虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 左が499... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/13(日)12:28:14 No.727265507

    左が499ドルで右が299ドルってことはPS5は当然399ドルだよねって誘ってるように見える

    1 20/09/13(日)12:30:22 No.727266116

    Xってこんなに分厚いんだ…

    2 20/09/13(日)12:30:23 No.727266123

    こういうとこは割とプロレスよねゲーム業界

    3 20/09/13(日)12:32:23 No.727266687

    箱がサターンみたいになってきたな

    4 20/09/13(日)12:32:38 No.727266774

    >Xってこんなに分厚いんだ… その分多少は小さいからね

    5 20/09/13(日)12:33:00 No.727266878

    未発表のSeries Eが$399に決まってるだろ

    6 20/09/13(日)12:33:10 No.727266922

    ここに来てSeries Vとかいう謎情報が出てきている

    7 20/09/13(日)12:33:32 No.727267054

    右はもう無視していいのでは

    8 20/09/13(日)12:33:49 No.727267141

    冷却機能の差がどれほどなのかレビュー楽しみ

    9 20/09/13(日)12:36:02 No.727267797

    >右はもう無視していいのでは むしろ右がどうなるか凄くわからん

    10 20/09/13(日)12:37:32 No.727268257

    無視するわけにいかないから開発者が困っているのでは

    11 20/09/13(日)12:38:45 No.727268642

    でもほとんどのソフトはマルチなんでしょ?

    12 20/09/13(日)12:39:17 No.727268813

    >でもほとんどのソフトはマルチなんでしょ? だから困ってるんでは

    13 20/09/13(日)12:39:40 No.727268919

    >無視するわけにいかないから開発者が困っているのでは Xがなけりゃ無視するのも手だけどXとSセットなのがエグい

    14 20/09/13(日)12:40:06 No.727269056

    >無視するわけにいかないから開発者が困っているのでは 実際もういろんなところから苦言出てるよ

    15 20/09/13(日)12:40:47 No.727269265

    ちょっと足したらXにできるならXにしちゃおうかな…ってなるけどそれも狙いなのかもしれん俺にはわからない

    16 20/09/13(日)12:41:10 No.727269383

    次世代機出す理由って型落ちになった性能引き上げるのが一番の目的だろうに なんで現世代機とあんまり変わらない性能のハード出すの??

    17 20/09/13(日)12:41:15 No.727269422

    >実際もういろんなところから苦言出てるよ こういう時日本で良かったと思わなくもない

    18 20/09/13(日)12:41:47 No.727269564

    >次世代機出す理由って型落ちになった性能引き上げるのが一番の目的だろうに >なんで現世代機とあんまり変わらない性能のハード出すの?? CPUとSSDがグレードアップしてるから…

    19 20/09/13(日)12:41:48 No.727269575

    どうせ日本では前機種のoneと同じ運命を辿りそうだし…

    20 20/09/13(日)12:42:17 No.727269715

    箱はどうせオンラインで対戦する相手がいないとかになるの目に見えてるのが…

    21 20/09/13(日)12:42:29 No.727269780

    これ専用のソフトはしばらく出さないって見たけど本当?

    22 20/09/13(日)12:42:34 No.727269810

    割りとマジで日本のどの層に需要があるのか謎

    23 20/09/13(日)12:42:55 No.727269917

    SSD前提にしてる時点で雲泥の差出るけど?

    24 20/09/13(日)12:43:26 No.727270082

    シリーズXってシリーズSスコーピオン見たいなもんだよね

    25 20/09/13(日)12:43:47 No.727270200

    EとかVってなにさ… Xboxは怪文書出回りすぎだよ…

    26 20/09/13(日)12:44:12 No.727270321

    店で入荷数を決めるの大変そうだな…

    27 20/09/13(日)12:44:23 No.727270382

    箱はなんかネーミングセンス悪いよ どれがどれがどれだかわかんないもん

    28 20/09/13(日)12:44:34 No.727270436

    >EとかVってなにさ… SEX!

    29 20/09/13(日)12:44:35 No.727270444

    >これ専用のソフトはしばらく出さないって見たけど本当? MSが出さないだけでサードは出すよ >でもほとんどのソフトはマルチなんでしょ?

