃き溜め
3 20/09/13(日)21:18:49 No.727449863
オリックスってもしかして12球団最弱なのでは…
4 20/09/13(日)21:18:52 No.727449900
ロッテかな
5 20/09/13(日)21:18:53 No.727449909
なんか色々可哀そう
6 20/09/13(日)21:21:55 No.727451489
13連戦で1エラーの球団もあれば今日だけで3エラーの球団もあるらしい
7 20/09/13(日)21:22:21 No.727451718
エラーはね…それだけで試合が決まる破壊力がある
8 20/09/13(日)21:22:36 No.727451868
レフト前で3点か…
9 20/09/13(日)21:22:38 No.727451899
フライ 声かけ 大事
10 20/09/13(日)21:23:58 No.727452621
それにしても田村故障は地味に痛いな…
11 20/09/13(日)21:24:41 No.727453060
余ってるなら小林もくだち パイの実あげるから
12 20/09/13(日)21:24:47 No.727453123
ネバーエンディング連敗
13 20/09/13(日)21:25:01 No.727453226
相手のエラーのはずなのにトラウマを刺激されるロッテ
14 20/09/13(日)21:25:06 No.727453262
>13連戦で1エラーの球団もあれば今日だけで3エラーの球団もあるらしい でも1エラーの方がやばい数字だよそれ…すげえ
15 20/09/13(日)21:25:18 No.727453347
>オリックスってもしかして12球団最弱なのでは… 交流戦には強いんだなこれが
16 20/09/13(日)21:25:44 No.727453589
キャリックスがいよいよ壊れててだめだった
17 20/09/13(日)21:26:01 No.727453722
>レフト前で3点か… あれは2アウトで打った瞬間にみんな走ってるから…
18 20/09/13(日)21:26:15 No.727453895
非協力プレーのピタゴラエラーは年1回で見るけど 一人二役はなかなか見ないぞ…
19 20/09/13(日)21:26:19 No.727453961
中継ぎが盤石すぎてシーズン前からは考えられない…守備も固いし守り勝つチームになってる
20 20/09/13(日)21:26:31 No.727454086
>余ってるなら小林もくだち >パイの実あげるから 新聞でも実際トレード話のネタが出ててダメだった
21 20/09/13(日)21:26:50 No.727454251
>>オリックスってもしかして12球団最弱なのでは… >交流戦には強いんだなこれが パの球団で通算成績が最下位なのって楽天だっけ? まあ設立当初の借金が響いているからだと思うけど
22 20/09/13(日)21:26:55 No.727454313
あ~あ、オリックスバファローズ
23 20/09/13(日)21:27:05 No.727454439
アウト判定がリクエストで覆らなければその後の悲劇なかったんだよな かなり微妙なジャッジだったが…
24 20/09/13(日)21:27:08 No.727454467
これでソフバンロッテ1ゲーム差か 面白くなってきたな
25 20/09/13(日)21:27:14 No.727454512
なんかレフトへのヒットをスーパーキャッチされた…
26 20/09/13(日)21:27:24 No.727454594
3点は取るから打たれんなみたいな感じになってる…
27 20/09/13(日)21:27:28 No.727454631
ちなみに昨日中止なので明日も試合やるよね…
28 20/09/13(日)21:27:38 No.727454693
セはもう終戦したからあとは流れで
29 20/09/13(日)21:28:32 No.727455157
実際小林はハムとロッテになら高く売れそうな気はする…小林の格だから中々トレード相手が難しいけど
30 20/09/13(日)21:28:44 No.727455267
>>オリックスってもしかして12球団最弱なのでは… >交流戦には強いんだなこれが だから何すぎる…
31 20/09/13(日)21:28:57 No.727455378
雨の中の試合は選手の体調大丈夫かなってなる
32 20/09/13(日)21:29:11 No.727455512
>アウト判定がリクエストで覆らなければその後の悲劇なかったんだよな >かなり微妙なジャッジだったが… 同時はセーフだよ
33 20/09/13(日)21:29:14 No.727455529
>実際小林はハムとロッテになら高く売れそうな気はする…小林の格だから中々トレード相手が難しいけど とはいえ澤村も本来の格で言えば結構なモノだったはずなんだよな…
34 20/09/13(日)21:29:26 No.727455638
巨人の勝ちペースと同じペースで負けてると思うとかなりやばいなオリックス…
35 20/09/13(日)21:30:01 No.727455861
>巨人の勝ちペースと同じペースで負けてると思うとかなりやばいなオリックス… そりゃいつ見ても負けてる印象しかないはずだわ
36 20/09/13(日)21:30:29 No.727456120
今のソフトバンク相手にスミ1完封勝ちとは松本はすごいな
37 20/09/13(日)21:30:33 No.727456149
ケガしない荻野なら小林とのトレードもやむ無し
38 20/09/13(日)21:31:07 No.727456418
スレッドを立てた人によって削除されました ゴミの小林なんか欲しい所あるの?
39 20/09/13(日)21:31:50 No.727456722
勝率21世紀ワースト5に入ってるよね今のオリ
40 20/09/13(日)21:32:12 No.727456924
>ケガしない荻野なら小林とのトレードもやむ無し そんなもんどこだって欲しいわ!
41 20/09/13(日)21:33:06 No.727457447
荻野は怪我しない体だったら年俸どれくらい行ってたんだろうな…
42 20/09/13(日)21:33:19 No.727457598
トレードで途中入団した飯田はオリックスにかなり馴染んでるな…
43 20/09/13(日)21:33:33 No.727457751
なんで今日の試合内容でオリのキャルは平気なの 勝ったのにトラウマ刺激されて吐きそうだった
44 20/09/13(日)21:33:49 No.727457904
>荻野は怪我しない体だったら年俸どれくらい行ってたんだろうな… 2億行くか行かないかぐらいかな…
45 20/09/13(日)21:34:24 No.727458223
セリーグは広島が地味にヤバいな…
46 20/09/13(日)21:34:28 No.727458251
>なんで今日の試合内容でオリのキャルは平気なの 流石にだいぶダメージ受けてるだろ
47 20/09/13(日)21:34:43 No.727458451
ウチ以外にも美馬打てないチームあるんだなあ…いや打てないって事はないのか点につながらないだけで
48 20/09/13(日)21:34:57 No.727458598
今年のロッテからは何年か前に流行った責任追及打線と同じ流れを感じる
49 20/09/13(日)21:35:16 No.727458830
>セリーグは広島が地味にヤバいな… そもそもKJ大瀬良西川會澤が離脱してる段階で派手にヤバいぞ 特に會澤大瀬良はマジでシャレにならない
50 20/09/13(日)21:35:37 No.727459005
セ・リーグまだ終わってねぇようちまだ可能性あるし 次菅野 終わった!!
51 20/09/13(日)21:35:59 No.727459174
巨人:9月で10勝 ヤクルト:8月9月で9勝
52 20/09/13(日)21:36:14 No.727459292
セリーグってどうやったら巨人が崩れるかすら分からない もう5球団は怪我人を出さないようにシーズン終えたら良いのでは…あれ…既にめちゃくちゃ怪我人出てる…
53 20/09/13(日)21:36:15 No.727459301
美馬は何だかんだすごいやつだよ
54 20/09/13(日)21:36:28 No.727459397
オリックスファンは今日はそう来たか~と楽しんでて精神面の強さを感じる
55 20/09/13(日)21:36:34 No.727459440
田村離脱は実際かなり影響大きいんじゃないか 2番手捕手としくんとかでしょ
56 20/09/13(日)21:36:53 No.727459600
>>ケガしない荻野なら小林とのトレードもやむ無し >そんなもんどこだって欲しいわ! まあ出す訳ないよ和田康 育成上がりでも入団3年程度じゃ普通は
57 20/09/13(日)21:36:58 No.727459634
セがCSないの大失敗だなこれってなってる 消化試合やばいぞ
58 20/09/13(日)21:37:05 No.727459691
あんなの笑うしかねえじゃん!ってのはまあ少しはわかる
59 20/09/13(日)21:37:11 No.727459735
佐野がいるおかげで勝敗や順位関係なく楽しめる この感覚懐かしい
60 20/09/13(日)21:37:24 No.727459827
>田村離脱は実際かなり影響大きいんじゃないか >2番手捕手としくんとかでしょ 柿沼と江村がいるぞ
61 20/09/13(日)21:37:25 No.727459845
>終わった!! 三連勝しないと終戦だと思うよ…大事なところで横浜も阪神も連敗しすぎた
62 20/09/13(日)21:37:30 No.727459864
守りの固いチームってもしかして強いのでは…?
