虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/13(日)12:49:39 2話はチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/13(日)12:49:39 No.727272070

2話はチュートリアルって感じで大きな動きもなく地味な話だったけど 新入りの主人公に親切で優しい二号ライダーがあまりにも珍しくて正直面白かった

1 20/09/13(日)12:54:19 No.727273576

地味だったかな なんかだいぶ劇薬を摂取させられた気分だ

2 20/09/13(日)12:54:20 No.727273578

褒めて伸ばすタイプなのかとちょっと思ったけどセイバー同様まだまだ若造なタイプかなこれ

3 20/09/13(日)12:55:41 No.727273995

販促回を一つの回に押し込んだみたいなくらいのテンポな気がする…

4 20/09/13(日)12:57:26 No.727274525

二号とバイクとバギーとフォームチェンジと状況説明を全部詰め込んでる

5 20/09/13(日)12:58:26 No.727274847

品行方正な仲間キャラ…ミッチするのでは…

6 20/09/13(日)12:58:32 No.727274881

普通の展開が逆に新鮮すぎる…

7 20/09/13(日)12:58:36 No.727274899

尺自体も圧縮されてると思う

8 20/09/13(日)12:59:14 No.727275101

真顔で顔芸してくる男

9 20/09/13(日)12:59:48 No.727275302

>二号とバイクとバギーとフォームチェンジと状況説明を全部詰め込んでる あと相手が何したいかとか相手の目的が完遂するとどうなるかをふんわりと教えてるな

10 20/09/13(日)13:02:29 No.727276226

こう言うタイプは中盤で闇落ちする

11 20/09/13(日)13:03:36 No.727276576

ミッチコースよね

12 20/09/13(日)13:04:21 No.727276798

一話よりおもろかった というかこれで面白そう!ってなった

13 20/09/13(日)13:04:35 No.727276873

闇落ち係は3号あたりが請け負いそう

14 20/09/13(日)13:04:35 No.727276875

>ミッチコースよね ミッチは紘太さんと舞さんへの憧れで拗らせたけど林太郎はそういうのなさそうな気がする

15 20/09/13(日)13:05:29 No.727277170

セイバーのほうが強いことに当初は喜んでいたがやがて嫉妬心をつのらせ… あまりそういうイメージじゃないな

16 20/09/13(日)13:05:34 No.727277205

先輩ぶろうとしてるショタキャラというレスに納得した

17 20/09/13(日)13:06:06 No.727277371

>先輩ぶろうとしてるショタキャラというレスに納得した しっくりくる…

18 20/09/13(日)13:06:11 No.727277397

>先輩ぶろうとしてるショタキャラというレスに納得した 普通のホモサピエンスでも抜けるキャラだ…

19 20/09/13(日)13:06:14 No.727277411

>先輩ぶろうとしてるショタキャラというレスに納得した 実際先輩だし…

20 20/09/13(日)13:06:48 No.727277608

>販促回を一つの回に押し込んだみたいなくらいのテンポな気がする… 繋ぎのシーンが少ないからダイジェストみたいに見えるなあとは思う まあやることやったら落ち着いてくるとは思うけど

21 20/09/13(日)13:08:13 No.727278031

日常シーンが少ないからキャラ紹介が終わったら本屋で駄弁ったりして欲しい

22 20/09/13(日)13:09:46 No.727278476

物腰が丁寧で話が通じるなんて…

23 20/09/13(日)13:10:33 No.727278727

小柄なような気がしてたがトウマくんがデカいほうかこれは

24 20/09/13(日)13:10:37 No.727278750

>真顔で顔芸してくる男 1話から表情筋すごいよね

25 20/09/13(日)13:11:28 No.727279045

二号ライダーが素直で良い人なだけで新鮮に感じるとは…

26 20/09/13(日)13:12:05 No.727279230

>闇落ち係は3号あたりが請け負いそう 1号←3号←3号の弟子で一方通行できてるっぽいのが見えてる爆弾でハラハラする

27 20/09/13(日)13:12:10 No.727279249

本筋の面白さはまだわからないけどキャラの関係性による面白さは出てきたので期待してる

28 20/09/13(日)13:12:50 No.727279471

普通の洗脳を受けてかまわず僕を倒せ!とか言ってくる感じの

29 20/09/13(日)13:12:56 No.727279512

悪い兄ちゃん達側のブレイズ出てきてむつかしい顔してたのとなんかあんのかな

30 20/09/13(日)13:13:05 No.727279556

どこでもドアを含めて新規5冊紹介しつつ2号のキャラと世界観も説明する! さらに1号2号のそれぞれの単独変身と剣とキック技の必殺技と1号のフォームチェンジも紹介!

31 20/09/13(日)13:13:34 No.727279696

なに考えてるかよくわからんキャラが今のところ一人もいないの安心するな

32 20/09/13(日)13:13:35 No.727279703

二号ライダーにしては珍しい素直さでなんか違和感がある…こういう二人もアリなんだ…ってなった

33 20/09/13(日)13:13:35 No.727279705

むしろ今までの2号ライダーが組織や国に属してる奴多いのに無駄に喧嘩腰過ぎた…

34 20/09/13(日)13:13:41 No.727279744

>>先輩ぶろうとしてるショタキャラというレスに納得した >普通のホモサピエンスでも抜けるキャラだ… ここに小さい頃ずっと一緒にいた幼馴染とその幼馴染にべったりで主人公に敵意剥き出しな取り巻きキャラが出てくるんだろ? 普通のホモサピエンス向けのエロゲーでは?

35 20/09/13(日)13:14:01 No.727279868

年内にライダー10人出さないといけないからめちゃくちゃ巻いていくと思う

36 20/09/13(日)13:14:04 No.727279888

2号ライダーが新参主人公に優しい…? 妙だな…

37 20/09/13(日)13:15:00 No.727280179

倫太郎!!!!! お前は甘い!!!!!!!!!!!

