20/09/13(日)18:10:07 名古屋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/13(日)18:10:07 No.727368370
名古屋県に行くんだけど トヨタ博物館と熱田神宮と名古屋城は見学してスガキヤで飯食べる予定なんだけど 他に何か面白い建物とか観光スポットある?
1 20/09/13(日)18:12:14 No.727369252
味仙で台湾ラーメンとニンニクチャーハン食べる
2 20/09/13(日)18:12:22 No.727369307
大須でぶらぶらしとき
3 20/09/13(日)18:12:22 No.727369309
レゴラ…
4 20/09/13(日)18:12:53 No.727369488
トヨタ博物館は寄り道で行くにはちと遠い
5 20/09/13(日)18:13:01 No.727369539
名古屋行って面白いと思ったのは大須だな
6 20/09/13(日)18:13:38 No.727369748
名古屋に観光地なんて無いよ 飯食って風俗行って帰れ
7 20/09/13(日)18:14:18 No.727369989
でかい水族館なかったか名古屋
8 20/09/13(日)18:14:23 No.727370016
大須で暇つぶしてるくらいが楽だよ ついでに名古屋市科学館で面白そうなもんやってそうなら見に行くとか
9 20/09/13(日)18:15:10 No.727370283
>名古屋行って面白いと思ったのは大須だな なんであんなに喫茶店があるんだ…
10 20/09/13(日)18:15:19 No.727370342
スガキヤは名古屋以外にもあるので行く機会が他にあるかも考えてみよう 近隣で買えるインスタント麺でも味はほぼ同じだ
11 20/09/13(日)18:15:40 No.727370484
エスカにあるスガキヤは行ってみてもいいかもしれない
12 20/09/13(日)18:15:40 No.727370485
トヨタ産業技術記念館
13 20/09/13(日)18:16:47 No.727370900
スガキヤ以外だときしめんか味噌煮込みだろうか名古屋メシ
14 20/09/13(日)18:16:52 No.727370925
名古屋港水族館でシャチ見ようぜ
15 20/09/13(日)18:16:56 No.727370942
名古屋水族館と潜水艦おすすめ あとリニア・鉄道館はどうかな?
16 20/09/13(日)18:17:05 No.727370998
あと手羽先だな
17 20/09/13(日)18:17:17 No.727371060
俺が絶対おすすめしたいのは科学館とでんきの科学館 どちらも公営の施設なので安い 特に科学館には新しめのプラネタリウムが入っているのでおすすめ
18 20/09/13(日)18:17:27 No.727371125
矢場とん行こう矢場とん
19 20/09/13(日)18:18:37 No.727371624
美味い店は多いけどどこもいっぱいだった 今は人少ないかな
20 20/09/13(日)18:18:44 No.727371665
やや行きにくい位置だが徳川美術館
21 20/09/13(日)18:19:19 No.727371885
水族館あるんだー おじさんひとり旅だけど百合カップルに脳内で変換したらすごくドキドキできそうだから行ってみるよ 科学博物館にも寄ってみる
22 20/09/13(日)18:19:32 No.727371965
味噌煮込みは有名店で食うより寿がきやのインスタントをスーパーで買って帰るのをおすすめする
23 20/09/13(日)18:19:43 No.727372041
名古屋城行ったらついでに名古屋市役所本庁舎もチラ見しとけ んで隣の県庁の食堂でお城眺めながら飯でも
24 20/09/13(日)18:19:52 No.727372086
今コロナの影響で全体的に人少な目なので スムーズに観光できると思うよ
25 20/09/13(日)18:20:03 No.727372159
>水族館あるんだー うん >おじさんひとり旅だけど百合カップルに脳内で変換したらすごくドキドキできそうだから行ってみるよ うn?