63 20/09/13(日)21:37:33 No.727459892
>吉田正尚がいるおかげで勝敗や順位関係なく楽しめる >この感覚懐かしい
64 20/09/13(日)21:38:09 No.727460181
>佐野がいるおかげで勝敗や順位関係なく楽しめる >この感覚懐かしい 3位が何言ってやがる
65 20/09/13(日)21:38:21 No.727460289
>なんで今日の試合内容でオリのキャルは平気なの >勝ったのにトラウマ刺激されて吐きそうだった スレ文見ろよ壊れてるぞ
66 20/09/13(日)21:38:31 No.727460378
>守りの固いチームってもしかして強いのでは…? 西武がここ数年めっちゃ強かったのも内野守備固くなったからだろうし…
67 20/09/13(日)21:39:02 No.727460665
>消化試合やばいぞ 1990年とかやばかったんだろうなぁ…でも今年はCSあってもホーム開催の旨味が無いし無しで良かったと思うよ
68 20/09/13(日)21:39:20 No.727460845
2位も6位も今年は同じよ
69 20/09/13(日)21:39:20 No.727460846
>堂林がいるおかげで勝敗や順位関係なく楽しめた >この感覚懐かしかった 誠也ともども早く解凍してくだち…
70 20/09/13(日)21:39:25 No.727460886
源田でショート固定出来るまでの西武ってアレな守備と俺達でまあ燃えてた記憶
71 20/09/13(日)21:39:27 No.727460894
>スレ文見ろよ壊れてるぞ 駄目だった
72 20/09/13(日)21:40:19 No.727461383
増田劇場最近開演してるんだけどやめて…
73 20/09/13(日)21:41:00 No.727461695
荻野が怪我しない身体だったらまず1年目に盗塁記録でエグイ事やってたろうよ
74 20/09/13(日)21:41:01 No.727461703
守備の重要さはWARが教えてくれる
75 20/09/13(日)21:41:04 No.727461724
一位が敗退する度CS必要か取り沙汰されてたけどいるわ絶対…
76 20/09/13(日)21:41:18 No.727461840
広島は佐々岡監督のコメントが何か他人事見たいな感じで大丈夫?となる
77 20/09/13(日)21:41:37 No.727461991
>セがCSないの大失敗だなこれってなってる >消化試合やばいぞ でもこのゲーム差でCSやるべきではない気もする
78 20/09/13(日)21:41:41 No.727462024
>一位が敗退する度CS必要か取り沙汰されてたけどいるわ絶対… 消化試合が減るから収入にも繋がるしな…
79 20/09/13(日)21:41:48 No.727462070
キャルちゃんのスレは荒らしが即管理されてロッテファンとも共存できてるからこんな試合内容でも平和な進行だったみたいね むしろ謎の走者一掃でロッテファンすら過去のトラウマで絶句してた
80 20/09/13(日)21:41:48 No.727462077
>広島は佐々岡監督のコメントが何か他人事見たいな感じで大丈夫?となる ぶっちゃけ無能と呼ばれる理由の6割はあの畜生じみたコメントだと思う
81 20/09/13(日)21:41:55 No.727462122
チームの沈下と共に成績下がってるし誠也は結構気持ちで打つタイプなのね
82 20/09/13(日)21:42:00 No.727462154
CS無しがこんな形で響いてくるとは… もうすぐセリーグの試合がお通夜になるぞ
83 20/09/13(日)21:42:07 No.727462201
ケガしない荻野なんてメジャー行ってると思う
84 20/09/13(日)21:42:09 No.727462209
>おぽ えぺけひ あぴろぺー! むごい…
85 20/09/13(日)21:42:44 No.727462549
盛大なエラーって自分とこもやったことあるやつだったりするから素直に喜べなかったりするんだよな
86 20/09/13(日)21:42:47 No.727462570
もうシーズンはよ終われとしか思えなくなってきたよ
87 20/09/13(日)21:42:50 No.727462606
佐々岡は他ファンからするとコメントがいつも選手責めてて印象悪過ぎる 特に投手なんかお前の采配のせいでバテてるか壊れてるんじゃないのか
88 20/09/13(日)21:42:54 No.727462639
今年は観客多く入れないしCS無くてもまあ…って感じだろう
89 20/09/13(日)21:43:23 No.727462866
まあ下で小園が根性入れ直したっぽいから上がってくるのを… と思ったらこーすけが解凍してて開幕時に期待してたレベルでの競争になってた
90 20/09/13(日)21:43:27 No.727462897
エラーと怪我は他人事じゃないからな 笑って楽しめるようになるのは一年後ぐらいだ
91 20/09/13(日)21:43:27 No.727462902
>むしろ謎の走者一掃でロッテファンすら過去のトラウマで絶句してた 見てる方も?????ってなるあの一連のムーブなんだったんだろうね…
92 20/09/13(日)21:43:35 No.727462963
守備崩壊してるとアウトにできてたはずのがセーフになったりで投壊につながるからなあ
93 20/09/13(日)21:43:47 No.727463074
>今年は観客多く入れないしCS無くてもまあ…って感じだろう いや丁度秋から1万人以上入れるようにしようね…って話し合いしてた所なんすよ…
94 20/09/13(日)21:43:55 No.727463130
むしろこれだけ差が開いたらCS要らないよ これでひっくり返ったら何のためのレギュラーシーズンだってなる
95 20/09/13(日)21:44:23 No.727463351
今年マリンスタジアムで敵チームが頻繁にクソ守備披露してる気がする この間日ハムもやってたよね
96 20/09/13(日)21:44:27 No.727463383
CSは優勝チームのアド1勝じゃなくて2勝がいい
97 20/09/13(日)21:44:27 No.727463385
>佐々岡は他ファンからするとコメントがいつも選手責めてて印象悪過ぎる >特に投手なんかお前の采配のせいでバテてるか壊れてるんじゃないのか https://www.nikkansports.com/baseball/news/202009110001142.html 投手を褒めてるよ!
98 20/09/13(日)21:44:32 No.727463428
>むしろ謎の走者一掃でロッテファンすら過去のトラウマで絶句してた エラー絡んだとはいえヒットだからマシだろうに 走者一掃スリーベースフォアボールのほうが良かったとでも言いたいのかな
99 20/09/13(日)21:44:37 No.727463465
CSってゲーム差でハンデ増えたりしないのかな
100 20/09/13(日)21:44:44 No.727463515
オリはある意味エンジョイしてて羨ましい
101 20/09/13(日)21:45:20 No.727463771
>むしろこれだけ差が開いたらCS要らないよ >これでひっくり返ったら何のためのレギュラーシーズンだってなる なんか横綱と大関くらいの格の差を今年の巨人と5球団で感じる 矢野監督が短期決戦の鬼2号を襲名したら面白すぎるけどまあ巨人かなって…
102 20/09/13(日)21:45:40 No.727463915
既視感はこれか ロッテファン注意 https://youtu.be/9DGzGW8kY9M
103 20/09/13(日)21:45:41 No.727463928
>オリはある意味エンジョイしてて羨ましい 大ちゃん横浜に近い雰囲気を感じる
104 20/09/13(日)21:45:47 No.727463969
>走者一掃スリーベースフォアボール 何回見ても字面がひどい 映像はもっとひどいけど…
105 20/09/13(日)21:45:48 No.727463977
巨人は過去にCSで痛い目見てるから無いのありがたいだろうな
106 20/09/13(日)21:45:49 No.727463993
>CSってゲーム差でハンデ増えたりしないのかな 増やすべきだよね 3ゲーム差毎に+1くらい
107 20/09/13(日)21:45:51 No.727464012
ロッテ的には今年は育成の年ではあるので小林とるぐらいなら佐藤使いたいと思う
108 20/09/13(日)21:45:58 No.727464064
>CSってゲーム差でハンデ増えたりしないのかな 5ゲーム離れるごとに勝ち星一個くらいつけてもいいよねと思う
109 20/09/13(日)21:46:18 No.727464223
でも矢野ならVやねん返しやるんじゃねぇかなと去年Bクラスに落とされた広島ファンは思ってたりする
110 20/09/13(日)21:46:20 No.727464235
まあ今年の巨人中継ぎ強すぎるから短期決戦でもまずひっくり返らん…
111 20/09/13(日)21:46:27 No.727464310
>ロッテ的には今年は育成の年ではあるので小林とるぐらいなら佐藤使いたいと思う ゆ、優勝争いしてる…
112 20/09/13(日)21:46:30 No.727464333
>CSは優勝チームのアド1勝じゃなくて2勝がいい 半分以上負けてもCS通過出来るのはちょっと…
113 20/09/13(日)21:46:50 No.727464540
>オリはある意味エンジョイしてて羨ましい もう投手起用とかも来年に備えて登板回数とか投球数を減らした方がいいと思う 野手は適当に若いのを使って底上げしたりとか…
114 20/09/13(日)21:47:19 No.727464798
広島ファンはチームのことじゃなくて森下とか大盛のことで一喜一憂し始めて暗黒に入り始めたんだなってなってきた
115 20/09/13(日)21:47:26 No.727464866
巨人の打率ってここまで独走するような数字じゃないんだよな…
116 20/09/13(日)21:47:33 No.727464936
巨人がオリの借金全部代替わりできる やったとしても巨人が優勝しそうだしオリックス最下位になりそう
117 20/09/13(日)21:47:35 No.727464954
ヤクルトの前半戦の勢いはどこいったのか… というか一日天下はほんとに何だったんだ…?