38 20/09/13(日)13:15:29 No.727280328

敬語キャラのライダー自体が相当珍しい

39 20/09/13(日)13:15:43 No.727280432

>どこでもドアを含めて新規5冊紹介しつつ2号のキャラと世界観も説明する! >さらに1号2号のそれぞれの単独変身と剣とキック技の必殺技と1号のフォームチェンジも紹介! 情報が多い…!

40 20/09/13(日)13:15:56 No.727280516

>2号ライダーが新参主人公に優しい…? >妙だな… 優しい奴も居ただろ!

41 20/09/13(日)13:16:06 No.727280574

えっ使い方が違うよ!からのわぁ!そういう使い方なんだ!すごいなぁ! これでもうめっちゃいい子な体デカいだけのショタ感満載だし…

42 20/09/13(日)13:16:07 No.727280577

>年内にライダー10人出さないといけないからめちゃくちゃ巻いていくと思う 10人…?

43 20/09/13(日)13:16:10 No.727280595

クソコテの2号はマコト兄ちゃんのイメージが大分強い

44 20/09/13(日)13:16:36 No.727280726

勝手に2冊使うのはまだ早いのに勝手に2冊使ってジャックのマシンガンも地面に打ち込んでその使い方は…!

45 20/09/13(日)13:16:36 No.727280730

敵って常に変身してるのが裏切者で他のはなんか違う人たちってことでいいのかな

46 20/09/13(日)13:16:36 No.727280731

>年内にライダー10人出さないといけないからめちゃくちゃ巻いていくと思う 鎧武!!!!お前で反省しなかったのか!!!11!

47 20/09/13(日)13:16:39 No.727280745

10人なら鎧武よりは少ない

48 20/09/13(日)13:17:04 No.727280876

素直な子と見るや悪堕ちしそうと言われてて「」の2号ライダーに対する信頼がひどい

49 20/09/13(日)13:17:19 No.727280972

>勝手に2冊使うのはまだ早いのに勝手に2冊使ってジャックのマシンガンも地面に打ち込んでその使い方は…! すごいなぁ…!

50 20/09/13(日)13:17:28 No.727281022

>むしろ今までの2号ライダーが組織や国に属してる奴多いのに無駄に喧嘩腰過ぎた… 大体序盤からけおってるからな…

51 20/09/13(日)13:17:33 No.727281053

ほのぼの路線から龍騎とかまたヤクザに頭抱えさせる気か鎧武!

52 20/09/13(日)13:17:37 No.727281081

でも大丈夫が口癖な時点で面白すぎる

53 20/09/13(日)13:17:43 No.727281112

今見てるけど予算心配になる特撮だな…

54 20/09/13(日)13:18:08 No.727281258

太郎シリーズはシノビ以来か

55 20/09/13(日)13:18:25 No.727281364

拗らせそうな人間関係は主人公の方に集まってるので癒し枠でいて欲しい

56 20/09/13(日)13:18:28 No.727281381

青いのと顔が濃い感じからてっきりマコト兄ちゃんな二号かと

57 20/09/13(日)13:18:36 No.727281421

変身状態の奴がりんちゃんと同じ顔してるのかもしれないし…

58 20/09/13(日)13:18:45 No.727281472

よく今まで生き残ってこれたなと逆に感心するぐらいの素直さ

59 20/09/13(日)13:18:53 No.727281514

>今見てるけど予算心配になる特撮だな… バトルシーンがすごい予算つぎ込んでる感すごいよね 今回のバイクアクション見応えあったけど何回もできるようには見えないし

60 20/09/13(日)13:19:26 No.727281697

ライオンにまたがって食べ物に弱く丁寧語で主人公を導く青い剣士か……

61 20/09/13(日)13:19:29 No.727281717

北極にいる間は最小限の会話で重要な情報と必要なやりとりだけぽんぽん出したな

62 20/09/13(日)13:19:43 No.727281795

主人公が普通のホモじゃないのは明確に示されてる気がする

63 20/09/13(日)13:20:11 No.727281947

>ライオンにまたがって食べ物に弱く丁寧語で主人公を導く青い剣士か…… あざといよ!

64 20/09/13(日)13:20:13 No.727281957

>主人公が普通のホモじゃないのは明確に示されてる気がする だからホモ言うなし!!

65 20/09/13(日)13:20:17 No.727281973

>主人公が普通のホモじゃないのは明確に示されてる気がする 言い方!

66 20/09/13(日)13:20:20 No.727281986

>北極にいる間は最小限の会話で重要な情報と必要なやりとりだけぽんぽん出したな どうせって言ったらあれだけど尺は確保されてるんだし設定周りは詰め込んで正解だとは思う

67 20/09/13(日)13:20:25 No.727282009

子連れの人次回登場なのにエンディングに居なくてこれは…

68 20/09/13(日)13:20:29 No.727282033

ゼロワンが短縮?された分予算余ったりしてないのかな

69 20/09/13(日)13:20:43 No.727282116

ライダーでこんな聖人今までに居なかったよな…

70 20/09/13(日)13:21:08 No.727282229

ロケとかエキストラに割くはずだった金を全部CGにつぎ込んでるんだろう

71 20/09/13(日)13:21:38 No.727282400

>>むしろ今までの2号ライダーが組織や国に属してる奴多いのに無駄に喧嘩腰過ぎた… >大体序盤からけおってるからな… まあ襲われた過去の記憶とか未来の主人公に仲間壊滅させられたとか冤罪で刑務所入れられて変な実験されたとか そこそこクソコテ化しそうな理由抱えてるのばっかりだからな…

72 20/09/13(日)13:21:48 No.727282473

本部は異世界にあるかと思ったら北極だったのは少し吹いた

73 20/09/13(日)13:21:50 No.727282492

2号が最初から超友好的なのもレアなのに 1号も素直に2号と仲が良いのがマジでシリーズ初

74 20/09/13(日)13:22:03 No.727282562

難しいよ! えっできるの!すごいなあ!

