20/09/13(日)20:31:03 今更な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/13(日)20:31:03 No.727425182
今更ながらサブスクってものを始めて 久しぶりに再会したこのアルバム聞いてたらなんか感極まってきたので バンプの話しようぜ
1 20/09/13(日)20:31:46 No.727425554
聖なる騎士を
2 20/09/13(日)20:31:51 No.727425603
埋めてやった
3 20/09/13(日)20:32:19 No.727425897
バンプはこれが一番好きかもな
4 20/09/13(日)20:32:19 No.727425899
砂の街で
5 20/09/13(日)20:34:02 No.727427046
最初と最後の語り部はラフメイカーなのかなーって当時思いながら聴いてた
6 20/09/13(日)20:34:02 No.727427047
これと木星だなー
7 20/09/13(日)20:34:11 No.727427129
先日出た新曲もいいぜ
8 20/09/13(日)20:34:47 No.727427438
さすがにジュピターが名盤すぎてな…
9 20/09/13(日)20:34:59 No.727427531
藤くんも結婚した
10 20/09/13(日)20:35:10 No.727427609
ハルジオンとグングニルがめっちゃ好きなんだけど意外と賛同が得られない…
11 20/09/13(日)20:35:35 No.727427807
今初期の曲聴くと雰囲気から声から全部がめちゃくちゃ暗くてびっくりする
12 20/09/13(日)20:36:10 No.727428122
やっぱベルだよベル
13 20/09/13(日)20:36:41 No.727428392
>ハルジオンとグングニルがめっちゃ好きなんだけど意外と賛同が得られない… 俺は決して笑わない
14 20/09/13(日)20:36:53 No.727428500
新曲のグラビティ良いぞお
15 20/09/13(日)20:37:26 No.727428779
ギルドだよギルド
16 20/09/13(日)20:37:39 No.727428895
古いのだとTitle of mine が最高に好き
17 20/09/13(日)20:38:06 No.727429181
今聞くと初期はかなりやさぐれてる ユグドラシルのあたりから段々と前向きになってきてRAYからもう完全に綺麗になった
18 20/09/13(日)20:38:14 No.727429255
ハルジオンもグングニルも好きだよ まぁ今見るとハルジオンは色んな意味で地味かもなぁ…
19 20/09/13(日)20:38:26 No.727429358
似たような感じでサブスクで久々にザッ聞いたけどやっぱ昔の曲が好きな曲多過ぎる オンリーロンリーグローリーとか今聞いても秀逸過ぎる
20 20/09/13(日)20:38:50 No.727429573
>ハルジオンとグングニルがめっちゃ好きなんだけど意外と賛同が得られない… 大人になっても虹を作っては手を伸ばす
21 20/09/13(日)20:38:58 No.727429637
これもジュピターもユグドラシルも名盤だ
22 20/09/13(日)20:39:30 No.727429937
aurora arc良かった
23 20/09/13(日)20:39:32 No.727429965
仕事で精魂尽き果てた時に聴く続・くだらない唄いいよね…
24 20/09/13(日)20:39:50 No.727430124
自分の子供のために曲作るんだろうな…
25 20/09/13(日)20:40:12 No.727430297
>今聞くと初期はかなりやさぐれてる >ユグドラシルのあたりから段々と前向きになってきてRAYからもう完全に綺麗になった 一番やさぐれてんのがユグドラシルじゃないかなぁ 太陽とかかなり気持ち悪い
26 20/09/13(日)20:40:26 No.727430397
また物語調の曲作って欲しいなあ 最後にそれっぽいのやったのは3人のおじさんかな
27 20/09/13(日)20:40:31 No.727430436
>今聞くと初期はかなりやさぐれてる >ユグドラシルのあたりから段々と前向きになってきてRAYからもう完全に綺麗になった Rayは空元気の曲なんだけどな…
28 20/09/13(日)20:40:34 No.727430479
>これもジュピターもユグドラシルも名盤だ まず間違いなく同年代なのがわかるレスだ
29 20/09/13(日)20:41:08 No.727430758
ノーヒットノーランいいよね
30 20/09/13(日)20:42:12 No.727431295
ロストマンが好き ミスチルのカバーバージョンも好き ピロウズのハイブリッドレインボウのバンプカバーも好きだ
31 20/09/13(日)20:42:18 No.727431342
乗車権とか分かりやすいやさぐれ
32 20/09/13(日)20:42:34 No.727431479
乗車権辺りがなんかすごい歌詞だねって
33 20/09/13(日)20:42:37 No.727431510
サブスク便利だけど隠し曲聴けないんだよな
34 20/09/13(日)20:42:40 No.727431532
Merry christmas くらいの優しい歌が好き
35 20/09/13(日)20:42:40 No.727431541
>ノーヒットノーランいいよね 野球興味ねぇんだろうなってのがありありとわかっていい…
36 20/09/13(日)20:42:44 No.727431576
Ever lasting lieの救われなさときたら …どうしてアコースティック版でリメイクなんて追い打ちを… いや好きだけど…
37 20/09/13(日)20:42:52 No.727431629
FLAME VEIN~THE LIVING DEADは尖ってる ユグドラシルは鬱になってる orbital period~COSMONAUTは内向きで後ろ向き そんな印象
38 20/09/13(日)20:43:31 No.727431989
お尋ねします
39 20/09/13(日)20:43:33 No.727432011
おいそこの空席に鞄置いてんじゃねえええええええええええ!!!!111
40 20/09/13(日)20:43:55 No.727432201
おっさんになって聞くと、ダイヤモンドとかランプとかでガチ泣きする…
41 20/09/13(日)20:44:01 No.727432249
