虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/13(日)19:22:33 魅音が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/13(日)19:22:33 No.727394352

魅音が悪いよ魅音が

1 20/09/13(日)19:24:33 No.727395023

まあ正直ここは魅音も悪いと思う

2 20/09/13(日)19:26:35 No.727395820

でもね注射器なんてなかってんですよ

3 20/09/13(日)19:27:24 No.727396180

雛見沢症候群が悪いよ雛見沢症候群が

4 20/09/13(日)19:27:44 No.727396336

タバスコ注入器

5 20/09/13(日)19:28:05 No.727396492

キュポンとか注射の音じゃないね…

6 20/09/13(日)19:28:50 No.727396760

ペンと注射器は見間違えんやろ…

7 20/09/13(日)19:29:26 No.727397011

これが証拠の注射器です

8 20/09/13(日)19:29:54 No.727397167

集団ストーカー犯罪榛名

9 20/09/13(日)19:30:59 No.727397608

うっでぃ!!1

10 20/09/13(日)19:31:03 No.727397639

>これが証拠の注射器です 大石は困惑した

11 20/09/13(日)19:32:01 No.727398055

まぁここは見間違えるかも知れんがタバスコと針は間違えますかね...?

12 20/09/13(日)19:32:39 No.727398335

>まぁここは見間違えるかも知れんがタバスコと針は間違えますかね...? 舌への刺激を針…漏れ出たタバスコを血と誤認したんだと思う…

13 20/09/13(日)19:33:46 No.727398787

口に含むだろ? 痛いだろ? 痛いってことは針が入ってるだろ?

14 20/09/13(日)19:33:54 No.727398826

漫画版どれも出来良かったのは地味に凄いよね うみねこもそうだけど

15 20/09/13(日)19:36:09 No.727399799

>>まぁここは見間違えるかも知れんがタバスコと針は間違えますかね...? >舌への刺激を針…漏れ出たタバスコを血と誤認したんだと思う… su4199544.png そうかなそうかも...

16 20/09/13(日)19:36:55 No.727400130

まあ思い込んだらそう見えるっていう真の意味で病気だし…

17 20/09/13(日)19:37:00 No.727400168

喧嘩したりちょっと気まずい関係になった後で全部忘れたよういつものノリになる二人にも大分問題があると思う めっちゃ健気なんだけどね…

18 20/09/13(日)19:38:04 No.727400568

ひぐらし自体は面白いと思うがトリックが頭の病気はミステリーとして成立してないよなぁ

19 20/09/13(日)19:38:22 No.727400668

精神的に追い詰められてる好きな男の子とイタズラでしかコミュニケーションを取れない悲しい存在

20 20/09/13(日)19:39:24 No.727401080

病気発症した上で疑心暗鬼になること吹き込まれまくったとか二人は知らんしな

21 20/09/13(日)19:39:47 No.727401258

鬼隠しでもK1の思考が支離滅裂なのは割と明確に描かれてるからな

22 20/09/13(日)19:39:58 No.727401349

おはぎにタバスコ入れたの魅音だっけ...

23 20/09/13(日)19:40:54 No.727401750

違…そんなつもりじゃ…

24 20/09/13(日)19:41:11 No.727401859

大丈夫だよ圭一くん私を信じて

25 20/09/13(日)19:41:24 No.727401946

イジりのラインがわからない人っているよね

26 20/09/13(日)19:41:32 No.727401999

鬼隠しを初っ端に持ってきたのもひぐらしが流行った要因のひとつだと思う

27 20/09/13(日)19:41:37 No.727402048

幼女に手を出した犯罪者だから疑心暗鬼になってるからな

28 20/09/13(日)19:41:39 No.727402059

>大丈夫だよ圭一くんワシを信じて

29 20/09/13(日)19:41:56 No.727402184

でも惨殺された富竹さんと同じ目にあってもらうって…

30 20/09/13(日)19:42:21 No.727402370

>でも惨殺された富竹さんと同じ目にあってもらうって… 服に落書きしてたから…

31 20/09/13(日)19:42:36 No.727402486

側から見てこいつ頭おかしくなってる!ってのは分かるのかな

32 20/09/13(日)19:42:41 No.727402522

>でも惨殺された富竹さんと同じ目にあってもらうって… 落書き…

33 20/09/13(日)19:42:47 No.727402569

故人と同じ目に遭って貰うなんて言うんじゃねえよ…

34 20/09/13(日)19:43:02 No.727402685

でも大石のやつを殺しておけば良かった発言はまじでうかつだったと思う そりゃ過去の黒歴史をバラされたら言いたくもなるが

35 20/09/13(日)19:43:16 No.727402768

圭>>1くん

36 20/09/13(日)19:43:28 No.727402851

鬼隠しは冒頭で村を一時離れたときから発症し初めてるってのが酷い

37 20/09/13(日)19:43:42 No.727402970

>でも大石のやつを殺しておけば良かった発言はまじでうかつだったと思う >そりゃ過去の黒歴史をバラされたら言いたくもなるが 要所でYAKUZAムーブをチラつかせたのはまあ悪い

38 20/09/13(日)19:43:55 No.727403074

>側から見てこいつ頭おかしくなってる!ってのは分かるのかな K1は分かりやすいから分かる

39 20/09/13(日)19:44:00 No.727403107

旧アニメだと富竹さんのシャツに寄せ書きするシーンないから訳のわからないセリフに…

40 20/09/13(日)19:44:02 No.727403122

鬼隠しのレナはちょっと健気過ぎると思う

41 20/09/13(日)19:44:06 No.727403154

書き込みをした人によって削除されました

42 20/09/13(日)19:44:23 No.727403330

魅音の性格で言えばちょっと空気が読めないだけなんだが生来のラック値の低さというか間の悪さで最悪の結果を呼び込んでしまうというか…

43 20/09/13(日)19:44:57 No.727403595

一回悟史で経験済みだからちゃんと心配してるし気遣いしてるつもりでもあるんだ

44 20/09/13(日)19:45:42 No.727403998

敗因は詩音が4割らしいけどインタビューか何かの情報なの

45 20/09/13(日)19:45:46 No.727404035

>旧アニメだと富竹さんのシャツに寄せ書きするシーンないから訳のわからないセリフに… 寄せ書きのシーン見損なったと思ったら普通になかった…

46 20/09/13(日)19:45:51 No.727404080

でもね 圭一との電話を扉一枚越しにずーーーっと立って聞いてたレナも悪いとは思うんですよ

47 20/09/13(日)19:46:11 No.727404242

>>側から見てこいつ頭おかしくなってる!ってのは分かるのかな >K1は分かりやすいから分かる 頭の中だけで考えてるつもりのことが全部口に出てるとかわかり易すぎる

48 20/09/13(日)19:46:20 No.727404307

ひぃっ!ヤクザに殺される!