75 20/09/13(日)13:22:26 No.727282680

或人くんだって初期はロボだロボだ言われてたしこっちも普通のホモサピエンスの目があるかもしれん

76 20/09/13(日)13:22:37 No.727282745

CG確か無茶苦茶お金かかるんじゃ無かったっけ…

77 20/09/13(日)13:22:47 No.727282799

>あと相手が何したいかとか相手の目的が完遂するとどうなるかをふんわりと教えてるな 正直助かる…

78 20/09/13(日)13:22:56 No.727282855

二本挿しなんて無理だよぉ?! えっすんなり…すごいね!!

79 20/09/13(日)13:23:28 No.727283026

もしや厄介枠は2号じゃなくて蓮なのか

80 20/09/13(日)13:23:33 No.727283055

>CG確か無茶苦茶お金かかるんじゃ無かったっけ… とは言え屋内にしろ屋外にしろロケやっちゃうと出演者が長期離脱のデカいリスクが…

81 20/09/13(日)13:23:51 No.727283141

>CG確か無茶苦茶お金かかるんじゃ無かったっけ… 今はあるだろ 今は

82 20/09/13(日)13:23:53 No.727283153

ちょっと駆け足だったけど2号の人のキャラはしっかり掴めたのは良かった

83 20/09/13(日)13:24:23 No.727283347

4話までは予算潤沢よね

84 20/09/13(日)13:24:27 No.727283370

おじさんライダーの子供が…なのはなんとなくわかる

85 20/09/13(日)13:24:34 No.727283410

キャラは立ってるけどなんで戦ってるのかはよく分かってない

86 20/09/13(日)13:24:37 No.727283439

今まで一番戦隊なノリを感じるライダーだ どこに戦隊要素を感じてるのかはわからん

87 20/09/13(日)13:24:40 No.727283446

服以外マコト兄ちゃん要素なし

88 20/09/13(日)13:24:44 No.727283467

バイクそのうち出せなくなるのは分かるから今のうちに出しとけ感

89 20/09/13(日)13:24:46 No.727283479

どうしても渡していただけない?のあとで絶対襲ってくると思った

90 20/09/13(日)13:24:53 No.727283508

ガタキリバみたいな無茶しなければ大丈夫だろきっと

91 20/09/13(日)13:24:58 No.727283531

マコト兄ちゃんの残した爪痕あまりにも大きすぎない?

92 20/09/13(日)13:25:08 No.727283587

あっ二本はまだ早い...

93 20/09/13(日)13:25:10 No.727283595

バトーのモノローグポエムがダブル変身だとオミットされててさみしい

94 20/09/13(日)13:25:10 No.727283602

普通のホモサピエンスにはできないからなあ…

95 20/09/13(日)13:25:11 No.727283611

本世界破壊した後の普通の町並みもブルーバックで合成だったから中々今回は徹底してるなと

96 20/09/13(日)13:25:23 No.727283670

>おじさんライダーの子供が…なのはなんとなくわかる あのかわいらしい子が最終話で爆散するって?

97 20/09/13(日)13:25:29 No.727283713

でもこれが普通の対応だよなぁ今までの2号ライダーに毒されてて二号ライダーは人の話を聞かないでいきなり襲ってきてぶっきらぼうで会話が成立しない感じなのが当たり前だと思ってたから

98 20/09/13(日)13:25:42 No.727283781

今回セリフカットしてるところ割とわかりやすかったな…

99 20/09/13(日)13:26:05 No.727283897

先代がガチムチオッサンだったり連れてる子供が…だったりは狙ってやってんのかな

100 20/09/13(日)13:26:15 No.727283953

>>おじさんライダーの子供が…なのはなんとなくわかる >あのかわいらしい子が最終話で爆散するって? 子供に見せるための作品であんまり重いことはしないって言ってたよ

101 20/09/13(日)13:26:16 No.727283959

>CG確か無茶苦茶お金かかるんじゃ無かったっけ… お金よりも時間がカツカツらしい

102 20/09/13(日)13:26:17 No.727283962

>あっ二本はまだ早い... そこから そういう使い方もあるのか!すげぇ! で(あっ…この子良い子すぎるわ…)ってなった

103 20/09/13(日)13:26:21 No.727283986

>本世界破壊した後の普通の町並みもブルーバックで合成だったから中々今回は徹底してるなと すげえなあと思う一方若干の寂しさもあり…

104 20/09/13(日)13:26:22 No.727283988

脚本家から真っ先に連想されるのがマコト兄ちゃんなのも悪い

105 20/09/13(日)13:26:35 No.727284070

倫太郎が真面目で良い奴感あるから余計にライダーっぽく感じないんだろう クソコテ2号の先輩方の残した爪痕がデカすぎる

106 20/09/13(日)13:26:50 No.727284140

口からなんか緑の液体こぼれてる怪人がすっごいキモくてビビった

107 20/09/13(日)13:26:56 No.727284164

赤青黄の三人がメインなんだろうけど来週出てくるおっさんはどういうポジションなんだ

108 20/09/13(日)13:27:02 No.727284197

セイバーは世界を救う! ブレイズは世界を守る! バスターは息子を育てる!

109 20/09/13(日)13:27:11 No.727284235

フル合成の後半パートがなんというかえらくこってりしてて予算の問題でだんだんなくなるだろうけど胃もたれするな...って感じではある

110 20/09/13(日)13:27:12 No.727284241

>マコト兄ちゃんの残した爪痕あまりにも大きすぎない? 初登場がクソすぎるよ

111 20/09/13(日)13:27:24 No.727284312

だいたいマコト兄ちゃんの印象が強すぎるんだよな2号…

112 20/09/13(日)13:27:27 No.727284323

>子供に見せるための作品であんまり重いことはしないって言ってたよ つまり子供に見せる前提じゃない媒体では…?