118 20/09/13(日)21:47:41 No.727464995
代打宗でびっくりしてたらオリファンも唖然としてて駄目だった
119 20/09/13(日)21:47:42 No.727465009
>オリはある意味エンジョイしてて羨ましい 今日のベンチ映像お通夜みたいだったが…
120 20/09/13(日)21:48:00 No.727465186
>でも矢野ならVやねん返しやるんじゃねぇかなと去年Bクラスに落とされた広島ファンは思ってたりする 今日の采配見てると矢野はまともになってきたとつくづく思う 今年無理でも来年はいい勝負できそう
121 20/09/13(日)21:48:02 No.727465198
打率3割切る誠也なんて見たくなかったぜ 誰か彼にモチベーションを与えてやってくれないか
122 20/09/13(日)21:48:05 No.727465238
>代打宗でびっくりしてたらオリファンも唖然としてて駄目だった 見た目は強打者だよね
123 20/09/13(日)21:48:17 No.727465323
>広島ファンはチームのことじゃなくて森下とか大盛のことで一喜一憂し始めて暗黒に入り始めたんだなってなってきた まだ健全だよ 暗黒横浜は下園の選球眼で喜んでたんだぞ
124 20/09/13(日)21:48:30 No.727465397
>今日のベンチ映像お通夜みたいだったが… 監督変わった頃の和気あいあいっぷりはどこへ…
125 20/09/13(日)21:48:31 No.727465407
>巨人の打率ってここまで独走するような数字じゃないんだよな… 投手陣と守備が堅いマジで固い …シーズン当初はここまで頑丈じゃなかったはずなのに
126 20/09/13(日)21:48:42 No.727465482
ロッテは数字見るとなんで勝ててるんだろう…?ってなる
127 20/09/13(日)21:48:50 No.727465545
オリは個人成績で入賞に関わるの複数おるから育成全振りもできなさそう
128 20/09/13(日)21:48:51 No.727465551
>打率3割切る誠也なんて見たくなかったぜ >誰か彼にモチベーションを与えてやってくれないか 今から三冠王取ったら今オフFA可!
129 20/09/13(日)21:48:52 No.727465559
最近でも無いけどラミレス采配に?ってなることが増えてきた…
130 20/09/13(日)21:48:52 No.727465560
阪神がどうやって巨人に勝つんだよ 他の球団ならともかく
131 20/09/13(日)21:48:53 No.727465564
今からでもCSやろうはさすがに無理か
132 20/09/13(日)21:48:55 No.727465584
>巨人の打率ってここまで独走するような数字じゃないんだよな… やっぱトイストーリー打線は打率以上に強力だよな…
133 20/09/13(日)21:49:21 No.727465841
巨人は勝ちまくりだと勘違いするけどオリの敗戦ペースにようやくついていけてる程度なんだよな
134 20/09/13(日)21:49:28 No.727465930
>ロッテは数字見るとなんで勝ててるんだろう…?ってなる 後ろがかっちかちだから接戦取れてる …なんで必勝リレーの一人だったジャクソンが退団したのにまたすぐ固まってるの?
135 20/09/13(日)21:49:30 No.727465949
見てる方は兎も角選手はリクエストでひっくり返ってよくわからんエラーで走者一掃されてベンチで和気藹々とはいかんやろ
136 20/09/13(日)21:49:31 No.727465953
>今からでもCSやろうはさすがに無理か 今でも日程ハードだからなぁ…
137 20/09/13(日)21:49:31 No.727465955
森下大盛坂倉とかがいるからまだ心は折れてない 来年森下がおかしくなってたら野球見るのやめる
138 20/09/13(日)21:49:37 No.727466009
>最近でも無いけどラミレス采配に?ってなることが増えてきた… 初回捕手懲罰交代で感覚麻痺したから普通に見える!ヨシ!
139 20/09/13(日)21:49:40 No.727466029
>阪神がどうやって巨人に勝つんだよ 西!高橋!青柳!ってぶつけるしかないと思う…前のカード負け越しが痛すぎるけど
140 20/09/13(日)21:49:41 No.727466049
>最近でも無いけどラミレス采配に?ってなることが増えてきた… 先発パットンはやるべきじゃなかったなあ ケチが付くには十分すぎた…
141 20/09/13(日)21:49:50 No.727466144
>誰か彼にモチベーションを与えてやってくれないか 彼自身は反骨精神の塊だろうからどっかで打ちだすだろう
142 20/09/13(日)21:50:07 No.727466289
>>オリはある意味エンジョイしてて羨ましい >今日のベンチ映像お通夜みたいだったが… 他人事だったりヘラヘラし始めたら真の暗黒だと思うから今日の試合でお通夜になるなら全然いいよ 苦境なりにきちんともがいてる感じは中継見てて受ける
143 20/09/13(日)21:50:11 No.727466336
>…なんで必勝リレーの一人だったジャクソンが退団したのにまたすぐ固まってるの? 唐川だな
144 20/09/13(日)21:50:14 No.727466365
森下は来年まで生きていられるだろうか
145 20/09/13(日)21:50:36 No.727466539
>ロッテは数字見るとなんで勝ててるんだろう…?ってなる 勝ちパがしっかり抑えてるからでしょ
146 20/09/13(日)21:50:38 No.727466552
ラミレスは打者の長期的な育成はマジ上手いと思う たまにバグったパワプロみたいな采配する
147 20/09/13(日)21:50:46 No.727466625
阪神は巨人相手だと借りて来た猫打線になるからどうしようもない いくらなんでも打てなさ過ぎるは完全に飲まれてるわ
148 20/09/13(日)21:51:25 No.727466923
>ラミレスは打者の長期的な育成はマジ上手いと思う つまり投手監督を別に用意すれば上手くいく…?
149 20/09/13(日)21:51:26 No.727466930
澤村の移籍で唐川なCになるような話がでてたけどFAは無いだろうな…地元だし
150 20/09/13(日)21:51:32 No.727466982
あっちのスレはオリックスファンと言うよりはオリックスを見て楽しむ会みたいなもんだからね 時々ガチなファンがキレてるけど管理されてるし平和なもんだ
151 20/09/13(日)21:51:35 No.727467026
薮田も一年だけすごかったからね
152 20/09/13(日)21:51:38 No.727467048
オリファンがロッテは澤村で汚いぞ! こっちは飯田だぞ!と書いてて泣いた
153 20/09/13(日)21:51:53 No.727467183
内ってまだ現役?
