20/09/13(日)17:51:38 笑うべ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/13(日)17:51:38 No.727362315
笑うべきか泣くべきか悩む二日目のブリーフとの別れ
1 20/09/13(日)17:54:08 No.727363071
泣き笑いしながらみたよあそこは
2 20/09/13(日)17:56:28 No.727363769
いいよね最後はしんのすけの手で終わらせるの
3 20/09/13(日)17:56:29 No.727363771
過剰になりすぎない感動演出だった
4 20/09/13(日)18:00:02 No.727364871
でもカレー食べるのは辞めて
5 20/09/13(日)18:00:58 No.727365172
>過剰になりすぎない感動演出だった ここで泣けってのは分かるんだけどなんか丁寧なんだよね 監督や脚本の手腕なのかな
6 20/09/13(日)18:01:48 No.727365465
でも見た日はカレーにしたよ俺
7 20/09/13(日)18:03:48 No.727366133
姫様とか防衛大臣と話すシーンほとんどねえな
8 20/09/13(日)18:04:54 No.727366488
歌だけノルマなのか分からないけどちょっと暗黒期演出っぽい まあそんなに長くないけど
9 20/09/13(日)18:05:58 No.727366902
>姫様とか防衛大臣と話すシーンほとんどねえな なんなら黒幕なのに一度も遭遇せずに終わったからな防衛大臣
10 20/09/13(日)18:06:56 No.727367270
ユウマ君出てくるのちょっと急な感じがしたのとりんごちゃんがくどかったくらいかな
11 20/09/13(日)18:07:53 No.727367564
ユウマ君もっと擦れた現代っ子キャラかと思ったら普通にいい子だった
12 20/09/13(日)18:09:29 No.727368134
思ったより劇場子供まみれでビビった ウンチの大群で大受けでした
13 20/09/13(日)18:13:26 No.727369678
コナンくんと離れ離れになったお陰か久々に興行収入一位取れそうね
14 20/09/13(日)18:14:40 No.727370113
昨日のハーブと比較すると色々相対的でなんかジワジワ来る どっちも面白いの凄いよね
15 20/09/13(日)18:15:46 No.727370521
今回はギャグ感動子供向け大人向けどの辺に位置する?
16 20/09/13(日)18:17:03 No.727370980
>今回はギャグ感動子供向け大人向けどの辺に位置する? 感動子供向けかな でも大人の鑑賞にも耐えれるというか過去作みてると更に泣けるタイプ
17 20/09/13(日)18:17:24 No.727371107
前半はギャグで後半は感動ものではあるんだけど後半の感動シーンの合間合間にもギャグ挟んだりしんみりしすぎないようにしたりしてる 子供も大人も大丈夫だろこれは
18 20/09/13(日)18:17:43 No.727371234
大人しか分かんねーよ!ってネタがあんまり無いよね今年 古の兵器ぐらい
19 20/09/13(日)18:18:48 No.727371684
>古の兵器ぐらい (あのBGM)
20 20/09/13(日)18:19:33 No.727371972
ニセななことぶりぶりは原作読んでると視聴者の中での重みが違うからな…
21 20/09/13(日)18:19:33 No.727371974
団さんでたのがちょっとうれしかった
22 20/09/13(日)18:20:03 No.727372161
古の兵器はちょうど記憶が薄れてきてて尚且つ超有名な奴だったから威力がでかい
23 20/09/13(日)18:20:24 No.727372312
いつもよりかなり子供向けではあると思うけど子供騙しにはなってないいい塩梅
24 20/09/13(日)18:21:15 No.727372653
今の予告だとわかるけど最初の予告だとユウマの存在が伏せられてるから結構なサプライズだった
25 20/09/13(日)18:21:40 No.727372784
(なんか妙に力はいった自衛隊描写)
26 20/09/13(日)18:21:53 No.727372861
>(なんか妙に力はいった自衛隊描写) (監修付き)
27 20/09/13(日)18:23:03 No.727373355
>今の予告だとわかるけど最初の予告だとユウマの存在が伏せられてるから結構なサプライズだった ずっと流れて方で1カットだけ居て誰だこいつ!?とはなってた まあ今回珍しくまんがタウンで公開半年前から連載やってたからそれで知ってた人も多かったけど
28 20/09/13(日)18:24:52 No.727374126
春日部市民の皆さん辺りは大人向けでもよくあるやつ
29 20/09/13(日)18:27:18 No.727375094
王国の人たちは応募キャラなのかな
30 20/09/13(日)18:27:45 No.727375229
駒門の戦車隊~の件はなんか本格的だな…って思ったら監修いた… 車輌の描写がガチ目なの笑えるしんちゃんの映画そう言うの多いけど
31 20/09/13(日)18:28:11 No.727375375
>王国の人たちは応募キャラなのかな 幹部級はわりと有名なデザイナー達 その辺飛んでるのはリアル春日部市民に描かせたやつ
32 20/09/13(日)18:29:04 No.727375700
姫さまが可愛すぎない?