49 20/09/13(日)19:46:39 No.727404440

>>まぁここは見間違えるかも知れんがタバスコと針は間違えますかね...? >舌への刺激を針…漏れ出たタバスコを血と誤認したんだと思う… 辛味って痛覚だからね痛いって思うのはあり得る

50 20/09/13(日)19:46:40 No.727404458

>でもね >圭一との電話を扉一枚越しにずーーーっと立って聞いてたレナも悪いとは思うんですよ 今思うとすげー心配してたんだな

51 20/09/13(日)19:47:01 No.727404645

ねぇ詩音見て見て圭ちゃんが私に可愛いぬいぐるみをくれたの ねぇ詩音…本当はぬいぐるみ欲しかったの…

52 20/09/13(日)19:47:01 No.727404647

針はつつみのアルミホイルと見間違えてた気がする 最初のアニメ版だったっけ

53 20/09/13(日)19:47:22 No.727404812

>でもね >圭一との電話を扉一枚越しにずーーーっと立って聞いてたレナも悪いとは思うんですよ 病気補正抜きに見たら滅茶苦茶に心配してたんだろうなというのが

54 20/09/13(日)19:47:23 No.727404820

健気だけどドアの前でブツブツ呟いてるのは怖いよ!

55 20/09/13(日)19:47:36 No.727404930

>今思うとすげー心配してたんだな 普通に入ろうとしたけど偶然聞いちゃって入ろうかどうしようか物凄く迷ってたと思う

56 20/09/13(日)19:47:38 No.727404947

鬼隠しのレナは好きな男の子のことを向こうの家族から任されて明らかに舞い上がってるのが可哀想すぎてな めっちゃシコれるんだよね

57 20/09/13(日)19:47:39 No.727404955

レナは健気が過ぎて逆にホラームーブになってる

58 20/09/13(日)19:47:56 No.727405099

ウッディ!!

59 20/09/13(日)19:48:17 No.727405274

>健気だけどドアの前でブツブツ呟いてるのは怖いよ! ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい

60 20/09/13(日)19:48:25 No.727405332

>>これが証拠の注射器です >大石は困惑した でも状況が状況だから大石もこれが何か有力な物に違いないって勘違いしそう

61 20/09/13(日)19:48:33 No.727405380

>>側から見てこいつ頭おかしくなってる!ってのは分かるのかな >K1は分かりやすいから分かる ワゴン車に轢き殺されかけた…!!のシーンとかワゴン車のクラクションで回避できたのにアレだからな

62 20/09/13(日)19:48:44 No.727405460

鬼隠しをレナサイドから見た話しとか無いのだろうか

63 20/09/13(日)19:48:52 No.727405530

>ねぇ詩音見て見て圭ちゃんが私に可愛いぬいぐるみをくれたの >ねぇ詩音…本当はぬいぐるみ欲しかったの… はいはいこのルートはもう捨てよ…

64 20/09/13(日)19:48:53 No.727405536

鉈持って嘘だ!って叫んであはははははって笑うし…

65 20/09/13(日)19:48:58 No.727405580

死因が空気読めなかったからってのは中々酷いと思う

66 20/09/13(日)19:49:10 No.727405671

>鬼隠しをレナサイドから見た話しとか無いのだろうか 鬼隠しの再現をレナがやるのが罪滅ぼし

67 20/09/13(日)19:49:43 No.727406007

>鬼隠しをレナサイドから見た話しとか無いのだろうか ただただ困惑と心配しまくるみんなと圭一との隔絶が描かれるだけだから…

68 20/09/13(日)19:49:43 No.727406012

もうみんなおっぱいだけ押し付けててくれ 言うこと聞くから

69 20/09/13(日)19:49:47 No.727406054

余所者だからまともだろうと思ったら同類だったってのはホラーだな

70 20/09/13(日)19:50:01 No.727406153

レナは普通に怖かったし…

71 20/09/13(日)19:50:14 No.727406280

監督といえば野球の監督とか工事現場の監督とか

72 20/09/13(日)19:50:17 No.727406314

正解率1%は解答してきた100人中1人だけ 「全部圭一視点でしかないし圭一頭おかしくなってんのでは?」みたいなこと書いてきたからだっけ

73 20/09/13(日)19:50:23 No.727406361

>もうみんなおっぱいだけ押し付けててくれ >言うこと聞くから 実写映画版が妙にエロかった

74 20/09/13(日)19:50:31 No.727406450

>鬼隠しの再現をレナがやるのが罪滅ぼし それはやったから知ってるけど圭一が時報以外特に何も無かったのに突然おかしくなってるのをレナサイドから見たらどんな感じなのかなって…

75 20/09/13(日)19:50:38 No.727406514

でもレナが校舎をバットで叩き回った理由は明かされてないんだよな 作者は一応レイプされかけたわけじゃないよって言ってたけど

76 20/09/13(日)19:51:07 No.727406803

>鉈持って嘘だ!って叫んであはははははって笑うし… ナタを持ってるのはガラクタあさりに必要だからってのは予想できなかったな…後はKがオーバーに見えてただけで普通に接してたんだろうな…

77 20/09/13(日)19:51:32 No.727407034

>作者は一応レイプされかけたわけじゃないよって言ってたけど 離婚されたの何か言われたとか?離婚は暴れた後だっけ?