154 20/09/13(日)21:51:57 No.727467213
>森下は来年まで生きていられるだろうか 広島は酷使無双を耐え抜く鉄腕がたまに生えてくるので森下がそのタイプであることを心から願う でも大学時代に一回故障してんだよな…
155 20/09/13(日)21:52:11 No.727467350
>オリファンがロッテは澤村で汚いぞ! >こっちは飯田だぞ!と書いてて泣いた 2回トレードされるようなピッチャーに期待しちゃダメだと思うの
156 20/09/13(日)21:52:13 No.727467368
今からでも土下座でもして宮本ヘッドコーチに呼び戻してこい
157 20/09/13(日)21:52:18 No.727467420
>森下は来年まで生きていられるだろうか 横浜の2年目壊れる左腕見てても1年は何とか持つんじゃないの 来年は怖い
158 20/09/13(日)21:52:20 No.727467454
>つまり投手監督を別に用意すれば上手くいく…? 投手コーチとかバッテリーコーチの意見聞かないからな… 三浦は先発の立場からすると九番野手やめて!って言ってたりする
159 20/09/13(日)21:52:27 No.727467543
ロッテにしろ巨人にしろ後ろがしっかりしてるのはデカイよな
160 20/09/13(日)21:52:29 No.727467565
>あっちのスレはオリックスファンと言うよりはオリックスを見て楽しむ会みたいなもんだからね >時々ガチなファンがキレてるけど管理されてるし平和なもんだ ぶっちゃけオリじゃなければ許されない感じはある それはそれとしてオリファン自体も生まれてるからまあいいんじゃないかなとも思う 不甲斐なさすぎるのも事実だし
161 20/09/13(日)21:52:46 No.727467704
>あっちのスレはオリックスファンと言うよりはオリックスを見て楽しむ会みたいなもんだからね >時々ガチなファンがキレてるけど管理されてるし平和なもんだ ずっとファンだよ! むしろ管理されてる奴がファンじゃないのでは…?
162 20/09/13(日)21:52:46 No.727467707
>時々ガチなファンがキレてるけど管理されてるし平和なもんだ 口汚い言葉で選手貶すのってファンの中でも最低の部類だと思うよ
163 20/09/13(日)21:52:50 No.727467740
横浜の問題って先発ローテがここ5~6年ほど埋まらないとこじゃねーの 中継ぎ酷使って先発が不甲斐ないのが原因だし
164 20/09/13(日)21:53:03 No.727467842
>今からでも土下座でもして宮本ヘッドコーチに呼び戻してこい ヤクルトには宮本は合わんでしょ 良くも悪くも選手の自主性に任せるってのが染み付いてんだから
165 20/09/13(日)21:53:05 No.727467860
>こっちは飯田だぞ!と書いてて泣いた 千葉と大阪じゃ流石に千葉に出すよ…いきなり関西は澤村がきつい
166 20/09/13(日)21:53:07 No.727467873
>内ってまだ現役? 現役だよ 下では投げてる
167 20/09/13(日)21:53:10 No.727467902
>時々ガチなファンがキレてるけど管理されてるし平和なもんだ 最近の成績見たらそりゃ切れるよなって…
168 20/09/13(日)21:53:12 No.727467916
まあマジになりすぎると汚い暴言まみれになるから 少し距離を置いて楽しむくらいが丁度いいのだ
169 20/09/13(日)21:53:17 No.727467958
>あっちのスレはオリックスファンと言うよりはオリックスを見て楽しむ会みたいなもんだからね >時々ガチなファンがキレてるけど管理されてるし平和なもんだ 勝敗で煽ったり喧嘩したりするより100倍健全な楽しみ方だと思うよ 他のパ球団も空気読んでエミュし始めてるし暴言への管理は行き届いてるしオリックスの成績以外はかなりいい感じ
170 20/09/13(日)21:53:23 No.727468006
そういえばムネリンがホームラン打ってたね…
171 20/09/13(日)21:53:24 No.727468019
まあ負けて荒れまくるよりは良かった探しする方が気が楽だよ本当に
172 20/09/13(日)21:53:25 No.727468026
飯田ってまだ1軍でイケるんだって感心してたけどそうでもないのか…
173 20/09/13(日)21:53:31 No.727468074
>横浜の問題って先発ローテがここ5~6年ほど埋まらないとこじゃねーの >中継ぎ酷使って先発が不甲斐ないのが原因だし 毎年投手取ってしかも活躍してるしラミレスも過保護なくらいの運用してるのに いなくなるからな…
174 20/09/13(日)21:53:38 No.727468118
>オリックスの成績以外はかなりいい感じ オチをつけるな
175 20/09/13(日)21:53:41 No.727468142
今年ラミレス退任で番長監督とか飛ばし記事が出てたけどまだ早いよね あと栗山監督の後継者で小笠原監督と出てたけど ガッツって指導者に向いてないよね…
176 20/09/13(日)21:53:42 No.727468157
>不甲斐なさすぎるのも事実だし あらためて数字見ると打線マジでやべえなって思う 規程3人しか乗ってない上にAJとTはその数字も微妙…
177 20/09/13(日)21:53:49 No.727468200
>オリックスの成績以外はかなりいい感じ 一番大事なところが
178 20/09/13(日)21:54:10 No.727468344
澤村出すとか余裕あるなと言われても まあ結局ウチではあの筋肉はコントロールできなかったし 暴れる球速野郎でいえば163キロ投げるビエイラとかいうのもまだいるから…
179 20/09/13(日)21:54:16 No.727468383
阪神がどうたら言える立場かよセリーグは
180 20/09/13(日)21:54:16 No.727468390
>オリックスの成績以外はかなりいい感じ 一番重要だこれ!
181 20/09/13(日)21:54:29 No.727468497
原以外の監督が本当に安定しない みんな2年くらいで居なくなる
182 20/09/13(日)21:54:34 No.727468526
>阪神がどうたら言える立場かよセリーグは まあ全球団負け越してるからな…
183 20/09/13(日)21:54:41 No.727468577
横浜は先発がまだいけそうでも下ろしたりしてても怪我するから大変だなーって見てる
184 20/09/13(日)21:54:42 No.727468579
ガッツが指導した左の豪打者 根尾 王 清宮
185 20/09/13(日)21:54:44 No.727468597
勝ちも負けも楽しんでるんだからあのスレはある意味一番野球を楽しんでるよ
186 20/09/13(日)21:54:46 No.727468620
>飯田ってまだ1軍でイケるんだって感心してたけどそうでもないのか… 今日は1イニングを3失点にまとめて防御率は15.75になったよ
187 20/09/13(日)21:54:51 No.727468650
成績さえ良けりゃ全て良しだからな…
188 20/09/13(日)21:55:14 No.727468819
横浜は故障上等で投手取りに行ってるから仕方ない部分はある…投手なんてリスクの塊みたいなところあるし
189 20/09/13(日)21:55:14 No.727468823
極まってくると勝ってても荒れたりするから選手や首脳陣に文句言い続けるようなタイプのファンって嫌い
190 20/09/13(日)21:55:16 No.727468832
>勝ちも負けも楽しんでるんだからあのスレはある意味一番野球を楽しんでるよ 勝ちを楽しんだの何日前だったかな…
191 20/09/13(日)21:55:21 No.727468860
>飯田ってまだ1軍でイケるんだって感心してたけどそうでもないのか… 左の中継ぎで困ってた阪神が飯田を一軍にあげないで 能見さんに固執してたと言えば察してくれるかな…
192 20/09/13(日)21:55:32 No.727468956
>ガッツが指導した左の豪打者 >根尾 王 清宮 ひょっとして無能なのでは?
193 20/09/13(日)21:55:54 No.727469135
でも横浜って先発にダダ甘じゃない?それなのにあの離脱具合
194 20/09/13(日)21:55:58 No.727469160
それでも流石に壊れてきてるからな… やはり勝ちは麻薬
195 20/09/13(日)21:56:01 No.727469188
>勝ちを楽しんだの何日前だったかな… 昨日は試合がなくて負けないから勝ちって言ってた
196 20/09/13(日)21:56:13 No.727469274
>>内ってまだ現役? >現役だよ >下では投げてる 25回限定肩だけどまた無双するんだろうか
197 20/09/13(日)21:56:17 No.727469308
>極まってくると勝ってても荒れたりするから選手や首脳陣に文句言い続けるようなタイプのファンって嫌い 勝って当たり前みたいに考えるのもいるしね…
198 20/09/13(日)21:56:18 No.727469316
コロナ下で単年契約で無駄な重圧背負ってるラミレス そりゃ時々おかしいなってギャンブル性高い采配もする
199 20/09/13(日)21:56:18 No.727469317
原は勝利以外ゴミだってことを心底理解してそう
200 20/09/13(日)21:56:22 No.727469347
根尾はまだこれからだろう
201 20/09/13(日)21:56:29 No.727469404
>勝ちも負けも楽しんでるんだからあのスレはある意味一番野球を楽しんでるよ ホークスレベルになると勝っても楽しめないファンがいるからな… さすがに負けても楽しめてるのは謎すぎるが
202 20/09/13(日)21:56:29 No.727469407
>>勝ちを楽しんだの何日前だったかな… >昨日は試合がなくて負けないから勝ちって言ってた その前もノーノー阻止したから勝ちとか言ってなかった?