    30 20/09/13(日)12:44:43 No.727270478

    >割りとマジで日本のどの層に需要があるのか謎 日本需要は歴代箱もまるで無かったけど海外では箱のが上だったりしたの?

    31 20/09/13(日)12:45:14 No.727270636

    見た目もうPCね

    32 20/09/13(日)12:45:38 No.727270765

    >日本需要は歴代箱もまるで無かったけど海外では箱のが上だったりしたの? 上ではないけどマルチ含めたい程度には需要ある

    33 20/09/13(日)12:45:45 No.727270809

    最近はsteamですら同時販売対応してるから箱が参戦しても厳しい勝負にならない?

    34 20/09/13(日)12:46:07 No.727270912

    >EとかVってなにさ… >Xboxは怪文書出回りすぎだよ… ロックハートもリーク通りだったしそれも出るんだろうな 3バージョン商法は結構悪手にしか見えないけども 開発者は既にseriesSが足引っ張るって言ってるし

    35 20/09/13(日)12:46:11 No.727270937

    やっちゃった感が凄い 箱1の時のガチガチなセキュリティの時と同じ感じがする

    36 20/09/13(日)12:46:27 No.727271009

    ハードウェア的にはめちゃくちゃ好きだしやり方頭いいと思うんだけど 遊ぶゲームがないんじゃ買う気にならねえよ…

    37 20/09/13(日)12:46:31 No.727271031

    解像度とフレームレートでそんな杓子定規に切り替えられるかしらねえ

    38 20/09/13(日)12:46:34 No.727271054

    DOA3やエロバレーが箱でしか出来なかったからそこは羨ましかったな

    39 20/09/13(日)12:46:39 No.727271078

    >MSが出さないだけでサードは出すよ >>でもほとんどのソフトはマルチなんでしょ? なるほど HALO出るまで様子見しとくか

    40 20/09/13(日)12:46:53 No.727271152

    399にした場合粗利どんなもんなんだろう

    41 20/09/13(日)12:47:01 No.727271200

    PS5あんまでかいとビジネスホテルで遊べないんだよな

    42 20/09/13(日)12:47:08 No.727271245

    今回のハードの時代にはPS5、seriesX、seriesSの三つのハードでの最適化作業が待ってるぜ!

    43 20/09/13(日)12:47:17 No.727271296

    >3バージョン商法は結構悪手にしか見えないけども >開発者は既にseriesSが足引っ張るって言ってるし 三機種全て性能が違うと聞いてMSが何したいのか分からなくなった

    44 20/09/13(日)12:47:33 No.727271385

    スチムーとかできればマジで普通に1万台は売れると思う

    45 20/09/13(日)12:47:45 No.727271444

    文句言ってるのってIWの人だけじゃないの?

    46 20/09/13(日)12:47:54 No.727271485

    >箱はなんかネーミングセンス悪いよ >どれがどれがどれだかわかんないもん せめてPSみたいにナンバーを付けるとか 任天堂みたいに新機種ごとに名前を変えるとかすれば良いのにね

    47 20/09/13(日)12:48:00 No.727271519

    低スペック向けに画質落とすなんてPCじゃ普通にやれてるからそんな課題じゃないと思うんだけどな 爆速ロードの方がマルチで作れないってなって誰もついてこない予感がする

    48 20/09/13(日)12:48:09 No.727271561

    >解像度とフレームレートでそんな杓子定規に切り替えられるかしらねえ GPUボトルネックの状態は割とスケールしやすいから 原理的には問題ないと思うけど1440Pは無理

    49 20/09/13(日)12:48:14 No.727271588

    >3バージョン商法は結構悪手にしか見えないけども NECだってPCエンジンコアグラフィックスシャトルと3バージョン出してるぞ!

