虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • Buona f... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/13(日)19:07:12 No.727388938

    Buona fortuna, 指揮官

    1 20/09/13(日)19:07:46 No.727389125

    卑しいナスビだ…

    2 20/09/13(日)19:08:37 No.727389401

    シノ髪下ろしてみて

    3 20/09/13(日)19:08:47 No.727389466

    メスナスが…抱くぞ…

    4 20/09/13(日)19:08:50 No.727389491

    かーっ!見んねキャリコ!

    5 20/09/13(日)19:09:10 No.727389630

    カルカノ姉妹は太陽と月って感じだねってふんわりしたことを言った日の夜にシノのとなりで月が綺麗だねって何も考えず言いたい

    6 20/09/13(日)19:09:18 No.727389700

    嘘つきの人形たい!

    7 20/09/13(日)19:10:09 No.727390088

    シノは指揮官にアドバイスがしたいって自分から言い出したんですよ指揮官!!ちゃんと褒めてあげてくださいね!!

    8 20/09/13(日)19:10:12 No.727390112

    解説の足を引っ張りすぎる

    9 20/09/13(日)19:10:30 No.727390239

    出すぞナスビ…!

    10 20/09/13(日)19:12:10 No.727390859

    衣装の作画カロリー高すぎてファンアート少なすぎガールの片割れ

    11 20/09/13(日)19:12:19 No.727390915

    何なのシノのヒロイン月間か何かなの

    12 20/09/13(日)19:13:48 No.727391361

    もっとみんなシンプルな服を着てほしい 義体勢の服を着ろ…

    13 20/09/13(日)19:14:19 No.727391559

    >シノは指揮官にアドバイスがしたいって自分から言い出したんですよ指揮官!!ちゃんと褒めてあげてくださいね!! カノ姉は偉いな…

    14 20/09/13(日)19:15:01 No.727391803

    カノ姉がシノを理解出来るが故に余計な事を言っちゃうのいいよね

    15 20/09/13(日)19:15:16 No.727391899

    他の人形に自分の服を着せてるところを目撃してしまうヘンリエッタ

    16 20/09/13(日)19:15:32 No.727392000

    一向に妹の服ですが

    17 20/09/13(日)19:16:36 No.727392385

    俺は兄貴…?

    18 20/09/13(日)19:16:42 No.727392418

    じゃあ俺がヘンリエッタの服着ればいいか…

    19 20/09/13(日)19:17:05 No.727392549

    su4199491.jpg シノかわ

    20 20/09/13(日)19:17:33 No.727392704

    白ワンピースって妹の服なのか 夏にぴったりだ

    21 20/09/13(日)19:17:50 No.727392795

    シノに銃口向けられるとドキドキする これは…恋…

    22 20/09/13(日)19:18:35 No.727393024

    分かっていただけたのですねグリフィンの指揮官…

    23 20/09/13(日)19:18:42 No.727393060

    ナスビの挿入される方

    24 20/09/13(日)19:18:43 No.727393065

    大破したシノを見て髪下した時の破壊力すごいなって思った

    25 20/09/13(日)19:18:53 No.727393121

    金は装備を脱いだ 白ワンピース姿を褒めてほしかったのだ

    26 20/09/13(日)19:19:10 No.727393213

    俺の中のジャンが俺の中のジョゼにやりすぎだぞ…!と怒っている

    27 20/09/13(日)19:19:28 No.727393301

    イサカは普通に着られる服なさそう

    28 20/09/13(日)19:19:28 No.727393302

    進捗マガルちゃんのマガル su4199500.jpg

    29 20/09/13(日)19:19:54 No.727393437

    ストレートロングの破壊力は童貞の大半を殺傷する威力だと言われています

    30 20/09/13(日)19:20:06 No.727393505

    マガルいいよね…

    31 20/09/13(日)19:20:30 No.727393639

    >su4199500.jpg orz

    32 20/09/13(日)19:20:32 No.727393648

    >俺の中のジャンが俺の中のジョゼにやりすぎだぞ…!と怒っている あの服着て重傷があのシーンだから加減しろバカ!!ってなる

    33 20/09/13(日)19:20:37 No.727393670

    そういえばすたーちゃんも白ワンピだったな…

    34 20/09/13(日)19:21:14 No.727393877

    マガルのビニール服の内側に付いた汗を集めて泳ぎたいうおね…

    35 20/09/13(日)19:21:14 No.727393882

    銃も女の子も描けるのしゅごい…

    36 20/09/13(日)19:21:16 No.727393894

    今更だけど虚言癖持ちのシノだからピノッキオ役になってるのか…

    37 20/09/13(日)19:21:27 No.727393967

    >進捗マガルちゃんのマガル >su4199500.jpg オイオイオイ 改めて衣装がスケベだわコイツ

    38 20/09/13(日)19:21:54 No.727394122

    ついでにロリスキンの名前がミスピノキオ

    39 20/09/13(日)19:22:02 No.727394177

    >今更だけど虚言癖持ちのシノだからピノッキオ役になってるのか… ついでにイタリア銃だしね

    40 20/09/13(日)19:22:20 No.727394284

    やっぱりドスケベすぎるよマガルちゃんの服!