113 20/09/13(日)13:27:30 No.727284334

>今まで一番戦隊なノリを感じるライダーだ >どこに戦隊要素を感じてるのかはわからん 変身バンクとか敵怪人がガンガン喋るのとか1話の巨大化とか北極の基地とか あと全体的に敵も味方もファンタジックな感じだからかな… でも違和感なく融合できててすごく良いと思う

114 20/09/13(日)13:27:31 No.727284345

割と協力的だったのって一瞬で誤解が解けたギルスくらい…? 揃いも揃って敵対しすぎだろう

115 20/09/13(日)13:27:32 No.727284348

このタイプはG3まで戻るか? あれでさえ当初敵対してたが

116 20/09/13(日)13:27:39 No.727284384

今回絨毯で来たのが拗らせてるっぽいからマコト兄ちゃん成分はそこに期待だ

117 20/09/13(日)13:27:51 No.727284447

いや まだ裏切る可能性もあるじゃん倫太郎?

118 20/09/13(日)13:27:59 No.727284489

初回10連ガチャ引かせてくれそうって評価でダメだった

119 20/09/13(日)13:28:03 No.727284503

>カイザの残した爪痕あまりにも大きすぎない?

120 20/09/13(日)13:28:04 No.727284514

なんか肩に付いてるドラゴンとかも戦隊の強化パーツ感ある気がする

121 20/09/13(日)13:28:24 No.727284630

2号はクソコテか草加もしくは橘さんな印象が強い

122 20/09/13(日)13:28:26 No.727284640

>>子供に見せるための作品であんまり重いことはしないって言ってたよ >つまり子供に見せる前提じゃない媒体では…? アマゾンズになる

123 20/09/13(日)13:28:32 No.727284678

今回からUnrealEngineで作ってるそうな

124 20/09/13(日)13:28:37 No.727284709

東映撮影でメインライターはゴーストの人の二号ライダー これ確実にマコト兄ちゃんだよ

125 20/09/13(日)13:28:45 No.727284752

>割と協力的だったのって一瞬で誤解が解けたギルスくらい…? >揃いも揃って敵対しすぎだろう 一応クローズも2号ライダーだから… まぁ初変身めっちゃ遅かったガタック枠なんだけど…

126 20/09/13(日)13:28:49 No.727284779

ドライブとか響鬼あたりは最初から仲良くなかった?

127 20/09/13(日)13:29:02 No.727284844

753

128 20/09/13(日)13:29:06 No.727284872

>初回10連ガチャ引かせてくれそうって評価でダメだった すごい!最高レアを引いたね!とか言いそう

129 20/09/13(日)13:29:09 No.727284890

>で(あっ…この子良い子すぎるわ…)ってなった エクレアだ!初めて見た!食べてみたいな…でも体作りには…でも糖分あるから頭を働かすのにいるから大丈夫かな!食べていい!? あざとすぎるぞこの2号

130 20/09/13(日)13:29:41 No.727285033

>アマゾンズになる スタンスはどうにも噛み合わないままだったけど何かと手助けしてくれてたな仁さん...

131 20/09/13(日)13:30:08 No.727285181

あと思ってること全部口に出てるから嘘付けなさそう

132 20/09/13(日)13:30:09 No.727285191

主人公もヒロインを褒めちぎってたし全体的に優しい

133 20/09/13(日)13:30:17 No.727285240

>このタイプはG3まで戻るか? >あれでさえ当初敵対してたが G3・ナイト・カイザ・ギャレン・威吹鬼・ガ・タ・ッ・ク! ゼロノス・イクサ・ディエンド・ア・ク・セ・ル! バース・メーテーオ・ビースト・バロン! マッハ・スーペクター・ブレイーブ! クーローズ! でゲイツとバルカン 威吹鬼ってどうだっけ…?

134 20/09/13(日)13:30:20 No.727285253

仁藤も最初は敵に騙されて襲ってきたけど割とすぐ話聞いてくれてなかったっけ?

135 20/09/13(日)13:30:23 No.727285278

理由は言えないがその本を渡してください…なに渡せない? (力づくで奪いに来るのかな…) 本部に連れて行くので自分で決めてください (!?)

136 20/09/13(日)13:30:29 No.727285308

まあライダーの主人公なんて最初からホモじゃないか途中からホモ辞めるかの2択だよね

137 20/09/13(日)13:30:44 No.727285389

>あと思ってること全部口に出てるから嘘付けなさそう 社会に出たとき苦労するぞ!

138 20/09/13(日)13:30:53 No.727285441

俺は騎士だ節制しないとでも糖分は頭に良いからなと言い訳する2号ライダー

139 20/09/13(日)13:30:57 No.727285462

ちょっとバイクが少し前のゲームみたいなCGで笑っちゃった

140 20/09/13(日)13:31:21 No.727285571

何回でも引き直せますけどどうしますか?

141 20/09/13(日)13:31:27 No.727285605

物腰丁寧で真面目で優しくてちょっとポンコツの入った騎士ってもしも女性だったらヒロイン力めちゃくちゃ強いな

142 20/09/13(日)13:31:27 No.727285608

>>初回10連ガチャ引かせてくれそうって評価でダメだった >すごい!最高レアを引いたね!とか言いそう やりましたね飛羽真! ついにアリとキリギリスメギドを倒しましたね!

143 20/09/13(日)13:31:30 No.727285621

>>あと思ってること全部口に出てるから嘘付けなさそう >社会に出たとき苦労するぞ! もう剣士っていう定職に付いてるから大丈夫!