荒削りなFLAME VEINの最後を飾るバトルクライいいよね…
42 20/09/13(日)20:44:01 No.727432256
暗い気持ちの時HAPPY聞くとさらに沈んでいく感じがして面白いよね
43 20/09/13(日)20:44:03 No.727432275
終わらせる勇気があるなら続きを選ぶ恐怖にも勝てる これは自分で歌ってみて本当に救われた
44 20/09/13(日)20:44:21 No.727432459
>野球興味ねぇんだろうなってのがありありとわかっていい… 妙に色々言われるけど あれはチームとしてノーヒットノーラン食らいそうで 中でもスラッガーが一番しっかりしろよ!っていう唄なんじゃないの
45 20/09/13(日)20:44:25 No.727432487
才能人応援歌聞くと元気になる
46 20/09/13(日)20:44:33 No.727432560
ランプいいよね…って言ってもイマイチ賛同得られない
47 20/09/13(日)20:44:33 No.727432569
おとといaurora arcで初めてアルバム買って特に月虹とauroraがめちゃくちゃ良かった おすすめにorbital periodが出たけど次はこれでいいんだろうか
48 20/09/13(日)20:44:41 No.727432641
どの盤でもちゃんと刺さってくるのが良い
49 20/09/13(日)20:44:42 No.727432654
>乗車権辺りがなんかすごい歌詞だねって 中島みゆきのあのバスにって曲と内容がほぼ同じでダメだった
50 20/09/13(日)20:45:03 No.727432847
先日アップされたライブのAuroraがまた良い感じ
51 20/09/13(日)20:45:06 No.727432863
ブラウン管では伝わらないよさ
52 20/09/13(日)20:45:07 No.727432867
ライブ行くとわりと色んな世代の人がいて面白い
53 20/09/13(日)20:45:13 No.727432927
fire signいいよね…
54 20/09/13(日)20:45:14 No.727432937
>ランプいいよね…って言ってもイマイチ賛同得られない 間奏のジャジャジャーン ジャジャジャーン聴くと元気が出る
55 20/09/13(日)20:45:33 No.727433095
>ブラウン管では伝わらないよさ あの頃は尖ってけどみんな大人になったなって…
56 20/09/13(日)20:45:33 No.727433097
>おとといaurora arcで初めてアルバム買って特に月虹とauroraがめちゃくちゃ良かった >おすすめにorbital periodが出たけど次はこれでいいんだろうか もう全部おすすめだから気になったのからどんどん聞け
57 20/09/13(日)20:45:55 No.727433292
ホセー
58 20/09/13(日)20:46:03 No.727433369
>Merry christmas くらいの優しい歌が好き 時期になるとYouTubeの見に行くけどえっもう年末…?ってなる
59 20/09/13(日)20:46:09 No.727433417
>ランプいいよね…って言ってもイマイチ賛同得られない 変だなボクは君自身だよのあたりから泣きそうになる
60 20/09/13(日)20:46:21 No.727433511
ゼロとかロストマンみたいな 前向きなんだか後ろ向きなんだかよくわからん歌が好き
61 20/09/13(日)20:46:35 No.727433636
ダンデライオンのあいつDランクのキャラから畳みはじめやがった!!!感最高に好き
62 20/09/13(日)20:46:44 No.727433686
魔法の料理はダメだ 涙が止まらなくなる
63 20/09/13(日)20:46:45 No.727433692
才能人応援歌と分別奮闘記はなんか兄弟感ある
64 20/09/13(日)20:46:47 No.727433713
カルマと天体観測しか聞いたことない
65 20/09/13(日)20:46:57 No.727433798
流れ星の正体は凄く好き
66 20/09/13(日)20:47:04 No.727433857
レム聞くとこれ完全に俺の歌だなって…
67 20/09/13(日)20:47:10 No.727433914
ギターがボーカルギターより下手くそ
68 20/09/13(日)20:47:29 No.727434069
バトルクライとかグロリアスレボリューションみたいな青臭すぎて恥ずかしい曲が好きなんだ…
69 20/09/13(日)20:47:41 No.727434148
>ギターがボーカルギターより下手くそ BUMPは藤原とその介護係のバンドだから…
70 20/09/13(日)20:47:42 No.727434160
オープニングとエンディングが良い
71 20/09/13(日)20:48:00 No.727434295
>ギターがボーカルギターより下手くそ いつのイメージだよ
72 20/09/13(日)20:48:11 No.727434355
>レム聞くとこれ完全に「」の歌だなって…
73 20/09/13(日)20:48:15 No.727434381
隣人は立派 将来有望 才能人 そんな奴がさぁ 頑張れってさ 怠けて見えたかい そう聞いたら頷くかい 死にたくなるよ 生きていたいよ おつらい…
74 20/09/13(日)20:48:21 No.727434410
キャッチボールのここが好き >上手くなって 距離を置く >心は 近付いていく >君の声は 遠くなり >君のコエが 近くなる
75 20/09/13(日)20:48:27 No.727434451
COSMONAUT気づいたら一番好きなアルバムになってた
76 20/09/13(日)20:48:28 No.727434457
最近だと月虹がめっちゃ好きだけど歌詞が大分抽象的で解釈に悩んでるところだ
77 20/09/13(日)20:48:31 No.727434484
>ギターがボーカルギターより下手くそ ヒロは今でこそハローワールドみたいな曲も弾けるが 昔はチャマに怒られながら指導されてたくらいだからな…
78 20/09/13(日)20:48:41 No.727434563
通信試みるが応答はなし
79 20/09/13(日)20:49:16 No.727434847
>最近だと月虹がめっちゃ好きだけど歌詞が大分抽象的で解釈に悩んでるところだ からくりサーカス読んだら意味はわかるけど気持ち悪くて仕方なくなるかもしれんぞ
80 20/09/13(日)20:49:19 No.727434872
スレ画の頃しか知らないけど今はギターも上手いの?
