ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/13(日)18:26:10 No.727374674
俺の一週間こんな感じ…金も女もなく… どうやったら今の生活を 向上させられるんだろう…
1 20/09/13(日)18:27:15 No.727375063
土曜おぺにす長えな…
2 20/09/13(日)18:27:31 No.727375156
おぺにすでなんかしろよ
3 20/09/13(日)18:29:04 No.727375707
茶色いやつ省けば時間作れるじゃん
4 20/09/13(日)18:29:38 No.727375902
資格勉強週一は少ねえ
5 20/09/13(日)18:30:49 No.727376325
茶色いところ文字がよく見えないけど茶色いからたぶんうんこする時間だな
6 20/09/13(日)18:32:41 No.727376980
まじな話で聞きたいんだけど世間の人って19時位には家に帰ってるの?
7 20/09/13(日)18:32:44 No.727376999
いもげタイムがないなんて健全だな
8 20/09/13(日)18:33:57 No.727377466
もうちょっと寝た方がよくないか
9 20/09/13(日)18:34:39 No.727377726
茶色いの減らせ
10 20/09/13(日)18:35:13 No.727377923
おぺにす増やせ
11 20/09/13(日)18:35:18 No.727377956
うんこ長すぎない?
12 20/09/13(日)18:36:37 No.727378428
1日img見る時間が無い日とかヤバい 尊敬出来る
13 20/09/13(日)18:37:21 No.727378690
運動してて偉いな…
14 20/09/13(日)18:37:56 No.727378889
茶色のとこ黒文字の方がまだ見やすくない!?
15 20/09/13(日)18:38:17 No.727378995
>運動してて偉いな… ラジオ体操とおさんぽと自重の筋トレくらいだよ…
16 20/09/13(日)18:38:49 No.727379183
なんで茶色なのかな…と思ったけど うんこみたいな時間ってことか
17 20/09/13(日)18:40:07 No.727379646
この生活でなんでお金なくなるの
18 20/09/13(日)18:41:22 No.727380131
>この生活でなんでお金なくなるの 全部外食してる 付き合いで飯食って帰るパターンも含めたら月8万くらいは食費
19 20/09/13(日)18:42:23 No.727380501
それでもお金十分ありそうだけど
20 20/09/13(日)18:42:26 No.727380519
通勤うんこ!
21 20/09/13(日)18:42:50 No.727380671
毎日12時間働いてて金が無いってどういうことなの
22 20/09/13(日)18:43:59 No.727381108
カタ学校の体育館にあるはしごみたいなやつ
23 20/09/13(日)18:44:12 No.727381182
勉強のための本買ったりするとやたら金かかるコスパ悪い…
24 20/09/13(日)18:44:49 No.727381466
一時間区切りだからしょうがないんだろうけど始業10時と通勤1時間が気になる
25 20/09/13(日)18:44:58 No.727381514
何冊も本買ってまともにやらないのは失敗の王道だぞ 1冊をやれ
26 20/09/13(日)18:45:04 No.727381549
日曜の外出時間を減らしたいけど休日くらい外出たい気持ちはわかる
27 20/09/13(日)18:45:18 No.727381654
どうして23時まで仕事しているんですか?
28 20/09/13(日)18:45:30 No.727381744
まだ日曜の18時台だぞ いもげなんて見てないで外出しろ
29 20/09/13(日)18:45:31 No.727381753
仕事をソシャゲとimgに変えたら俺
30 20/09/13(日)18:45:41 No.727381814
23時はきつくないか…
31 20/09/13(日)18:46:06 No.727381965
>まだ日曜の18時台だぞ >いもげなんて見てないで外出しろ お外でimg見ちゃいけないって言うんですか!
32 20/09/13(日)18:46:46 No.727382191
普通の人が17時までに終わる仕事が終わらないんです
33 20/09/13(日)18:46:58 No.727382252
俺は睡眠時間は8時間以上ないと頭働かないからこれは無理だわ…
34 20/09/13(日)18:47:14 No.727382337
月8万は多過ぎだろ 自炊面倒ならパックの豆腐とモズクとメカブと納豆と 冷凍食品のから揚げと袋ラーメン買っておくと便利だぞ あと紙皿と割り箸
35 20/09/13(日)18:47:24 No.727382398
始業10時でたまに早めの20時くらいに帰れるけどそういう日は勉強しないと業務で追いつけない 自分でも頭悪くてどうしようもない気がしてる
36 20/09/13(日)18:47:36 No.727382465
徒歩10分圏内に引っ越せ
37 20/09/13(日)18:48:01 No.727382600
>>まだ日曜の18時台だぞ >>いもげなんて見てないで外出しろ オシャレしてオシャレなカフェ行ってもやることはimg だわ…
38 20/09/13(日)18:48:48 No.727382836
しごとはimgの治安を守ること
39 20/09/13(日)18:49:37 No.727383077
この生活で付き合いで飯を食って帰るってのは残業時間か頻度を盛ってるな
40 20/09/13(日)18:50:44 No.727383441
資格勉強えらい!