144 20/09/13(日)13:31:46 No.727285691

>ちょっとバイクが少し前のゲームみたいなCGで笑っちゃった てかゲーム用エンジンで描画してるのでゲームっぽいって評価は間違いではない

145 20/09/13(日)13:31:52 No.727285724

>今回からUnrealEngineで作ってるそうな 物理演算にhavok使ってくれないのか…

146 20/09/13(日)13:31:56 No.727285738

ガンバライドの音声みたい 強いライダーですね!カードを取ってください!

147 20/09/13(日)13:31:58 No.727285751

>ちょっとバイクが少し前のゲームみたいなCGで笑っちゃった クレイジーモーターサイクルと地球防衛軍を同時に思い出してノスタルジックな気分になる

148 20/09/13(日)13:32:04 No.727285782

>俺は騎士だ節制しないとでも糖分は頭に良いからなと言い訳する2号ライダー 謎めいた温和でハンサムなあざといライダー! 嫌いじゃないわ!!

149 20/09/13(日)13:32:24 No.727285905

突然襲い掛かってこない二号ライダー…? 妙だな…

150 20/09/13(日)13:32:31 No.727285938

>>今回からUnrealEngineで作ってるそうな >物理演算にhavok使ってくれないのか… (ガタガタ震えて急に空高くシュポーンするブレイズの車)

151 20/09/13(日)13:32:34 No.727285955

大丈夫!が口癖だよね

152 20/09/13(日)13:32:38 No.727285971

普通の2号ならマコト兄ちゃんで普通じゃない2号ならミッチとか酷くない?

153 20/09/13(日)13:32:57 No.727286062

>>>初回10連ガチャ引かせてくれそうって評価でダメだった >>すごい!最高レアを引いたね!とか言いそう >やりましたね飛羽真! >ついにアリとキリギリスメギドを倒しましたね! お前はソシャゲのチュートリアルキャラか

154 20/09/13(日)13:33:06 No.727286109

しかもアイテムも渡してくる…なんだこの超絶良い奴…

155 20/09/13(日)13:33:09 No.727286126

今までの2号ライダー要素は3号に入れそう

156 20/09/13(日)13:33:09 No.727286127

最初から仲良いのは響だよ同じ会社のよく知ってる同僚だから

157 20/09/13(日)13:33:10 No.727286136

>>今回からUnrealEngineで作ってるそうな >物理演算にhavok使ってくれないのか… 第三勢力として荒ぶるhavok神が…

158 20/09/13(日)13:33:23 No.727286219

ここ見て思ったが 主人公に優しくて協力的な2号ライダーに違和感バリバリだった人やっぱ多いんだな…

159 20/09/13(日)13:33:29 No.727286249

ちゃんとしたエンジン使ってるせいでテッカテカのCGよりはだいぶ良くなったなあって思う

160 20/09/13(日)13:33:48 No.727286355

自分の出自を理解してるマコト兄ちゃんな可能性もある これなら普通のホモとか言いだした理由もしっくりくる

161 20/09/13(日)13:34:21 No.727286542

>大丈夫!が口癖だよね 主人公はツッコミが相手を肯定する形で行われるし2号ライダーは「でも大丈夫!」が口癖だし基地にいたおbお姉さんは変に隠したりしないで必要な情報全部伝えるし みんな優しい

162 20/09/13(日)13:34:22 No.727286544

2冊使うのはまだ早いですよ!

163 20/09/13(日)13:34:31 No.727286591

ブレイズのバギー普通に物騒で笑うわ

164 20/09/13(日)13:34:48 No.727286695

真面目で優しくて突然主人公に襲いかからないのがキャラとしてのフックになるってやはり平成ライダーの二号観は何処かおかしいのでは…?

165 20/09/13(日)13:34:53 No.727286724

地味にお姉さんのノリもありがたい

166 20/09/13(日)13:35:09 No.727286811

戦闘チュートリアルで負けかけてもでも大丈夫!って必殺技の使い方とか教えてくれそう

167 20/09/13(日)13:35:25 No.727286882

決め台詞?というのかキャッチ用の台詞は変身前後くらいに留めて欲しい 販促なのか意味があって言ってるのかわからなくなる

168 20/09/13(日)13:35:44 No.727286995

今までのライダーで2号の先輩キャラなら2冊使ったら絶対キレてたよね…

169 20/09/13(日)13:35:46 No.727287001

二話目にしてアイテムの使い方おしえてくれてこれを使えって貸してくれる先輩ライダー 橘さんは本当はこうなるべきだったんだ

170 20/09/13(日)13:35:54 No.727287045

もう一度説明を聞きますか?

171 20/09/13(日)13:35:58 No.727287065

くっ…。大丈夫ですか!? 敵もなかなかやるようですね。 でも大丈夫!右下の光っているボタンを押してください。                   ↓Touch

172 20/09/13(日)13:36:11 No.727287136

チュートリアル2号

173 20/09/13(日)13:36:15 No.727287164

威吹鬼さんは後輩だけど響鬼さんと同格という感じでまた少し違いがあった

174 20/09/13(日)13:36:17 No.727287175

セイバーのゲームが出たら チュートリアルキャラはこいつしかいないわ

175 20/09/13(日)13:36:34 No.727287261

あっ宝箱ですよ!

176 20/09/13(日)13:36:50 No.727287339

>あっ宝箱ですよ! あけて見ましょう!

177 20/09/13(日)13:36:56 No.727287358

主人公に嫌味なくいろいろ教えてくれる2号は新鮮!

178 20/09/13(日)13:36:56 No.727287360

>くっ…。大丈夫ですか!? >敵もなかなかやるようですね。 >でも大丈夫!右下の光っているボタンを押してください。 >                  ↓Touch ゲーム化されたらめちゃくちゃありそうだ…それ

179 20/09/13(日)13:37:09 No.727287432

適度にプレイヤーの事褒めてくれるのもチュートリアルっぽい…

180 20/09/13(日)13:37:13 No.727287460

>>あっ宝箱ですよ! >あけて見ましょう! やりましたね!激レアアイテムゲットしました!