81 20/09/13(日)20:49:32 No.727434984
>最近だと月虹がめっちゃ好きだけど歌詞が大分抽象的で解釈に悩んでるところだ あれは主題歌になったからくりサーカスの内容歌ってるからなあ
82 20/09/13(日)20:49:48 No.727435121
比較的最近の歌だが話がしたいよがめちゃくちゃ刺さった 藤くんは結婚した
83 20/09/13(日)20:49:50 No.727435143
太陽を好きな人は信頼出来るけど友達にはちょっとなりたくない
84 20/09/13(日)20:50:02 No.727435249
>最近だと月虹がめっちゃ好きだけど歌詞が大分抽象的で解釈に悩んでるところだ まずはからくりサーカス知ってないとな…
85 20/09/13(日)20:50:38 No.727435511
カルマと月虹は曲聴いてからゲームと漫画行ったけど歌詞が物凄いネタバレというか直球でビビったやつ
86 20/09/13(日)20:50:42 No.727435554
voyagerとflybyいいよね…
87 20/09/13(日)20:50:55 No.727435648
>スレ画の頃しか知らないけど今はギターも上手いの? ギター教室に通って普通のギタリストに進化したよ
88 20/09/13(日)20:51:13 No.727435775
>太陽を好きな人は信頼出来るけど友達にはちょっとなりたくない でもあれのアルペジオ弾いてると不思議と落ち着くんだよな BUMPの曲はどれもアルペジオ綺麗だけど
89 20/09/13(日)20:51:19 No.727435816
>>最近だと月虹がめっちゃ好きだけど歌詞が大分抽象的で解釈に悩んでるところだ >からくりサーカス読んだら意味はわかるけど気持ち悪くて仕方なくなるかもしれんぞ あーそっち系か! どうせ気になってたから近いうち読む予定 楽しみ
90 20/09/13(日)20:51:34 No.727435927
fireflyの黄金の覚悟がもう本当辛いの…
91 20/09/13(日)20:52:05 No.727436148
県外に進学してすぐの頃続くだらない歌聞いてすっごい気分落ち込んでたのを今でも思い出す
92 20/09/13(日)20:52:07 No.727436165
angel fallいいよね…
93 20/09/13(日)20:52:08 No.727436176
同じドアをくぐれたらはよく分からないけど込み上げるものがある
94 20/09/13(日)20:52:24 No.727436281
ラフメイカー大好き
95 20/09/13(日)20:52:51 No.727436463
ロストマンをギターが生演奏できないからずっとライブでやらなかった説はちょっと面白かった
96 20/09/13(日)20:53:06 No.727436582
分別奮闘記はゴミが夢になったんだねって思ったけれど 結局ごみになって持ってかれたんじゃね?とも思い始めて困りだした最近
97 20/09/13(日)20:53:09 No.727436603
rayで「生きるのは最高だ」と言い切った藤君好きだよ
98 20/09/13(日)20:53:09 No.727436611
ロストマンとギルドが好きかな 今聞き直したらまた感想が違うかも
99 20/09/13(日)20:53:31 No.727436748
ハンマーソングと痛みの塔好きだった友達が若気のいたりみたいに今は卒業して他の曲のが好きだよみたいなこと言ってたけどまだ俺は卒業してねえ!好きだ!
100 20/09/13(日)20:53:32 No.727436749
>ロストマンをギターが生演奏できないからずっとライブでやらなかった説はちょっと面白かった ロストマンライブでやったことなかったの?!
101 20/09/13(日)20:53:36 No.727436779
>あーそっち系か! >どうせ気になってたから近いうち読む予定 >楽しみ ざっくり言うと片想いのキチガイストーカーの歌
102 20/09/13(日)20:53:38 No.727436790
>rayで「生きるのは最高だ」と言い切った藤君好きだよ 当時かなり感動した思い出
103 20/09/13(日)20:53:41 No.727436800
>カルマと月虹は曲聴いてからゲームと漫画行ったけど歌詞が物凄いネタバレというか直球でビビったやつ カルマはOPどころかラスボス戦でもアレンジで流れるからな… 加莫
104 20/09/13(日)20:53:55 No.727436901
>分別奮闘記はゴミが夢になったんだねって思ったけれど >結局ごみになって持ってかれたんじゃね?とも思い始めて困りだした最近 最後も持ってかれてないだろ!?
105 20/09/13(日)20:54:07 No.727436973
ロストマンのPV見て三原山めっちゃ雰囲気良いな…ってなった
106 20/09/13(日)20:54:11 No.727437015
芸能人やミュージシャンが一般人と結婚しましたって言われてもへーそうなんだー程度にしか思わないけど 藤原が結婚する女ってどういう人なのかすごい興味がある
107 20/09/13(日)20:54:15 No.727437043
>ざっくり言うと片想いのキチガイストーカーの歌 今から読むっていうやつになんとひどいことを!