    50 20/09/13(日)12:48:20 No.727271621

    Game Passに本腰入れたいので 安価な端末が欲しかったってのわからなくはない… でも悪手だったんじゃないかなぁって出てみなきゃわからないけど

    51 20/09/13(日)12:48:28 No.727271668

    >399にした場合粗利どんなもんなんだろう PS5なら軽く赤字になるんじゃなかろうか PS4と比較してすごいコスト上がってるのがわかるから

    52 20/09/13(日)12:48:32 No.727271693

    >スチムーとかできればマジで普通に1万台は売れると思う CSのロイヤリティ商法捨てるってハードで利益出ないのにきつすぎない?

    53 20/09/13(日)12:48:53 No.727271810

    >文句言ってるのってIWの人だけじゃないの? id softwareのスタッフも言ってた

    54 20/09/13(日)12:49:13 No.727271913

    PSも17日に公開するって言い出したしもうすぐよ

    55 20/09/13(日)12:49:17 No.727271933

    んん?なんか3バージョンとか当たり前に語られてるけどもしかしてまだハード出すの?

    56 20/09/13(日)12:49:21 No.727271965

    >GPUボトルネックの状態は割とスケールしやすいから >原理的には問題ないと思うけど1440Pは無理 だからメモリに文句が多いのか

    57 20/09/13(日)12:49:21 No.727271970

    >NECだってPCエンジンコアグラフィックスシャトルと3バージョン出してるぞ! 失敗してんじゃねぇか!

    58 20/09/13(日)12:49:47 No.727272125

    >爆速ロードの方がマルチで作れないってなって誰もついてこない予感がする 爆速ロード前提のゲームデザインはサードがやらなさそうだけど 単純にロードをクソ早くするのはxboxにもPCにも来る機能だからそのうち使われだすと思うよ

    59 20/09/13(日)12:49:53 No.727272158

    >今回のハードの時代にはPS5、seriesX、seriesSの三つのハードでの最適化作業が待ってるぜ! switchでも出す必要出てくるだろうから性能で足引っ張りそうなswitchの印象悪くなりそうだな

    60 20/09/13(日)12:49:58 No.727272191

    ハイスペックだけならそれで盛り盛りに作れるんだけど 低スペックもってなるとそこが足引っ張って作りたいもの作れなかったりするんだよな

    61 20/09/13(日)12:50:25 No.727272348

    >んん?なんか3バージョンとか当たり前に語られてるけどもしかしてまだハード出すの? Xのディスクレス版を出すらしい

    62 20/09/13(日)12:50:56 No.727272509

    結局欲しいソフト次第だからなぁ

    63 20/09/13(日)12:51:01 No.727272542

    >switchでも出す必要出てくるだろうから性能で足引っ張りそうなswitchの印象悪くなりそうだな スイッチとの三面マルチやってるゲームなんてほとんどなくない…?

    64 20/09/13(日)12:51:06 No.727272581

    >switchでも出す必要出てくるだろうから性能で足引っ張りそうなswitchの印象悪くなりそうだな Switchで出すなら現行機のままじゃないでしょ

    65 20/09/13(日)12:51:12 No.727272602

    PCゲームそのままプレイできないのなんでなん MS社製なら互換性抜群だろうに

    66 20/09/13(日)12:51:16 No.727272629

    >Xのディスクレス版を出すらしい 性能も落ちてるリークじゃなかった?

    67 20/09/13(日)12:51:57 No.727272841

    >PCゲームそのままプレイできないのなんでなん >MS社製なら互換性抜群だろうに エロだのなんだの出てくるからでは?