78 20/09/13(日)19:51:33 No.727407040

ナタはナタとしてあのデザインはなんだよ…

79 20/09/13(日)19:51:38 No.727407079

おじさんはトラストミーするレナの横で死んでる

80 20/09/13(日)19:51:49 No.727407179

この作品頭おかしい女ばっかりなのに妙にしこれるよな…

81 20/09/13(日)19:52:00 No.727407291

まぁ理由はわかってもあのナタ持ってる女の子は怖いよ

82 20/09/13(日)19:52:06 No.727407348

死ぬ寸前まで圭一に優しくて語りかけるレナいいよね… おじさんはその辺で死んでる

83 20/09/13(日)19:52:53 No.727407709

嘘だ!は素でやるからダメなんだ

84 20/09/13(日)19:52:57 No.727407742

レナが荒れてたのは引っ越しのストレスから来る雛見沢症候群の帰巣本能とかだと思ってたけど違ったのか…

85 20/09/13(日)19:53:15 No.727407877

思い返すとレナは本当にシコれる 死ぬまでK1の心配しかしてないのに殴り殺されるのがいい

86 20/09/13(日)19:53:29 No.727407993

状況的に注射持ってるおじさんを一撃でやったよね…

87 20/09/13(日)19:53:31 No.727408008

漫画の鬼隠しで首を直角に曲げてるシーンも普通に首傾げただけなんだろうな

88 20/09/13(日)19:53:32 No.727408026

>この作品頭おかしい女ばっかりなのに妙にしこれるよな… cvついてよりシコれる用になった

89 20/09/13(日)19:54:07 No.727408352

おじさんは詩音から「おまえこのまま行くと普通にレナに負けるよ?」ってトゥルーエンド後に心配されてダメだった

90 20/09/13(日)19:54:16 No.727408422

レナさんのおっぱいだとちょっと弱いと思います

91 20/09/13(日)19:54:16 No.727408424

最近アニメ見たけど声優陣豪華すぎないかな…

92 20/09/13(日)19:54:32 No.727408557

>状況的に注射持ってるおじさんを一撃でやったよね… 危険人物からやらないと殺される状況に見えてたからな…

93 20/09/13(日)19:54:39 No.727408602

>レナが荒れてたのは引っ越しのストレスから来る雛見沢症候群の帰巣本能とかだと思ってたけど違ったのか… 発症が雛見沢から離れたせいなのは間違いないけどタイムラグありすぎるから 両親の離婚で不安定になったのと思春期で不安定になったのとか全部一気に来たのかなって感じ

94 20/09/13(日)19:54:47 No.727408678

アニメのレナちゃんエロい

95 20/09/13(日)19:54:52 No.727408725

>死ぬ寸前まで圭一に優しくて語りかけるレナいいよね… 私を信じて…

96 20/09/13(日)19:55:04 No.727408818

なんというかおじさんは持ってなさ過ぎる…

97 20/09/13(日)19:55:09 No.727408860

クラスメイトから竜宮いいよな…いい…は絶対あったと思う

98 20/09/13(日)19:55:11 No.727408871

富竹さんのようにしてあげるはあの時まだ富竹死んだの魅音たち知らなかったんだっけ?

99 20/09/13(日)19:55:33 No.727409028

大石さんが証拠を渡された時が一番良い

100 20/09/13(日)19:55:34 No.727409041

一番辛いのは鬼隠し後の圭一の両親だよね 息子が何か恐怖に襲われてて警察に相談までしてて仲良しの女の子2人を殺害した後に首を掻き毟って自殺とか

101 20/09/13(日)19:55:45 No.727409115

不意打ちとはいえおそらく一撃でやられるおじさん 何回か耐えるレナ

102 20/09/13(日)19:56:09 No.727409306

>なんというかおじさんは持ってなさ過ぎる… 空気が読めないと言われても相手がガチで殺しにくるレベルの頭の病気なのは流石にわからんからな…

103 20/09/13(日)19:56:35 No.727409485

レナって性格悪いみたいに言われるけど 鬼隠しの時点で圭一にアレが出来るのは 控えめに言って聖母

104 20/09/13(日)19:56:39 No.727409514

>富竹さんのようにしてあげるはあの時まだ富竹死んだの魅音たち知らなかったんだっけ? 喉掻き毟って死んでる迄知ってるよ! それと同じ目にあってもらうと明らかに精神不調おかしてビビリまくってる圭一に言う!!

105 20/09/13(日)19:56:40 No.727409526

詩音と入れ替わって恐怖を覚えさせたのが悪い

106 20/09/13(日)19:56:56 No.727409633

都会にいた頃のレナは主に男子とつるんでたとかいう明らかにそうなんだろ?って設定なのにそんな事実はないって言うんですか

107 20/09/13(日)19:57:04 No.727409691

>一番辛いのは鬼隠し後の圭一の両親だよね >息子が何か恐怖に襲われてて警察に相談までしてて仲良しの女の子2人を殺害した後に首を掻き毟って自殺とか なぁにどうしてこんなことに…とか思っている間に死ぬ

108 20/09/13(日)19:57:13 No.727409769

>おじさんは詩音から「おまえこのまま行くと普通にレナに負けるよ?」ってトゥルーエンド後に心配されてダメだった 悟史くんいるから余裕ぶってるけど詩音は所詮魅音としか認識されてないんだよな… というか妹ぶん殴った頭おかしい奴って思われてない?

109 20/09/13(日)19:57:17 No.727409800

レナって鬼隠し以降はずっとまともだった気がするけど おかしくなる話あったっけ

110 20/09/13(日)19:57:34 No.727409917

家の前にずっと立ってるレナは実は羽入って話聞いたけどそうなの

111 20/09/13(日)19:57:36 No.727409929

>富竹さんのようにしてあげるはあの時まだ富竹死んだの魅音たち知らなかったんだっけ? 一応秘密捜査だけど魅音は知ってたんじゃない 逆に圭ちゃんは知らんもんだと思ったのかも

112 20/09/13(日)19:57:58 No.727410092

もういっそのことみんなが症候群になって殺し合いする話とかないんです?

113 20/09/13(日)19:58:14 No.727410204

おっぱい顔に押し付けてれば解決したのかな

114 20/09/13(日)19:58:23 No.727410257

やっぱ元ネタSIRENなの?

