20/09/13(日)19:37:26 現役を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/13(日)19:37:26 No.727400323
現役を続けざるをえないなら馬場さんみたく前座の顔見せ的な立ち位置に移動してほしかった
1 20/09/13(日)19:38:23 No.727400687
でも弱い三沢なんてファンは見たくないだろうからな…
2 20/09/13(日)19:39:25 No.727401090
それやろうとしたら露骨にチケットが売れなくなったんでしょ
3 20/09/13(日)19:39:46 No.727401252
最後の防衛ロードはちょっと異様だったよね 九十年代の馬場が三冠とっちゃうような感じ
4 20/09/13(日)19:40:47 No.727401692
馬場さんは立ってチョップするだけででかい!おおきい!すごい!になるんだけど 三沢は普通のレスラーだから…
5 20/09/13(日)19:42:14 No.727402329
>九十年代の馬場が三冠とっちゃうような感じ シングルはもう無理だけど最強タッグでハンセンと組んだりしたらいいとこまで行っちゃうみたいな馬場さんの立ち位置好きだったよ俺
6 20/09/13(日)19:42:55 No.727402626
死ぬだいぶ前から小橋に一線は任せてたし死ぬ付近では丸藤路線に切り替えてた もうちょっと長く生きてればバトン渡せたんだと思うよ
7 20/09/13(日)19:44:50 No.727403522
三沢はギリギリ動けた段階でちゃんとした引退試合をして秋山あたりに負けて社長業に専念したほうがいいだろう トップレスラーが前座移動で許されるというか歓声あびれるのは様式美と肉体がある小橋の方だと思う
8 20/09/13(日)19:45:07 No.727403665
頸やら膝やら壊れすぎてトレーニングさえできないのに 興行師へのお付き合いやらは頑張っていたんだけど会社は…
9 20/09/13(日)19:47:18 No.727404784
みんな体壊れてるのに四天王プロレスを先鋭化させる方向にしかいけなかったのは…… 秋山が旗揚げ初期で脱却しようとしたのに結局元にもどったのは圧力あったのかな…
10 20/09/13(日)19:49:10 No.727405662
>みんな体壊れてるのに四天王プロレスを先鋭化させる方向にしかいけなかったのは…… >秋山が旗揚げ初期で脱却しようとしたのに結局元にもどったのは圧力あったのかな… PRIDE始めとして格闘技系路線へのアレルギーかなあ いま桜庭が新日本より生き生きしてるのはびっくりする
11 20/09/13(日)19:51:41 No.727407111
結局新弟子育成がほとんど出来なかったのが失敗の大きな原因の一つだろう 佐々木と馳がいた90年代新日本よりマシだと思うんだけど何がいけなかったんだろうか……
12 20/09/13(日)19:52:00 No.727407293
怪我なり後遺症なり最悪三沢みたいに試合で死んだりしてるの見てると ライガーなんかちょっと怪我の後遺症あるけれどまだ健康に引退できたんだなぁって やっぱむちゃくちゃだよねプロレスラー 武藤はまだギリギリ歩けるうちにしっかりと引退できたらいいね…
13 20/09/13(日)19:53:50 No.727408179
なにがって言ってもプロレスから時代が総合に行ってたからな… 単純に日本人がプロレスに飽きてしまったのかもしれないし 三沢はそれを気にしてそこで踏ん張り過ぎたからな…
14 20/09/13(日)19:54:16 No.727408411
>武藤はまだギリギリ歩けるうちにしっかりと引退できたらいいね… 武藤はもう花道歩いてる姿とかがちょっと痛々しい
15 20/09/13(日)19:54:17 No.727408432
熱狂的というか純度の高いというか一種宗教的なファンが大勢いた感じ まあもともと九十年代全日が閉鎖的な宗教的熱狂があってそれを引き継いだんだからしょうがないんだけど
16 <a href="mailto:大仁田">20/09/13(日)19:54:25</a> [大仁田] No.727408499
三沢さんは!オイ!三沢さんはマジメすぎたんじゃあ!!
