虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最悪の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/13(日)12:35:33 ID:UA.zIWKs UA.zIWKs No.727267653

    最悪のカルチャー

    1 20/09/13(日)12:36:25 No.727267904

    リアルのガチャのこと言ってるの分かる?

    2 20/09/13(日)12:36:58 No.727268062

    老眼なんでしょ

    3 20/09/13(日)12:37:22 No.727268194

    カプセルトイって書いてるのに

    4 20/09/13(日)12:38:29 ID:qK8K8kcU qK8K8kcU No.727268560

    バカが曲解してTwitterでバズってるのそのまま転載してきました って感じだな

    5 20/09/13(日)12:39:06 No.727268742

    ルチャって日本の カルチャーかも?

    6 20/09/13(日)12:39:19 No.727268825

    でもよぉ リアルのガチャもギャンブル性が無いか?

    7 20/09/13(日)12:39:22 No.727268839

    リアルのガチャもクソだよ 普通に買わせろ

    8 20/09/13(日)12:39:28 No.727268862

    アメリカの最初のガチャが気になる

    9 20/09/13(日)12:39:45 No.727268942

    >オチャって日本の >カルチャーかも?

    10 20/09/13(日)12:40:27 No.727269153

    リアルガチャはいいがソシャゲのガチャはクソ

    11 20/09/13(日)12:40:38 No.727269205

    ガチャガチャ ガチャポン ガシャポン のどれかで最初に書けばいいのにわざと紛らわしくガチャって書く

    12 20/09/13(日)12:40:46 No.727269256

    ググればすぐ分かるけどリアルのガチャの発祥もアメリカだぞ

    13 20/09/13(日)12:40:56 ID:qK8K8kcU qK8K8kcU No.727269321

    画像だけじゃなくてバズってるツイートの内容まで転載なのかよ

    14 20/09/13(日)12:41:43 No.727269544

    >ググればすぐ分かるけどリアルのガチャの発祥もアメリカだぞ スレ画の文章も読めないのか

    15 20/09/13(日)12:41:52 No.727269592

    >ググればすぐ分かるけどリアルのガチャの発祥もアメリカだぞ ググる前に画像見たらわかるけど

    16 20/09/13(日)12:42:07 No.727269659

    >リアルのガチャもクソだよ >普通に買わせろ 回しても欲しいのが出ないのはしょうがないとしても 人気商品はどこ行っても売り切れてて探し回らないといけないのが辛過ぎる 金払うから回させてくれ

    17 20/09/13(日)12:42:38 No.727269829

    画像が開けない制約でも掛かってるの?

    18 20/09/13(日)12:43:04 No.727269964

    >アチャってimgの >カルチャーかも?

    19 20/09/13(日)12:43:21 No.727270058

    >ググればすぐ分かるけどリアルのガチャの発祥もアメリカだぞ あっちは規制キツくて 社会問題になるような課金ガチャやってるのは日本くらいだったような

    20 20/09/13(日)12:43:32 No.727270108

    落ち着け

    21 20/09/13(日)12:43:36 No.727270142

    >ガチャガチャ >ガチャポン >ガシャポン >のどれかで最初に書けばいいのにわざと紛らわしくガチャって書く 3つとも商標だから駄目

    22 20/09/13(日)12:44:29 No.727270411

    >ガチャガチャ >ガチャポン >ガシャポン >のどれかで最初に書けばいいのにわざと紛らわしくガチャって書く 何言ってるの?

    23 20/09/13(日)12:44:31 No.727270422

    いちゃもんがことごとく馬鹿みたいだ

    24 20/09/13(日)12:44:35 No.727270445

    >ググればすぐ分かるけどリアルのガチャの発祥もアメリカだぞ スレ画見る前にググったの?

    25 20/09/13(日)12:44:41 No.727270467

    1回2000円全3種

    26 20/09/13(日)12:44:42 No.727270472

    ガチャガチャとガチャポンって別なの!?

    27 20/09/13(日)12:45:01 No.727270552

    >いちゃもんがことごとく馬鹿みたいだ いちゃもんってimgの カルチャーかも?

    28 20/09/13(日)12:45:28 No.727270719

    3行以上は読まないって本当だったんだな… 2行も読んでるか怪しいけど

    29 20/09/13(日)12:46:10 No.727270929

    文盲 いや画像も見えないんだから全盲か?