    41 20/09/13(日)19:22:33 No.727394351

    >銃も女の子も描けるのしゅごい… 正直銃はトレースしても許されると思いたい おいバカ変な姿勢するな銃の向きが変わるだろうが

    42 20/09/13(日)19:22:37 No.727394365

    イタリア銃だけどハブられたのがいるらしいな

    43 20/09/13(日)19:22:39 No.727394376

    卑しいですねミス・ピノキオ

    44 20/09/13(日)19:22:58 No.727394500

    なんであんなピチパツな格好を...?

    45 20/09/13(日)19:23:09 No.727394565

    何がマガルだよおれのちんちんは垂直だよ

    46 20/09/13(日)19:23:21 No.727394629

    >>今更だけど虚言癖持ちのシノだからピノッキオ役になってるのか… >ついでにイタリア銃だしね 贅沢言うとイタリア銃は全員出てきてほしかった

    47 20/09/13(日)19:23:22 No.727394636

    イタリア銃集めるとなかなか濃いメンツだ

    48 20/09/13(日)19:23:37 No.727394696

    ナノオオオオォォォォ

    49 20/09/13(日)19:24:07 No.727394862

    3d素材みたいなのがあれば楽になったりするんだろうか

    50 20/09/13(日)19:24:22 No.727394950

    原作でたくさん出てたのに全く出なかったAR70とM12

    51 20/09/13(日)19:24:28 No.727394983

    イタリア銃はそこそこいるから全員出したら収集付かなくなってしまう…

    52 20/09/13(日)19:25:13 No.727395242

    シノがナイフ使うのか…?ってなったけどさすがに狙撃の殺し屋に変えるか

    53 20/09/13(日)19:25:32 No.727395391

    >3d素材みたいなのがあれば楽になったりするんだろうか ある程度は楽になるけどCGアニメがカメラに合わせて歪んだモデル用意したりするので 2次元の嘘ハッタリ効かせた方が画面映えしたりする

    54 20/09/13(日)19:26:18 No.727395724

    銃は実物見てしっかり描くぞ!と挑んでも 「無可動銃を見て描きました?その部分は実銃だとないですよ」 とかマニアに指摘されてがああああああってなる

    55 20/09/13(日)19:26:25 No.727395768

    シノが卑しい素振りを見せるとどこからともなく車が走ってくる

    56 20/09/13(日)19:26:58 No.727395966

    >シノがナイフ使うのか…?ってなったけどさすがに狙撃の殺し屋に変えるか あいつのマントはSNKの格ゲーに出てきそうなトゲトゲいっぱい付いてるし…

    57 20/09/13(日)19:27:02 No.727395996

    イタリアの街中でドレスアップした女の子がボルトアクション小銃で大立ち回りってのは絵で見たかったな

    58 20/09/13(日)19:27:30 No.727396218

    頭の中で実物を思い浮かべてそれを動かせば好きに描けるって皆川先生が言ってた

    59 20/09/13(日)19:27:45 No.727396343

    >シノがナイフ使うのか…?ってなったけどさすがに狙撃の殺し屋に変えるか ついにマントの中に吊ってるあのナイフの出番かと思ったらそんなことはなかったな…

    60 20/09/13(日)19:27:46 No.727396358

    >イタリア銃集めるとなかなか濃いメンツだ ベレッタがある国だからなぁ

    61 20/09/13(日)19:28:11 No.727396519

    コラボシナリオで出てきたイラストどれも最高だったよ

    62 20/09/13(日)19:28:33 No.727396672

    銃火砲は割と名門多いからなイタリア…いや多かったな

    63 20/09/13(日)19:28:49 No.727396752

    うるせぇ!タマが出そうな形してればいいんだよ!