17 20/09/13(日)19:55:06 No.727408835
若手がいなかったからずっと働いてたような印象
18 20/09/13(日)19:56:44 No.727409555
結局山本kidが三沢馬鹿にしたのはガチなのかデマなのか
19 20/09/13(日)19:56:44 No.727409558
力皇森嶋石森KENTA丸藤橋誠あの時代あと誰がいたっけ
20 20/09/13(日)19:56:58 No.727409641
>結局新弟子育成がほとんど出来なかったのが失敗の大きな原因の一つだろう >佐々木と馳がいた90年代新日本よりマシだと思うんだけど何がいけなかったんだろうか…… 鈴木鼓太郎がシゴキすぎてみんな辞めたと聞く
21 20/09/13(日)19:57:50 No.727410029
>やっぱむちゃくちゃだよねプロレスラー なのでアメリカは危険技をバンバン禁止する
22 20/09/13(日)19:59:10 No.727410595
>>武藤はまだギリギリ歩けるうちにしっかりと引退できたらいいね… >武藤はもう花道歩いてる姿とかがちょっと痛々しい ひざの動きはもうずっと痛々しいからな… 武藤のムーンサルトは高さはそうでもないけれど早いんだよね…あんなのずっと繰り返してたらそりゃひざ壊すよ まだ重症なのがひざだけでよく済んでるとも言える
23 20/09/13(日)19:59:21 No.727410692
スポーツエンターテインメントの流れに乗ろうにもガチ信仰が邪魔をする
24 20/09/13(日)20:00:42 No.727411287
>鈴木鼓太郎がシゴキすぎてみんな辞めたと聞く おのれムシキング…
25 <a href="mailto:菊田早苗">20/09/13(日)20:00:52</a> [菊田早苗] No.727411367
プロレスラーはロクな死に方しない
26 20/09/13(日)20:01:36 No.727411691
>いま桜庭が新日本より生き生きしてるのはびっくりする もう50なことにも割と驚き
27 20/09/13(日)20:01:56 No.727411830
>プロレスラーはロクな死に方しない おまえプロレスで三回も挫折してんじゃねーか!
28 20/09/13(日)20:04:33 No.727412940
飛び技使うと間違いなくひざ壊すよね 武藤も小橋も棚橋も壊してるし
29 20/09/13(日)20:05:38 No.727413442
>いま桜庭が新日本より生き生きしてるのはびっくりする >もう50なことにも割と驚き 新日本でぐずぐず前座やってRIZINに出てきてわざわざ減量して合わせてあげたあげくに青木真也にぐちゃぐちゃにされてニュージャパンランボーに出てた頃はこの人どうなっちゃうのかな…って心配だったよ 格闘技ではクインテットって居場所があってプロレスはノアでそこそこの位置にいてほんとによかった……DDTあたりでも輝けそうなんで使ってあげてください
30 20/09/13(日)20:05:41 No.727413465
何人も取返し付かない事になってて ぶっちゃけ客はもうガチ信仰なんて無いのに 時々レスラー側からぬるいんだよテメーらみたいなノリでギリギリのことやるのは本当にアホだと思う
31 20/09/13(日)20:06:35 No.727413915
菊田はまずテンコジに謝って
32 20/09/13(日)20:06:41 No.727413954
>武藤のムーンサルトは高さはそうでもないけれど早いんだよね… YLの頃はわりと高さ重視で飛距離気にしてない時もあったけど アメリカ時代からかスピード飛距離重視で飛ぶようになっていった感じ
33 20/09/13(日)20:08:01 No.727414544
そういえば桜庭GHCタッグではじめてのベルトなのか…
34 20/09/13(日)20:09:01 No.727415015
39ベルトは公認タイトルじゃなかった…
35 20/09/13(日)20:09:49 No.727415340
>そういえば桜庭GHCタッグではじめてのベルトなのか… 試合後の杉浦のマイクパフォーマンスは和んだ
36 20/09/13(日)20:10:29 No.727415600
桜庭すごいいい選手だと思うんだけれど一本主役の華にずっと欠ける気はする…
37 20/09/13(日)20:10:30 No.727415610
ミスター高橋の暴露本はやっぱり影響でかかったのかな
38 20/09/13(日)20:11:29 No.727416048
>桜庭すごいいい選手だと思うんだけれど一本主役の華にずっと欠ける気はする… ミルコやシウバとやらせて壊す方が悪い
39 20/09/13(日)20:12:44 No.727416592
>時々レスラー側からぬるいんだよテメーらみたいなノリでギリギリのことやるのは本当にアホだと思う その気持ちもわかるけどモクスリーの空気膝蹴りとかはちょっと冷めちゃうから上手い事やってほしい
40 20/09/13(日)20:13:19 No.727416813
桜庭は多分もう病気とかになるまで引退しないんだろうけど 仮にリングから去るならRIZINのリングで意味のあるグラップリングマッチ組んでそれを引退試合にしてほしい 対中井祐樹とか
41 20/09/13(日)20:13:33 No.727416892
>ミルコやシウバとやらせて壊す方が悪い そもそもヘビーの体格じゃなかったしなぁ…
42 20/09/13(日)20:14:09 No.727417133
武藤さんて既に長距離や調子悪いときは車いすじゃなかった?