203 20/09/13(日)21:56:31 No.727469416
つまるところ飯田はただの左で投げる人なままか…
204 20/09/13(日)21:56:55 No.727469587
今日阪神桑原が投げてて驚いたよ 調べたら1年半ぶりなのね
205 20/09/13(日)21:57:07 No.727469679
>でも横浜って先発にダダ甘じゃない?それなのにあの離脱具合 ドラフト上位で取ってる投手が傷持ちとかばっかだからなぁ
206 20/09/13(日)21:57:09 No.727469692
>ホークスレベルになると勝っても楽しめないファンがいるからな… 勝って当たり前みたいなスタンスでいるやついるけどあれもう荒らしと変わらん
207 20/09/13(日)21:57:09 No.727469695
巨人以外で経験豊富な監督を育てないとこの構図は変わらないよ 誰か居ないのかそういう人
208 20/09/13(日)21:57:13 No.727469727
>勝ちを楽しんだの何日前だったかな… カード全敗は一度しかないくらいには勝ってるぞ 問題は1カード6戦だったことだ
209 20/09/13(日)21:57:21 No.727469773
最下位チームでもタイトル狙える選手がいたりする それなら負けでも楽しめる
210 20/09/13(日)21:57:26 No.727469804
ロッテは個人の成績は別に良いわけではないけど全体の出塁率と長打力はあって特定の球団にメタ貼って勝ってて現代野球してるなーと思った
211 20/09/13(日)21:57:29 No.727469820
監督交代した直後はすげぇぜジョーンズ!と思ったのに… 改めて不思議なスポーツだわ野球
212 20/09/13(日)21:57:35 No.727469863
>でも横浜って先発にダダ甘じゃない?それなのにあの離脱具合 リリーフは雑過ぎる運用してるのに耐えてるからもう個人差としか思えない エスコバーはなんであの時期怪我して普通に帰ってきてんだよ!
213 20/09/13(日)21:57:43 No.727469918
>原は勝利以外ゴミだってことを心底理解してそう 現役の頃から打てなかったら誰よりもバッシングされてきた男だからな…
214 20/09/13(日)21:57:59 No.727470037
>つまるところ飯田はただの左で投げる人なままか… ちょっと前に勝利投手になったんだけどね…
215 20/09/13(日)21:58:09 No.727470119
>>>勝ちを楽しんだの何日前だったかな… >>昨日は試合がなくて負けないから勝ちって言ってた >その前もノーノー阻止したから勝ちとか言ってなかった? ノーノー阻止は実質勝利ポイントが高い 実際完全試合とかノーノーはウチより純粋に相手が凄かったってなるからまあ
216 20/09/13(日)21:58:11 No.727470132
>昨日は試合がなくて負けないから勝ちって言ってた ノーノー阻止→田嶋爆発の中で若月含めて5点→大勝→ノーノー阻止→雨→7回まで接戦だから実質6連勝とも考えられる なおノーノー阻止が2回入ってるのは無視するものとする
217 20/09/13(日)21:58:35 No.727470290
>最下位チームでもタイトル狙える選手がいたりする >それなら負けでも楽しめる ベイスターズファンが通った道
218 20/09/13(日)21:58:38 No.727470308
>原は勝利以外ゴミだってことを心底理解してそう 酷かったですね一期目の辞めさせ方
219 20/09/13(日)21:58:39 No.727470312
ノーノー阻止を一週間のうち二度も達成した伝説の週だった
220 20/09/13(日)21:58:52 No.727470408
ノーノーは阻止するとマジでホッとするからな 勝ち気分になるのもわかる
221 20/09/13(日)21:59:01 No.727470479
リクエストの判定自体には文句ないけど時間かかったからあそこで投手の気持ち切れちゃってるよなとは思った とはいえ代えるにしたって勝ち越されてビハインドになって2アウト満塁で出す投手もいねえしなあ
222 20/09/13(日)21:59:07 No.727470529
ハマは二軍投手陣が壊滅状態になってるのが不安すぎる
223 20/09/13(日)21:59:14 No.727470576
>ノーノー阻止を一週間のうち二度も達成した伝説の週だった 一見凄いように見えるけど打線の酷さ!
224 20/09/13(日)21:59:17 No.727470599
3割30本100打点で叩かれる経験したのは原くらいだと思う
225 20/09/13(日)21:59:27 No.727470680
池田がぼちぼち投げるようになってきた
226 20/09/13(日)21:59:34 No.727470738
勝利の味は麻薬だから…
227 20/09/13(日)21:59:41 No.727470795
吉田抱えて週2でノーノー未遂って凄いよな…
228 20/09/13(日)21:59:51 No.727470882
いつのにこんなに野球の話するところになったのここ
229 20/09/13(日)21:59:52 No.727470884
su4199758.jpg
230 20/09/13(日)22:00:03 No.727470981
監督って少しくらい心壊れてる方が勝てそう
231 20/09/13(日)22:00:11 No.727471058
>su4199758.jpg 毎日楽しそうでわむ
232 20/09/13(日)22:00:13 No.727471076
澤村の笑顔が見れてよかった…
233 20/09/13(日)22:00:27 No.727471178
>ノーノー阻止を一週間のうち二度も達成した伝説の週だった 1週間で2回も1安打完封されてるのはヤバくないかな…
234 20/09/13(日)22:00:35 No.727471227
>いつのにこんなに野球の話するところになったのここ むしろいつから見てるの? 野球のスレなんて前からいくらでも立ってるよ
235 20/09/13(日)22:00:37 No.727471247
>吉田抱えて週2でノーノー未遂って凄いよな… 吉田は凄いにしても他がアレだから歩かせる前提で勝負出来るもの
236 20/09/13(日)22:00:39 No.727471274
>3割30本100打点で叩かれる経験したのは原くらいだと思う 岡本がそうなりつつある
237 20/09/13(日)22:00:41 No.727471285
>su4199758.jpg 高校球児みたい
238 20/09/13(日)22:00:54 No.727471388
ここに来て澤村に注目が集まるとか想定してないよ…
239 20/09/13(日)22:01:02 No.727471449
ロッテの宣伝ばかりしやがって ロッテの回し者だな!
240 20/09/13(日)22:01:07 No.727471488
>吉田は凄いにしても他がアレだから歩かせる前提で勝負出来るもの 逆にいえばオリックスから完全試合を狙うのはとても難しい
241 20/09/13(日)22:01:11 No.727471515
打つと負けるみたいな難癖あったよね昔
242 20/09/13(日)22:01:12 No.727471526
>吉田は凄いにしても他がアレだから歩かせる前提で勝負出来るもの リーグでダントツの敬遠数いいよね
243 20/09/13(日)22:01:15 No.727471547
>いつのにこんなに野球の話するところになったのここ まーくん日本一の時とかこんなもんじゃなかった
244 20/09/13(日)22:01:16 No.727471557
>監督って少しくらい心壊れてる方が勝てそう WBCの監督やったら心が壊れると思う…そんな中未だに現役でやってる原はメンタルおかしい
245 20/09/13(日)22:01:21 No.727471583
いつのまにっていうかもう軽く10年くらいこんな感じでしょ 楽天にマー君いたころなんて毎試合実況スレ立ってたよ
246 20/09/13(日)22:01:23 No.727471604
>逆にいえばオリックスから完全試合を狙うのはとても難しい オリックスじゃなくても難しいよ!
