ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/13(日)19:37:03 No.727400185
ジジィ共ももう少し欠陥や弱点のある設計をしておけばいいのに…
1 20/09/13(日)19:42:29 No.727402429
最強の盾!最強の矛!2つ合わせよう!
2 20/09/13(日)19:44:37 No.727403437
なんか太くない?
3 20/09/13(日)19:45:11 No.727403696
設定画にはこっちのほうが近い…はず 旧キットもわりといいものではある
4 20/09/13(日)19:46:17 No.727404290
主人公が乗る機体に手抜きは出来ないし
5 20/09/13(日)19:46:41 No.727404473
こんなKANSENみたいなドスケベ体型だったっけ…
6 20/09/13(日)19:48:02 No.727405146
>ジジィ共ももう少し欠陥や弱点のある設計をしておけばいいのに… 「「「「「ワシらはOZの潤沢な資金と豊富な資源と万全の設備で無理やり作られてるんだぞ!!無茶言うな!!!!!」」」」」
7 20/09/13(日)19:48:34 No.727405386
スネははっきり設定画寄りになったな 旧キットで一番目立つ相違点だったから個人的には嬉しい
8 20/09/13(日)19:49:29 No.727405884
武装付いてるアームに機動オプションを付けるとトールギスの後継機になる
9 20/09/13(日)19:50:04 No.727406187
OZの気を引くおもちゃ作ってほどほどに楽しみつつ時間稼ぎしてたんだよ あのジジイどもがその気なら最初から両方の要素備えた最強のMSお出しする
10 20/09/13(日)19:50:17 No.727406308
肩の球体の規格がリーオーと合ってればドーバーガンとか流用しやすいんだが多分違うかな…
11 20/09/13(日)19:50:45 No.727406575
一応リーオーのカスタム機?
12 20/09/13(日)19:51:11 No.727406831
ビルゴも出せそう
13 20/09/13(日)19:51:16 No.727406884
細部デザインがかっこよくてスレ画とは別に改造用にほしいけどプレバンだと少し躊躇う…
14 20/09/13(日)19:51:22 No.727406938
最強の盾といいつつ武装豊富だよなメリクリウス
15 20/09/13(日)19:51:30 No.727407017
RGでトールギスもこいつらみたいに脇下から伸びたアームにバーニアポッド付いてる構造になってたな まあ肩アーマーにあれ付けるのは色々無理があった
16 20/09/13(日)19:52:26 No.727407492
>最強の盾といいつつ武装豊富だよなメリクリウス スパロボに出た時はクソ硬い防御とシールドサーベルで実質ナタクだった
17 20/09/13(日)19:52:27 No.727407504
>ビルゴも出せそう と思うじゃん? 実は同じ形してるパーツはほぼ無い 二十年以上前に通った道だ
18 20/09/13(日)19:53:47 No.727408155
スパロボでヴァイエイト味方で使えたことがあったがわりと活躍してたな 武装がビームキャノン一本しかないけどその分高性能だったし燃費もよかったから援護役に重宝した
19 20/09/13(日)19:54:55 No.727408747
風神雷神なのかな?
20 20/09/13(日)19:55:45 No.727409108
でも今の流れだとビルゴ夢見ても仕方ないと思うんだ
21 20/09/13(日)19:56:27 No.727409433
>なんか太くない? シュイヴァン出す時にちょっとムチムチし過ぎてる感じになるけどさしたる問題ではない
22 20/09/13(日)19:56:46 No.727409568
>(最強のMS作りてえ~)「「「「「ワシらはOZの潤沢な資金と豊富な資源と万全の設備で無理やり作られてるんだぞ!!無茶言うな!!!!!」」」」」 実際はこう
23 20/09/13(日)19:56:52 No.727409612
>風神雷神なのかな? 左様
24 20/09/13(日)19:57:17 No.727409801
ビルゴのⅠとⅡの違いって何?
25 20/09/13(日)19:57:57 No.727410077
>ビルゴのⅠとⅡの違いって何? 色とか武装とか全然違うだろ
26 20/09/13(日)19:58:26 No.727410273
>と思うじゃん? 実は同じ形してるパーツはほぼ無い ビルゴとビルゴⅡも上半身と頭以外形状違うから難しいんだよな
27 20/09/13(日)19:58:29 No.727410302
あのジジイどもが本気出したらスレ画を足して2で割らずに高機動もつけたようなものをお出ししてくる 端的に言えばメリクリウスより強力なプラネイトディフェンサーを装備してエピオン並みのビームソードを持ったW0だ
28 20/09/13(日)19:58:45 No.727410420
トールギスをデチューンするとかなめてるの?