115 20/09/13(日)19:58:24 No.727410262

>おかしくなる話あったっけ 罪滅ぼし

116 20/09/13(日)19:58:29 No.727410301

実際ハイエースはなんだったの…

117 20/09/13(日)19:58:33 No.727410339

まったく笑う所じゃないんだけど最期まで抵抗せずに私を信じてと語りかけるレナの横でサクッと死んでるおじさんはおじさん過ぎて後から見ると変な笑い出る

118 20/09/13(日)19:58:40 No.727410382

鬼隠しってレナもかなりヤバい精神状態になってるよな

119 20/09/13(日)19:58:41 No.727410391

注射射たれたせいで喉かきむしって死んだのは現状誰も知らないはずなので偶発的なニアピン賞

120 20/09/13(日)19:58:44 No.727410416

L5なれば羽入認識できたっけ? 

121 20/09/13(日)19:58:58 No.727410503

>家の前にずっと立ってるレナは実は羽入って話聞いたけどそうなの ドアで指ガンガンやった後に窓の外から見えてたのは羽入

122 20/09/13(日)19:59:17 No.727410658

大石が実はここだけの話なんですがねって圭一に富竹の死を話してた記憶があるけど魅音たちがどこで知ったかは覚えてない

123 20/09/13(日)19:59:25 No.727410725

魅音から見ると大石マジお前…ってなるのは分かる

124 20/09/13(日)19:59:27 No.727410736

嘘だッ!はあれ圭ちゃんの幻聴なんだっけ

125 20/09/13(日)19:59:27 No.727410742

>実際ハイエースはなんだったの… 発症した圭一を病院に連れてくためのやつ って考察は見た

126 20/09/13(日)19:59:35 No.727410803

>実際ハイエースはなんだったの… 道の真ん中にふらついて歩いてきたK1にクラクション鳴らしただけの通りすがりのハイエース

127 20/09/13(日)19:59:56 No.727410921

>大石が実はここだけの話なんですがねって圭一に富竹の死を話してた記憶があるけど魅音たちがどこで知ったかは覚えてない 村の人は大体みんな知ってる

128 20/09/13(日)20:00:09 No.727411018

レナは普段は優しいし結構冷静で頼りにはなるけど オヤシロ様関係の話すると発作出てきそうで怖い

129 20/09/13(日)20:00:22 No.727411113

雛見沢でハイエースって聞くとどうしても山犬が思い浮かぶけどどうなんだろうね

130 20/09/13(日)20:00:27 No.727411153

まあ大石はぶっ殺したくはなる あいつ本気で餌扱いしてるから…

131 20/09/13(日)20:00:30 No.727411184

>悟史くんいるから余裕ぶってるけど詩音は所詮魅音としか認識されてないんだよな… >というか妹ぶん殴った頭おかしい奴って思われてない? また暴走しそうだな…

132 20/09/13(日)20:00:40 No.727411275

>ドアで指ガンガンやった後に窓の外から見えてたのは羽入 やっぱ悪霊が悪いよなあ…

133 20/09/13(日)20:00:48 No.727411339

>>実際ハイエースはなんだったの… >発症した圭一を病院に連れてくためのやつ >って考察は見た だったら圭一があのまま帰れるわけ無いので事故りかけた圭一に注意してあげる優しいハイエースだよ

134 20/09/13(日)20:00:52 No.727411366

>まあ大石はぶっ殺したくはなる >あいつ本気で餌扱いしてるから… おじさんのレス

135 20/09/13(日)20:01:11 No.727411511

>嘘だッ!はあれ圭ちゃんの幻聴なんだっけ 嘘に対して敏感な子ではあるから多少声が大きくなったのはあるかもしれない

136 20/09/13(日)20:01:19 No.727411572

たまたま通りかかった山狗かもしれない

137 20/09/13(日)20:01:33 No.727411670

めっちゃ指ドアに挟まれても健気な…ってなるなった

138 20/09/13(日)20:01:38 No.727411706

ハイエースになんかあったとしたらそもそもK1見逃す理由もクラクション吹く理由も無いから本当に通りすがりの車だと思う

139 20/09/13(日)20:01:39 No.727411715

雛見沢なんだから野良レイパーがハイエース転がすくらいは普通

140 20/09/13(日)20:02:05 No.727411892

>大石が実はここだけの話なんですがねって圭一に富竹の死を話してた記憶があるけど魅音たちがどこで知ったかは覚えてない 最初の車の中での話はレナか魅音か2人か知らないけど見られてたからな

141 20/09/13(日)20:02:09 No.727411927

>まあ大石はぶっ殺したくはなる >あいつ本気で餌扱いしてるから… 信頼出来る時はめっちゃ頼りになるんだけど 変に目をつけられると火に油注ぎまくるのが

142 20/09/13(日)20:02:11 No.727411945

>まったく笑う所じゃないんだけど最期まで抵抗せずに私を信じてと語りかけるレナの横でサクッと死んでるおじさんはおじさん過ぎて後から見ると変な笑い出る この時点でヒロイン格差開いてるのが酷い

143 20/09/13(日)20:02:16 No.727411975

でも圭一が避けてチッって…

144 20/09/13(日)20:02:44 No.727412174

なんだかんだ言われてるけど鬼隠し綿流し祟り殺し目明かし罪滅ぼし皆殺し編までは文句なしに面白いと思う 最高傑作は綿流しやり終えた後の目明かし

145 20/09/13(日)20:02:50 No.727412212

あの時点で山狗が圭ちゃん殺す理由も拉致する理由も特にないし やっぱ圭ちゃんがおかしくなってる描写だと思う まあ乗ってる人が山狗だった可能性なくもないけど…

146 20/09/13(日)20:03:02 No.727412297

終末作戦前の下準備で山犬も色々忙しいだろうしな

147 20/09/13(日)20:03:08 No.727412335

>でも圭一が避けてチッって… (クラクション鳴らしたんだから傍に行けよ…)

148 20/09/13(日)20:03:13 No.727412366

>でも圭一が避けてチッって… (道の真ん中に出てくるとか危ねえだろあのガキ…)

149 20/09/13(日)20:03:14 No.727412380

山狗も有事以外は普通に仕事してるし…

150 20/09/13(日)20:03:32 No.727412515

>でも圭一が避けてチッって… 道の真ん中ふらふらしてたから邪魔だったんじゃねえかな…

151 20/09/13(日)20:03:33 No.727412527

まぁふらついてる歩行者がいて轢きかけたら 舌打ちしたくなってもおかしくないと思うけど降りて安否確認ぐらいしてやれよとも

152 20/09/13(日)20:03:36 No.727412547

もうおじさんにはギュってしてごめんなさいしたからね 圭ちゃんは許されたし責任はとってもらうよ

153 20/09/13(日)20:03:48 No.727412610

山狗だとすると一応ミラーに当てて転ばせたKを確保しないのが訳わからないからな

154 20/09/13(日)20:03:54 No.727412650

su4199610.jpg L5フィルターを取ってみたい

155 20/09/13(日)20:03:56 No.727412664

つまり圭一と羽入がくっついたらいいって事だろ?