108 20/09/13(日)20:54:36 No.727437192
グングニルが全アルバム通して一番好きだ
109 20/09/13(日)20:54:37 No.727437199
>ハンマーソングと痛みの塔好きだった友達が若気のいたりみたいに今は卒業して他の曲のが好きだよみたいなこと言ってたけどまだ俺は卒業してねえ!好きだ! ハンマーソングってすごい独特な曲だよね どっかで聞いたことあるような気がするのにそれがなんなのか全くわからない
110 20/09/13(日)20:54:49 No.727437297
進路に悩む時期に乗車権をドンピシャで喰らったので凄い恐怖感で進路選んだ
111 20/09/13(日)20:55:02 No.727437397
ゲームの為にアルバム1枚分作曲すんのはけっこういかれてんな…
112 20/09/13(日)20:55:04 No.727437421
Rayは久しぶりにバンプやるな!ってなった
113 20/09/13(日)20:55:09 No.727437455
Ever lasting lieとか何喰ってたらあんなクソ鬱エンドになるんだよ
114 20/09/13(日)20:55:34 No.727437627
グングニルは聞くとテンションあがるよね
115 20/09/13(日)20:56:20 No.727437941
セントエルモの火はめずらしく直球で明るいというかあったかい曲で好き
116 20/09/13(日)20:56:29 No.727438008
迷子の足跡消えた
117 20/09/13(日)20:56:35 No.727438052
基央の結婚はリリィもかつての思い出に馳せてたりしたんだろうなあ
118 20/09/13(日)20:56:36 No.727438055
首吊りそうな歌すき
119 20/09/13(日)20:57:34 No.727438468
>迷子の足跡消えた 足音!
120 20/09/13(日)20:57:35 No.727438475
バンプの歌がキチガイじみてるのなんか珍しくもない アルエー
121 20/09/13(日)20:58:23 No.727438800
この時期はやさぐれを感じるけどorbital periodぐらいの時期は病みを感じる HAPPYとかキャラバン怖いわ…
122 20/09/13(日)20:58:42 No.727438937
>Ever lasting lieとか何喰ってたらあんなクソ長間奏になるんだよ
123 20/09/13(日)20:58:45 No.727438965
>>ユグドラシルのあたりから段々と前向きになってきてRAYからもう完全に綺麗になった >一番やさぐれてんのがユグドラシルじゃないかなぁ ユグが過度期で世間的にもロキノン界隈的にも煮詰まってたよね 次ので浄化されつつまだ痛さがあってRAYで完成した感じ
124 20/09/13(日)20:58:58 No.727439023
どうせいつか終わる旅を
125 20/09/13(日)20:59:07 No.727439086
>首吊りそうな歌すき 手を振れるようになって良かった
126 20/09/13(日)20:59:45 No.727439343
メロディーフラッグが好き
127 20/09/13(日)20:59:56 No.727439437
話がしたいよは女々しい
128 20/09/13(日)21:00:12 No.727439578
>セントエルモの火はめずらしく直球で明るいというかあったかい曲で好き 俺もセントエルモ好き!特に後半の編成!
129 20/09/13(日)21:00:15 No.727439599
宝石になった日の強くはないけど弱くもないからって歌詞が好きでたまにヘビーローテーションする
130 20/09/13(日)21:00:15 No.727439607
とっておきの唄をいつか…いつか…誰かに捧げるんだ…
131 20/09/13(日)21:00:37 No.727439851
>話がしたいよは女々しい 平気さ お薬貰ったし 飲まないし
132 20/09/13(日)21:00:44 No.727439921
でもくだらない唄に手を振る描写はないんだよな…
133 20/09/13(日)21:00:51 No.727439992
>>Ever lasting lieとか何喰ってたらあんなクソ長間奏になるんだよ どう考えても愚直に彫り続けた長い年月の表現だろ!?
134 20/09/13(日)21:00:59 No.727440074
真っ赤な空を見ただろうかが好きすぎる
135 20/09/13(日)21:01:15 No.727440211
>真っ赤な空を見ただろうかが好きすぎる ヘイ!
136 20/09/13(日)21:01:30 No.727440331
プラネタリウム気持ち悪くて好き
137 20/09/13(日)21:01:35 No.727440372
ユグドラシルまでが初期、orbitalからRAYまでが中期、butterflies以降が後期ってイメージ
138 20/09/13(日)21:01:45 No.727440454
>話がしたいよは女々しい ガムと二人になろうでなんか笑っちゃう
139 20/09/13(日)21:01:45 No.727440455
久々に続・くだらない唄聞いたけどやっぱりめっちゃ凹むわこの曲… 好きなんだけどさあ!