    64 20/09/13(日)19:29:02 No.727396827

    知り合いにそういうマニアが一人でも居ればよく分かる銃の面倒くささ 説明求めると嬉々として話してくれるけどその銃はまだしも比較に出てくる銃が分かんないとか頻発する

    65 20/09/13(日)19:29:24 No.727396993

    >銃火砲は割と名門多いからなイタリア…いや多かったな 艦載砲もボフォースと並んで強いからな…

    66 20/09/13(日)19:29:54 No.727397166

    >コラボシナリオで出てきたイラストどれも最高だったよ 銃を構えるヘンリエッタの絵が美少女なんだけどおつらい…

    67 20/09/13(日)19:30:03 No.727397226

    全部ガバじゃないですか全部AKじゃないてですか全部M4じゃないですか

    68 20/09/13(日)19:30:20 No.727397346

    殆どの人は銃の細かいところなど見やしないので適当でよい

    69 20/09/13(日)19:30:25 No.727397386

    ドルフロに出てくる銃は大体Forgotten Weaponsで内臓まで見られる

    70 20/09/13(日)19:30:28 No.727397408

    >とかマニアに指摘されてがああああああってなる じゃあ資料くださいってしつこく言うと最終的にそいつらだいたいキレるからな

    71 20/09/13(日)19:30:52 No.727397570

    >殆どの人は銃の細かいところなど見やしないので適当でよい ところでこのHK45ちゃんなんですが…

    72 20/09/13(日)19:31:05 No.727397647

    >じゃあ資料くださいってしつこく言うと最終的にそいつらだいたいキレるからな 森の動物を見習ってほしい いや変な意味じゃないですしょーてぃさん

    73 20/09/13(日)19:31:41 No.727397898

    >ドルフロに出てくる銃は大体Forgotten Weaponsで内臓まで見られる あのおじさんまた見たことない銃の話してる…

    74 20/09/13(日)19:31:54 No.727397987

    >森の動物を見習ってほしい すおぉぉぉ… うおっ…

    75 20/09/13(日)19:31:57 No.727398024

    >>殆どの人は銃の細かいところなど見やしないので適当でよい >ところでこのHK45ちゃんなんですが… ちゃんと資料を提出しない散爆が悪いんじゃねえかな…

    76 20/09/13(日)19:31:58 No.727398028

    話はムショで聞くよ!

    77 20/09/13(日)19:31:58 No.727398035

    あの手の指摘マンの大半は指摘するのが目的だから無視して良い

    78 20/09/13(日)19:32:08 No.727398112

    USPとソーコム並べて区別できるか自信が無い

    79 20/09/13(日)19:32:26 No.727398236

    >銃は実物見てしっかり描くぞ!と挑んでも >「無可動銃を見て描きました?その部分は実銃だとないですよ」 >とかマニアに指摘されてがああああああってなる 気持ちはすごくわかる しかしリボルバーのシリンダーにインサート入ってたりフレームにSMGマーク入ってたりするとさすがに…(実話

    80 20/09/13(日)19:33:08 No.727398544

    すぉぉぉの銃記事は好きなんだなってのがわかる あんな場末のクソ役に立たないwikiでがんばっても承認欲求なんて満たせないんだから 好きじゃないとできないことだとおもうから これはすごい

    81 20/09/13(日)19:33:59 No.727398851

    マルイはまだいいけどエアガンは結構本物と違うからな…

    82 20/09/13(日)19:34:02 No.727398866

    >USPとソーコム並べて区別できるか自信が無い デカいならソーコムちゃんだ!

    83 20/09/13(日)19:34:19 No.727399002

    マニアの指摘が間違い部分を指摘するだけじゃなくて なぜ間違いなのかと何故間違ってしまったのかというのを予測した説明まで補足でついていて それを直すとどういう良さがあるのかまで言ってくれるやつは信用できる

    84 20/09/13(日)19:34:48 No.727399182

    >これはすごい 推し人形に対する承認欲求はあるので許してほしい

    85 20/09/13(日)19:35:21 No.727399412

    >ちゃんと資料を提出しない散爆が悪いんじゃねえかな… このゲームはよくある擬人化ゲーと違って銃そのものはモチーフそのまま使ってるんだから 作画担当に十分な資料を与えないとだめだよね…

    86 20/09/13(日)19:35:39 No.727399562

    >それを直すとどういう良さがあるのかまで言ってくれるやつは信用できる ここまでいくのは人間ができすぎている…

    87 20/09/13(日)19:35:42 No.727399610

    新条まゆ先生にコラボしてもらおう

    88 20/09/13(日)19:36:12 No.727399825

    >>それを直すとどういう良さがあるのかまで言ってくれるやつは信用できる >ここまでいくのは人間ができすぎている… だからそのぐらいの相手じゃないと相手にする必要がないっていいたいのさ

    89 20/09/13(日)19:36:21 No.727399873

    その綺麗な頭をふっ飛ばしてやる!

    90 20/09/13(日)19:36:47 No.727400070

    初めて日が浅いけど人形って銃の擬人化というわけじゃなかったのね 製造または就職した人形に銃装備させて銃の名前をコードネームみたいに扱っているだけなのか…

    91 20/09/13(日)19:36:51 No.727400101

    >新条まゆ先生にコラボしてもらおう 今思うとあそこまでシュールでも漫画として普通にスラスラ読めるから漫画力高いなって思う…

    92 20/09/13(日)19:36:57 No.727400141

    >その綺麗な頭をふっ飛ばしてやる! よく馬鹿にされるけど あの構え方実は間違ってないんだよね

    93 20/09/13(日)19:37:00 No.727400167

    リボルバー見ててずっと気になってたんだけどシリンダーからなんで銃弾落ちてかないんだろ?