181 20/09/13(日)13:37:17 No.727287487

年上な二号ライダーって橘さんとかマコト兄ちゃんか…

182 20/09/13(日)13:37:27 No.727287546

お前ここ数年の二号ですら 外科医、万丈、ゲイツ、不破さんだぞ いや悪くはないけど見ろよこの口の悪い奴ら

183 20/09/13(日)13:37:31 No.727287567

>適度にプレイヤーの事褒めてくれるのもチュートリアルっぽい… 褒めがうまいよね…なんだこのキャラ…

184 20/09/13(日)13:37:33 No.727287585

お前たちの2号ライダーって変な奴多くないか?

185 20/09/13(日)13:37:45 No.727287636

よし!ゲージが貯まったら必殺技を発動してみましょう! 大丈夫、今回は特別に僕のワンダーライドブックを貸してあげます。 すごい!お見事です!

186 20/09/13(日)13:37:52 No.727287677

バイクは今後出番あるかな…

187 20/09/13(日)13:37:54 No.727287689

>お前たちの2号ライダーって変な奴多くないか? でもよく考えたら俺たちの2号ライダーもパパイヤ鈴木じゃないか?

188 20/09/13(日)13:38:08 No.727287756

優しい世界すぎる…

189 20/09/13(日)13:38:36 No.727287870

青いライオンに乗ってきた男が来て終わりな前回に続いて 今回も絨毯に乗った男がキタムラみたいな台詞言って終わりなので笑いを耐えられなかった

190 20/09/13(日)13:38:40 No.727287887

変身アイテムの事を2話できちんと説明してくれる先輩ライダーが新鮮過ぎる… なんでこんな普通なのに新鮮なんだ…

191 20/09/13(日)13:38:58 No.727287996

>年上な二号ライダーって橘さんとかマコト兄ちゃんか… 頼りにならねえ…

192 20/09/13(日)13:39:11 No.727288071

>お前たちの2号ライダーって変な奴多くないか? 平成野郎に言われたくないよ!

193 20/09/13(日)13:39:14 No.727288089

>バイクは今後出番あるかな… 公道撮影じゃなくてCGメインなら逆に出番増えるかもしれない

194 20/09/13(日)13:39:27 No.727288158

最近漫画とかで主人公に優しい展開が受けるという話なので二号ライダーも優しくしてみました!

195 20/09/13(日)13:39:33 No.727288201

>真面目で優しくて突然主人公に襲いかからないのがキャラとしてのフックになるってやはり平成ライダーの二号観は何処かおかしいのでは…? 大抵敵対してるとかそうせざるを得ないこともある2号枠 最初からいい子かコイツと言われるほど理知的なキャラがいないからこうなった

196 20/09/13(日)13:39:50 No.727288306

何ですかライドブックなんて! こんなの強引にこじ開ければ良いだけだ!

197 20/09/13(日)13:39:53 No.727288320

とりあえず創刊してくれるのはディアゴスティーニだけなんだろうな

198 20/09/13(日)13:39:57 No.727288345

2話見た感想はチュートリアルミッションだったそしてチュートリアル出よく出来ましたねって言うキャラそれが今回の二号ライダー

199 20/09/13(日)13:40:09 No.727288403

プレゼントボックスにバイクが届いています。

200 20/09/13(日)13:40:13 No.727288424

>外科医 ストレス絶頂期で見習いの主人公に対して高圧的 >万丈 殺人犯にして脱獄犯 >ゲイツ 蓮 >不破さん ゴリラ

201 20/09/13(日)13:40:13 No.727288427

さっそくライドブックを手に入れましたね! 編成してみましょう!

202 20/09/13(日)13:40:24 No.727288490

>青いライオンに乗ってきた男が来て終わりな前回に続いて >今回も絨毯に乗った男がキタムラみたいな台詞言って終わりなので笑いを耐えられなかった 誰ぇ!?

203 20/09/13(日)13:40:25 No.727288500

チュートリアルはこれで終了です でも大丈夫!プレゼントボックスにアイテムを支給しておきました! 受け取ってくださいね!

204 20/09/13(日)13:40:26 No.727288504

早速ステータスを確認してみましょう!

205 20/09/13(日)13:40:39 No.727288561

>年上な二号ライダーって橘さんとかマコト兄ちゃんか… 草加も年上だし753もだよ

206 20/09/13(日)13:40:53 No.727288642

ライダーで久しぶりに優しい先輩キャラを見た

207 20/09/13(日)13:41:07 No.727288706

>やりましたね!激レアアイテムゲットしました! ボス格相手に今のあなたじゃ無理です(強制戦闘) 倒したらすごいですね!と褒めてくれるやつ

208 20/09/13(日)13:41:22 No.727288757

>>>あっ宝箱ですよ! >>あけて見ましょう! >やりましたね!激レアアイテムゲットしました! アイテムは戦闘中に使うことができるんですよ さっそくさっきゲットしたアイテムを使ってみましょう!

209 20/09/13(日)13:41:26 No.727288781

>プレゼントボックスにバイクが届いています。 では早速バイクに乗って戦うミッションに挑戦してみましょう。 大丈夫!僕も一緒に戦います。

210 20/09/13(日)13:41:30 No.727288803

今までのどのキャラとも被らないのが逆におかしいんだよ! 紳士的で普通に良い奴がおかしいって感じるのがおかしいんだよ!

211 20/09/13(日)13:41:35 No.727288831

>>青いライオンに乗ってきた男が来て終わりな前回に続いて >>今回も絨毯に乗った男がキタムラみたいな台詞言って終わりなので笑いを耐えられなかった >誰ぇ!? 引きが上手くて来週もめっちゃ楽しみになっちゃう… つべで配信してくれてるし

212 20/09/13(日)13:41:41 No.727288858

いつもの採石場の本の世界

213 20/09/13(日)13:41:42 No.727288868

自分の石でチュートリアルガチャ引かせてくれるよね

214 20/09/13(日)13:41:44 No.727288879

まってください!くさむらはポケモンを もっていないと きけん です!