41 20/09/13(日)18:50:54 No.727383494
仕事についていけないし拘束時間長い上に付き合いで出費が多くて金が貯まらないとか無茶しすぎでしょ 死ぬぞ
42 20/09/13(日)18:50:58 No.727383524
>この生活で付き合いで飯を食って帰るってのは残業時間か頻度を盛ってるな 早くあがれる→付き合いで飯→帰りの時間は変わらずかもっと遅い こんな感じ
43 20/09/13(日)18:51:05 No.727383563
おしゃれなカフェでmac広げてimg
44 20/09/13(日)18:51:39 No.727383776
そんなクソみたいな付き合いやめてしまえ
45 20/09/13(日)18:53:24 No.727384311
睡眠時間も多過ぎだろ もっと削っておぺにす…に当てろ
46 20/09/13(日)18:53:33 No.727384360
うわーこれはつらいわーと思ったけど よく見たら12時間労働でそこまでブラックでもないな 時計一周分が仕事時間なんだから 引っ越して片道40分くらいまでに押さえて 朝7時出勤にすれば夜7時40分には家に帰って好きに時間使えるんじゃない? 俺はスーパーだから朝6時出勤で夕方5時や6時には家に帰ってるよ
47 20/09/13(日)18:53:41 No.727384401
勤務時間長い自慢出来てる内はまだ大丈夫
48 20/09/13(日)18:53:41 No.727384408
そんな勉強しないといけない仕事ならお給料そこそこ貰えそうだけどお金無いの?
49 20/09/13(日)18:53:55 No.727384475
俺より健康な生活してる
50 20/09/13(日)18:54:04 No.727384519
土曜日の真夜中まで運動するのはかなりストイックだと思う 「」は偉い
51 20/09/13(日)18:54:15 No.727384578
茶色いのはうんこってことでいいな?
52 20/09/13(日)18:54:45 No.727384738
家帰ってから週報書くのはリアルだと思う
53 20/09/13(日)18:54:59 No.727384822
いや睡眠時間短いだろ!? 毎日7時間とらないとパフォーマンス落ちるぜ!
54 20/09/13(日)18:55:10 No.727384876
土曜夜はオードリーのANN聞きながらおさんぽするの
55 20/09/13(日)18:55:42 No.727385050
朝の軽い運動いいよね 俺も最近意識してやるようになった
56 20/09/13(日)18:55:46 No.727385071
茶色長すぎだろ…
57 20/09/13(日)18:55:54 No.727385111
こんなだと周りの奴らも死んだ目をしてて早く上がれる日は帰って寝るだろ スレ「」以外は普段からもっと早くあがってるっていうなら知らんけど
58 20/09/13(日)18:56:24 No.727385279
業務時間自体は長いとは思ってないよ カレンダー通りだし始業は遅いし でも世間の人ってこんな生活でプライベートをどう捻出してるんだろうっていう疑問
59 20/09/13(日)18:56:47 No.727385394
平日おぺにす…して次の日起きれるのか凄いな
60 20/09/13(日)18:57:03 No.727385482
引っ越して出退勤30分以内にしよう そうすれば1日1時間おぺにす…の時間増やせる
61 20/09/13(日)18:57:28 No.727385633
勉強してるだけ俺よりマシ
62 20/09/13(日)18:57:30 No.727385642
仕事の準備をするなんてできる「」だな
63 20/09/13(日)18:57:42 No.727385712
>平日おぺにす…して次の日起きれるのか凄いな いやそれは普通では!?