    94 20/09/13(日)19:37:45 No.727400449

    >リボルバー見ててずっと気になってたんだけどシリンダーからなんで銃弾落ちてかないんだろ? なんで落ちると思ったの

    95 20/09/13(日)19:37:57 No.727400531

    >リボルバー見ててずっと気になってたんだけどシリンダーからなんで銃弾落ちてかないんだろ? 薬莢のケツにリブがついてる

    96 20/09/13(日)19:37:58 No.727400534

    >あの構え方実は間違ってないんだよね 遮蔽物越しにやる撃ち方ではあるからね

    97 20/09/13(日)19:38:01 No.727400554

    >リボルバー見ててずっと気になってたんだけどシリンダーからなんで銃弾落ちてかないんだろ? しっかりハマってる

    98 20/09/13(日)19:39:27 No.727401111

    構えって何でもありだなと色々な写真を見て思う

    99 20/09/13(日)19:39:57 No.727401343

    >ヘリカルマガジン見ててずっと気になってたんだけどマガジンからなんで縦断詰まってかないんだろ?

    100 20/09/13(日)19:40:25 No.727401530

    隣のお姉ちゃんの動画見たらコア。がなかった

    101 20/09/13(日)19:40:53 No.727401733

    薬莢だけが引っかかって弾頭が飛んでくようになってる

    102 20/09/13(日)19:40:58 No.727401769

    >初めて日が浅いけど人形って銃の擬人化というわけじゃなかったのね >製造または就職した人形に銃装備させて銃の名前をコードネームみたいに扱っているだけなのか… もっと厳密に言うとただ持たせてるだけじゃなくて銃と人形を深く結び付けてる だから自分を老兵だとかいうロリがいる

    103 20/09/13(日)19:41:15 No.727401884

    (ちんぽよ…)   (ちんぽだわ…)

    104 20/09/13(日)19:41:23 No.727401934

    >隣のお姉ちゃんの動画見たらコア。がなかった ごめんね。

    105 20/09/13(日)19:41:36 No.727402035

    わかりやすく例えを出して言うと たとえばコーラちゃん 入れる弾丸の薬莢の尻に引っかかりの部分があって シリンダーの内部の規定位置より前に出ないようになってる っていうかその引っ掛かりがないと薬莢の尻を撃鉄で叩くのに不具合が出ちゃう弾丸がズレたり詰まったりすると壊れちゃうからね それでもって逆に後ろにポロッと出ちゃわない?って心配になるけど ちゃんと銃を見たらわかるように後ろ側には半球系デザインのカバーがついてるから弾がこぼれない なので安心していい リボルバーの弾入れの基本構造はコーラちゃんもその後の新しいやつもあんま変わらない

    106 20/09/13(日)19:41:37 No.727402046

    ちんぽなの!春田より小さいなの!

    107 20/09/13(日)19:41:39 No.727402060

    TMP

    108 20/09/13(日)19:41:57 No.727402192

    あいつ

    109 20/09/13(日)19:41:58 No.727402199

    ハイセンスなおちんちんね

    110 20/09/13(日)19:42:13 No.727402314

    >隣のお姉ちゃんの動画見たらコア。がなかった KRだってロクな実戦データないからでは

    111 20/09/13(日)19:42:38 No.727402502

    >ハイセンスなおちんちんね おばあちゃんの弾だな

    112 20/09/13(日)19:42:40 No.727402520

    >>隣のお姉ちゃんの動画見たらコア。がなかった >KRだってロクな実戦データないからでは 代わりにゆっくり休めるねとは言ってる リコは

    113 20/09/13(日)19:42:44 No.727402540

    SAAの楊枝みたいなので排莢するのめんどくさそうだけど仕組みは好き

    114 20/09/13(日)19:42:51 No.727402597

    色々話を聞くと銃って精密機械なんだなってなる

    115 20/09/13(日)19:42:58 No.727402648

    後装式のリボルバーはカートリッジがジャストサイズなのでイジェクターないと排莢がちょい面倒 昔の前装式なんかはマスケットとかと同じ原理なので弾込めた後にグリスとかで固定したりする

    116 20/09/13(日)19:43:20 No.727402796

    コラボ人形もコアにしたら図鑑から復活できるの?