    30 20/09/13(日)12:47:11 No.727271261

    >3行以上は読まないって本当だったんだな… >2行も読んでるか怪しいけど 大きい文字の2行目まで読んでガチャはアメリカ発祥なんですけお!ってなったんだろう 小さくなった3行目から読めなかったんだな…

    31 20/09/13(日)12:47:24 No.727271336

    許されるガチャは食い物屋のテーブルにある星座占いのやつだけ

    32 20/09/13(日)12:48:08 No.727271556

    ケチャもある意味においては日本の文化かもしれない

    33 20/09/13(日)12:48:22 No.727271633

    脳内で自己完結してるタイプ

    34 20/09/13(日)12:48:32 No.727271691

    >小さくなった3行目から読めなかったんだな… もう老眼が進んで見えないとか…

    35 20/09/13(日)12:49:04 No.727271868

    文章が理解できずに見えてる単語から全体の意味を想像して語る奴って少なからず居るからな

    36 20/09/13(日)12:49:10 No.727271900

    悪いのは目ではなくて

    37 20/09/13(日)12:49:48 No.727272129

    ガシャポンがバンナムで ガチャンコステーションがタカラトミーだったか

    38 20/09/13(日)12:50:02 ID:LVv6aAC6 LVv6aAC6 No.727272216

    ステマも海外では規制されてるけど日本ではフリーだから独自の文化

    39 20/09/13(日)12:50:36 No.727272416

    >ガチャンコステーションがタカラトミーだったか 知らない言葉だ…

    40 20/09/13(日)12:51:00 No.727272538

    >ステマも海外では規制されてるけど日本ではフリーだから独自の文化 いちゃもん付けるの失敗したら全然関係ない話題出してきた…

    41 20/09/13(日)12:51:13 No.727272608

    ソシャゲもバンナムの関与具合で「ガシャ」か「ガチャ」か違う

    42 20/09/13(日)12:51:22 No.727272658

    画像の文章くらい読めなくて大丈夫?人と交流して生活できてる?

    43 20/09/13(日)12:51:51 No.727272814

    こういう見出しの文章しか読めない人が政治のニュースとかでけおってるんだろうなぁ

    44 20/09/13(日)12:52:11 No.727272912

    海外でわー!

    45 20/09/13(日)12:52:42 No.727273071

    >海外でわー! (行った事無い)

    46 20/09/13(日)12:52:45 No.727273081

    海外とかいう前にまず部屋の外に出ろ

    47 20/09/13(日)12:53:02 No.727273186

    頭の出来が悪いまま産まれると大変なんだね、わかるよ

    48 20/09/13(日)12:53:53 No.727273463

    ネットサーフィンでも付き添いの人一部の必要に思えてきた

    49 20/09/13(日)12:53:55 No.727273466

    カプセルトイの文字が読めない

    50 20/09/13(日)12:54:40 No.727273685

    >カプセルトイの文字が読めない 読めても意味が理解できるか怪しい

    51 20/09/13(日)12:55:09 No.727273827

    子供ガチャ外れて可哀想だな両親

    52 20/09/13(日)12:55:26 No.727273911

    カプセルトイって言い方をしてるのも商標関係だよね ホッチキスとステープラーの関係というか…

    53 20/09/13(日)12:58:55 No.727275002

    ホチキスは古すぎてもう許されてる

    54 20/09/13(日)12:59:04 No.727275047

    性能差なきゃあるもの全部揃えたいじゃなくて 自分が払える範疇で引けたものを愛でる方向に行くでしょ

    55 20/09/13(日)12:59:27 No.727275177

    >ソシャゲもバンナムの関与具合で「ガシャ」か「ガチャ」か違う ポンが付いてるのは全部バンダイの商標 ガチャのみだとタカトミの登録商標じゃ

    56 20/09/13(日)12:59:28 No.727275188

    ギャンブルが国技…

    57 20/09/13(日)12:59:33 No.727275221

    > ID:UA.zIWKs 出ちゃったね

    58 20/09/13(日)12:59:46 No.727275288

    >性能差なきゃあるもの全部揃えたいじゃなくて カプセルトイの性能ってなんだ…?

    59 20/09/13(日)12:59:46 No.727275289

    ガチャ商標が普通名称化するまでどれぐらいかかるんだろうな

    60 20/09/13(日)12:59:52 No.727275322

    確かにガムボールのガチャってやけにアメリカンだな

    61 20/09/13(日)13:00:58 No.727275720

    立て逃げクソ

    62 20/09/13(日)13:01:15 No.727275816

    石チョコのガチャガチャとかあったよね

    63 20/09/13(日)13:01:38 No.727275944

    ホチキスと言えば艦載砲だと思ってる人がまだいるから…

    64 20/09/13(日)13:01:58 No.727276042

    >>海外でわー! >(行った事無い) ソシャゲするのに海外に行く必要が?