26 20/09/13(日)18:20:48 No.727372463
コンパルのカツサンド食べよう
27 20/09/13(日)18:21:00 No.727372549
プラネタリウムもいいねぇ
28 20/09/13(日)18:21:04 No.727372578
俺も脳内カップルはやるけど百合やるほど拗らせちゃいねえな
29 20/09/13(日)18:21:15 No.727372654
工業で栄える都市だから華がない
30 20/09/13(日)18:21:46 No.727372819
名古屋駅の西側の薄汚さを見に行こう
31 20/09/13(日)18:21:48 No.727372833
うな富士でひつまぶし食べよう
32 20/09/13(日)18:22:04 No.727372929
田縣神社は絶対に行け 後悔はしない
33 20/09/13(日)18:22:13 No.727372975
味仙の台湾ラーメンが有名だが付近の中華屋ならどこでも台湾ラーメンは扱っている ただし店ごとになんか味が違うというかあんまりオリジナルを再現する意識がないみたいな
34 20/09/13(日)18:22:37 No.727373132
プラネタリウムも水族館もちょっと暗くなるからえっちだよね 周りもみんないちゃいちゃしてる
35 20/09/13(日)18:22:54 No.727373281
マウンテン
36 20/09/13(日)18:23:02 No.727373340
龍が如く5に名古屋出てきたけどあれと街並み似てる?
37 20/09/13(日)18:23:03 No.727373351
スガキヤには行っても寿がきやには行くんじゃないぞ
38 20/09/13(日)18:23:14 No.727373427
コメタマニアなら1号店…はもうないので跡地へ
39 20/09/13(日)18:23:39 No.727373608
>マウンテン 八事日赤住みだけどやめといた方がいいよ…
40 20/09/13(日)18:23:46 No.727373649
>マウンテン 話のネタにするにしても1人で行くもんじゃないと思う 学生の頃に行ったきりだけど
41 20/09/13(日)18:23:47 No.727373654
水族館ついでに南極観測船とか
42 20/09/13(日)18:23:55 No.727373711
女子大小路は歌舞伎町とも北新地とも違う独特な空気で面白かったな
43 20/09/13(日)18:24:06 No.727373779
今井総本家で栗スイーツを堪能するのも良い
44 20/09/13(日)18:24:11 No.727373818
スガキヤはいつのまにか濃い味が終わっていたのが残念だ
45 20/09/13(日)18:24:46 No.727374077
味仙は台湾ラーメンより青菜炒めが美味かった
46 20/09/13(日)18:24:46 No.727374081
それこそ大学生男子のノリじゃないといろいろきついかもしれんなマウンテンは…
47 20/09/13(日)18:24:54 No.727374132
大須のメイド喫茶の前にハイテクな寺があったな
48 20/09/13(日)18:25:20 No.727374323
エスカにある味噌煮込みうどん食べよう
49 20/09/13(日)18:25:53 No.727374545
>大須のメイド喫茶の前にハイテクな寺があったな 万松寺なんかやたら派手な電光掲示板で龍が踊ってる…
50 20/09/13(日)18:25:59 No.727374585
大須とか人多すぎで観光で行くにはつらいと思うけど今なら空いてんのかな
51 20/09/13(日)18:26:00 No.727374586
そういや寿がきやテイクアウトできるようになったらしいな
52 20/09/13(日)18:26:16 No.727374704
青柳ういろだかでういろうパフェなかったっけ あれ美味しかった記憶
53 20/09/13(日)18:26:21 No.727374730
あの高級?スガキヤはスガキヤだけどスガキヤじゃない複雑な心境になる
54 20/09/13(日)18:26:23 No.727374742
「らーめん寿がきや」割と好きだけどね スガキヤラーメンを体験するのには不適切
55 20/09/13(日)18:26:39 No.727374830
ミヤコ地下街にあるタンドゥールというカレー屋が 辛くて旨い
56 20/09/13(日)18:27:35 No.727375181
大須行くと日の出らーめん入っちゃうからもっと冒険しないとなあと思う
57 20/09/13(日)18:27:56 No.727375279
芳光のわらび餅めっちゃ美味いからオススメだぞ
58 20/09/13(日)18:28:01 No.727375313
スガキヤは生麺と五目メシの素で家スガキヤできるからあまり行かない あとはあのチャーシューがあれば完璧なんだが…
59 20/09/13(日)18:28:12 No.727375385
名古屋の風俗なんてクソじゃん
60 20/09/13(日)18:28:32 No.727375522
公園散歩したいなら鶴舞公園、ノリタケの森、フラリエ辺り テレビ塔周りは工事中だから注意
61 20/09/13(日)18:28:37 No.727375562
>スガキヤは生麺と五目メシの素で家スガキヤできるからあまり行かない >あとはあのチャーシューがあれば完璧なんだが… 自分で作ったチャーシュー載せても(なんか違う…)ってなるんだよな