    68 20/09/13(日)12:52:06 No.727272877

    左を普通のwindowsマシンにして使いたい

    69 20/09/13(日)12:52:09 No.727272898

    >MS社製なら互換性抜群だろうに そのまま普通にWindows入れさせてほしいよね PCとして考えるとスペックに対してお買い得すぎる

    70 20/09/13(日)12:52:17 No.727272937

    PS4からさすると5倍の性能と100倍の読み込み速度なので 同価格帯ならはっきり表れる差がない限りPS5でまんぞくするんじゃないかな

    71 20/09/13(日)12:52:21 No.727272960

    箱の情報漏れ過ぎじゃない? というか動画丸々アップされるとかもう自分からやってるとしか思えないんだけど

    72 20/09/13(日)12:52:54 No.727273129

    >性能も落ちてるリークじゃなかった? 449ならドライブだけで399なら性能もかな…

    73 20/09/13(日)12:53:17 No.727273259

    >PCゲームそのままプレイできないのなんでなん >MS社製なら互換性抜群だろうに チーター天国はご勘弁

    74 20/09/13(日)12:53:19 No.727273269

    steam対応なら買うんだけどね そう簡単にはいかないのか

    75 20/09/13(日)12:53:28 No.727273308

    Sのリークは内部資料が漏れたから完全に社内の犯行よ

    76 20/09/13(日)12:53:29 No.727273319

    ディスクレスは中古殺せるからいいよね

    77 20/09/13(日)12:53:33 No.727273344

    コロナ周りでイベント系じゃないとこから漏れてるとかかね やっぱ工場かな

    78 20/09/13(日)12:53:52 No.727273456

    >ディスクレスは中古殺せるからいいよね 小売完全殺しだよ!

    79 20/09/13(日)12:53:59 No.727273489

    SeriesSはメモリ構成がクソ ゲーム用領域が8GBでシステム用領域が2GBなんだけど 箱1がゲーム用領域が5GBでシステム用領域が3GBなのでそのままスケール出来ない

    80 20/09/13(日)12:54:03 No.727273509

    >steam対応なら買うんだけどね >そう簡単にはいかないのか 色々緩くしたせいであそこ今詐欺天国みたいになってるからな… 無名のゲームをうかつに買えない

    81 20/09/13(日)12:54:18 No.727273573

    steamとゲームパスを遊ぶならPCで解決するからな… 値段は張るけど

    82 20/09/13(日)12:54:36 No.727273669

    >SeriesSはメモリ構成がクソ >ゲーム用領域が8GBでシステム用領域が2GBなんだけど >箱1がゲーム用領域が5GBでシステム用領域が3GBなのでそのままスケール出来ない それがホントならなんでそんな構成にしたの…?

    83 20/09/13(日)12:54:41 No.727273689

    ゲームパスの追加タイトルに期待する

    84 20/09/13(日)12:54:41 No.727273690

    >SeriesSはメモリ構成がクソ >ゲーム用領域が8GBでシステム用領域が2GBなんだけど >箱1がゲーム用領域が5GBでシステム用領域が3GBなのでそのままスケール出来ない DDR4別に載せろ感はすげえある 箱1のメモリ速度めっちゃ遅いし