156 20/09/13(日)20:04:01 No.727412701

まずおやしろ様の祟りは園崎家の仕業というのが盛大なミスリードなのに大石が頑なに信じてるからな…

157 20/09/13(日)20:04:03 No.727412720

どうしたんだい最近は やけにひぐらしのスレを見かけるが…

158 20/09/13(日)20:04:06 No.727412743

>なんだかんだ言われてるけど鬼隠し綿流し祟り殺し目明かし罪滅ぼし皆殺し編までは文句なしに面白いと思う >最高傑作は綿流しやり終えた後の目明かし ジャンル違うだけで最後までマジで好きだよ 余裕で仲間内で山犬やり込めるよりは徹甲弾さん活躍でいいんじゃねとは思ったけど

159 20/09/13(日)20:04:12 No.727412793

K1の頭がおかしいからどこまで真実かわからないからな

160 20/09/13(日)20:04:37 No.727412962

>どうしたんだい最近は >やけにひぐらしのスレを見かけるが… ひぐらしは令和最新のアニメだぞ…

161 20/09/13(日)20:04:42 No.727412999

羽生は発症者ストーカーするのやめろ

162 20/09/13(日)20:04:53 No.727413087

ひぐらしは今ホットな作品だからよ!

163 20/09/13(日)20:05:03 No.727413176

>つまり圭一と羽入がくっついたらいいって事だろ? 羽入のレス

164 20/09/13(日)20:05:08 No.727413210

オヤシロさまの祟りが部活メンバーの周囲で起きてる→あいつらが関わってるんだ!!になる鬼隠し編の圭一は本当に頭おかしくなってて笑う

165 20/09/13(日)20:05:09 No.727413220

アンカリングとかコリジョンキャンペーンとか村ぐるみの集団ストーカーなんだよね

166 20/09/13(日)20:05:11 No.727413242

あうあうあう…圭一の罪を許すのです

167 20/09/13(日)20:05:19 No.727413305

>どうしたんだい最近は >やけにひぐらしのスレを見かけるが… いまさら奉やってるよ ところでこの夏美って子なんだが…

168 20/09/13(日)20:05:19 No.727413309

なんてったって10月からアニメが始まるからな…

169 20/09/13(日)20:05:23 No.727413335

原作出てもう15年は経つのにいまだに語られる程度には名作だからな…

170 20/09/13(日)20:05:31 No.727413389

>あうあうあう…圭一の罪を許すのです …すぞ

171 20/09/13(日)20:05:43 No.727413486

ひさしぶりにゲームやりたくなったが平成も終わったこの時代に あの部活だなんだというノリを直視できるか不安しかない

172 20/09/13(日)20:05:48 No.727413523

>皆殺し編 まぁこの辺になるともうミステリーの体裁投げ捨ててた気はするが ホラーとしては秀逸だったよね

173 20/09/13(日)20:05:51 No.727413558

>なんてったってソシャゲが始まってるからな…

174 20/09/13(日)20:06:02 No.727413633

ソシャゲも大人気だからな…

175 20/09/13(日)20:06:05 No.727413661

>オヤシロさまの祟りが部活メンバーの周囲で起きてる→あいつらが関わってるんだ!!になる鬼隠し編の圭一は本当に頭おかしくなってて笑う 新アニメで見返したらマジでこいつ頭おかしいな…ってなりそう

176 <a href="mailto:お魎さん">20/09/13(日)20:06:24</a> [お魎さん] No.727413821

>まずおやしろ様の祟りは園崎家の仕業というのが盛大なミスリードなのに大石が頑なに信じてるからな… (ニヤァ…)

177 20/09/13(日)20:06:32 No.727413891

>あうあうあう…圭一の罪を許すのです ありがたい…ところで雛見沢村の人々はまだ許してくれないんですか?

178 20/09/13(日)20:06:33 No.727413897

>ひさしぶりにゲームやりたくなったが平成も終わったこの時代に >あの部活だなんだというノリを直視できるか不安しかない 当時も直視できなかったし…

179 20/09/13(日)20:06:53 No.727414042

>あの部活だなんだというノリを直視できるか不安しかない 当時もキツかったから何も変わらないよ

180 20/09/13(日)20:06:56 No.727414067

>>あうあうあう…圭一の罪を許すのです >ありがたい…ところで雛見沢村の人々はまだ許してくれないんですか? 非力な僕~♪でもここにいる~♪

181 20/09/13(日)20:07:01 No.727414107

目明かしは双子トリックのサイコスリラーで面白いよね ひぐらし要素全部取り除いて綿と目だけでも映画化出来る

182 20/09/13(日)20:07:02 No.727414110

>(ニヤァ…) 大石とおじさんの家はど田舎でアンジャッシュみたいなことするのやめろ いやまあおじさんの家自体は大概なんだが

183 20/09/13(日)20:07:06 No.727414146

>あの部活だなんだというノリを直視できるか不安しかない 気持ちだけ当時に若返って勢い付けてプレイすればモーマンタイ! 行くぞもまいら!!

184 20/09/13(日)20:07:22 No.727414252

2002年とかの時点で部活パートキツかったし今更だな!

185 20/09/13(日)20:07:22 No.727414253

鬼隠し編は初見はえっ…雛見沢こわ…ってなるなった 全て知ってる状態でもう一回やっても多分同じ感想を抱くとは思う 結局のところ誰が悪いかというと症候群じゃね?