33 20/09/13(日)18:29:07 No.727375725
>駒門の戦車隊~の件はなんか本格的だな…って思ったら監修いた… >車輌の描写がガチ目なの笑えるしんちゃんの映画そう言うの多いけど 今回ほぼスタッフ一新してるのにそういうとこは引き継がれてるんだなって
34 20/09/13(日)18:29:34 No.727375872
>姫さまが可愛すぎない? めっちゃ可愛い… 声もいい…
35 20/09/13(日)18:29:44 No.727375940
カメラ強すぎ問題
36 20/09/13(日)18:30:25 No.727376173
>姫さまが可愛すぎない? 声がきゃりーぱみゅぱみゅだっけ?
37 20/09/13(日)18:30:31 No.727376209
>カメラ強すぎ問題 あれパンフでラクガキングダムの子供の遊び道具とか書かれててビビった
38 20/09/13(日)18:30:41 No.727376259
姫様の声椿ちゃんだよね?
39 20/09/13(日)18:31:29 No.727376541
あのカメラクレヨンしか解除方が無いっぽいの強すぎる…
40 20/09/13(日)18:31:55 No.727376688
割と慎重に写真押してるから全身きれいに収めないと効果ないのかも
41 20/09/13(日)18:32:04 No.727376732
>姫様の声椿ちゃんだよね? ぱみゅぱみゅです…
42 20/09/13(日)18:32:06 No.727376741
後でもめないように権利関係をしっかりしつつ、子供が版権キャラを描いてたらそれは出さないようにしないといけないっていうめちゃくちゃ神経使うラクガキ選定作業
43 20/09/13(日)18:33:02 No.727377112
これ漫画原作からどれくらい改変されてる?
44 20/09/13(日)18:33:10 No.727377171
自由な発想でって強調してたから元コンテンツがあるとダメなのかね
45 20/09/13(日)18:33:38 No.727377340
>これ漫画原作からどれくらい改変されてる? 原作要素はキャラ3人だけかな
46 20/09/13(日)18:34:10 No.727377539
最初の辺りの落書き大量出演シーンで一人だけやたら上手い落書きがいたな
47 20/09/13(日)18:34:12 No.727377556
>これ漫画原作からどれくらい改変されてる? 原作が短編だし膨らませまくってるぞ ドラえもんの原作短編付き映画ぐらい
48 20/09/13(日)18:34:30 No.727377679
>後でもめないように権利関係をしっかりしつつ、子供が版権キャラを描いてたらそれは出さないようにしないといけないっていうめちゃくちゃ神経使うラクガキ選定作業 マサオくんが吹雪丸描いて怒られたのはメタだったのか…
49 20/09/13(日)18:35:01 No.727377850
>後でもめないように権利関係をしっかりしつつ、子供が版権キャラを描いてたらそれは出さないようにしないといけないっていうめちゃくちゃ神経使うラクガキ選定作業 これ多分リアルでもあったやつだ!
50 20/09/13(日)18:35:45 No.727378085
原作だと宮廷画家とナナコぐらいだったと思う ナナコがしんちゃん庇うシーンもあるよね
51 20/09/13(日)18:35:51 No.727378125
su4199378.jpg
52 20/09/13(日)18:35:55 No.727378150
親を動けなくして子供さらって睡眠すら許さない強制労働に従事させる
53 20/09/13(日)18:36:03 No.727378206
ぶりぶりざえもんの水風呂のシーンすごい好き
54 20/09/13(日)18:36:04 No.727378209
原作はしんのすけが自分のお下手な絵に愛着持って無くて落書きに助けられたことで絵を大切にするようになったってお話で劇場版はしんのすけの絵が素晴らしいものって前提で話が動く感じ
55 20/09/13(日)18:37:01 No.727378578
>原作はしんのすけが自分のお下手な絵に愛着持って無くて落書きに助けられたことで絵を大切にするようになったってお話で劇場版はしんのすけの絵が素晴らしいものって前提で話が動く感じ でもチョコビとか戦車とか戦闘機とかダメなものはダメだよね
56 20/09/13(日)18:37:12 No.727378638
ウキウキカキカキ作戦 そりゃ落ちるよ国
57 20/09/13(日)18:37:14 No.727378650
正直カメラの奴はエロ絵として描く人沢山いそうって思いました…
58 20/09/13(日)18:37:58 No.727378904
あんだけ自信満々だった防衛大臣が話が進むごとにメンタルやられていって自分ですら歩けなくなってたところはちょっと興奮した
59 20/09/13(日)18:38:19 No.727379001
>>王国の人たちは応募キャラなのかな >幹部級はわりと有名なデザイナー達 >その辺飛んでるのはリアル春日部市民に描かせたやつ すごかったねEDクレジットで春日部名前のある幼稚園だらけなの・・・
60 20/09/13(日)18:38:59 No.727379232
あんぎゃー!ってなんか元ネタあんの?