140 20/09/13(日)21:01:49 No.727440487
セントエルモの火は元エピソードもほんわかしたやつ
141 20/09/13(日)21:02:17 No.727440683
ラブソングがなんかねっとりしてる
142 20/09/13(日)21:02:51 No.727440972
イノセントは割とくっきりしてた
143 20/09/13(日)21:02:52 No.727440979
車輪の唄ぐらいべったべたのクッサクサ でいいのよ
144 20/09/13(日)21:02:52 No.727440980
>THE LIVING DEADまでが初期、jupiterからユグドラシルまでが中期、orbital period以降が後期ってイメージ
145 20/09/13(日)21:02:53 No.727440985
新世界の 頭でも打ったかってくらい馬鹿に浮かれた歌詞
146 20/09/13(日)21:03:16 No.727441186
新世界聞いてると外でもちょっとノリノリになってしまう
147 20/09/13(日)21:03:34 No.727441366
カルマいいよね
148 20/09/13(日)21:03:59 No.727441609
映画自体の思い出補正とも相まって友達の唄がいいんだ
149 20/09/13(日)21:03:59 No.727441610
グラブルはメーデーの方が合ってたなあと感じた ルリアの内面へ潜っていくところに挿入歌として使えるぐらい
150 20/09/13(日)21:04:11 No.727441762
ギルドは人形劇までビターエンドですげえ
151 20/09/13(日)21:04:17 No.727441831
>話がしたいよは女々しい 最後のうだうだ言うところ最高に好き…
152 20/09/13(日)21:04:18 No.727441846
大言壮語も吐いてやろう そういう歌も歌った いいよね
153 20/09/13(日)21:04:28 No.727441924
>新世界の >頭でも打ったかってくらい馬鹿に浮かれた歌詞 嫁さん嬉しかったろうなあ
154 20/09/13(日)21:04:49 No.727442110
昔の歌の方が好きとはずっと言ってるけど別のアーティストとして今の歌も好きと思えるように最近なった
155 20/09/13(日)21:05:11 No.727442288
売れてからはもうどうでも良い
156 20/09/13(日)21:05:29 No.727442434
錆びついた車輪 悲鳴をあげ
157 20/09/13(日)21:05:39 No.727442525
>売れてからはもうどうでも良い こじらせたファン… というか割とすぐ売れなかったっけ?
158 20/09/13(日)21:05:41 No.727442541
>売れてからはもうどうでも良い 死にたくなるよ なるだけだけど
159 20/09/13(日)21:05:44 No.727442570
>車輪の唄ぐらいべったべたのクッサクサ >でいいのよ ちょっと恥ずかし過ぎるだろ…って公式で言うなよ!
160 20/09/13(日)21:05:46 No.727442590
ガムを紙にぺってする辺り環境に配慮
161 20/09/13(日)21:06:09 No.727442772
>最後のうだうだ言うところ最高に好き… どうでもいいんだよそんな事は 言い過ぎたかな…言い過ぎたわ…
162 20/09/13(日)21:06:21 No.727442880
紛らわしいよこの歌詞!
163 20/09/13(日)21:06:26 No.727442923
鳥の名前はラフター
164 20/09/13(日)21:06:54 No.727443249
才能人応援歌は刺さった中高生多いだろうな… 俺も刺された
165 20/09/13(日)21:07:02 No.727443307
スーパーノヴァはライブで聴くと宗教感あってちょっとヤバかった
166 20/09/13(日)21:07:42 No.727443717
>fire signいいよね… 微かでも見えなくても命の火が揺れてるいい…
167 20/09/13(日)21:07:56 No.727443867
最新曲のGravityもいいぞ 最近結婚した奴とは思えない歌詞で笑う
168 20/09/13(日)21:07:57 No.727443870
>グラブルはメーデーの方が合ってたなあと感じた >ルリアの内面へ潜っていくところに挿入歌として使えるぐらい あそこアニオリだからメーデー意識してああいうシーンにしたんじゃないかと思ってる
169 20/09/13(日)21:08:05 No.727443981
物語調の曲書かなくなったとは言うが記念撮影とか話がしたいよとか十分に物語を感じさせる歌詞であると思う
170 20/09/13(日)21:08:12 No.727444074
>スーパーノヴァはライブで聴くと宗教感あってちょっとヤバかった サビがランララララーラって良いよね…
171 20/09/13(日)21:08:12 No.727444077
「叱られたあとの晩ごはんの不思議」なんて歌詞よく思いつくな これだけのフレーズで子供の頃の感情や雰囲気が一瞬で蘇る
172 20/09/13(日)21:08:25 No.727444199
>変だなボクは君自身だよのあたりから泣きそうになる どうしてもあそこてGS美神の横島思い出すんだよね
173 20/09/13(日)21:09:09 No.727444578
>>最後のうだうだ言うところ最高に好き… >どうでもいいんだよそんな事は >言い過ぎたかな…言い過ぎたわ… お薬もらったし飲まないしと大丈夫わかってるが好きなフレーズ
174 20/09/13(日)21:09:14 No.727444635
10年くらい前からだいぶ漂白されてたから子供でもできたんだろうな…って思ってたらこの前結婚したって言ってて今まで独身だったのかよって
175 20/09/13(日)21:09:16 No.727444652
俺もう無理だわ 歳だわ
176 20/09/13(日)21:09:48 No.727444963
新世界は本当にどうしたの…ってなる
177 20/09/13(日)21:09:56 No.727445034
猫ももう10年くらい殺してない
178 20/09/13(日)21:10:01 No.727445069
おまえ水弾く
179 20/09/13(日)21:10:04 No.727445099
記念撮影は歌詞がキレキレ過ぎて 最初歌詞の意味が分からなかった
180 20/09/13(日)21:10:19 No.727445217
太陽からのロストマンが好きすぎる
181 20/09/13(日)21:10:27 No.727445298
たった一度の微笑みが あんなに上手に喋るとは
182 20/09/13(日)21:10:58 No.727445549
グングニルいいよね この曲がまだ好きって事は俺はまだ大丈夫だ
183 20/09/13(日)21:10:59 No.727445559
オーイエーアハーンは有名だが バンプの曲というか基央の唄は大体どの曲にも フーンフーンだのイエーだのラララだのリズム入ってるのが特徴