    117 20/09/13(日)19:43:47 No.727403018

    >製造または就職した人形に銃装備させて銃の名前をコードネームみたいに扱っているだけなのか… 本名が設定されてる子もいるぞ

    118 20/09/13(日)19:44:22 No.727403319

    >初めて日が浅いけど人形って銃の擬人化というわけじゃなかったのね 擬人化需要はデカイから広告では割とポンポンそういう触れ込みで宣伝してるな まあそれでつられて始めるといきなり首締めエムフォを見せられるんやけどなブヘヘヘ

    119 20/09/13(日)19:44:29 No.727403369

    >コラボ人形もコアにしたら図鑑から復活できるの? できる

    120 20/09/13(日)19:44:35 No.727403429

    リボルバーってそういう風にできてたのか、よく考えられてるんだな.... 教えてくれてありがとう

    121 20/09/13(日)19:45:02 No.727403627

    >色々話を聞くと銃って精密機械なんだなってなる 金属加工技術の結晶ではある

    122 20/09/13(日)19:45:12 No.727403707

    >色々話を聞くと銃って精密機械なんだなってなる 近代の薬莢をしようした銃は工業の発展と産業革命が成した文明の象徴だからね 稼働とかをより確実にするためには繊細で精密な加工が要求されるしそれを作るためには質のいい鉄や金属が必要って言うわけで それ以前の銃ってのは結局は戦国時代の火縄銃と基本的に変わらんからな

    123 20/09/13(日)19:45:41 No.727403987

    黎明期のプレス加工で作られた銃いいよね

    124 20/09/13(日)19:45:48 No.727404056

    一般的なリボルバーで慣れてるとナガンおばあちゃんの装填方法で絶望する

    125 20/09/13(日)19:45:54 No.727404112

    コードネームとして銃の名前使ってるのと銃に合わせた服とか装備を着せると銃とのマッチングが良くなるという設定もある だからMP40ちゃんは本当はナチじゃないからユダヤ人を見てもにこやかに対応してくれる

    126 20/09/13(日)19:46:23 No.727404328

    就職したときって多分それっぽく銃が充てがわれるだけで選べないんだろうな 銃にちなんでちんぽだの棘付き真珠入りだの言われてどんな気持ちだTMP

    127 20/09/13(日)19:46:49 No.727404551

    >一般的なリボルバーで慣れてるとナガンおばあちゃんの装填方法で絶望する おばあちゃんはあの時代と時期で見てもお前なんでこんな構造なん?って言われてたから なのにいっぱい作ってるけどな

    128 20/09/13(日)19:47:02 No.727404656

    コーラちゃんの前は手回し式弾倉とかロマン溢れるのもあったりする

    129 20/09/13(日)19:47:32 No.727404899

    >おばあちゃんはあの時代と時期で見てもお前なんでこんな構造なん?って言われてたから >なのにいっぱい作ってるけどな リボルバーのくせにオートマチックのトカレフより中身が複雑らしいな

    130 20/09/13(日)19:47:57 No.727405111

    >一般的なリボルバーで慣れてるとナガンおばあちゃんの装填方法で絶望する 19世紀までのリボルバーはだいたい1発ずつイジェクターロッドで排莢して装填してシリンダー回すやつだから… SAAもそう

    131 20/09/13(日)19:48:52 No.727405529

    >だからMP40ちゃんは本当はナチじゃないからユダヤ人を見てもにこやかに対応してくれる ほんとにぃ?

    132 20/09/13(日)19:49:15 No.727405710

    逆にトカレフは省きすぎだよ! いいよね…

    133 20/09/13(日)19:49:18 No.727405740

    働けば自由になる

    134 20/09/13(日)19:49:38 No.727405968

    銃の歴史だとM1911が存在が異様すぎる

    135 20/09/13(日)19:49:41 No.727405986

    安全装置なんか必要無いからな…

    136 20/09/13(日)19:49:56 No.727406119

    プロ仕様と言い張るトカレフちゃん愛でる 結局バリエーションで安全装置後付けする

    137 20/09/13(日)19:50:10 No.727406241

    >働けば自由になる 門から入って煙突の先から帰宅する

    138 20/09/13(日)19:50:20 No.727406340

    >銃の歴史だとM1911が存在が異様すぎる オワコンがおかしいんじゃない ブロウニングおじさんがおかしいだけなんだ

    139 20/09/13(日)19:50:58 No.727406690

    1911はアレはアレでその前の自動拳銃が存在するからそんなに特異点って感じのものじゃない筈…

    140 20/09/13(日)19:51:02 No.727406742

    指揮官 私のお姉さんは素敵な銃ですよ

    141 20/09/13(日)19:51:03 No.727406762

    解体画面の下の方に小さく「銃器や射撃管制コアを解体された人形は、再度履歴書をご用意ください」って書いてあるのいいよね

    142 20/09/13(日)19:51:06 No.727406794

    最初に火薬を使えば石投げたり弓矢よりいいじゃん! って思いついた人はすごい

    143 20/09/13(日)19:51:06 No.727406795

    オワコンと雌豚は製造した年代と見た目が一致しない…

    144 20/09/13(日)19:51:35 No.727407054

    最初の最初は大砲がある訳だからな…

    145 20/09/13(日)19:51:40 No.727407104

    >1911はアレはアレでその前の自動拳銃が存在するからそんなに特異点って感じのものじゃない筈… 自動拳銃はあるけどあの時期に現在で通じるオートマチックの完成形みたいなの作ってるのは十分おかしい