    85 20/09/13(日)12:54:46 No.727273719

    PC  1-10 のグラ設定可能 XSX  8 XSS  3 PS5  7 PCとマルチ前提なタイトルがXSSあることで足を引っ張られる可能性はゼロ

    86 20/09/13(日)12:55:19 No.727273871

    気持ちは分からんでもないがPCのソフト動くようにするとわざわざゲーム専用ハード出す意味が無くなるのだ

    87 20/09/13(日)12:55:34 No.727273951

    >PCとマルチ前提なタイトルがXSSあることで足を引っ張られる可能性はゼロ 前世代マルチ切ってもXSSが下限になるから言われてるんだろ

    88 20/09/13(日)12:55:40 No.727273984

    >気持ちは分からんでもないがPCのソフト動くようにするとわざわざゲーム専用ハード出す意味が無くなるのだ リスクのがデカいしなあ

    89 20/09/13(日)12:56:34 No.727274253

    >前世代マルチ切ってもXSSが下限になるから言われてるんだろ PCあるからもっと下の設定できるんだが

    90 20/09/13(日)12:56:48 No.727274319

    うちのノーパソはXSSより性能ないんだ おもちゃとしてちょっとほしかったりする

    91 20/09/13(日)12:56:54 No.727274353

    >PCとマルチ前提なタイトルがXSSあることで足を引っ張られる可能性はゼロ PCの1から5のことは無視して開発しようとか普通にやるけどな

    92 20/09/13(日)12:56:54 No.727274355

    MSはもうハードなんか関係なくゲームパス遊んでねって言ってんのにユーザーはハードにこだわってんのはなんか滑稽だな

    93 20/09/13(日)12:57:22 No.727274503

    >PCの1から5のことは無視して開発しようとか普通にやるけどな ないです

    94 20/09/13(日)12:57:32 No.727274553

    >MSはもうハードなんか関係なくゲームパス遊んでねって言ってんのにユーザーはハードにこだわってんのはなんか滑稽だな ならこんなややこしいもんだすな!ってことだよ

    95 20/09/13(日)12:58:12 No.727274763

    >PCあるからもっと下の設定できるんだが PCだって最低動作環境で足切りするぞ

    96 20/09/13(日)12:58:21 No.727274822

    PCの下限ってどこのこと言うんだ 全部のPCゲーがオンボでできる訳じゃないだろ

    97 20/09/13(日)12:58:30 No.727274869

    グラ下げるだけじゃんとか言うけど本当にそれだけで済むもんなの?

    98 20/09/13(日)12:58:38 No.727274908

    >PC  1-10 のグラ設定可能 >XSX  8 >XSS  3 >PS5  7 > >PCとマルチ前提なタイトルがXSSあることで足を引っ張られる可能性はゼロ PCの下限設定が5になったら切られるって事じゃねえの

    99 20/09/13(日)12:58:47 No.727274952

    >>PCの1から5のことは無視して開発しようとか普通にやるけどな >ないです いやそのゲームの必要スペックや推奨スペックとかあるじゃん…?

    100 20/09/13(日)12:58:57 No.727275008

    >PCだって最低動作環境で足切りするぞ するけどその範囲はXSSの遥かに下ですね…

    101 20/09/13(日)12:59:13 No.727275100

    適当なこと言ってひっかき回したいだけと思われる

    102 20/09/13(日)12:59:17 No.727275121

    あれ?ディスクレスにして値下げだから性能据え置きなんじゃないの?

    103 20/09/13(日)12:59:23 No.727275151

    XBOXはキネクトPSはムーヴとVRあったけど これは引き続き展開するの?

    104 20/09/13(日)12:59:23 No.727275154

    >switchでも出す必要出てくるだろうから性能で足引っ張りそうなswitchの印象悪くなりそうだな Switchで出すなら噂通りVolta Switchが出るだろう 4k化を促してるって噂だけど実際のところはDLSS対応だなおそらく

    105 20/09/13(日)12:59:41 No.727275267

    >>MSはもうハードなんか関係なくゲームパス遊んでねって言ってんのにユーザーはハードにこだわってんのはなんか滑稽だな >ならこんなややこしいもんだすな!ってことだよ ややこしいか? ロースペック需要に応じただけじゃないのか?

    106 20/09/13(日)12:59:47 No.727275294

    なんとかして箱ディスりたいんだろうけど今世代は無理だろ…

    107 20/09/13(日)12:59:56 No.727275345

    >グラ下げるだけじゃんとか言うけど本当にそれだけで済むもんなの? メモリ量とかも違うから次世代ゲーム全部が足引っ張られれ可能性もある

    108 20/09/13(日)12:59:58 No.727275350

    >グラ下げるだけじゃんとか言うけど本当にそれだけで済むもんなの? グラ下げれば済む問題なんだけど マイクロソフトがあんまり下げんなよ!ちゃんと最適化しろよ! って言ってくるからめんどくせえな~って話