29 20/09/13(日)19:58:46 No.727410424
デュオに瞬殺されたやつら
30 20/09/13(日)19:59:02 No.727410538
プレバンで出るのか
31 20/09/13(日)19:59:12 No.727410622
爺ども揃ってるから本当ならゼロだって作れるしな…
32 20/09/13(日)19:59:13 No.727410625
>ビルゴのⅠとⅡの違いって何? わかり易い違いは色とビームサーベルの有無
33 20/09/13(日)19:59:25 No.727410722
うnうnビルゴよりサーペントだそうねえ
34 20/09/13(日)19:59:57 No.727410937
ビルゴよりトールギスに近いんだよな
35 20/09/13(日)20:00:09 No.727411019
>デュオに瞬殺されたやつら それはデュオがなんかおかしいだけだ
36 20/09/13(日)20:00:31 No.727411192
トーラスは…
37 20/09/13(日)20:01:05 No.727411466
>トーラスは… リミテッドモデルがあるでしょ
38 20/09/13(日)20:01:41 No.727411723
>トラゴスは…
39 20/09/13(日)20:01:44 No.727411743
トーラスに倒されるのはなんか違う…
40 20/09/13(日)20:03:15 No.727412387
メリクリウスはクラッシュシールドにビームガンあるのに ヴァイエイトは本当にビームキャノンしかないのはちょっとひどいとおもう
41 20/09/13(日)20:03:34 No.727412535
最近アニメでまた観て太ももから噴き出るバーニアいいなって思った
42 20/09/13(日)20:03:59 No.727412680
>メリクリウスはクラッシュシールドにビームガンあるのに >ヴァイエイトは本当にビームキャノンしかないのはちょっとひどいとおもう 近接もメリクリに丸投げってことだろう
43 20/09/13(日)20:04:31 No.727412919
なんでこいつらが双子座じゃなかったんだろうな
44 20/09/13(日)20:04:50 No.727413059
>風神雷神なのかな? 風神雷神モチーフMSはVの頃からアイデアあってこの時は ザンネックとゲンガオゾになったけどペア登場がかなわなかった スレ画でようやく実現
45 20/09/13(日)20:05:01 No.727413157
>ヴァイエイトは本当にビームキャノンしかないのはちょっとひどいとおもう 弾数制限ないバスターライフル以上の威力あるキャノン砲だ 十分過ぎるよ
46 20/09/13(日)20:05:14 No.727413262
>一応リーオーのカスタム機? いいや違う
47 20/09/13(日)20:05:59 No.727413593
位置づけ的にはトーラスの発展機じゃなかったっけスレ画コンビ
48 20/09/13(日)20:06:00 No.727413607
>ザンネックとゲンガオゾになったけどペア登場がかなわなかった 原画遅いから…
49 20/09/13(日)20:06:11 No.727413710
クロスレイズだとビームキャノン弱とビームキャノン強に分かれてた覚えがある
50 20/09/13(日)20:06:20 No.727413797
ドムとかとは明らかに違う方向でのムチッ♡ムチッ♡なMSいい…
51 20/09/13(日)20:06:21 No.727413802
>風神雷神モチーフMSはVの頃からアイデアあってこの時は >ザンネックとゲンガオゾになったけどペア登場がかなわなかった 風神雷神はモチーフにすると本編やゲームとかで凶悪化モノになる法則でもあるのか…
52 20/09/13(日)20:06:27 No.727413845
そもそも二体で完成する連携機なのにVSデュオの時はヴァイエイトが先行しちゃって先に潰されたのが完全にミス
53 20/09/13(日)20:08:20 No.727414712
リーオーやトールギスと同じような形してるけど開発ベースはトーラス
54 20/09/13(日)20:08:25 No.727414745
フトモモが木星のバタラ思い出す アレもカトキだっけ?