215 20/09/13(日)13:42:02 No.727288961

先輩なのに後輩感あるよね…

216 20/09/13(日)13:42:06 No.727288981

お金貸してくれそうな2号

217 20/09/13(日)13:42:24 No.727289075

主役は主役でスレ画に凄い凄いって褒めちぎるしなんか前回と違いすぎる

218 20/09/13(日)13:42:41 No.727289158

>自分の石でチュートリアルガチャ引かせてくれるよね さっそく10連ガシャを引いてみましょう! 石がない?でも大丈夫!初回は僕が用意しました!

219 20/09/13(日)13:42:49 No.727289202

2話なのにもう既に台詞が脳内再生できつつある二号ライダー

220 20/09/13(日)13:43:02 No.727289268

ログインボーナスです!今日も来てくれてありがとう!

221 20/09/13(日)13:43:02 No.727289275

>主役は主役でスレ画に凄い凄いって褒めちぎるしなんか前回と違いすぎる いや全平成のなかでも異質の極みなんだが

222 20/09/13(日)13:43:08 No.727289301

>>万丈 >殺人犯にして脱獄犯 俺は誰も殺してねぇ!!!!!!!

223 20/09/13(日)13:43:16 No.727289333

>お金貸してくれそうな2号 しかも無利子

224 20/09/13(日)13:43:23 No.727289358

2穴はまだ早い! あっイけるんですね…

225 20/09/13(日)13:43:32 No.727289402

主人公もお互いのことを褒めるから何か見てて嬉しくなる

226 20/09/13(日)13:43:44 No.727289451

素直でハンサムで良い奴 お好きでしょう?

227 20/09/13(日)13:43:53 No.727289485

優しい世界

228 20/09/13(日)13:43:54 No.727289489

>>青いライオンに乗ってきた男が来て終わりな前回に続いて >>今回も絨毯に乗った男がキタムラみたいな台詞言って終わりなので笑いを耐えられなかった >誰ぇ!? そいつが次回活躍すると思ったら次回予告だと知らないオッサンがライダーになってた 誰ぇ!?

229 20/09/13(日)13:43:58 No.727289517

素直過ぎて騙されないか心配になる

230 20/09/13(日)13:44:03 No.727289543

>主役は主役でスレ画に凄い凄いって褒めちぎるしなんか前回と違いすぎる 前回どころかここ最近なかったパターンだよ… 近い順に「主人公とイデオロギー的に対立する公安」「未来から主人公を殺すためにやってきた暗殺者」「殺人犯」だぞ…

231 20/09/13(日)13:44:08 No.727289567

ポジション的にはナイトが似てるが敵対する意識がない テトムが神崎士郎だという線はあるか…?

232 20/09/13(日)13:44:14 No.727289602

でも違和感がすごいんだ

233 <a href="mailto:エボルト">20/09/13(日)13:44:30</a> [エボルト] No.727289692

>>>万丈 >>殺人犯にして脱獄犯 >俺は誰も殺してねぇ!!!!!!! 警察の人ですか!?コイツです!!コイツがやりました!!!

234 20/09/13(日)13:44:44 No.727289748

>>>万丈 >>殺人犯にして脱獄犯 >俺は誰も殺してねぇ!!!!!!! まぁそこから少しすると「お前が殺ったんだろ!!!!!」になるわけだが…

235 20/09/13(日)13:44:51 No.727289782

EDの3人で仲良く甘いものを食べるシーンがたくさんになるといいな

236 20/09/13(日)13:45:13 No.727289893

令和の時代は優しい2号ライダー!

237 20/09/13(日)13:45:26 No.727289974

>石がない?でも大丈夫!初回は僕が用意しました! この人準備が良いな惚れてまうやろ

238 20/09/13(日)13:45:42 No.727290053

2号ライダーが最初から主役とがっつり絡むのも新しい気がする…

239 20/09/13(日)13:45:43 No.727290062

親切な二号ライダーにダーク平成ライダーは戸惑う気持ちをコントロールできない…

240 20/09/13(日)13:45:44 No.727290068

2号で優しい子は多いけどツンツンしてなくて話が普通に通じるのはなんか新鮮だった

241 20/09/13(日)13:45:49 No.727290088

主人公のほうが戦闘経験なくても童話知識で本をうまく使えるってのは良かった というか倫太郎の豆の使い方はおかしいでしょ…

242 20/09/13(日)13:46:01 No.727290153

>EDの3人で仲良く甘いものを食べるシーンがたくさんになるといいな 多分あの中の誰かが甘さを感じなくなったりするよ

243 20/09/13(日)13:46:15 No.727290213

3話のラストで知らない幼馴染を慕うホモがまた変な乗り物に乗ってきたら爆笑してしまう

244 20/09/13(日)13:46:34 No.727290320

>>EDの3人で仲良く甘いものを食べるシーンがたくさんになるといいな >多分あの中の誰かが甘さを感じなくなったりするよ mayちゃんが!?

245 20/09/13(日)13:46:36 No.727290331

主人公に優しいというだけでめっちゃ驚かれる二号ライダーというポジション

246 20/09/13(日)13:46:42 No.727290364

>主人公のほうが戦闘経験なくても童話知識で本をうまく使えるってのは良かった >というか倫太郎の豆の使い方はおかしいでしょ… 豆が発射できるんですよ!! これは弾丸に使えます!!!!