    146 20/09/13(日)19:51:47 No.727407163

    ショーシャはほとんどプレス加工で作られてるっ事はつまり種付けプレスが似合うということで良いのか

    147 20/09/13(日)19:52:27 No.727407509

    >1911はアレはアレでその前の自動拳銃が存在するからそんなに特異点って感じのものじゃない筈… あの時代のものが今でも通用してるのが怖いよ…

    148 20/09/13(日)19:53:01 No.727407766

    >最初に火薬を使えば石投げたり弓矢よりいいじゃん! >って思いついた人はすごい まあ最初は城塞の城壁ぶっ壊す胴部の大砲に使ってたんだけどね それをなんで人間相手に使わないんですかこんなにすごいのにとかいい出して実際使った女がいるんだ

    149 20/09/13(日)19:53:03 No.727407782

    ショーシャの悪評は経年劣化とアメリカ向けが大半であることはあまり知られていない

    150 20/09/13(日)19:53:17 No.727407902

    >最初の最初は大砲がある訳だからな… 小銃の『銃』も大砲って意味だしな

    151 20/09/13(日)19:53:30 No.727408003

    黎明期の自動式拳銃いいよね なんで1900年の時点でほぼオワコンなM1900が出来るの

    152 20/09/13(日)19:53:50 No.727408173

    ショーシャのあのおっぱいを押し潰すのはもったいない

    153 20/09/13(日)19:54:07 No.727408354

    >ショーシャの悪評は経年劣化とアメリカ向けが大半であることはあまり知られていない 工作精度が完璧でもあの真ん中が抜けてるマガジンは戦場で泥詰まるだろうなとは思う

    154 20/09/13(日)19:54:16 No.727408413

    .30-06なんか使うからダメなの

    155 20/09/13(日)19:54:38 No.727408599

    >工作精度が完璧でもあの真ん中が抜けてるマガジンは戦場で泥詰まるだろうなとは思う あれ無かったら装填出来ないぞ

    156 20/09/13(日)19:54:57 No.727408764

    アメリカ向けの春田弾ショーシャの箱型マガジンいいよね

    157 20/09/13(日)19:54:58 No.727408773

    >黎明期の自動式拳銃いいよね ヴォルカニックピストルとかカッコいいぜ

    158 20/09/13(日)19:55:01 No.727408795

    >>工作精度が完璧でもあの真ん中が抜けてるマガジンは戦場で泥詰まるだろうなとは思う >あれ無かったら装填出来ないぞ 設計から駄目ってことじゃん!

    159 20/09/13(日)19:55:43 No.727409092

    ブローニングおじさんのだとFNハイパワーも好きなんだよね あの先端が細いスライドがいい先行鯖の人形早くきて欲しい

    160 20/09/13(日)19:55:47 No.727409122

    >指揮官 >私のお姉さんは素敵な銃ですよ それはまあ…そうなんだけど…

    161 20/09/13(日)19:55:49 No.727409139

    ドラグーンとかニューモデルアーミーなんかが好き

    162 20/09/13(日)19:56:05 No.727409266

    ショーシャのノの字が更に伸びて銃に戻ってきてるマガジンは印象深い

    163 20/09/13(日)19:56:05 No.727409269

    オワコンオワコン言ってるM9をオワコンにさせそうなP320はドルフロに来るのかな…

    164 20/09/13(日)19:56:24 No.727409409

    Somaいいよね…

    165 20/09/13(日)19:56:25 No.727409416

    >設計から駄目ってことじゃん! 戦時急増で補給に負荷を掛けない為に8mmルベル弾を使うからしょうがない

    166 20/09/13(日)19:56:30 No.727409447

    春田がコーヒー豆投げてた方がまだマシなレベルの欠陥銃があるって本当ですか?wwwwww

    167 20/09/13(日)19:57:04 No.727409694

    su4199601.jpg

    168 20/09/13(日)19:57:06 No.727409710

    >ブローニングおじさんのだとFNハイパワーも好きなんだよね バイオ2の思い出もありVP70来たからそっちも来てほしい思いは強い

    169 20/09/13(日)19:57:31 No.727409892

    >su4199601.jpg きも

    170 20/09/13(日)19:57:42 No.727409977

    >春田がコーヒー豆投げてた方がまだマシなレベルの欠陥銃があるって本当ですか?wwwwww 人形の腕力でコーヒー豆投げたら結構大変なことになりそうね…

    171 20/09/13(日)19:58:33 No.727410335

    ルベル弾のテーパーが強すぎるからショーシャのマガジンもアレになったしルベルライフルの固定弾倉も3発くらいになった

    172 20/09/13(日)19:58:42 No.727410402

    >>su4199601.jpg >きも お…うn

    173 20/09/13(日)19:58:52 No.727410466

    >戦時急増で補給に負荷を掛けない為に8mmルベル弾を使うからしょうがない 7.65mmとか.30-06のには穴ないけど8mmルベルは装填方法が特殊なの?