    65 20/09/13(日)13:02:36 No.727276259

    まず人並みを目指そうね

    66 20/09/13(日)13:03:00 No.727276372

    ガチャガチャガチムチガチンコちんこ対決

    67 20/09/13(日)13:03:01 No.727276376

    >立て逃げクソ ルーパチしながら馬鹿晒してるだけだと思う

    68 20/09/13(日)13:03:01 No.727276382

    ハワイのガチャは50セントだったよ 知恵の輪入ってた

    69 20/09/13(日)13:03:33 No.727276548

    >>性能差なきゃあるもの全部揃えたいじゃなくて >カプセルトイの性能ってなんだ…? 一応戦わせるルールがあるカプセルトイはなくはないが…

    70 20/09/13(日)13:04:54 No.727276981

    ガチャガチャとゲーム筐体がくっついたガンダムのゲームとかあったなあ

    71 20/09/13(日)13:04:58 No.727277003

    想像以上に画像開かずレスするんだな…

    72 20/09/13(日)13:05:32 No.727277195

    お茶

    73 20/09/13(日)13:05:58 No.727277335

    >チャHって日本の >カルチャーかも?

    74 20/09/13(日)13:06:45 No.727277585

    >想像以上に画像開かずレスするんだな… スレでのツッコミも見てないし何も見えてないと思う

    75 20/09/13(日)13:07:33 No.727277828

    バカに精巧なフィギュアってどうもモヤッとする表現

    76 20/09/13(日)13:08:08 No.727278009

    >カトウチャって日本の >カルチャーかも?

    77 20/09/13(日)13:08:27 No.727278087

    過疎った頃にやってきて今更なマウンティング始める「」は多い

    78 20/09/13(日)13:08:40 No.727278143

    >ヤムチャって日本の >カルチャーかも?

    79 20/09/13(日)13:09:45 No.727278465

    >ヤムチャって日本の >カルチャーかも? 流石にそれは抗議されるのでは

    80 20/09/13(日)13:09:51 No.727278503

    >マロチャってimgの >カルチャーかも?

    81 20/09/13(日)13:11:51 No.727279157

    >アチャーもろ?

    82 20/09/13(日)13:13:08 No.727279564

    >チャチャって日本の >カルチャーかも?

    83 20/09/13(日)13:14:15 No.727279951

    >ケチャもある意味においては日本の文化かもしれない ケチャはバリ島だろう

    84 20/09/13(日)13:14:47 No.727280117

    ヤックデカルチャーだな

    85 20/09/13(日)13:16:19 No.727280636

    >ルチャってメキシコの >リブレかも?

    86 20/09/13(日)13:16:57 No.727280844

    >>マロチャってimgの >>カルチャーかも? 松本家に返してきなさい

    87 20/09/13(日)13:17:43 No.727281114

    >想像以上に画像開かずレスするんだな… 広告的には大成功だろうな… 他人ともお前ちゃんと見てねえだろって話題にできるし

    88 20/09/13(日)13:21:29 No.727282347

    バンダイが商標持ってるのがガシャポンだからアイマスはガチャじゃなくガシャなんだよな

    89 20/09/13(日)13:21:31 No.727282366

    スレ画の文読んだら余計にもんにょりした

    90 20/09/13(日)13:23:35 No.727283068

    ムックもおりますぞー!

    91 20/09/13(日)13:24:35 No.727283418

    アイマスはガシャだし大体のソシャゲは召喚 ソシャゲにガチャはない

    92 20/09/13(日)13:26:16 No.727283956

    >アイマスはガシャだし大体のソシャゲは召喚 >ソシャゲにガチャはない モバマスはガチャデレステはガシャ

    93 20/09/13(日)13:27:17 No.727284274

    ガチャは悪い文化!

    94 20/09/13(日)13:28:21 No.727284618

    海外というかアメリカとか中国だとガチャ文化にRMTがくっついてるかは更にえげつないんだけどね…

    95 20/09/13(日)13:30:34 No.727285332

    FGOとかガチャが好かれているわけではないけど ガチャでいっぱい稼いでるという事実がなければ偉大な作品ということにはできないし そうでないならFGOを好きである価値もないから FGOのファンはガチャに依存せざるを得ない

    96 20/09/13(日)13:31:25 No.727285591

    (ノ∀`)

    97 20/09/13(日)13:32:12 No.727285840

    アチャー