247 20/09/13(日)13:46:44 No.727290374

>主人公のほうが戦闘経験なくても童話知識で本をうまく使えるってのは良かった >というか倫太郎の豆の使い方はおかしいでしょ… 逆に何も知らなくても「豆…弾丸に似た形状をしているように見えますね!ではきっと射出して攻撃するはずです!」って想像できるのはちょっとすごい

248 20/09/13(日)13:46:47 No.727290393

>というか倫太郎の豆の使い方はおかしいでしょ… ここでは豆は悪しきものにぶつける文化だと聞きましたが…

249 20/09/13(日)13:47:04 No.727290460

マッハとかも最初から友好的だった記憶 進兄さんの方が警戒してたような

250 20/09/13(日)13:47:04 No.727290461

素直で良い子すぎてガチで曇るような展開があったらキツイな

251 20/09/13(日)13:47:28 No.727290584

>mayちゃんが!? mayちゃんちょっと死にそうな感じがする

252 20/09/13(日)13:47:33 No.727290609

りんたろうさんはエミュしやすいのも人気出そうだな…

253 20/09/13(日)13:47:34 No.727290614

>素直で良い子すぎてガチで曇るような展開があったらキツイな EDで踊ってくれるから…

254 20/09/13(日)13:47:38 No.727290636

>3話のラストで知らない幼馴染を慕うホモがまた変な乗り物に乗ってきたら爆笑してしまう 乗り物に乗ってくる奴多いな…

255 20/09/13(日)13:47:41 No.727290653

>主人公のほうが戦闘経験なくても童話知識で本をうまく使えるってのは良かった >というか倫太郎の豆の使い方はおかしいでしょ… この世界の文化では豆は鬼にぶつけるものだと…

256 20/09/13(日)13:47:51 No.727290710

>素直で良い子すぎてガチで曇るような展開があったらキツイな でも困難を打ち破ってヒーローとしてひと皮剥けてほしいとも思う…

257 20/09/13(日)13:47:58 No.727290748

>というか倫太郎の豆の使い方はおかしいでしょ… 僕の使い方が違うっていうんですか! そうみたいですね、すごいなあ!

258 20/09/13(日)13:48:00 No.727290754

あの豆傷口にブチ込んだらエグい倒し方できそうだな…

259 20/09/13(日)13:48:08 No.727290795

>>3話のラストで知らない幼馴染を慕うホモがまた変な乗り物に乗ってきたら爆笑してしまう >乗り物に乗ってくる奴多いな… ライダーだからね…

260 20/09/13(日)13:48:29 No.727290889

>>>3話のラストで知らない幼馴染を慕うホモがまた変な乗り物に乗ってきたら爆笑してしまう >>乗り物に乗ってくる奴多いな… >ライダーだからね… 聖剣の担い手にわざわざ仮面ライダーとかいう名前をつけているからな…

261 20/09/13(日)13:48:37 No.727290918

りんたろうくん変な知識いっぱい吸収してそうで楽しみ

262 20/09/13(日)13:48:54 No.727291015

ちゃんとライダーらしく乗り物に乗るのはえらい

263 20/09/13(日)13:49:00 No.727291040

ライダークラスなのかセイバークラスなのかはっきりしやがれってんだ

264 20/09/13(日)13:49:09 No.727291081

2話ラストで3人仲良く拠点でイチャイチャしてるのだけで嬉しい

265 20/09/13(日)13:49:15 No.727291111

>りんたろうくん変な知識いっぱい吸収してそうで楽しみ 性癖がいっぱい出てくるんだ…

266 20/09/13(日)13:49:17 No.727291117

>この世界の文化では豆は鬼にぶつけるものだと… コーヒー豆頼まれて節分豆買ってくるタイプだ…

267 20/09/13(日)13:49:21 No.727291134

動物図鑑が好きらしいからそっち方面のブックなら使いこなせるのかな…

268 20/09/13(日)13:49:30 No.727291181

よく考えたら確かに豆は植えるもんだよね

269 20/09/13(日)13:49:33 No.727291199

やっぱり味方は仲良しが1番なんだよな…

270 20/09/13(日)13:49:53 No.727291297

>聖剣の担い手にわざわざ仮面ライダーとかいう名前をつけているからな… あのシーン「聖剣に選ばれし者たちを人々は仮面ライダーと呼びました」って言い出したけどその2つの要素がなんにも被ってなくてちょっと面白かった まぁ語源とかそういう話じゃなく単なる定義付けの問題なんだろうけど

271 20/09/13(日)13:50:11 No.727291376

>動物図鑑が好きらしいからそっち方面のブックなら使いこなせるのかな… かわいらしい設定を増やしてきやがる…

272 20/09/13(日)13:50:12 No.727291384

これだから北極住まいは…

273 20/09/13(日)13:50:16 No.727291399

>やっぱり味方は仲良しが1番なんだよな… 最初仲良しで徐々にズレていってギスってほしいんだ

274 20/09/13(日)13:50:33 No.727291479

仲良くしてたんじゃパンチが弱いってのもある でも平成ライダーの積み上げた歴史のおかげで今回は二号が普通に仲いいだけでパンチになってる

275 20/09/13(日)13:50:54 No.727291575

>仲良くしてたんじゃパンチが弱いってのもある >でも平成ライダーの積み上げた歴史のおかげで今回は二号が普通に仲いいだけでパンチになってる お前たちの平成って…いや…何でもない

276 20/09/13(日)13:51:02 No.727291639

>主人公のほうが戦闘経験なくても童話知識で本をうまく使えるってのは良かった >というか倫太郎の豆の使い方はおかしいでしょ… 豆地面に打ち込んでるの見てそう使うんじゃないんですよ!とか言っちゃう

277 20/09/13(日)13:51:25 No.727291767

>>主人公のほうが戦闘経験なくても童話知識で本をうまく使えるってのは良かった >>というか倫太郎の豆の使い方はおかしいでしょ… >豆が発射できるんですよ!! >これは弾丸に使えます!!!! 字面見てると氷川さんあじがあるな

↑Top