43 20/09/13(日)20:14:09 No.727417134
三沢が生き返ったらまず「DDTに買収されました」って言ってみたい
44 20/09/13(日)20:16:31 No.727418229
>桜庭は多分もう病気とかになるまで引退しないんだろうけど >仮にリングから去るならRIZINのリングで意味のあるグラップリングマッチ組んでそれを引退試合にしてほしい >対中井祐樹とか グラップリングならヒクソンきてくれないかな…… こないんだろうな……
45 20/09/13(日)20:16:32 No.727418238
天国に行ったレスラーは仲良く楽しくプロレスしてるんだろうか
46 20/09/13(日)20:17:09 No.727418485
昔は有明行けばやってるってイメージだったけど今はどこでやってるの?
47 20/09/13(日)20:17:18 No.727418554
晩年の三沢が動けないのなんかみんな知ってたし それでも無理に三沢にメイン張らせろなんて声なかったと思う 単純に当時の面子にメイン張らせる華が無かっただけだよ
48 20/09/13(日)20:17:34 No.727418669
>天国に行ったレスラーは仲良く楽しくプロレスしてるんだろうか 殺し合いしてんじゃねーかな・・・
49 20/09/13(日)20:18:35 No.727419067
桜庭はちゃんとプロレスしたいね新日本行こうかって 柴田を古巣に戻した功績がある
50 20/09/13(日)20:18:58 No.727419225
ノアはとりあえず垂直落下みたいなイメージは古いか
51 20/09/13(日)20:19:13 No.727419327
>晩年の三沢が動けないのなんかみんな知ってたし >それでも無理に三沢にメイン張らせろなんて声なかったと思う >単純に当時の面子にメイン張らせる華が無かっただけだよ 早いとこ下の世代にクリーンフォール取られとけば良かったんだけどまぁ負けなかった
52 20/09/13(日)20:19:40 No.727419517
>>天国に行ったレスラーは仲良く楽しくプロレスしてるんだろうか >殺し合いしてんじゃねーかな・・・ 地獄で金儲けしてるレスラーもいるでしょ
53 20/09/13(日)20:20:46 No.727420042
ぶっちゃけ前座で出て若手をエルボーで蹴散らしてタイガードライバーで〆て あとはサイン会でもやってりゃ地方の客も十分満足だったと思う
54 20/09/13(日)20:21:30 No.727420427
>ノアはとりあえず垂直落下みたいなイメージは古いか ノアに限らず今のプロレスって垂直をフィニッシャーにしてる選手より垂直をつなぎに使ってる選手多すぎない
55 20/09/13(日)20:22:06 No.727420698
往年の名レスラーはだいたいみんな死んでしまった
56 20/09/13(日)20:22:22 No.727420814
四天王プロレスというベテランレスラーが全盛期で命を懸けてようやくできるものを年取ってまで求められるのは酷だった
57 20/09/13(日)20:23:23 No.727421266
コロナ禍が読めないって話題があったけど福田と三沢の件でリング禍という言葉を知った
58 20/09/13(日)20:24:12 No.727421641
>新日本でぐずぐず前座やってRIZINに出てきてわざわざ減量して合わせてあげたあげくに青木真也にぐちゃぐちゃにされてニュージャパンランボーに出てた頃はこの人どうなっちゃうのかな…って心配だったよ 青木は青木で良い意味で今みたいなことになるとは思わなかった
59 20/09/13(日)20:24:34 No.727421854
イノキ禍・・・
60 20/09/13(日)20:24:41 No.727421929
馬場の大きさというかタレント性はすごい 箸が転んでもおかしいレベル
61 20/09/13(日)20:25:00 No.727422104
本多多聞ってノア行ってめっちゃ化けたよね
62 20/09/13(日)20:25:22 No.727422286
>ぶっちゃけ前座で出て若手をエルボーで蹴散らしてタイガードライバーで〆て >あとはサイン会でもやってりゃ地方の客も十分満足だったと思う そういうポジやろうと思ってたらチケット売れないし中継番組打ち切られるしでどんどん経営悪化していってトレーニングできないしタニマチとの飲み会参加せざるを得ないしストレスで暴飲暴食するしを重ねた最悪の結果がスレ画なんで…
63 20/09/13(日)20:25:28 No.727422349
受け身失敗したら当たり前に使ってるバックドロップでも死ぬんだからレスラーって凄いことやってるよな