186 20/09/13(日)20:07:26 No.727414278

当時はなんだこの絵って思ってたけど今見るとかわいいし表情がいい 手はまあうn

187 20/09/13(日)20:07:29 No.727414301

レナに謝りたいのです後ろを着いていく事しかできないのです…あう…

188 20/09/13(日)20:07:30 No.727414310

祭囃し編は完結編というかファンディスクみたいなノリと内容だったよね コンシューマでもそのままなんだろうか

189 20/09/13(日)20:07:34 No.727414338

>当時も直視できなかったし… 当時でもあの効果音がきつかったのは覚えてる…

190 20/09/13(日)20:07:44 No.727414423

園崎家は祟りとは関係ないけど真っ黒なだけだよ

191 20/09/13(日)20:08:03 No.727414560

部活は脛に傷持つ奴らの部活動ごっこと思うと

192 20/09/13(日)20:08:09 No.727414636

羽入のキャラソンはすっとぼけすぎてて面白い

193 20/09/13(日)20:08:16 No.727414689

こんな町ダムに沈めろ

194 20/09/13(日)20:08:28 No.727414769

>こんな町ダムに沈めろ ほい鬼隠し

195 20/09/13(日)20:08:30 No.727414784

園崎家は令和にはもう存在してなさそう

196 20/09/13(日)20:08:32 No.727414799

本当に昭和なんですか?

197 20/09/13(日)20:08:36 No.727414832

エンディングテーマに噂の事件簿ABC採用してくれないかな

198 20/09/13(日)20:08:42 No.727414872

部活のノリは一応対比の役割でもあるしノリがきついのは作者もわかってやってるからな!

199 20/09/13(日)20:08:46 No.727414903

部活は後々の展開に響いてくるから俺は好きだよ… レナとの勝負の決着とかババ抜きとか…

200 20/09/13(日)20:08:52 No.727414958

羽入は今見返してもお前ほんま大概だなってなると思う

201 20/09/13(日)20:08:52 No.727414959

園崎家は過去に地下で拷問殺人行ってリナ殺したヤクザとズブズブなだけだからな…

202 20/09/13(日)20:08:53 No.727414962

>手はまあうn クリームパンみたいで美味しそうじゃないか

203 20/09/13(日)20:09:03 No.727415025

>レナに謝りたいのです後ろを着いていく事しかできないのです…あう… どんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどん

204 20/09/13(日)20:09:04 No.727415039

レナはマジで頭おかしいから……

205 20/09/13(日)20:09:13 No.727415106

当時後追いで漫画だけ読んでたわ 屋上決戦でいい雰囲気になるのに全滅エンドとか酷いよね

206 20/09/13(日)20:09:21 No.727415166

>部活は後々の展開に響いてくるから俺は好きだよ… >レナとの勝負の決着とかババ抜きとか… キツいだけであって作劇としては大事だと思う

207 20/09/13(日)20:09:23 No.727415181

ギャグパートのノリは当時やってもキッツ!ってなってたからなぁ…

208 20/09/13(日)20:09:25 No.727415185

ド田舎のガキンチョに最適解を求めるなって事でもってあるが あまりに軽率…

209 20/09/13(日)20:09:35 No.727415252

>園崎家は令和にはもう存在してなさそう 仮に存続してても全然違う形になってるだろうな 本編の時点で過渡期だったし

210 20/09/13(日)20:09:38 No.727415270

>詩音はマジで頭おかしいから……

211 20/09/13(日)20:09:47 No.727415328

頭おかしくなってる連中も頭おかしくなってるなりにベストだと思う行動してるんだよな ちゃんと人に伝言残したり武装したり

212 20/09/13(日)20:09:49 No.727415343

カツとシュークリームなのです

213 20/09/13(日)20:09:58 No.727415406

罪滅ぼし編はレナが可哀想すぎる

214 20/09/13(日)20:10:02 No.727415435

>当時後追いで漫画だけ読んでたわ >屋上決戦でいい雰囲気になるのに全滅エンドとか酷いよね 何も解決してないしな

215 20/09/13(日)20:10:23 No.727415559

>詩音はマジで頭おかしいから…… 地雷じゃない部分ってどこ?

216 20/09/13(日)20:10:26 No.727415584

鬼隠しと幼女襲撃しか知らなかったから今更アニメで本編見てk1割と頼りになるじゃん!と驚いてる

217 20/09/13(日)20:10:30 No.727415612

>祭囃し編は完結編というかファンディスクみたいなノリと内容だったよね >コンシューマでもそのままなんだろうか PS2のは完全オリジナルだったけど面白かった 原作だと邪神が実体化して祭囃し編突入だったけど 澪尽し編だと邪神が消えてる

218 20/09/13(日)20:10:47 No.727415736

屋上バトルのノリは当時でもキツイし…

219 20/09/13(日)20:11:01 No.727415845

ループ物としてはお手本みたいな構成だと思う 同じ舞台何度も繰り返すって大体お約束とか解説がしつこくなるけどストレスなく読めた

220 20/09/13(日)20:11:05 No.727415869

>鬼隠しと幼女襲撃しか知らなかったから今更アニメで本編見てk1割と頼りになるじゃん!と驚いてる ババアたぶらかすのは凄いと思う…

221 20/09/13(日)20:11:09 No.727415898

>羽入のキャラソンはすっとぼけすぎてて面白い 梨花ってときどきちょっぴりいじわる やさぐれています なのです

222 20/09/13(日)20:11:12 No.727415920

K1は狂うと駄目になる

223 20/09/13(日)20:11:13 No.727415931

罪滅し→レナの学校占拠→レナ護送→雛見沢全滅が酷い

224 20/09/13(日)20:11:39 No.727416116

結局のところひぐらしって頭の弱い九九で躓くような馬鹿な小学生がクソ条件ループでハッピーエンド目指して頑張る話なんだよな…

225 20/09/13(日)20:12:02 No.727416290

「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」

226 20/09/13(日)20:12:08 No.727416343

あとk1が焦るとやらかすからコンビとしてはk1とレナが好きだ

227 20/09/13(日)20:12:13 No.727416381

アニメだと2期に入ってからの圭ちゃんずっとかっこいいのずるい

228 20/09/13(日)20:12:23 No.727416459

>もうおじさんにはギュってしてごめんなさいしたからね >圭ちゃんは許されたし責任はとってもらうよ おう!レナをお嫁さんにして一生かけて幸せにするぜ!