184 20/09/13(日)21:11:00 No.727445564
神様僕は震えてる背広もネクタイも見たくないよ って歌詞がずっとこびりついてる
185 20/09/13(日)21:11:01 No.727445578
恋の陰陽師いいよね…
186 20/09/13(日)21:11:06 No.727445615
>>結局ごみになって持ってかれたんじゃね?とも思い始めて困りだした最近 >最後も持ってかれてないだろ!? 最後のなんてこともないで 今までの使い方見てあれーって思い始めてしまったら止まらなくなったのよ ああ結局大きくも重くもならなかったんだなって
187 20/09/13(日)21:11:08 No.727445636
蜘蛛の巣みたいな稲妻が空を粉々に砕いて消えた なんて写実的すぎる歌詞の直後に 言葉で伝えても伝わったのは言葉だけ って全力で否定するの凄いよね
188 20/09/13(日)21:11:14 No.727445698
>新世界は本当にどうしたの…ってなる 結婚したとニュースで見て合点が行った
189 20/09/13(日)21:11:26 No.727445828
>記念撮影は歌詞がキレキレ過ぎて >最初歌詞の意味が分からなかった 写真見てるだけのシーンを「手のひらの上の動かない景色の中から僕らが僕を見ている」って言っちゃうのは最高にキマってる
190 20/09/13(日)21:11:33 No.727445897
「」はBUMPとポルノ好きだよね
191 20/09/13(日)21:11:58 No.727446105
COSMONAUTは収録曲がちょっと湿度高すぎない?
192 20/09/13(日)21:12:14 No.727446241
>「」はBUMPとポルノ好きだよね アジカンも好きだったさ
193 20/09/13(日)21:12:33 ID:iToMP8wU iToMP8wU No.727446396
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/727439501.htm imgからキン肉マンスレを追い出すために印象操作スレを立ててます 皆の力でキン肉マンを追い出しましょう 0時には信者が建てる感想スレもたつのでdelを入れてください
194 20/09/13(日)21:12:35 No.727446425
fire signすき…
195 20/09/13(日)21:12:38 No.727446449
最近の作品が明るい曲ばかりみたいなレビューをあちこちで見かけたけど 彼らは最初から歌ってたじゃないか希望を
196 20/09/13(日)21:12:39 No.727446459
>「」はBUMPとポルノ好きだよね なんで俺が好きなアーティスト知ってるんだよ
197 20/09/13(日)21:12:52 No.727446578
グッドラックはサビがない曲
198 20/09/13(日)21:13:10 No.727446719
羽は折れないぜ、元々付いてもいないぜ
199 20/09/13(日)21:13:13 No.727446751
湿度はずっと高いよ
200 20/09/13(日)21:13:24 No.727446853
>蜘蛛の巣みたいな稲妻が空を粉々に砕いて消えた >なんて写実的すぎる歌詞の直後に >言葉で伝えても伝わったのは言葉だけ >って全力で否定するの凄いよね 「言葉で伝えても伝わったのは言葉だけ」と「全てはかけがえのないものそんなの誰だって知っている」の伏線を「全てはかけがえのないもの言葉でしか知らなかったこと」で回収するのパーフェクトだよね
201 20/09/13(日)21:13:29 No.727446921
>「」はBUMPとポルノ好きだよね キリンジも好きだし
202 20/09/13(日)21:13:31 No.727446934
漫画を買ったことと読まない僕
203 20/09/13(日)21:14:15 No.727447468
「」はオタクだから歌詞が意味ありげで少しウジウジしてるのが好きだからな!
204 20/09/13(日)21:14:23 No.727447551
尻尾の付いた友達の墓はやめてくれ そのフレーズはオレに効く
205 20/09/13(日)21:14:33 No.727447671
作詞家としての藤原はCOSMONAUTで完成したと思う
206 20/09/13(日)21:14:42 No.727447820
やさぐれてた時でも前向きな曲はあってそういう曲はめっちゃ輝いてるようにみえる
207 20/09/13(日)21:14:45 No.727447864
Ever lasting lieは初めどう聞いたものか困ったけどいつの間にか好きな曲になった
208 20/09/13(日)21:14:46 No.727447881
ヤバみが深み
209 20/09/13(日)21:14:50 No.727447922
ひげじいにあれは犬だって伝えようがない
210 20/09/13(日)21:14:56 No.727447976
gravityは公開された日から1日5回は聴いてる歌ってる
211 20/09/13(日)21:14:57 No.727447989
一度だけ変わるんだーって歌詞の曲どれだっけ
212 20/09/13(日)21:14:59 No.727448013
一緒に見た空を忘れても一緒にいたことは忘れない みたいに経験したことなのにエピソードみたいになってしまうことはよくあるそういうことを歌ってるんではないけど
213 20/09/13(日)21:15:11 No.727448103
>一度だけ変わるんだーって歌詞の曲どれだっけ ラストワン
214 20/09/13(日)21:15:26 No.727448226
起きたら胸が痛かった
215 20/09/13(日)21:15:28 No.727448240
ベストピクチャーとかベンチとかの なんだかんだで日常を肯定して生きてく雰囲気が好きなんだ
216 20/09/13(日)21:15:29 No.727448245
グングニルはワンピのノーランド思い出して涙腺にくる つらい
217 20/09/13(日)21:15:46 No.727448391
今更ながら宇宙飛行士の手紙の歌詞やタイトルの意味分かって聴きながら涙出てきた
218 20/09/13(日)21:15:55 No.727448481
ガラスのブルース…
219 20/09/13(日)21:15:56 No.727448497
ちゃんとまともに聞くようになってから藤原基央すげぇってなった
220 20/09/13(日)21:16:23 No.727448696
歌詞のシチュエーションよくわかんね!みたいな弄りされるけどノーヒットノーラン好き
221 20/09/13(日)21:16:47 No.727448887
希望は持たせるけどそれはそれとしてキッチリ殺す
222 20/09/13(日)21:16:50 No.727448909
>ラストワン 15秒もかかってなくて怖いけどありがとう…
223 20/09/13(日)21:17:06 No.727449036
>起きたら胸が痛かった モーターサイクルはストレートに暗く辛い
224 20/09/13(日)21:17:14 No.727449099
確かに怖いけど言ってやるなよ!