64 20/09/13(日)20:26:29 No.727422843
>本多多聞ってノア行ってめっちゃ化けたよね むしろ中西と同レベルかそれ以上に「そこまで能力あるならもっと上いけただろ」って人だと思う レスリング時代の二つ名天皇だぞ
65 20/09/13(日)20:26:41 No.727422941
>そういうポジやろうと思ってたらチケット売れないし中継番組打ち切られるしでどんどん経営悪化していってトレーニングできないしタニマチとの飲み会参加せざるを得ないしストレスで暴飲暴食するしを重ねた最悪の結果がスレ画なんで… 三沢大好きだからあんまり言いたかないけど 運が悪かったとしか言いようが無いと思う
66 20/09/13(日)20:26:49 No.727423013
ちゃんと川田も連れてって全日にきっちりとどめを刺してれば違う流れになったかもなあ…
67 20/09/13(日)20:28:03 No.727423566
タラレバ言ってもしょうがないけど 独立が上手くいきすぎたのが終わりの始まりだったよ
68 20/09/13(日)20:28:12 No.727423638
>ちゃんと川田も連れてって全日にきっちりとどめを刺してれば違う流れになったかもなあ… 川田はダメだ
69 20/09/13(日)20:28:33 No.727423802
>ちゃんと川田も連れてって全日にきっちりとどめを刺してれば違う流れになったかもなあ… 四天王で一番健常者なのが川田ってのがもう皮肉すぎる 別の要因で死にかけてるけど
70 20/09/13(日)20:28:51 No.727423966
>力皇森嶋石森KENTA丸藤橋誠あの時代あと誰がいたっけ 志賀かなぁ
71 20/09/13(日)20:29:16 No.727424232
>ちゃんと川田も連れてって全日にきっちりとどめを刺してれば違う流れになったかもなあ… 淵…
72 20/09/13(日)20:29:38 No.727424424
むしろ全日本から出ていかなければってところでは まぁいずれみんな居なくなりそうではあったけど
73 20/09/13(日)20:30:02 No.727424667
元子がね…
74 20/09/13(日)20:30:02 No.727424670
久々にKENTAを新日本で見て「この人こんなふうに笑えたんだ」と思った
75 20/09/13(日)20:30:06 No.727424723
どいつもこいつもがのんびりやりたい三沢の肩やら背中やら脚にすがり付いてくるんだ
76 20/09/13(日)20:30:07 No.727424732
素の川田があんなノリなんて誰も見抜けなかった
77 20/09/13(日)20:30:36 No.727424943
なんで川田の事をあんなに嫌っていたの?
78 20/09/13(日)20:31:40 No.727425500
好きな人もいるんだろうけどフルタイム近くまでダラダラやる必要はあったのかなって思う 動きがシャープなうちにさっさと終わらせればもう少しライト層にも受けたんじゃ無いかな
79 20/09/13(日)20:31:48 No.727425581
居酒屋とかやりながらたまに小さな公演とかやりたかっただけなのにみんなが担いでくる…
80 20/09/13(日)20:31:48 No.727425583
>久々にKENTAを新日本で見て「この人こんなふうに笑えたんだ」と思った 金丸が俺の知ってるKENTAはこんなんじゃなかったって言っててダメだった そもそも俺の知ってる金丸もこうじゃねーよ!
81 20/09/13(日)20:32:01 No.727425708
>晩年の三沢が動けないのなんかみんな知ってたし >それでも無理に三沢にメイン張らせろなんて声なかったと思う >単純に当時の面子にメイン張らせる華が無かっただけだよ 売り上げががくんと落ちたからそんな聞き分けのいい客ばっかじゃなかったんだよ 今ですらそうだよ
82 20/09/13(日)20:33:14 No.727426553
次の新潟のやつ、屋外でやるの?
83 20/09/13(日)20:33:59 No.727427027
新日みたく会社側のプッシュに客が反発しても無視できるだけの資本もなかった
84 20/09/13(日)20:34:21 No.727427206
三沢全日本が全日本で有り続けてたら逆に丸藤とかは出て行っただろうな
85 20/09/13(日)20:35:08 No.727427589
>売り上げががくんと落ちたからそんな聞き分けのいい客ばっかじゃなかったんだよ >今ですらそうだよ ノアはファンが一番頑固だったとはねぇ