64 20/09/13(日)18:57:44 No.727385729
週末以外におぺにすすると翌日のパフォーマンスに難が…
65 20/09/13(日)18:57:53 No.727385783
通勤片道1時間は発狂してしまう 一日の内の2時間はドブに捨ててるんだぜ
66 20/09/13(日)18:58:44 No.727386052
真面目に仕事して休みの日は運動と勉強出来るなんてすごいと思う
67 20/09/13(日)18:58:49 No.727386079
発射しなければ翌日のパフォーマンスに影響はでない というかおぺにすタイム用意してるけど平日つかれててたたない…
68 20/09/13(日)18:59:12 No.727386208
シフト制だから早番の日と夜勤明けの日はランニングしてるけど 長い時は五日とか間が空くからこれやる意味あんのかな…ってなる
69 20/09/13(日)18:59:40 No.727386389
俺なんて休み週一だぜー
70 20/09/13(日)18:59:49 No.727386439
>発射しなければ翌日のパフォーマンスに影響はでない インポになるぞ
71 20/09/13(日)19:00:09 No.727386532
仕事自体が9時間無駄にしてるのと同じで辛い…
72 20/09/13(日)19:00:10 No.727386537
土日で泥のように眠る生活だよ…
73 20/09/13(日)19:00:23 No.727386605
最近は仕事中におぺにすするようにしてるわ俺 家帰ってからだと無駄が多いから
74 20/09/13(日)19:01:18 No.727386905
仕事中にすんなよ!
75 20/09/13(日)19:01:42 No.727387042
>最近は仕事中におぺにすするようにしてるわ俺 おまえまじすげえよ…
76 20/09/13(日)19:02:36 No.727387315
だいたい一緒のスケジュールだ
77 20/09/13(日)19:02:45 No.727387367
>土日で泥のように眠る生活だよ… そうならない為に人間は体を鍛えないとならないんだ 時間捻出してエネルギッシュに動いてる人はみんなジム通いなんだぜ…
78 20/09/13(日)19:02:55 No.727387417
>業務時間自体は長いとは思ってないよ >カレンダー通りだし始業は遅いし >でも世間の人ってこんな生活でプライベートをどう捻出してるんだろうっていう疑問 正社員なら平日3~4時間あればいい方だと思うよ 「」の場合は毎日のおぺにすと運動をやめて起床準備も30分で済ませるんだ あと自由時間を朝か夜にまとめろ 寝る前のおぺにすやめて帰ったら即寝て朝1時間早く起きるとかすれば毎日映画だって見れるぞ
79 20/09/13(日)19:03:33 No.727387605
寝る前にスマホでおぺにすするな言われても無理だよそれは…
80 20/09/13(日)19:03:34 No.727387614
毎日こんな働いたらサブロクとかに引っかかるんじゃないの
81 20/09/13(日)19:04:50 No.727388056
通勤とおぺにすを同時にしよう
82 20/09/13(日)19:05:03 No.727388142
>毎日こんな働いたらサブロクとかに引っかかるんじゃないの 出張多いから月残業60時間程度に収まるのだ
83 20/09/13(日)19:05:12 No.727388205
しごと枠全部おぺにすして生きて行きたい
84 20/09/13(日)19:05:27 No.727388291
服を同じにするようにした 朝の時間がちょっと増えた
85 20/09/13(日)19:05:54 No.727388478
通勤中に電車の中でおぺにすするのも一つの手だと思う おかずにも困らないし
86 20/09/13(日)19:05:58 No.727388498
そもそも毎日12時間働いてるのがやべえ 通勤合わせて半日以上潰れてんじゃん…
87 20/09/13(日)19:06:00 No.727388517
毎日おぺにすできない…疲れて寝ちゃう
88 20/09/13(日)19:06:08 No.727388557
通勤中におぺにすしろ甘えるな
89 20/09/13(日)19:06:24 No.727388687
>通勤とおぺにすを同時にしよう おたいほ…
90 20/09/13(日)19:06:29 No.727388713
平日にプライベートなんかないよ 帰ってきて飯食って風呂入ってimgしてシコったらもう寝るだけだ
91 20/09/13(日)19:06:31 No.727388721
でも働きすぎて時間が消えていくってのは辛いな 定年おわってさあ遊ぶぞってなっても体が動かない…
92 20/09/13(日)19:06:31 No.727388725
働いてて偉いね♡
93 20/09/13(日)19:06:52 No.727388829
むしろこんなに働いてるのになんで心が豊かにならねえんだろうな いっぱい稼いで安心安全な生活おくってるはずだろ
94 20/09/13(日)19:07:09 No.727388925
収入委員です 収入はいくらですか
95 20/09/13(日)19:07:12 No.727388937
月60は収まってるといってはいけないのでは…
96 20/09/13(日)19:07:13 No.727388941
おぺにすしなければ時間確保できるんじゃ…
97 20/09/13(日)19:08:55 No.727389524
おぺにすに使っている時間を考えると 超一流のおぺにすとになっていると思われる
98 20/09/13(日)19:11:10 No.727390501
いつ虹裏してんだよ!