225 20/09/13(日)21:17:16 No.727449104
>大言壮語も吐いてやろう >そういう歌も歌った >いいよね いい… 日毎生意気になってやろう 大言壮語も吐いてやろう もいいよね…
226 20/09/13(日)21:17:40 No.727449302
ずーーっとGOが刺さり続けてる
227 20/09/13(日)21:18:00 No.727449479
ベンチとコーヒー聴いて歌中と同じ事したよ… 笑ってくれ
228 20/09/13(日)21:18:25 No.727449675
>ガラスのブルース… 長男感 一番最初に出来た曲はダニーだけど
229 20/09/13(日)21:18:47 No.727449850
宇宙飛行士への手紙ですごいのは「言葉で伝えても伝わったのは言葉だけ」なんて言った後に2番で「何回だって話をしよう」って言っちゃうところだよね 言葉だけしか伝わらないと理解していても結局言葉に頼るしかない それでも必死に伝えあっている内に心で全てはかけがえのないものだと気付く
230 20/09/13(日)21:18:54 No.727449918
>15秒もかかってなくて怖いけどありがとう… 更新したら好きな曲の歌詞出てたからつい…
231 20/09/13(日)21:19:00 No.727449982
fire fry大好き
232 20/09/13(日)21:19:22 No.727450182
Auroraはタイアップだけど久しぶりに中二病っぽい曲だなと思いました
233 20/09/13(日)21:19:36 No.727450317
悲しくなったらトーチを聞く
234 20/09/13(日)21:19:53 No.727450446
自分にひとつ嘘をついたまだ頑張れるって嘘をついた ところが嘘はホントになった、まだ頑張れるって唄ってた
235 20/09/13(日)21:20:02 No.727450514
>>>結局ごみになって持ってかれたんじゃね?とも思い始めて困りだした最近 >>最後も持ってかれてないだろ!? >最後のなんてこともないで >今までの使い方見てあれーって思い始めてしまったら止まらなくなったのよ >ああ結局大きくも重くもならなかったんだなって 側から見たら変わってなくとも自分にとっての価値観が変わったことが重要なんだって伝えたいんじゃない?
236 20/09/13(日)21:20:23 No.727450724
バースデーソングなのにこんなに後ろ向きで前向きな曲初めて聴いたよHAPPY
237 20/09/13(日)21:21:03 No.727451080
配信の時代だからしょうがないんだけど お遊びのシークレット好きだからたまにはシングルも円盤で出して欲しい
238 20/09/13(日)21:21:30 No.727451296
傷ついたその時を近くで見ていた この目の前でだって笑おうとするから
239 20/09/13(日)21:21:42 No.727451391
はー 今のご時世だけどカラオケ行きてえなあ 通じるやつと青臭い歌詞でひたすらバンプやりてえ…
240 20/09/13(日)21:21:47 No.727451434
Hello,world!はアニメになった漫画のOPというのは知っているけれど 作品を知らないので自分の中ではピッタリだと思った作品の方の脳内テーマソングになっているわ
241 20/09/13(日)21:21:51 No.727451460
ダニーの中学1年生レベルの英歌詞いいよね
242 20/09/13(日)21:21:52 No.727451467
星のアルペジオまたカラオケで歌いてえなあ
243 20/09/13(日)21:22:21 No.727451725
>恋の陰陽師いいよね… 無駄に歌詞が凝っててこいつ…ってなる
244 20/09/13(日)21:22:41 No.727451926
>バースデーソングなのにこんなに後ろ向きで前向きな曲初めて聴いたよHAPPY 友人の子に宛てたstage of the groundもそんな感じだったし というか同じテーマのリメイク感あったrayも
245 20/09/13(日)21:22:47 No.727451987
stage of the groundの最後のイェー!で変なテンションになる
246 20/09/13(日)21:22:57 No.727452077
>星のアルペジオまたカラオケで歌いてえなあ 俺があみだした動きマジすげェ!