61 20/09/13(日)18:39:48 No.727379520
大衆の糾弾シーンがキツい分ラストのカタルシスが良かった
62 20/09/13(日)18:40:06 No.727379635
>正直カメラの奴はエロ絵として描く人沢山いそうって思いました… 平面化して動けないけど感覚はあるのいいよね…
63 20/09/13(日)18:40:08 No.727379648
ぶりぶりざえもんが大きいものを支えて持ち上げるのは少なからず豚のヒヅメ意識してるのかなぁって思った
64 20/09/13(日)18:40:24 No.727379739
ガンダム00が好きすぎてぶりぶりざえもん役のアジアさんをティエリアと呼ぶ防衛大臣の人
65 20/09/13(日)18:40:48 No.727379916
市民が責めるシーンは迫力あっていいよね
66 20/09/13(日)18:40:54 No.727379951
ほぼ四人の勇者ってサブタイトルの意味が最後で回収されるの良いよね
67 20/09/13(日)18:40:59 No.727379987
>ガンダム00が好きすぎてぶりぶりざえもん役のアジアさんをティエリアと呼ぶ防衛大臣の人 ゴーカイブルーはさぁ…
68 20/09/13(日)18:41:04 No.727380012
>大衆の糾弾シーンがキツい分ラストのカタルシスが良かった やっちゃえば~?やっちゃえば~?やっちゃえやっちゃえやっちゃえば~?
69 20/09/13(日)18:41:19 No.727380104
>市民が責めるシーンは迫力あっていいよね いつしんのすけや姫様に石投げられるかびくびくしながら見てたわ
70 20/09/13(日)18:41:33 No.727380188
平面化して出して欲しければ服を脱げ!とかもできるのかな どれくらいならギリギリ動けるのだろうか
71 20/09/13(日)18:41:41 No.727380238
防衛大臣ゴーカイブルーだったのか…
72 20/09/13(日)18:42:22 No.727380489
SNS使うシーンあったからネットでラクガキするように呼び掛ける展開でもあるのかと思ったらなかった
73 20/09/13(日)18:42:23 No.727380504
なんか妙にラストの風間君が頼もしい
74 20/09/13(日)18:43:10 No.727380806
>なんか妙にラストの風間君が頼もしい 単純に時間無かったのもあるんだろうけど 長年の信頼関係っぽくも見えていい…
75 20/09/13(日)18:43:32 No.727380952
ちょっと予告詐欺入ってたと思う
76 20/09/13(日)18:43:37 No.727380986
ビッグぶりぶりざえもん描くところは人の心の光…ってなった
77 20/09/13(日)18:43:56 No.727381091
ミラクルマーカーなかったらカメラからどうやって出すんだよ…
78 20/09/13(日)18:45:12 No.727381607
>ミラクルマーカーなかったらカメラからどうやって出すんだよ… あれエナジー溜まったら勝手にできるものっぽいし
79 20/09/13(日)18:45:14 No.727381621
ラクガキングダムの設定が宇宙のプリンセスみたいだなと思った
80 20/09/13(日)18:45:15 No.727381635
>ミラクルマーカーなかったらカメラからどうやって出すんだよ… 服脱ぐだけ脱がせてすまん俺には出してあげられないんだわって伝えるのまでセットでお楽しみ頂けますよ! なんでおれはこの映画を見てこんなことしか言えないんだろう
81 20/09/13(日)18:46:25 No.727382078
>ちょっと予告詐欺入ってたと思う 歴代予告に比べたら詐欺のうちにはいらねえ
82 20/09/13(日)18:46:51 No.727382216
>ラクガキングダムの設定が宇宙のプリンセスみたいだなと思った 正直幹部周りとか被る所はあるよね その辺以外のクオリティはあれと比べるまでもないけど
83 20/09/13(日)18:46:52 No.727382217
しかし保険下りるのかな今回の事態で
84 20/09/13(日)18:47:02 No.727382276
野原一家離散!
85 20/09/13(日)18:47:42 No.727382496
>歴代予告に比べたら詐欺のうちにはいらねえ というか今回予告だけのカットが一枚もない
86 20/09/13(日)18:48:06 No.727382628
ぶりぶりざえもんだああああああしか予告の記憶がない CMはそんなに詐欺じゃないというかネタバレやんけ!とさえ思う
87 20/09/13(日)18:48:45 No.727382823
去年の映画のうちから予告してたり大分力入っててスケジュールもちゃんと組んでたんだろうなとは思う
88 20/09/13(日)18:48:50 No.727382851
来年のがまったく予想つかねえ 名探偵コシンでもやるのか
89 20/09/13(日)18:49:30 No.727383043
>来年のがまったく予想つかねえ >名探偵コシンでもやるのか 濃厚なしん風の気配を感じる
90 20/09/13(日)18:50:54 No.727383497
今年も良かったけど来年はまたハーブ方面に振り切ってくれないかな…