247 20/09/13(日)22:01:27 No.727471635
鳥谷もそうだけどロッテいくと楽しいのかな…
248 20/09/13(日)22:01:30 No.727471659
>1週間で2回も1安打完封されてるのはヤバくないかな… そんなの成績見れば一目瞭然じゃないですか…
249 20/09/13(日)22:01:32 No.727471668
ONの後継者やらされてたって日本球界で一番批難されてたまであるわ
250 20/09/13(日)22:01:37 No.727471717
>ここに来て澤村に注目が集まるとか想定してないよ… 割といつも注目されてた気もする
251 20/09/13(日)22:01:49 No.727471804
>鳥谷もそうだけどロッテいくと楽しいのかな… お菓子食べ放題だからな…
252 20/09/13(日)22:01:51 No.727471815
野球板とか過疎すぎて凄いぞ今
253 20/09/13(日)22:01:52 No.727471826
>鳥谷もそうだけどロッテいくと楽しいのかな… お菓子食べ放題だぞ? 楽しいに決まってるだろ
254 20/09/13(日)22:01:53 No.727471827
未だに槇原が完全試合話だけで食ってけるくらい完全試合はキツい
255 20/09/13(日)22:01:58 No.727471859
ノーノー未遂がこなってのが評価点高い
256 20/09/13(日)22:02:18 No.727471992
澤村なら毎日お菓子持ってるよ
257 20/09/13(日)22:02:20 No.727472003
>吉田抱えて週2でノーノー未遂って凄いよな… その吉田が打ってない時点で相手投手がよかったとしか…
258 20/09/13(日)22:02:20 No.727472004
>鳥谷もそうだけどロッテいくと楽しいのかな… 少なくとも巨人阪神レベルの重圧は無いだろうからな… 澤村に限って言えば先輩の美馬と後輩のアジャがいるのも一役買ってると思う
259 20/09/13(日)22:02:23 No.727472023
今日投げますっていうまーくんのスレ好きだったんだ俺…
260 20/09/13(日)22:02:24 No.727472030
>リーグでダントツの敬遠数いいよね 通算で見ても同じぐらい敬遠されてる他の面々に比べても明らかにペースがおかしい
261 20/09/13(日)22:02:27 No.727472054
>ノーノー未遂がこなってのが評価点高い 西口が出てきたので耐えられなかった
262 20/09/13(日)22:02:32 No.727472088
前から野球スレはよく立ってたけど今年は一段と勢いがある気がする
263 20/09/13(日)22:02:35 No.727472103
パイの実は美味いからな…
264 20/09/13(日)22:02:49 No.727472202
勝っても負けてもノムさんのぼやきが楽しみだったあの頃
265 20/09/13(日)22:02:54 No.727472234
オリと試合してるとこいついい打者じゃん打つじゃん って思うんだけどうまく行かんもんだね
266 20/09/13(日)22:03:04 No.727472291
完全試合最後にワンチャンスあったのは誰だろう… 最後の最後で四球出した杉内だろうか
267 20/09/13(日)22:03:06 No.727472311
鳥谷と澤村に関しては元のチームにいた時の重圧から解放された喜びもあるだろう
268 20/09/13(日)22:03:13 No.727472357
>>ノーノー未遂がこなってのが評価点高い >西口が出てきたので耐えられなかった なに言ったのか凄い気になって内容が 「2アウトまでは抑えろ」 で本当に駄目だった
269 20/09/13(日)22:03:21 No.727472413
>前から野球スレはよく立ってたけど今年は一段と勢いがある気がする まあコロナで娯楽が少ないのもあるのかなぁ? あと若月
270 20/09/13(日)22:03:24 No.727472430
>オリと試合してるとこいついい打者じゃん打つじゃん >って思うんだけどうまく行かんもんだね 安達とかすげぇいい打者だと思う 今日はやらかしあったけど守備もいいし
271 20/09/13(日)22:03:24 No.727472431
けどあの日の光成はお前本当に光成か!?ってくらい神ピッチだったから… パワプロの絶好調のもう1段階上の状態で投げてたと思う
272 20/09/13(日)22:03:25 No.727472443
>前から野球スレはよく立ってたけど今年は一段と勢いがある気がする コロナの影響で最初いろいろあったからね… 正直やってくれてるだけでありがたい
273 20/09/13(日)22:03:48 No.727472584
オリ戦の時は便乗して実況してるけど意外に楽勝な試合ないのにあの勝率なのが奇妙
274 20/09/13(日)22:03:49 No.727472595
>西口が出てきたので耐えられなかった 青い西武のユニフォームで背番号13の投手がノーノー阻止されてベンチから西口が出てくる芸術点の高さ
275 20/09/13(日)22:03:54 No.727472619
ロッテ澤村が大田みたいにイケメンになったらどうしよう…
276 20/09/13(日)22:03:54 No.727472624
>完全試合最後にワンチャンスあったのは誰だろう… >最後の最後で四球出した杉内だろうか うまく処理しても内野安打っぽかったけどエラー付いてノーノーの昌?
277 20/09/13(日)22:03:57 No.727472644
>オリと試合してるとこいついい打者じゃん打つじゃん >って思うんだけどうまく行かんもんだね 打線が繋がる時は先発が炎上 先発が好投すると打線沈黙 うまくいかんもんだね…
278 20/09/13(日)22:04:27 No.727472833
まさかオリが一番伸びるスレになるとは思わなかった
279 20/09/13(日)22:04:35 No.727472874
>パイの実は美味いからな… コアラのマーチも美味いからな…
280 20/09/13(日)22:04:35 No.727472878
>>西口が出てきたので耐えられなかった >青い西武のユニフォームで背番号13の投手がノーノー阻止されてベンチから西口が出てくる芸術点の高さ 完璧な一枚過ぎる… su4199969.jpg
281 20/09/13(日)22:04:38 No.727472910
今年前半の野球がない寂しさで野球好きが再燃した面はありそう
282 20/09/13(日)22:04:38 No.727472911
>完全試合最後にワンチャンスあったのは誰だろう… >最後の最後で四球出した杉内だろうか 海の向こうだけどダルかな
283 20/09/13(日)22:04:39 No.727472912
明日も試合あるのか
284 20/09/13(日)22:04:43 No.727472943
>未だに槇原が完全試合話だけで食ってけるくらい完全試合はキツい 大投手で完全試合とバックスクリーン3連発と新庄敬遠ネタがあるのは強すぎる 小ネタならFAの時のバラネタとか日本記録中の斉藤を飲みに誘ってノックアウトさせたとかもある
285 20/09/13(日)22:04:48 No.727472992
まあエキサイティングだからなオリの試合
286 20/09/13(日)22:04:55 No.727473029
腫れ物のような扱いされてたとこからお菓子天国にいったらそりゃ楽しい
287 20/09/13(日)22:05:02 No.727473076
>>パイの実は美味いからな… >コアラのマーチも美味いからな… トッポも美味いからな…
288 20/09/13(日)22:05:17 No.727473173
現地に見に行けないからネットで盛り上がってるのもあるかもね
289 20/09/13(日)22:05:22 No.727473207
>su4199758.jpg トレードで来たのに活躍して商品の広報までしっかりしてくれるとかもう年俸以上に働いてるかもしれない
290 20/09/13(日)22:05:26 No.727473234
とはいえ今年ほどオリックスが話題に上がってる年も珍しいと言うか… 完全最下位の年なんか殆ど空気みたいな扱いだった気がする
291 20/09/13(日)22:05:31 No.727473269
>>>パイの実は美味いからな… >>コアラのマーチも美味いからな… >トッポも美味いからな… クランキーチョコも美味いからな…
292 20/09/13(日)22:05:32 No.727473276
>まあエキサイティングだからなオリの試合 失策が凄いタイミングで出るから見てて飽きない
293 20/09/13(日)22:05:40 No.727473339
>明日も試合あるのか 宮城球場もマリンスタジアムも中止あったからね
294 20/09/13(日)22:05:46 No.727473382
>まあエキサイティングだからなオリの試合 今日みたいなエキサイティングさは いらないです…
295 20/09/13(日)22:05:49 No.727473402
>まあエキサイティングだからなオリの試合 オリの選手に死球するとよそだとすぐにID出るような怒涛のレスが襲ってきて駄目だった
296 20/09/13(日)22:05:53 No.727473431
ダルもマー君も大谷もノーノーすらできてないんだよなぁ
297 20/09/13(日)22:05:53 No.727473437
>トレードで来たのに活躍して商品の広報までしっかりしてくれるとかもう年俸以上に働いてるかもしれない こんな顔で甘いもの大好きなのは卑怯だと思う
298 20/09/13(日)22:05:59 No.727473479
よく阪神の大山が叩かれてるけど 成績を見たら叩かれる様な成績じゃ無い様な…
299 20/09/13(日)22:06:03 No.727473506
そういや澤村ってパイの実が64層なことに驚いた?