55 20/09/13(日)20:08:51 No.727414950
ガンダムの強化に技術の流用されまくり
56 20/09/13(日)20:09:10 No.727415079
ここまでやってビルゴ出ないわけないよね? 出なかったら本当に落胆するぞ頼むぞ青バンダイ 5セット買ったからさスレ画
57 20/09/13(日)20:09:31 No.727415227
スレ画もビルゴもすごいマッシブな体型なのいいよね リーオーも結構ガタイよかったけど明らかに一回りガチっとしてる
58 20/09/13(日)20:10:00 No.727415429
トーラスのビームカノンあれ何気にガンダム級のMS破壊できる威力だからな 博士絡みじゃないMSとしては最高の火力持ち
59 20/09/13(日)20:10:55 No.727415799
生身のヒイロトロワが使ってた時のコンビネーションの良さが好き あれが阿吽の呼吸ってやつか
60 20/09/13(日)20:10:57 No.727415817
今回の複数機がはえる専用スタンドをみるに ビルゴをプレバンでだすなら3機セットでPDをうまい具合に配置できるパーツとか出したりしそうだな
61 20/09/13(日)20:11:09 No.727415901
スレ画は1次受注が終わりそうだし 順調に行けばヘビア改とビルゴも来ると思われる
62 20/09/13(日)20:12:11 No.727416359
>生身のヒイロトロワが使ってた時のコンビネーションの良さが好き >あれが阿吽の呼吸ってやつか トールギス戦でゼクスを苦戦させるほどだけど狙いはMDをちょっとでも破壊する動き あれの息の合いすぎた攻撃の流れいいよね
63 20/09/13(日)20:12:24 No.727416464
リーオーは再販まで2年かかってるんだよなぁ マグアナック隊どうしよ…
64 20/09/13(日)20:12:40 No.727416560
パイシーズまだかな
65 20/09/13(日)20:12:50 No.727416621
こいつらとシェンロンガンダムだったらどっちが強いの?
66 20/09/13(日)20:13:34 No.727416902
太ももデカすぎ 格闘戦でもする気かよ
67 20/09/13(日)20:13:57 No.727417055
>こいつらとシェンロンガンダムだったらどっちが強いの? 基本的に前期ガンダムを超えるように作ってるからパイロットが互角なら内懐に入り続けないかぎりスレ画のが強いと思う
68 20/09/13(日)20:14:02 No.727417095
何かスレ画の連中は「もう出ないかも!」とか思って毎回買ってるな… ロボ魂もコンバージも
69 20/09/13(日)20:14:25 No.727417235
>こいつらとシェンロンガンダムだったらどっちが強いの? こいつらだと思うよ 大雑把に後期ガンダム>こいつら>前期ガンダムみたいな感じ
70 20/09/13(日)20:14:40 No.727417345
太ももがでっかいのはまあここがメインスラスターだしな
71 20/09/13(日)20:15:27 No.727417738
>ここまでやってビルゴ出ないわけないよね? >出なかったら本当に落胆するぞ頼むぞ青バンダイ >5セット買ったからさスレ画 マグアナック隊は?
72 20/09/13(日)20:16:39 No.727418285
紫色の雷撃エフェクト無いかな…
73 20/09/13(日)20:17:23 No.727418583
割りと立体化率高いよね
74 20/09/13(日)20:17:27 No.727418615
>紫色の雷撃エフェクト無いかな… 確かにいわれてみれば最近のビームシールドエフェクトがすごいかっこいいから あのタイプの作り方でPDのエフェクトほしいな
75 20/09/13(日)20:17:35 No.727418678
スレ画かいたいんだけど塗装とか仕上げとか簡単なのどうしたらいい? 参考になるサイトとかないの?