229 20/09/13(日)20:13:02 No.727416696

解決しないと分かってるけどやっぱり屋上いいなって

230 20/09/13(日)20:13:05 No.727416716

>アニメだと2期に入ってからの圭ちゃんずっとかっこいいのずるい 回答編ではマジで一生かっこいいからな…

231 20/09/13(日)20:13:05 No.727416721

オラッ!圭一くん!レナのオットセイをたべろ!

232 20/09/13(日)20:13:08 No.727416740

嘘だ!当時みんな面白がってたじゃん! 部活のノリもキッツとかいわずに楽しんでたの知ってるんだからな!

233 20/09/13(日)20:13:16 No.727416796

>結局のところひぐらしって頭の弱い九九で躓くような馬鹿な小学生がクソ条件ループでハッピーエンド目指して頑張る話なんだよな… 繰り上がりの足し算だか引き算だかじゃなかったっけ 九九程度なら暗記で何とかなると思う

234 20/09/13(日)20:13:23 No.727416835

>羽入のキャラソンはすっとぼけすぎてて面白い 非力なぼく~でもここにいる~なのです~

235 20/09/13(日)20:13:32 No.727416883

>「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」 口先の魔術師前原圭一!かぁいいモードの竜宮レナ!みたいな口上がMAXキツかった

236 20/09/13(日)20:13:35 No.727416903

うっさいなぁぁあ!!!!!!黙ってろって言ってんでしょおおおおお!!!!!!! が普通に鈍い圭一に対するマジギレだったのが笑える

237 20/09/13(日)20:13:47 No.727416979

流石旦那様なのです~

238 20/09/13(日)20:13:50 No.727417009

ばっちゃ口説いて沙都子説得して羽入に怒ったりと皆殺し編の圭ちゃんすごい

239 20/09/13(日)20:13:58 No.727417060

>「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」 この辺アニメだと痛くない感じに改変されててだめだった

240 20/09/13(日)20:14:05 No.727417107

山狗部隊がポンコツなの以外はそこまで不満じゃない

241 20/09/13(日)20:14:05 No.727417114

当時と同じ目にあってもらう

242 20/09/13(日)20:14:06 No.727417115

祭囃し編と澪尽し編は惨劇じゃなくて茶番にシフトしたからな

243 20/09/13(日)20:14:15 No.727417164

沙都子!俺だ!圭一だよ!

244 20/09/13(日)20:14:20 No.727417196

レナは割とみんなに辛辣だよね 下に見てるってわけではないけど

245 20/09/13(日)20:14:23 No.727417213

>嘘だ!当時みんな面白がってたじゃん! >部活のノリもキッツとかいわずに楽しんでたの知ってるんだからな! 前半いらなくね派と前半があるから後半が面白いんだろ派と前半だけでいいよ…派がいたのは覚えてる

246 20/09/13(日)20:14:23 No.727417219

鬼曝しが一番わかりやすいけどL5患者は明らかに見えてないものが見えてるから…

247 20/09/13(日)20:14:41 No.727417358

レナは基本的にキレやすいってわかった上で鬼隠し見ると逆にめちゃくちゃ怖い…

248 20/09/13(日)20:14:43 No.727417370

圭一君の無神経な一言にたまにイラつく。 は本当にその通りすぎるからな

249 20/09/13(日)20:14:46 No.727417402

山狗部隊はマジなんとかしてほしい

250 20/09/13(日)20:15:04 No.727417567

>>結局のところひぐらしって頭の弱い九九で躓くような馬鹿な小学生がクソ条件ループでハッピーエンド目指して頑張る話なんだよな… >繰り上がりの足し算だか引き算だかじゃなかったっけ >九九程度なら暗記で何とかなると思う なんか掛け算どうやるか忘れて宿題が終わらない話があったと思う

251 20/09/13(日)20:15:13 No.727417626

>レナは割とみんなに辛辣だよね >下に見てるってわけではないけど というか頭いい女が頑張ってあんな感じの子になってるだけだよ

252 20/09/13(日)20:15:14 No.727417635

>ばっちゃ口説いて沙都子説得して羽入に怒ったりと皆殺し編の圭ちゃんすごい 梨花ちゃまが赤坂なんていらんわ!ってなってたのは少し笑う

253 20/09/13(日)20:15:40 No.727417849

でも礼の茶番大好き

254 20/09/13(日)20:15:45 No.727417879

>山狗部隊はマジなんとかしてほしい 新アニメの最終決戦は赤坂とか呼びまくっていいと思う

255 20/09/13(日)20:15:50 No.727417924

>うっさいなぁぁあ!!!!!!黙ってろって言ってんでしょおおおおお!!!!!!! >が普通に鈍い圭一に対するマジギレだったのが笑える 明らかに虐待がフラバしてパニック起こしてる女の子に刺激を加えようとしてるの 目の前で見たらそりゃ怒るわ

256 20/09/13(日)20:16:04 No.727418031

>屋上バトルのノリは当時でもキツイし… バトルとかかっこつける描写が全体的にダサくて古臭い感じなのは今も変わらないのかな… うおおおおって叫ぶの多用するし…陰鬱な描写は堂に入ってるのにアクションのノリがあんなのはなんでなんだろうな… でも多分竜ちゃんが本来やりたかったのはそっち方面な感じはする

257 20/09/13(日)20:16:14 No.727418102

山狗部隊ってなんだよバカじゃねぇのって当時思ってた

258 20/09/13(日)20:16:39 No.727418289

あうあう壊れる圭一も可愛いのですでもそんな事思ってしまってごめんなさいなのです あぁやっぱり可愛いからもうちょっと見たいのです付いていくのです

259 20/09/13(日)20:16:49 No.727418345

>レナは基本的にキレやすいってわかった上で鬼隠し見ると逆にめちゃくちゃ怖い… 祟殺しや罪滅ぼし見てると嘘だッ!も素が漏れただけじゃ…ってなる あそこはK1の絡み方もちょっとアレだし