62 20/09/13(日)18:29:06 No.727375715
観光的な意味ならエスカ地下街の味噌煮込みいいと思う うわっ何この麺食べなれない変な感じってなってもそういうものですので
63 20/09/13(日)18:29:10 No.727375738
どこでもあるように見せかけて駅近くだとスガキヤあんまりいい位置にないのよ
64 20/09/13(日)18:29:24 No.727375818
鶴舞公園ってハッテン場だって話を聞いたような
65 20/09/13(日)18:30:22 No.727376160
>どこでもあるように見せかけて駅近くだとスガキヤあんまりいい位置にないのよ イオンのフードコートとか良くも悪くもどうでもいい空気のあるところには入ってるな
66 20/09/13(日)18:30:43 No.727376278
ウェルビー栄
67 20/09/13(日)18:31:14 No.727376466
戦国時代関連なら色々と
68 20/09/13(日)18:31:50 No.727376658
大須にはスガキヤがやってる天ぷら屋があるぞ
69 20/09/13(日)18:32:12 No.727376785
コメダはもはや全国区だからコンパルかシルビアだな あとはおかげ庵で餅を焼こう
70 20/09/13(日)18:32:18 No.727376820
フードコートのスガキヤも減り申した 近所のスーパー居抜きしたドンキホーテ内のも無くなって
71 20/09/13(日)18:33:01 No.727377105
今はパルコでガンダムベースポップアップやってなかったっけ
72 20/09/13(日)18:33:08 No.727377154
インスタントや生麺のスガキヤはスーパーで気軽に買えるのでそっちでもいい 関東でもたまに売ってるらしいけどなー
73 20/09/13(日)18:33:39 No.727377344
スガキヤはおやつ
74 20/09/13(日)18:34:33 No.727377695
>名古屋県
75 20/09/13(日)18:34:38 No.727377724
スガキヤはソフトクリーム食べるところ
76 20/09/13(日)18:34:42 No.727377750
観光でスガキヤは正直おすすめしないけどかと言って愛知以外で食えるのか知らないから行くのも悪くないのかわからない
77 20/09/13(日)18:35:05 No.727377879
ラシックに行くと謎のDJKOO推しが見られるぞ
78 20/09/13(日)18:35:11 No.727377915
>スガキヤはソフトクリーム食べるところ 五目ごはんだろうが…
79 20/09/13(日)18:35:15 No.727377943
スガキヤのラーメンはスガキヤのソフトクリームに合うように作られてるから交互に食べるんだぞ ウソのような本当の話だぞ
80 20/09/13(日)18:35:22 No.727377975
錦三も女子大小路もコロナで死んでるからな… 大須とかは比較的大丈夫かな…
81 20/09/13(日)18:35:22 No.727377978
コメダ本店行ってシロノワール食う
82 20/09/13(日)18:35:27 No.727378004
名古屋港水族館いいよね イルカショーのレベルがかなり高い カメラマンがステージ横に控えててジャンプしてるとこ撮ってるのを大画面でリプレイしてくれるから盛り上がりがずっと続くんだ 水ぶっかけられる客席とかも添えてバランスもいい
83 20/09/13(日)18:35:37 No.727378046
名古屋港はたまに宇宙よりも遠い場所でお馴染み砕氷艦しらせがくるぞ
84 20/09/13(日)18:35:53 No.727378140
マウンテンは外国人のパイロットに人気とか聞いた
85 20/09/13(日)18:36:15 No.727378271
変な喫茶店はいっぱいあるよ どの地域にも必ず謎の喫茶店がある
86 20/09/13(日)18:36:26 No.727378348
観光客ナイズされてない味噌煮込みうどんは麺の硬さに驚くと考えられる
87 20/09/13(日)18:36:51 No.727378520
>マウンテンは外国人のパイロットに人気とか聞いた どんなニッチな需要があるんだ…
88 20/09/13(日)18:38:07 No.727378949
浅野祥雲先生が作った像があるとこ行こうぜ
89 20/09/13(日)18:38:24 No.727379028
大須にはバーガーキングがあるぞ
90 20/09/13(日)18:38:52 No.727379201
新幹線ホームできしめん
91 20/09/13(日)18:39:00 No.727379237
朝はモーニング喫茶店行きな
92 20/09/13(日)18:39:23 No.727379374
あんかけスパも食べようぜ
93 20/09/13(日)18:39:25 No.727379387
>新幹線ホームできしめん いろいろ食ったけどあの新幹線ホームが結局一番うまかった…
94 20/09/13(日)18:39:42 No.727379473
>>名古屋行って面白いと思ったのは大須だな >なんであんなにからあげがあるんだ…
95 20/09/13(日)18:39:57 No.727379571
パフェがでかい!キャッツカフェ! エルメスのカップでコーヒーが飲める!べら! アイスコーヒーが熱い!コンパル! 好きな所を選べ!