247 20/09/13(日)21:23:00 No.727452111
>ダニーの中学1年生レベルの英歌詞いいよね もう少しだけレベル高いと思う…もう少しだけね
248 20/09/13(日)21:23:05 No.727452156
一時期離れてたけどまた追いたくなってしまった サブスクが早いだろうか
249 20/09/13(日)21:23:21 No.727452295
>ベンチとコーヒー聴いて歌中と同じ事したよ… >笑ってくれ ステーションバーだよね…
250 20/09/13(日)21:23:42 No.727452480
命まで届く正義の雨 飛べない生き物 泥濘の上 って歌詞が何かブリーチの鬼道みたいで好き
251 20/09/13(日)21:23:44 No.727452491
>自分にひとつ嘘をついたまだ頑張れるって嘘をついた >ところが嘘はホントになった、まだ頑張れるって唄ってた 出てこい嘘つきめ
252 20/09/13(日)21:24:02 No.727452658
>側から見たら変わってなくとも自分にとっての価値観が変わったことが重要なんだって伝えたいんじゃない? あーそういうことでもあるのかちょっと考えが後ろ向きすぎてるな自分
253 20/09/13(日)21:24:02 No.727452665
主題歌になってるゲームをやった事無いけど だいたいどういう内容か曲を聴いただけで想像できてしまうゼロ
254 20/09/13(日)21:24:06 No.727452715
カラオケは行こうと思った時に行かないとこのご時世潰れてるぞ 近所のやつ潰れてた
255 20/09/13(日)21:24:28 No.727452912
>出てこい嘘つきめ 自分の歌が脅してる…
256 20/09/13(日)21:24:30 No.727452935
アルバムはオービタルまでで カルマとかシングルは少し聴いたな…ってなる世代が結構居そう
257 20/09/13(日)21:24:34 No.727452983
才悩人応援歌いいよね…
258 20/09/13(日)21:24:38 No.727453030
believe 俺お前 believe
259 20/09/13(日)21:24:41 No.727453065
画像を青春時代に聞き狂ってて興味失って離れて 有線でプレゼント流れてきたときの衝撃を「」と分かち合いたい
260 20/09/13(日)21:24:45 No.727453095
>カラオケは行こうと思った時に行かないとこのご時世潰れてるぞ >近所のやつ潰れてた 何また生えてくるよ
261 20/09/13(日)21:24:56 No.727453194
>アルバムはオービタルまでで >カルマとかシングルは少し聴いたな…ってなる世代が結構居そう ユグドラシルまでが一番多いと思う
262 20/09/13(日)21:25:07 No.727453266
独りバンプカラオケ5時間したぞ
263 20/09/13(日)21:25:16 No.727453334
ギルドとロストマン好き
264 20/09/13(日)21:25:49 No.727453639
ジュピターユグも最高なんだけどRAYも超名盤だと思う
265 20/09/13(日)21:25:50 No.727453645
MVの一斉公開でハマった者です…
266 20/09/13(日)21:26:26 No.727454036
ロストマンとかリリィ聴いて 片想いで終わったのにあの子を重ねて同調する 青かったよ俺も
267 20/09/13(日)21:26:35 No.727454115
一人は賢く 一人は強く 一人は……素早い
268 20/09/13(日)21:26:39 No.727454154
良いスレだった… また最初から聴こう…
269 20/09/13(日)21:26:49 No.727454237
ハマって離れてまたハマってを繰り返してるので 一生逃げられない気がする
270 20/09/13(日)21:26:51 No.727454253
>>星のアルペジオまたカラオケで歌いてえなあ >俺があみだした動きマジすげェ! こういうバカめっちゃくちゃやってたしやってるんだろうなあって思えて本当好き
271 20/09/13(日)21:27:32 No.727454660
フラッシュがきっかけでハマったけどフラッシュってなにってされるのでカルマからハマったことにしている
272 20/09/13(日)21:27:33 No.727454669
>Hello,world!はアニメになった漫画のOPというのは知っているけれど >作品を知らないので自分の中ではピッタリだと思った作品の方の脳内テーマソングになっているわ あのアニメはOPもEDもそんな感じ
273 20/09/13(日)21:27:36 No.727454682
今ならいっても許される気がする エミヤのテーマってロストマンだよなーって思ってました
274 20/09/13(日)21:28:04 No.727454914
ランラーララーラー イェーエーエェーエエー ランラーララーラー オーオーオオーオオー
275 20/09/13(日)21:28:39 No.727455211
またライブ行きてぇなぁ
276 20/09/13(日)21:28:48 No.727455297
流れ星の正体がじゃらんとタイアップした時に「タイアップは嬉しいけどこの曲だけはバンプとパンプファンの間だけで共有していたかったから複雑」って旨のツイートを目にした 傲慢にも思えるけど分かる気もする
277 20/09/13(日)21:28:52 No.727455337
宇宙飛行士への手紙はイントロで回想に入って回想のまま余韻残して曲が終わる構成がすごいセンスあると思う
278 20/09/13(日)21:29:01 No.727455423
アウエー アウイエー
279 20/09/13(日)21:29:15 No.727455536
おまいらとカラオケいってみてぇなあ わかる友達はもう学生の頃だけだ
280 20/09/13(日)21:29:43 No.727455742
コロナ前にAurora arcやって本当によかったよ…
281 20/09/13(日)21:29:51 No.727455783
>今ならいっても許される気がする >エミヤのテーマってロストマンだよなーって思ってました なんかFateや鬼滅でMAD作ってみたい気もするが俺にそんな技術はない
282 20/09/13(日)21:29:53 No.727455799
おまいらて