76 20/09/13(日)20:18:16 No.727418939
>スレ画かいたいんだけど塗装とか仕上げとか簡単なのどうしたらいい? >参考になるサイトとかないの? どうせ模型雑誌に出るんじゃね作例
77 20/09/13(日)20:18:37 No.727419086
いくらでもある
78 20/09/13(日)20:18:38 No.727419092
W系の立体化率は00年代以前のガンダムではだいぶ高いよね
79 20/09/13(日)20:19:31 No.727419449
今年とか種並みに新商品発表されてるよ
80 20/09/13(日)20:19:53 No.727419637
主役5機とトールギスとエピオンはともかくOZ機体も立体化されるようになったのは最近ようやくだよ
81 20/09/13(日)20:20:06 No.727419744
Gは量産機がそもそもほぼ出ない作品だしXはドートレス出たばかりだし
82 20/09/13(日)20:20:34 No.727419961
トーラスはそもそも初期からごひが存在してると任務失敗の可能性高いで 機体は輸送中にパイロットは宿舎ごと爆殺するぐらいには警戒対象
83 20/09/13(日)20:20:55 No.727420127
ブッシノブッシとか出しても流石にな
84 20/09/13(日)20:21:05 No.727420218
ゼクス迎撃にでた初陣でふつうに馬鹿でっかいビームをなぎうちしたヴァイエイトにはびっくりした 複数機を飲み込んで殺す規模のをぶんぶん振るのはインパクトでかい
85 20/09/13(日)20:21:08 No.727420248
su4199662.jpg 旧
86 20/09/13(日)20:22:27 No.727420852
>su4199662.jpg >旧 可動色分けはともかく造形はこいつらも好き でも最新フォーマットが手に入るから予約するね…
87 20/09/13(日)20:22:48 No.727421022
>機体は輸送中にパイロットは宿舎ごと爆殺するぐらいには警戒対象 MDのテスト機だけあって有人でもAIサポートがやりすぎなレベルといってたしな 宇宙世紀だとALICEみたいな感じかなって何となく思ってたしそれが量産とか爺も本気で警戒するなって
88 20/09/13(日)20:25:54 No.727422571
>スレ画かいたいんだけど塗装とか仕上げとか簡単なのどうしたらいい? >参考になるサイトとかないの? というか墨入れしてクリア吹くだけで充分だと思う
89 20/09/13(日)20:26:04 No.727422645
ノインがトーラスに乗ったら用心せい
90 20/09/13(日)20:27:03 No.727423115
旧キットのこいつは肩が万能関節で 太ももの付け根とかおなかとか色々使える あとシールドビットつなぐメスメスジョイントも色々使える
91 20/09/13(日)20:27:44 No.727423424
なんかメラニンスポンジ?でこすってクリアふくといいってほんと?
92 20/09/13(日)20:28:19 No.727423690
余計なことしないでパチ組みしてシール貼っとけ
93 20/09/13(日)20:28:42 No.727423869
ノインが合格言い渡すトーラス専属エリートパイロットが地上で単独行動中のガンダムと接触してたら
94 20/09/13(日)20:28:55 No.727424018
脚の形が独特でミキシングに良さそうなんじゃgff…
95 20/09/13(日)20:30:01 No.727424660
>主役5機とトールギスとエピオンはともかくOZ機体も立体化されるようになったのは最近ようやくだよ LMっていうやつでトーラスが出てたのは知ってる
96 20/09/13(日)20:30:28 No.727424884
メラミンスポンジは艶消しコートの代わりだからスプレー吹くなら要らないのでは?
97 20/09/13(日)20:30:39 No.727424967
>>ジジィ共ももう少し欠陥や弱点のある設計をしておけばいいのに… >「「「「「ワシらはOZの潤沢な資金と豊富な資源と万全の設備で無理やり作られてるんだぞ!!無茶言うな!!!!!」」」」」 楽しんでるわこいつら
98 20/09/13(日)20:30:48 No.727425030
顔がイケメンテレビだからテレビ系作るときにはリーオーよりいいかもな
99 20/09/13(日)20:30:57 No.727425124
平成ガンダムだとやられメカは当時から滅多に出なかったね
100 20/09/13(日)20:31:22 No.727425334
リーオーあたりの安いからで試せばいい
101 20/09/13(日)20:31:51 No.727425604
こいつら明らかに欠点と欠陥あるじゃねえか!
102 20/09/13(日)20:32:19 No.727425894
リーオーはいいぞ 同時予約してるフルセット1つと一般リーオー2個買うだけで楽しみが数倍になる
103 20/09/13(日)20:32:21 No.727425914
欠陥や弱点? 本気だしたらビルゴのように数や出力を落とさず1つにしてるとおもうよ!
104 20/09/13(日)20:32:23 No.727425932
リーオーNPDみたいにビルド系でアレンジされて出てくれれば一般でも買えるのに
105 20/09/13(日)20:32:27 No.727425976
ファインビルドかな?
106 20/09/13(日)20:32:32 No.727426026
初心者がプレバン品で試行錯誤するのはオススメしない
107 20/09/13(日)20:33:26 No.727426700
>平成ガンダムだとやられメカは当時から滅多に出なかったね Vが思いのほか振るわなかったから…
108 20/09/13(日)20:35:15 No.727427643
>こいつら明らかに欠点と欠陥あるじゃねえか! それはそれとして強いからいいんだよ