96 20/09/13(日)18:39:59 No.727379584
トヨタ行くならジブリ博覧会 はもう終わってた
97 20/09/13(日)18:41:00 No.727379989
大須で食べ歩き!ってよく紹介されてるけどゴミ箱が少ない上に大体唐揚げだからな…
98 20/09/13(日)18:41:05 No.727380014
>>新幹線ホームできしめん >いろいろ食ったけどあの新幹線ホームが結局一番うまかった… 名古屋で一番数が出る洗練されたきしめんだからな…
99 20/09/13(日)18:41:28 No.727380161
意外としょんまりとした所にあるヴィレッジヴァンガード本店とか…
100 20/09/13(日)18:41:36 No.727380206
大須行ったらバーガーキング寄って腹ごしらえしたらアーバンスクエア行ってまんだらけ寄ってボークスに行って…
101 20/09/13(日)18:42:20 No.727380473
飲食店の種類と数は豊富だと思うよ大須 食べ歩きとなると唐揚げばっかではある
102 20/09/13(日)18:42:20 No.727380476
>どこでもあるように見せかけて駅近くだとスガキヤあんまりいい位置にないのよ 最適とは言い辛いけどゴールド劇場跡に開通した道路から見えるマックスバリュにスガキヤ入ってるな メイト寄るならまあ行ける距離
103 20/09/13(日)18:42:25 No.727380517
>アイスコーヒーが熱い! どういうことなの
104 20/09/13(日)18:42:27 No.727380528
>大須で食べ歩き!ってよく紹介されてるけどゴミ箱が少ない上に大体唐揚げだからな… まん棒とかあるじゃん
105 20/09/13(日)18:42:40 No.727380617
キャッツカフェのガチなやつは手加減なさ過ぎて死ぬかと思った
106 20/09/13(日)18:42:41 No.727380621
>大須行ったらバーガーキング寄って腹ごしらえしたらアーバンスクエア行ってまんだらけ寄ってボークスに行って… テキトーにケバブあたり買って変な店見るのも割と楽しい
107 20/09/13(日)18:43:00 No.727380733
>大須行ったらバーガーキング寄って腹ごしらえしたらアーバンスクエア行ってまんだらけ寄ってボークスに行って… ボークスでカイゼリン見ててんしのすみか見て満足して帰るまでがワンセット いやもうカイゼリン無かったか?あれは一見の価値くらいはあるが
108 20/09/13(日)18:43:07 No.727380786
>>アイスコーヒーが熱い! >どういうことなの ホットコーヒーを氷がたっぷり入ったグラスに自分で注ぐ 最初の人は大体こぼす
109 20/09/13(日)18:43:44 No.727381024
ラーメンは大したものはない 55くらい?
110 20/09/13(日)18:43:49 No.727381050
キャッツカフェで気軽にランチとデザート頼むと危険
111 20/09/13(日)18:44:09 No.727381172
>テキトーにケバブあたり買って変な店見るのも割と楽しい アーバン前のケバブ屋通りかかるとヘイお兄さんって何人なのかわからない店員から声かけられるよね…
112 20/09/13(日)18:44:25 No.727381284
名古屋観光するのに長久手の果てにあるトヨタ博物館寄るのキツくない? あそこアクセスするのも無理じゃない?