300 20/09/13(日)22:06:03 No.727473507
>トレードで来たのに活躍して商品の広報までしっかりしてくれるとかもう年俸以上に働いてるかもしれない 澤村グッズ出たら売上も上位入るだろうしな…
301 20/09/13(日)22:06:10 No.727473556
弱いし負けてる時の方が多いけどエンターテイメントしてると思うよオリックス
302 20/09/13(日)22:06:24 No.727473659
横浜ホームの解説陣マキが一番横浜寄りで笑う 佐々木とか苦言ばっかでひどい
303 20/09/13(日)22:06:27 No.727473676
>とはいえ今年ほどオリックスが話題に上がってる年も珍しいと言うか… >完全最下位の年なんか殆ど空気みたいな扱いだった気がする ここで盛り上がってるだけで世間では空気だと思う… ポンタが試合ごとに脱いでた時のほうが存在感はあった
304 20/09/13(日)22:06:31 No.727473699
>トレードで来たのに活躍して商品の広報までしっかりしてくれるとかもう年俸以上に働いてるかもしれない 年俸は据え置きにしてやってくれ…1.5億らしいけど
305 20/09/13(日)22:06:33 No.727473709
もうCMのギャラだけで年俸分行ってるだろ澤村
306 20/09/13(日)22:06:36 No.727473729
>そういや澤村ってパイの実が64層なことに驚いた? マジすか!って言ってたよ
307 20/09/13(日)22:06:47 No.727473808
オリの広報は若月に金一封くれてやれ
308 20/09/13(日)22:06:53 No.727473839
佐々木はハマアンチ過ぎる
309 20/09/13(日)22:06:55 No.727473843
>そういや澤村ってパイの実が64層なことに驚いた? ロッテの選手層は1層程度なのに… ってかつて言われてたのが懐かしい
310 20/09/13(日)22:07:18 No.727473991
まあマーくんはその代わりシーズン24勝無敗とかやらかしてるからなあ…
311 20/09/13(日)22:07:22 No.727474018
佐々木は基本あのスタンスだし…
312 20/09/13(日)22:07:25 No.727474038
>佐々木はハマアンチ過ぎる ハマが大好きだからハマが大嫌いなんだ
313 20/09/13(日)22:07:38 No.727474140
良い選手ほど叩かれる対象になるのが腑に落ちない 心折れたり移籍する原因になったりするのわかってないのか
314 20/09/13(日)22:07:38 No.727474141
>年俸は据え置きにしてやってくれ…1.5億らしいけど ロッテが中継ぎに1.5億出すのはキツそう 益田とかいくらなんだろ
315 20/09/13(日)22:07:40 No.727474165
もう別に馬鹿にされてもいいので澤村はマジで頑張ってほしい 好きな選手ではあったんだ
316 20/09/13(日)22:07:45 No.727474198
キャルの旦那の嫁が今度オリ戦実況するって聞いて駄目だった
317 20/09/13(日)22:07:46 No.727474204
>まあマーくんはその代わりシーズン24勝無敗とかやらかしてるからなあ… 正直1セーブが蛇足だといまだに思う
318 20/09/13(日)22:07:51 No.727474234
澤村グッズ出たらかなり売れるんじゃないかなマリーンズそう言うの作るの好きだし
319 20/09/13(日)22:07:52 No.727474245
>佐々木とか苦言ばっかでひどい 今年優勝予想してたからもっと出来ると期待してるんだと思う ラミレスが嫌いなのは節々から感じる
320 20/09/13(日)22:07:55 No.727474265
>ハマが大好きだからハマが大嫌いなんだ 何処の球団にもいる古巣愛が強すぎて口が悪いOB
321 20/09/13(日)22:07:56 No.727474271
>消化試合やばいぞ ヤバいぞって言われても元から観客制限キツイから一緒なんだよなぁ
322 20/09/13(日)22:08:02 No.727474317
>ここで盛り上がってるだけで世間では空気だと思う… >ポンタが試合ごとに脱いでた時のほうが存在感はあった それはオリックスの試合云々じゃなくて ポンタの脱ぎっぷりがバズってただけなのだ…
323 20/09/13(日)22:08:09 No.727474355
>ロッテが中継ぎに1.5億出すのはキツそう >益田とかいくらなんだろ 2億もらってるよ
324 20/09/13(日)22:08:15 No.727474390
佐々木はまだ言ってること自体筋通ってるしいいだろ 江川見てみろよただの逆張りだぞ
325 20/09/13(日)22:08:37 No.727474540
>何処の球団にもいる古巣愛が強すぎて口が悪いOB 広岡みたいなのよりはマシだろ
326 20/09/13(日)22:08:44 No.727474584
勝った時のポンタの話題にならなさよ
327 20/09/13(日)22:08:57 No.727474662
>とはいえ今年ほどオリックスが話題に上がってる年も珍しいと言うか… >完全最下位の年なんか殆ど空気みたいな扱いだった気がする このままシーズン終わると勝率が阪急含めてチーム歴代最低らしい 近鉄の方は1961年の.259が凄すぎて勝てない
328 20/09/13(日)22:09:11 No.727474748
>広岡みたいなのよりはマシだろ あれは老害だから問題外
329 20/09/13(日)22:09:13 No.727474756
>>益田とかいくらなんだろ >2億もらってるよ それならしっかり勝ちパに入れば維持してもらえそうだな
330 20/09/13(日)22:09:14 No.727474768
江川は素晴らしいプレイはちゃんと褒めるんだけど予想が大体外れるのが面白すぎる
331 20/09/13(日)22:09:16 No.727474777
>広岡みたいなのよりはマシだろ 最底辺と比べるのはさすがに佐々木に失礼だって!
332 20/09/13(日)22:09:18 No.727474789
>勝った時のポンタの話題にならなさよ ここで立っても今日は脱がねぇのかよって言われるからな…
333 20/09/13(日)22:09:23 No.727474822
>勝った時のポンタの話題にならなさよ su4199988.jpg
334 20/09/13(日)22:09:28 No.727474863
>広岡みたいなのよりはマシだろ >あれは老害だから問題外 ハリーよりよっぽど酷いわアイツ
335 20/09/13(日)22:09:31 No.727474878
解説者だとOBだけど里崎が1番嫌いかな… 何言ってんだオメェによくなる
336 20/09/13(日)22:09:33 No.727474887
益田はFA権持ってるけど使わずに単年契約で2億だったはず
337 20/09/13(日)22:09:36 No.727474913
>>年俸は据え置きにしてやってくれ…1.5億らしいけど >ロッテが中継ぎに1.5億出すのはキツそう >益田とかいくらなんだろ 今年はいくら勝っても観客動員伸びないしな… ある意味こんな年に開花したのは1番不幸とも言える
338 20/09/13(日)22:09:46 No.727474986
>もう別に馬鹿にされてもいいので澤村はマジで頑張ってほしい >好きな選手ではあったんだ 初見殺し要素が強いピッチャーとはいえここまで投げられるって事は逆境の中でも努力はしてたって事だから凄いと思うよ 不祥事起こしてた時は嫌いな選手だったけど新天地では頑張ってほしい
339 20/09/13(日)22:09:53 No.727475038
>江川は素晴らしいプレイはちゃんと褒めるんだけど予想が大体外れるのが面白すぎる 酷かったね この間の地上波での解説陣予想当て大会
340 20/09/13(日)22:09:53 No.727475040
>解説者だとOBだけど里崎が1番嫌いかな… >何言ってんだオメェによくなる 橋本もimg見るんだ
341 20/09/13(日)22:10:02 No.727475111
日曜デーゲームの江川は解説なんかより競馬中継見たいのがアリアリで八つ当たりも込みだからな…
342 20/09/13(日)22:10:07 No.727475141
セで断トツに負けてると思ってたヤクルトより勝率が低いからなオリックスは
343 20/09/13(日)22:10:17 No.727475212
>su4199988.jpg 知らないスレ画だ…
344 20/09/13(日)22:10:18 No.727475220
>益田はFA権持ってるけど使わずに単年契約で2億だったはず ごめん3年6億だった
345 20/09/13(日)22:10:24 No.727475266
巨人いると腐るんだなやっぱり
346 20/09/13(日)22:10:35 No.727475332
広岡はヤクルトOBの試合に呼ばれなくてグチグチ書いてたな 呼ばれなかったんだ…
347 20/09/13(日)22:10:39 No.727475371
>日曜デーゲームの江川は解説なんかより競馬中継見たいのがアリアリで八つ当たりも込みだからな… だめだった
348 20/09/13(日)22:10:52 No.727475466
オリックスは勝率を犠牲にしてファンを楽しませてるから…
349 20/09/13(日)22:11:07 No.727475581
>セがCSないの大失敗だなこれってなってる >消化試合やばいぞ 確かに3位争いに特段魅力がないのは事実だけどそれ以上に日程消化に不安があるからなあ これから秋雨来るぞ
350 20/09/13(日)22:11:12 No.727475625
>オリックスは勝率を犠牲にしてファンを楽しませてるから… (他のチームの)ファンじゃねーか
351 20/09/13(日)22:11:17 No.727475655
ファンのために勝つことを覚えてもいいのよ
352 20/09/13(日)22:11:18 No.727475661
>>江川は素晴らしいプレイはちゃんと褒めるんだけど予想が大体外れるのが面白すぎる >酷かったね >この間の地上波での解説陣予想当て大会 (巨人に有利な予想を立てる赤星)
353 20/09/13(日)22:11:21 No.727475680
>>広岡みたいなのよりはマシだろ >>あれは老害だから問題外 >ハリーよりよっぽど酷いわアイツ ハリーは選手に対する愛も凄く感じるから憎めないんだが 広岡の場合そういうのが色々欠けてて本当に酷いんだよ そんなだから解説にも呼ばれないんだ
354 20/09/13(日)22:11:23 No.727475699
コーチ経験すらないOBの解説は聞き流したほうがいい
355 <a href="mailto:???">20/09/13(日)22:11:31</a> [???] No.727475739
>オリックスは勝率を犠牲にしてファンを楽しませてるから… 勝つことが最大のファンサービス
356 20/09/13(日)22:11:40 No.727475804
こなちゃんマジで覚醒したの?