    174 20/09/13(日)19:58:56 No.727410494

    >su4199601.jpg WARFRAMEの武器みたいな見た目しやがって

    175 20/09/13(日)19:59:17 No.727410661

    春田さんが指でコーヒー豆打ち出してMDRの眉間を撃ち抜くんだ…

    176 20/09/13(日)19:59:19 No.727410674

    数時間後頭に豆が刺さって死んでるMDRの写真が上がるんだよね…

    177 20/09/13(日)19:59:26 No.727410728

    どう見てもバビルサ

    178 20/09/13(日)19:59:52 No.727410899

    L85よりはマシだろ

    179 20/09/13(日)20:00:22 No.727411120

    大分前にやったゲームの架空銃でショーシャみたいな強く湾曲したマガジン刺してるライフルあったな ああいうちょっとゲテモノっぽいデザイン好きなんだよ

    180 20/09/13(日)20:00:34 No.727411206

    >su4199601.jpg 前が見えねェ

    181 20/09/13(日)20:00:38 No.727411261

    本部のエンジニアに大人気の爆乳お姉さんのこと掲示板でdisってたら逆探知されて大変なことになるぞMDR…

    182 20/09/13(日)20:00:56 No.727411403

    62式ちゃんかわいいし編成したいけどどう活路を見出せばいいかが難しい

    183 20/09/13(日)20:00:57 No.727411408

    >春田さんが指でコーヒー豆打ち出してMDRの眉間を撃ち抜くんだ… ボールベアリングでも持たせれば鉄血狩りに役立つだろうな…

    184 20/09/13(日)20:01:00 No.727411435

    >L85よりはマシだろ はー?A2で改良したのですがー??

    185 20/09/13(日)20:01:02 No.727411450

    >数時間後頭に豆が刺さって死んでるMDRの写真が上がるんだよね… マフィアかな…

    186 20/09/13(日)20:01:03 No.727411452

    >7.65mmとか.30-06のには穴ないけど8mmルベルは装填方法が特殊なの? 8x50mmルベルは7.62x39よりもキツいテーパー薬莢なのよ

    187 20/09/13(日)20:01:42 No.727411731

    なんで泥まみれの塹壕戦に使うのに残弾確認窓なんかつけた! 言え!

    188 20/09/13(日)20:02:31 No.727412076

    スプリングフィールドってスタンド名っぽいなとちょっと思った

    189 20/09/13(日)20:02:40 No.727412132

    su4199611.jpg 8mmルベルはクリップ装填でこの傾斜なので窓がないと装填できないぞ

    190 20/09/13(日)20:02:40 No.727412135

    安心感を生むサイズだ su4199612.jpg

    191 20/09/13(日)20:02:51 No.727412219

    握力で豆を砕く春田さん むしろ普通のコーヒーより売れそうな気もする

    192 20/09/13(日)20:02:52 No.727412223

    >なんで泥まみれの塹壕戦に使うのに残弾確認窓なんかつけた! >言え! 確認できたら便利でしょうが!

    193 20/09/13(日)20:02:53 No.727412236

    銃は名作が名作過ぎてハードル上がりまくってるのもあると思う

    194 20/09/13(日)20:03:05 No.727412314

    >なんで泥まみれの塹壕戦に使うのに残弾確認窓なんかつけた! >言え! 航空機用だから

    195 20/09/13(日)20:03:06 No.727412329

    春田さんの写真で釣れるIOPの技術者なんているんだってなりましたよ でもエッチな人形ばかり作っている会社なんだから社員にこういう人がいても不自然ではないのか…

    196 20/09/13(日)20:03:23 No.727412433

    銃の不具合を銃のそのものや設計だけの責任にするのは可愛そうっていう事情世の中にはいっぱいある 開発国の情勢とか技術レベルとか補給の問題とか その銃が生み出される背景がすでに終わってるシチュエーションってこともあるので 迷銃や珍兵器ってのはだいたいそう言うのが多い