113 20/09/13(日)18:44:38 No.727381399
コメダ行ったら 一日いても文句言われないよ
114 20/09/13(日)18:44:43 No.727381425
>ラーメンは大したものはない >55くらい? 名駅の駅麺通りは? まあ名古屋のラーメンではないけど…
115 20/09/13(日)18:44:51 No.727381479
スガキヤと寿がきやって違うの…?!
116 20/09/13(日)18:44:54 No.727381496
>いやもうカイゼリン無かったか?あれは一見の価値くらいはあるが まだあるし売ってる
117 20/09/13(日)18:45:06 No.727381563
>コメダ行ったら >一日いても文句言われないよ 名古屋じゃなくても行けるし…
118 20/09/13(日)18:45:14 No.727381624
とらのあな大須店ついぞ行かないまま無くなってしまった
119 20/09/13(日)18:45:20 No.727381666
>スガキヤと寿がきやって違うの…?! 名前同じ母体も同じされど店は別物よ
120 20/09/13(日)18:45:21 No.727381679
アンビリーバブルパフェ 高さ35cm、重量6kg、カロリー9000kcal
121 20/09/13(日)18:45:23 No.727381693
>スガキヤと寿がきやって違うの…?! スガキヤは甘味処で寿がきやは中華料理屋だ
122 20/09/13(日)18:45:32 No.727381760
ケバブ屋のトルコ人にトルコアイスで遊ばれるのいいよね
123 20/09/13(日)18:45:41 No.727381813
>コメダ行ったら >一日いても文句言われないよ 立地による 観光で寄る導線だと繁華街だろうし
124 20/09/13(日)18:45:58 No.727381927
>とらのあな大須店ついぞ行かないまま無くなってしまった ボークスの上という微妙に足を運ばれないところに作るから…
125 20/09/13(日)18:45:59 No.727381932
今ならパルコでガンプラ買えるよ 明日行くよ
126 20/09/13(日)18:46:32 No.727382115
トヨタ博物館行く途中でリニアっぽいのに乗れるの良いよね
127 20/09/13(日)18:46:43 No.727382178
ナナちゃん見ようナナちゃん
128 20/09/13(日)18:46:47 No.727382197
>ラーメンは大したものはない >55くらい? 個人的には鶴舞駅の交番の裏にあるラーメン屋がフェイバリット 味噌ラーメンが甘くておいしいよ
129 20/09/13(日)18:47:17 No.727382356
白とんこつは一応スガキヤの味なんだが あれをわざわざ食うならコンビニでスガキヤのカップヌードルとアイス買った方がいいわってなる
130 20/09/13(日)18:47:25 No.727382403
>アンビリーバブルパフェ >高さ35cm、重量6kg、カロリー9000kcal なそ にん
131 20/09/13(日)18:47:28 No.727382416
>個人的には鶴舞駅の交番の裏にあるラーメン屋がフェイバリット >味噌ラーメンが甘くておいしいよ 通勤経路にあるけど入ったことないなあそこ 今度行ってみるか
132 20/09/13(日)18:47:33 No.727382449
>ケバブ屋のトルコ人にトルコアイスで遊ばれるのいいよね だいぶ昔の話だなそれ 今うどん屋だっけその辺
133 20/09/13(日)18:47:49 No.727382533
味仙で台湾ラーメン…はそんなオススメできんか
134 20/09/13(日)18:48:12 No.727382661
日程に余裕あれば明治村勧めたいけど名古屋ではないな
135 20/09/13(日)18:48:14 No.727382672
何でもおいしかったけどカロリーがヤバそうだった エビフライサンド買って帰ろうねえ
136 20/09/13(日)18:48:33 No.727382765
大須はなんであんないい意味で雑多な感じなんだろう
137 20/09/13(日)18:48:48 No.727382839
>特に科学館には新しめのプラネタリウムが入っているのでおすすめ プラネタリウム好きだけど毎回寝そうになる
138 20/09/13(日)18:48:50 No.727382853
>カロリー9000kcal 10Mカロリー目前かよ…
139 20/09/13(日)18:48:52 No.727382867
名古屋はちょいちょいあるシュラスコ屋が美味しい
140 20/09/13(日)18:48:54 No.727382872
味仙は外人多い印象しかない
141 20/09/13(日)18:49:09 No.727382944
スガキヤはインスタントでいいよね 異常に再現性が高いから店でインスタント出してるのかって思う
142 20/09/13(日)18:49:18 No.727382990
下手な観光スポット行こうとするよりは大須を適当にブラついた方が楽しいかもしれない
143 20/09/13(日)18:49:25 No.727383017
大須の商店街出た先にあるメロンパン屋が好きだったんだがいつのまにか銀だこになってた 悲しい
144 20/09/13(日)18:49:49 No.727383137
味仙は中区周りだと単純に混みすぎる… 日進辺りまでいけばまぁ
145 20/09/13(日)18:49:49 No.727383141
ライブとか目的がある時飯食って帰るなら最高に楽しい
146 20/09/13(日)18:49:56 No.727383172
仕切りの総元締めが寺だから却って何かに偏らずに済んでるのかもしれない
147 20/09/13(日)18:50:31 No.727383354
レゴランドは?