260 20/09/13(日)20:16:52 No.727418363

赤坂と葛西は見せ場あった気がするけど 大石って祭囃しで何やってたっけ 老後心配だから無茶すんなよの後何してたか覚えてない

261 20/09/13(日)20:17:08 No.727418482

バトル描写はあれだけど屋上でお互い勝った時の約束するのは好き

262 20/09/13(日)20:17:09 No.727418486

赤坂も人間辞めてるとはいえまぁ警察ならな…って納得はある

263 20/09/13(日)20:17:18 No.727418552

そういや「監督」とかのミスリードもあったな

264 20/09/13(日)20:17:32 No.727418651

>>ばっちゃ口説いて沙都子説得して羽入に怒ったりと皆殺し編の圭ちゃんすごい >梨花ちゃまが赤坂なんていらんわ!ってなってたのは少し笑う まぁ皆殺しの記憶はさっぱり抜けて次の祭囃しで赤坂最高!赤坂最高!になるんだが

265 20/09/13(日)20:17:35 No.727418676

>>繰り上がりの足し算だか引き算だかじゃなかったっけ >>九九程度なら暗記で何とかなると思う >なんか掛け算どうやるか忘れて宿題が終わらない話があったと思う あの子ループ抜けたらまず学力を何とかすべきじゃない…? 絵柄は子供っぽいけどたしか小学校高学年くらいだったよな?

266 20/09/13(日)20:17:42 No.727418713

そりゃよかったな給料いくらだ

267 20/09/13(日)20:17:54 No.727418804

リライトとか見るに竜ちゃんがやりたかったのはfateみたいなバトル物ノベル

268 20/09/13(日)20:18:13 No.727418922

あうあう念入りに記憶消しておくのです

269 20/09/13(日)20:18:14 No.727418930

ここはトラック来ないから!キキーガチャーン

270 20/09/13(日)20:18:17 No.727418948

友達でも隠し事あってよくない?っていうのはなるほどそうだなってなった

271 20/09/13(日)20:18:19 No.727418962

su4199657.jpg どうして何も教えてくれないんですか…どうして…

272 20/09/13(日)20:18:25 No.727418997

>リライトとか見るに竜ちゃんがやりたかったのはfateみたいなバトル物ノベル 無茶言うなよ!

273 20/09/13(日)20:18:26 No.727419006

鬼曝しの大石と赤坂見てるとこいつら患者刺激して犯行助長してるようにしか見えない…

274 20/09/13(日)20:18:31 No.727419042

>梨花ちゃまが赤坂なんていらんわ!ってなってたのは少し笑う あうあうあう…この記憶邪魔なのです

275 20/09/13(日)20:18:38 No.727419091

彼岸花はギリギリバトル書きたい欲を抑えていたような気がする 気のせいかもしれない

276 20/09/13(日)20:18:39 No.727419100

山狗は仕事としては特殊なんだけど特殊部隊じゃなかった記憶が 頭に血が回ってる三四ちゃんに困らせられる小此木はちょっと可愛そうだった

277 20/09/13(日)20:18:57 No.727419222

先端の殺意高めなナタって実際にあるの?

278 20/09/13(日)20:19:02 No.727419257

>鬼曝しの大石と赤坂見てるとこいつら患者刺激して犯行助長してるようにしか見えない… それが仕事みたいな所あるし

279 20/09/13(日)20:19:15 No.727419338

赤坂投入して最後の大勝利はスッキリしたけど それはそれとして本当にキツかった

280 20/09/13(日)20:19:19 No.727419376

やっぱ幼女をエアガンで撃ってるような奴はダメだな

281 20/09/13(日)20:19:24 No.727419403

目明し編で生き残って最後のデートが最期のデートになるところがあまりにも酷くて好き おじさんはかわいそうすぎる

282 20/09/13(日)20:19:32 No.727419457

防諜部隊かなんかじゃなかったか山狗

283 20/09/13(日)20:19:46 No.727419571

>山狗は仕事としては特殊なんだけど特殊部隊じゃなかった記憶が >頭に血が回ってる三四ちゃんに困らせられる小此木はちょっと可愛そうだった あくまで工作部隊であって暗殺部隊や戦闘部隊じゃないからね…

284 20/09/13(日)20:19:49 No.727419592

>山狗は仕事としては特殊なんだけど特殊部隊じゃなかった記憶が >頭に血が回ってる三四ちゃんに困らせられる小此木はちょっと可愛そうだった ガチの特殊部隊って富竹がいた非正規戦の方だっけ…

285 20/09/13(日)20:19:57 No.727419673

小此木って読み方わからなくて困ったな当時は

286 20/09/13(日)20:20:09 No.727419770

>su4199657.jpg >どうして何も教えてくれないんですか…どうして… やっぱこの絵なんかかわいいな

287 20/09/13(日)20:20:20 No.727419852

そもそもガチ戦闘役は富竹がいた方の部隊だし

288 20/09/13(日)20:20:24 No.727419873

>赤坂と葛西は見せ場あった気がするけど >大石って祭囃しで何やってたっけ >老後心配だから無茶すんなよの後何してたか覚えてない 祭囃子じゃないけど皆殺しの児童相談所のとことか…

289 20/09/13(日)20:20:38 No.727419990

>先端の殺意高めなナタって実際にあるの? ググったら上の方に出てきたやつ su4199661.jpg

290 20/09/13(日)20:21:09 No.727420254

>su4199657.jpg >どうして何も教えてくれないんですか…どうして… アニメでドスが効いてた

291 20/09/13(日)20:21:10 No.727420259

富竹が救援求めたらあっさり鎮圧されるっぽいしな山狗 だからこそ呼ばせないようにしてたんだけど

292 20/09/13(日)20:21:37 No.727420485

>su4199657.jpg >どうして何も教えてくれないんですか…どうして… 虐待された子の前でなんで言ったのか教えてくれよ!?したらそりゃキレる

293 20/09/13(日)20:21:41 No.727420513

>赤坂と葛西は見せ場あった気がするけど >大石って祭囃しで何やってたっけ >老後心配だから無茶すんなよの後何してたか覚えてない 梨花ちゃまの死亡ガセなのを隠してたはず

294 20/09/13(日)20:21:44 No.727420541

久々にアニメの厄醒まし見たけどひたすら不憫な沙都子かわいいしてる話だった気がする

295 20/09/13(日)20:21:53 No.727420586

山狗ってシュタゲのあいつらみたいな半官半民の部隊だよね? 普段は表の顔の仕事してるし

296 20/09/13(日)20:22:00 No.727420649

やっぱり富竹はキーマンだなあって

↑Top