    197 20/09/13(日)20:03:38 No.727412562

    >>L85よりはマシだろ >はー?A2で改良したのですがー?? 見た目以外ほとんど別物なやつ

    198 20/09/13(日)20:04:03 No.727412718

    プロ整備士同士多くは語らない

    199 20/09/13(日)20:04:08 No.727412757

    やっぱデカいな春田さん…

    200 20/09/13(日)20:04:19 No.727412827

    >安心感を生むサイズだ >su4199612.jpg 写真欲しがる人がいるのも納得だ

    201 20/09/13(日)20:04:27 No.727412895

    かと思えば作った人が変態だったとしか思えないのもあるよね…

    202 20/09/13(日)20:04:28 No.727412898

    >銃の不具合を銃のそのものや設計だけの責任にするのは可愛そうっていう事情世の中にはいっぱいある >開発国の情勢とか技術レベルとか補給の問題とか >その銃が生み出される背景がすでに終わってるシチュエーションってこともあるので >迷銃や珍兵器ってのはだいたいそう言うのが多い それこそL85とか政治とか予算の話も絡むからねぇ…

    203 20/09/13(日)20:04:28 No.727412902

    >プロ整備士同士多くは語らない メートル法いいよね…

    204 20/09/13(日)20:04:41 No.727412993

    バー田さんが印象に残るけどカフェ田さんの時点でガタイいいな…

    205 20/09/13(日)20:04:43 No.727413014

    さっきA91落ちてきたんだけどこのアル中怖い

    206 20/09/13(日)20:04:50 No.727413065

    ヤード・ポンド法いい…

    207 20/09/13(日)20:04:59 No.727413143

    慣れてなくて現場での運用が間違ってる結果クソ銃扱いされるのかわうそ…

    208 20/09/13(日)20:05:00 No.727413150

    >銃の不具合を銃のそのものや設計だけの責任にするのは可愛そうっていう事情世の中にはいっぱいある >開発国の情勢とか技術レベルとか補給の問題とか >その銃が生み出される背景がすでに終わってるシチュエーションってこともあるので >迷銃や珍兵器ってのはだいたいそう言うのが多い あああとは銃はホントは悪くなくて使い方が悪かっただけってのもある これは兵隊にきちんとした訓練を施せなかった軍隊の運用の問題だからまた別の原因てやつだね

    209 20/09/13(日)20:05:02 No.727413165

    >安心感を生むサイズだ >su4199612.jpg あっ…謎のデータベースサルベージすゆ…

    210 20/09/13(日)20:05:09 No.727413225

    >su4199611.jpg >8mmルベルはクリップ装填でこの傾斜なので窓がないと装填できないぞ テーパーがきつい→マガジンのカーブがきつい→窓から装填をサポートする必要があるってこと?

    211 20/09/13(日)20:05:10 No.727413233

    >かと思えば作った人が変態だったとしか思えないのもあるよね… アバカン計画とかな

    212 20/09/13(日)20:05:13 No.727413250

    冷戦あたりは軍拡コワ~って感じで珍兵器から世界を滅ぼせそうなものまでいっぱい出来ててすごいぞ

    213 20/09/13(日)20:05:15 No.727413272

    春田のコーヒー豆を当てられてみたwwww というタイトルでアップされた動画は凄惨なスナッフビデオだったうお

    214 20/09/13(日)20:05:29 No.727413369

    >テーパーがきつい→マガジンのカーブがきつい→窓から装填をサポートする必要があるってこと? はい

    215 20/09/13(日)20:05:32 No.727413394

    カリカリ君春田さんの生着替え写真とかちょっとだけ混ぜてそう

    216 20/09/13(日)20:05:35 No.727413427

    >慣れてなくて現場での運用が間違ってる結果クソ銃扱いされるのかわうそ… 02姉とか最初そんな感じだったね…

    217 20/09/13(日)20:05:35 No.727413432

    >さっきA91落ちてきたんだけどこのアル中怖い 声は可愛いぞ! お勧めするのはあんまり良くないかもだけど図鑑から誓約とコミュ4聞いてみよう!

    218 20/09/13(日)20:06:01 No.727413624

    >>テーパーがきつい→マガジンのカーブがきつい→窓から装填をサポートする必要があるってこと? >はい なるほどね

    219 20/09/13(日)20:06:02 No.727413634

    配備直後汚れたまま使われたい16姉いいうお…

    220 20/09/13(日)20:06:05 No.727413662

    M16は整備なんかしなくても動くぜ! とか言われてたんだっけ

    221 20/09/13(日)20:06:18 No.727413781

    あくいさんはたばこの方のパンツまるだしと同じ声でアイドルだとシュガーハートしてる人だからな…

    222 20/09/13(日)20:07:00 No.727414097

    中出しされたまま使われるar-15よ

    223 20/09/13(日)20:07:00 No.727414100

    金属とプラスチックなんだから整備しなくても動くぜ! なにもしてないのにこわれた