99 20/09/13(日)19:12:27 No.727390936
おぺにすは通勤中や仕事中にする 運動趣味はやめる 睡眠時間を減らす これでもう少しおぺにすの時間が確保できるはず1日3時間ぐらい
100 20/09/13(日)19:12:28 No.727390940
休憩時間抜いても1日11時間労働は普通の人は繁忙期ぐらいしかやらないと思うからその時点で一般的な人より3時間ぐらい削られてるよね そりゃ自分の時間なんてほとんど取れない
101 20/09/13(日)19:12:41 No.727391004
ストレスもあるかもしれないけど性依存一歩手前じゃない?
102 20/09/13(日)19:12:55 No.727391080
通勤の時間が一番もったいないな 会社の近くに引っ越して通勤時間を片道30分とか15分とかに削れば少なくとも1時間自由になるぞ
103 20/09/13(日)19:13:25 No.727391245
>出張多いから月残業60時間程度に収まるのだ 引っかかってますね三六協定…
104 20/09/13(日)19:13:28 No.727391265
残業これ月どれくらいだろう とにかくお金使ってストレス解消したいなこれ
105 20/09/13(日)19:13:33 No.727391295
月60残業してて金ないとか寒いときに万札燃やしてんのか
106 20/09/13(日)19:14:38 No.727391674
このスレのBGM貼っとくね https://youtu.be/qRjqDiT2MSw
107 20/09/13(日)19:14:49 No.727391738
残業時間が45時間を超えていいのは年に6回までだよ
108 20/09/13(日)19:15:36 No.727392022
スレ「」じゃないけど毎日おぺにすしないと女性の接客で挙動不審になっちゃう… おっぱいとかチラチラしちゃうから苦手
109 20/09/13(日)19:17:26 No.727392664
よく年収自慢とかあるけど残業数聞いて笑えなくなることがある
110 20/09/13(日)19:17:26 No.727392667
こんなに自由時間なくて金ももらえないとか何のために生きてるかわからなくなりそう
111 20/09/13(日)19:17:31 No.727392695
月60時間残業って1日あたり3時間残業だからスレ画通りってことか やめたらこの仕事
112 20/09/13(日)19:18:35 No.727393027
スレ「」基準で金ないってだけで本当は結構もらってるんでしょ?
113 20/09/13(日)19:19:12 No.727393226
>いつ虹裏してんだよ! スレ「」じゃないけど虹裏と両立させてる 2画面で
114 20/09/13(日)19:19:13 No.727393228
自由時間と金があっても何のために生きてるか分かんねえよ
115 20/09/13(日)19:19:47 No.727393399
>よく年収自慢とかあるけど残業数聞いて笑えなくなることがある まあ年収1000万もらってんだけど俺~って人は フカシてなければ1000万円だけの仕事はしてるよね…
116 20/09/13(日)19:19:50 No.727393411
テレワーク環境準備したもんだから仕事時間増えた
117 20/09/13(日)19:20:19 No.727393574
>スレ「」じゃないけど虹裏と両立させてる >2画面で 虹裏中に虹裏してんじゃねえよ!
118 20/09/13(日)19:20:23 No.727393596
俺のカンがこんだけ働いててお金ない=子供の養育費で結構取られていると告げている
119 20/09/13(日)19:20:45 No.727393724
おぺにすは運動ではないのか?
120 20/09/13(日)19:21:02 No.727393806
>>いつ虹裏してんだよ! >スレ「」じゃないけど虹裏と両立させてる >2画面で まあ流れがゆっくりなら両立できるが…
121 20/09/13(日)19:21:07 No.727393840
>テレワーク環境準備したもんだから うn >仕事時間増えた どうして…どうして…
122 20/09/13(日)19:21:42 No.727394056
>フカシてなければ1000万円だけの仕事はしてるよね… それだけ貰うと30で家が建って40で墓が建つなんてよく言うよね…
123 20/09/13(日)19:23:27 No.727394652
>よく年収自慢とかあるけど残業数聞いて笑えなくなることがある 正直年収は結構な割合で仕事してる時間と比例するような気がする
124 20/09/13(日)19:23:40 No.727394718
管理職「」かと思ったけど残業時間って言ってるしなぁ…
125 20/09/13(日)19:23:51 No.727394772
通勤を2倍にして 仕事を10時19時にして 土日は完全休日にしたら大体俺だ
126 20/09/13(日)19:24:58 No.727395156
>通勤を2倍にして >仕事を10時19時にして >土日は完全休日にしたら大体俺だ つうきんを へらせ