148 20/09/13(日)18:50:55 No.727383499
>レゴランドは? シッ!
149 20/09/13(日)18:50:57 No.727383516
コンパルでエビフライサンド買うのもおすすめ
150 20/09/13(日)18:51:21 No.727383666
>レゴランドは? 楽しくないわけじゃないけどレゴランド勧めるなら名古屋港水族館か東山動植物園の方が良いよ…
151 20/09/13(日)18:51:22 No.727383671
イベント後で疲れてる時にいいひつまぶし喰うと一刻も早く帰って寝たくなる満足感にひたれるよ
152 20/09/13(日)18:52:54 No.727384156
ひつまぶしはうな丼をだし茶漬けに!?って勿体無い感が凄くて未だに食った事ないな… 美味いんだろうか
153 20/09/13(日)18:53:19 No.727384287
愛地球博の跡地ってなんか見どころある?
154 20/09/13(日)18:53:37 No.727384382
ひつまぶしのこと知らない漫画化に邪道って描かれた食べ物だよ
155 20/09/13(日)18:53:53 No.727384467
スガキヤは地方でも比較的食えるし 出店してない地域の人でもご飯そこだけだと寂しく見えるから オヤツぐらいにして別の場所も行った方がいいよ
156 20/09/13(日)18:53:57 No.727384484
>愛地球博の跡地ってなんか見どころある? ビビるくらいなんもねえよあそこ リニモ乗って虚無を感じに行こう
157 20/09/13(日)18:54:02 No.727384505
>プラネタリウム好きだけど毎回寝そうになる 寝てもいいよイビキとか寝言したら…す
158 20/09/13(日)18:54:10 No.727384545
美味いよ でもなるほどこの美味さのためにこうしたのか!まではいかない
159 20/09/13(日)18:54:10 No.727384546
レゴランド行くなら通り過ぎて遊園地行ったほうが良いんじゃない?ナガシマスパーランドだっけ?