357 20/09/13(日)22:11:45 No.727475834
オリファンじゃないから大いに楽しんでるけどオリックスファンはこれ楽しんでるのか…?
358 20/09/13(日)22:11:57 No.727475912
解説だと桑田が異様に辛辣だよね 清原は見た目と違って理性的に話してた
359 20/09/13(日)22:12:03 No.727475960
>(巨人に有利な予想を立てる赤星) 自分の大逆転のために亀井にホームラン打て!するのは面白すぎた
360 20/09/13(日)22:12:16 No.727476061
オリほぼ一勝二敗ペースだからな…
361 20/09/13(日)22:12:24 No.727476108
>オリファンじゃないから大いに楽しんでるけどオリックスファンはこれ楽しんでるのか…? 勝つだけが野球の楽しみじゃないぜ
362 20/09/13(日)22:12:24 No.727476114
>オリファンじゃないから大いに楽しんでるけどオリックスファンはこれ楽しんでるのか…? 3人しかいないんだからまあいいだろ
363 20/09/13(日)22:12:28 No.727476136
勝っても面白くないって言われた落合に悲しき過去
364 20/09/13(日)22:12:30 No.727476149
ハリーは野手登板の時の堀内の気持ちはわかるし原の度胸もすごいアッパレで悪いもんでも食べた?ってなったよ
365 20/09/13(日)22:12:31 No.727476158
廣岡は言うこと全部的外れだから話にならん 同じ巨人OBの爺さんにしても勲さん見習え
366 20/09/13(日)22:12:34 No.727476177
>>オリックスは勝率を犠牲にしてファンを楽しませてるから… >(他のチームの)ファンじゃねーか ちゃんと試合見てるオリファンは楽しめてると思うよ 途中までは…
367 20/09/13(日)22:12:47 No.727476256
>オリファンじゃないから大いに楽しんでるけどオリックスファンはこれ楽しんでるのか…? 本当のオリファンなら楽しめないと思う 自分の贔屓が負け続けてたら辛いもん
368 20/09/13(日)22:12:48 No.727476271
>こなちゃんマジで覚醒したの? 2回連続でエースのような投球をしただけでまだ分からんよ
369 20/09/13(日)22:12:50 No.727476285
>オリファンじゃないから大いに楽しんでるけどオリックスファンはこれ楽しんでるのか…? 優勝チームにしかファンがいないわけじゃないからな
370 20/09/13(日)22:13:11 No.727476400
>ちゃんと試合見てるオリファンは楽しめてると思うよ >途中までは… その結果が >おぽ えぺけひ あぴろぺー!
371 20/09/13(日)22:13:35 No.727476537
>オリファンじゃないから大いに楽しんでるけどオリックスファンはこれ楽しんでるのか…? あのちょっと期待させておいて奈落まで突き落とす感はそうそう味わえない
372 20/09/13(日)22:13:47 No.727476619
途中まで2-2でギリギリの攻防してたからな…
373 20/09/13(日)22:13:51 No.727476634
>オリファンじゃないから大いに楽しんでるけどオリックスファンはこれ楽しんでるのか…? ガチャみたいで好き
374 20/09/13(日)22:13:52 No.727476641
心から応援してるファンは真顔になるだろうけどその他の野球ファンのことは12球団中1番笑顔にしてそうだからセーフ
375 20/09/13(日)22:13:55 No.727476660
ちなみに今年満員の5000人動員した試合はオリックス-ホークスの京セラドーム戦2試合とセのどこかの試合くらいだった筈だから観客動員ならオリックスかなり強い
376 20/09/13(日)22:14:04 No.727476697
>ハリーは野手登板の時の堀内の気持ちはわかるし原の度胸もすごいアッパレで悪いもんでも食べた?ってなったよ いつもは老害芸混じってるから…
377 20/09/13(日)22:14:05 No.727476704
>本当のオリファンなら楽しめないと思う >自分の贔屓が負け続けてたら辛いもん 失礼なもう野球が見られるだけで幸せだよ俺は
378 20/09/13(日)22:14:08 No.727476719
>パチンコみたいで好き
379 20/09/13(日)22:14:13 No.727476755
負けは慣れてるから正尚が打つだけで喜べる
380 20/09/13(日)22:14:34 No.727476876
今日の試合とか最高にハイになれそうだしな
381 20/09/13(日)22:14:40 No.727476923
今年キャルちゃんのスレでオリックス見始めた「」は来年から死ぬ程楽しそう
382 20/09/13(日)22:14:42 No.727476938
走塁エラーとかありながらも0-2から追いついたと思ったらリクエストでやられてその後タイムリーにエラー二つ重なって3失点
383 20/09/13(日)22:14:46 No.727476961
球場の人たち見てもわかるけど弱いと弱いなりの楽しみ方ってのがあるんだよ
384 20/09/13(日)22:14:51 No.727476991
>途中まで2-2でギリギリの攻防してたからな… 判定覆ってからのあれは流石にきっついわーとは思うで…
385 20/09/13(日)22:14:56 No.727477028
マジでエンターテインメントしてると思うオリックス でもガチガチのファンだったら心が壊れるとも思う
386 20/09/13(日)22:15:00 No.727477052
>おぽ えぺけひ あぴろぺー! なりすましには見えない荒らし対策抜群の本文
387 20/09/13(日)22:15:21 No.727477210
>>おぽ えぺけひ あぴろぺー! >なりすましには見えない荒らし対策抜群の本文 (あっこのキャルちゃん試合観てるな…)
388 20/09/13(日)22:15:34 No.727477300
>今年キャルちゃんのスレでオリックス見始めた「」は来年から死ぬ程楽しそう でもね俺は去年が底辺だと思ってたんですよ
389 20/09/13(日)22:15:38 No.727477325
球場で今日のオリみたいな試合見せられたら空いたコップぶん投げちゃいそうだよ…
390 20/09/13(日)22:15:45 No.727477382
>>>おぽ えぺけひ あぴろぺー! >>なりすましには見えない荒らし対策抜群の本文 >(あっこのキャルちゃん試合観てるな…) こうどなじょうほうせんすぎる…
391 20/09/13(日)22:15:58 No.727477480
球場で見てたら多分キレると思う
392 20/09/13(日)22:16:03 No.727477515
今日のオリの試合はガチのオリファンでフジ退社してオリの試合実況してる田中大貴実況という凄い試合だった
393 20/09/13(日)22:16:07 No.727477537
今日が一番辛い試合だったからもう大丈夫
394 20/09/13(日)22:16:08 No.727477544
来年が底辺じゃないと誰が決めた…?
395 20/09/13(日)22:16:14 No.727477590
オリがもしいつか日本一になったらその味は巨人ファンやSBファンでは決して味わえない味になるだろう そういう楽しみ方もあるにはある
396 20/09/13(日)22:16:19 No.727477622
荒らしは試合内容で一喜一憂なんかしないしな
397 20/09/13(日)22:16:33 No.727477723
>球場で見てたら多分キレると思う 球場のオリファンの人たちやれやれ感満載で笑ってたよ
398 20/09/13(日)22:16:43 No.727477801
>球場のオリファンの人たちやれやれ感満載で笑ってたよ 強すぎる…
399 20/09/13(日)22:16:45 No.727477814
>>球場で見てたら多分キレると思う >球場のオリファンの人たちやれやれ感満載で笑ってたよ つよい