160 20/09/13(日)18:54:43 No.727384723
>愛地球博の跡地ってなんか見どころある? サイクリングロードとかあるよ
161 20/09/13(日)18:55:21 No.727384930
ひつまぶしはダシと薬味があるから好きな感じで食べれる
162 20/09/13(日)18:55:26 No.727384958
矢場とんの味噌カツあんなに味噌ダレどぶ漬けにしていいんか…ってなった
163 20/09/13(日)18:55:54 No.727385109
名古屋で全国区になったラーメンはまぜそばではあるけど台湾まぜそばだな 全国区になったから割とどこでも食えるしそんなに味の差は出ないやつだけど
164 20/09/13(日)18:55:59 No.727385141
リニモ沿い何もないよね でかいイオンが最近できたくらいで
165 20/09/13(日)18:56:15 No.727385233
>矢場とんの味噌カツあんなに味噌ダレどぶ漬けにしていいんか…ってなった ソースと味噌合いがけでもいいけど最終的に味噌だけでよかったかな…ってなる
166 20/09/13(日)18:56:54 No.727385437
>最適とは言い辛いけどゴールド劇場跡に開通した道路から見えるマックスバリュにスガキヤ入ってるな >メイト寄るならまあ行ける距離 駅近くなのに色々入ったイオンタウン時代が好きだった おのれ名古屋 でもマックスバリュを残してくれたので買い物の選択肢が減ってないから許すよ……
167 20/09/13(日)18:56:55 No.727385443
ココイチ本店までいってココイチ博物館を見学する
168 20/09/13(日)18:56:58 No.727385455
大門のソープ行け スーパーや小学校近くに店がある変な場所だぞ
169 20/09/13(日)18:57:30 No.727385644
トヨタ博物館も産業技術記念館も見る価値はあるがとても寄り道で行ける内容じゃない 入場料の安さは参考にしてはならんぞ
170 20/09/13(日)18:57:39 No.727385696
ひつまぶしは別にだしかけて湯漬けにしなくてもいい 地元民でもかけない人は結構いる
171 20/09/13(日)18:57:42 No.727385713
>リニモ沿い何もないよね >でかいイオンが最近できたくらいで 大学がちらほらあるよ! アレで通学するの地味にキツいんだよね
172 20/09/13(日)18:57:51 No.727385771
>大門のソープ行け >スーパーや小学校近くに店がある変な場所だぞ 小学生いるの!?
173 20/09/13(日)18:58:09 No.727385877
いつ行くか知らんが月曜定休のとこ多いからよく調べて行くんだよ
174 20/09/13(日)18:58:53 No.727386101
>リニモ沿い何もないよね >でかいイオンが最近できたくらいで イケアとかも出来た… やべえ今年こそ行こうと思っていたザリガニ祭りを完全に忘れてた
175 20/09/13(日)18:59:19 No.727386245
エロゲ買えるところまっこと減り申した がんばれ中京マイコン
176 20/09/13(日)19:00:36 No.727386680
レゴランドは子連れで行くにはかなりオススメだけど「」には関係のない話だな
177 20/09/13(日)19:00:51 No.727386761
ノリタケの森
178 20/09/13(日)19:01:08 No.727386853
パルコとか行けばおしゃれで高い食べ物屋もある
179 20/09/13(日)19:01:27 No.727386956
>ラーメンは大したものはない >55くらい? 最近は名駅近くもかなり充実してるよ 駅裏からの徒歩圏内で考えても10個ぐらい思いつく
180 20/09/13(日)19:03:29 No.727387579
街の規模のわりにはどこも閉店時間が早い
181 20/09/13(日)19:03:57 No.727387748
>街の規模のわりにはどこも閉店時間が早い 田舎だし…
182 20/09/13(日)19:04:53 No.727388075
大須や栄でこのお店が美味かったってのはあるかい?
183 20/09/13(日)19:05:49 No.727388445
>大門のソープ行け >スーパーや小学校近くに店がある変な場所だぞ 俺が行ってた小学校だそれ 友達の家がソープの隣だったんだけど当時は全く知らないし気にならなかった というか側に日赤あるしユニー改めピアゴは魚が良いし一般人も多いし溶け込んでるぞ
184 20/09/13(日)19:06:33 No.727388730
大須は商店街入り口の市場が安く定食食べれておすすめ
185 20/09/13(日)19:06:54 No.727388841
予習で八十亀ちゃん読んどこまい これで行きたくなるかそうでもなくなるかは知らんが
186 20/09/13(日)19:07:42 No.727389102
スガキヤ行くならソフトクリーム忘れるなよ 絶対食いなよ 最初に一緒に頼めよ
187 20/09/13(日)19:07:48 No.727389135
>大須や栄でこのお店が美味かったってのはあるかい? 庄やって焼肉屋
188 20/09/13(日)19:08:13 No.727389278
ハンチョウでも名古屋回は深く考えないようにしましょうって締めてて吹く
189 20/09/13(日)19:08:38 No.727389406
>大須や栄でこのお店が美味かったってのはあるかい? あんかけスパのヨコイは断然栄店を推す
190 20/09/13(日)19:09:24 No.727389737
情報ありがてえ