    109 20/09/13(日)13:00:09 No.727275411

    >あれ?ディスクレスにして値下げだから性能据え置きなんじゃないの? ドライブ抜いただけであんなに値段も本体サイズも減らせるわけないじゃん

    110 20/09/13(日)13:00:12 No.727275423

    >XBOXはキネクトPSはムーヴとVRあったけど >これは引き続き展開するの? しない

    111 20/09/13(日)13:00:21 No.727275482

    >するけどその範囲はXSSの遥かに下ですね… いやAAAタイトルなら割と重いぞ

    112 20/09/13(日)13:00:43 No.727275616

    >XBOXはキネクトPSはムーヴとVRあったけど >これは引き続き展開するの? VRは使える

    113 20/09/13(日)13:00:54 No.727275689

    まぁだからか既にマルチで箱外してる所がチラホラ出てきてるからね

    114 20/09/13(日)13:00:56 No.727275707

    外付けHDDVD繋げられるならいいんじゃねえの

    115 20/09/13(日)13:01:02 No.727275742

    >なんとかして箱ディスりたいんだろうけど今世代は無理だろ… 箱が売れると思ってる人初めて見た

    116 20/09/13(日)13:01:03 No.727275747

    >グラ下げるだけじゃんとか言うけど本当にそれだけで済むもんなの? CPUメモリは共通だからメモリ量とGPUの差のみなのでそれができる

    117 20/09/13(日)13:01:16 No.727275824

    >マイクロソフトがあんまり下げんなよ!ちゃんと最適化しろよ! >って言ってくるからめんどくせえな~って話 PCの場合はユーザに責任あるけど ゲームハードの場合は最低限のクオリティは保証しないといけないしね…

    118 20/09/13(日)13:01:18 No.727275836

    >外付けHDDVD繋げられるならいいんじゃねえの んなもんないよ!

    119 20/09/13(日)13:01:28 No.727275883

    PSVRは5でも使えるよ VR2は高解像度とかインサイドアウト化とかワイヤレス化とかの方向だろうし

    120 20/09/13(日)13:01:31 No.727275900

    >箱が売れると思ってる人初めて見た 売れる売れないと商品の良し悪しは別の軸の話なんだけど

    121 20/09/13(日)13:01:36 No.727275939

    >まぁだからか既にマルチで箱外してる所がチラホラ出てきてるからね 日本以外で外してるところ出てるか?

    122 20/09/13(日)13:01:47 No.727275989

    >PCとして考えるとスペックに対してお買い得すぎる Windows入れたら+2万でキーボードとマウスで数千円上がるとそうでもなくなる

    123 20/09/13(日)13:01:55 No.727276025

    >CPUメモリは共通だからメモリ量とGPUの差のみなのでそれができる いやメモリ量はかなり問題出ると思うぞ だから開発者が文句言ってるんだし

    124 20/09/13(日)13:02:09 No.727276101

    箱はアダプタが凄い大きいイメージがあったけど今度はどうなるんだろう

    125 20/09/13(日)13:02:21 No.727276169

    >グラ下げるだけじゃんとか言うけど本当にそれだけで済むもんなの? 済まないしそれにかかる費用もタダじゃないから開発側から文句出てる

    126 20/09/13(日)13:02:23 No.727276187

    >>なんとかして箱ディスりたいんだろうけど今世代は無理だろ… >箱が売れると思ってる人初めて見た ユーザーとしてどう感じるかじゃなくて売り上げの話しなきゃいけないの…?

    127 20/09/13(日)13:02:26 No.727276204

    XSSはハード開発にこなれた後期に発売するようなゲームは対応してませんとか普通に出てきそう

    128 20/09/13(日)13:02:30 No.727276230

    VR2っぽい特許情報流れてるけどだんだんPS5用じゃない気がしてきた

    129 20/09/13(日)13:02:33 No.727276245

    メモリ16GB使い放題だ!と思ってたら半分で収まるようにしろって言われたらガッカリはすると思う

    130 20/09/13(日)13:02:58 No.727276352

    解像度落とすからメモリが少なくても問題ないんだよ

    131 20/09/13(日)13:03:24 No.727276502

    >XSX  8 これが可能なのかどうか怪しいところ

    132 20/09/13(日)13:03:43 No.727276612

    >>グラ下げるだけじゃんとか言うけど本当にそれだけで済むもんなの? >済まないしそれにかかる費用もタダじゃないから開発側から文句出てる 最近のゲームでディスプレイ設定にプリセット用意しないゲームは無いからその流れで作ればいいだけなんじゃねえかな…

    133 20/09/13(日)13:03:44 No.727276615

    >解像度落とすからメモリが少なくても問題ないんだよ 解像度はGPUじゃないの?

    134 20/09/13(日)13:03:49 No.727276638

    一部メモリは箱1より節約してねだぞ

    135 20/09/13(日)13:03:49 No.727276640

    >箱はアダプタが凄い大きいイメージがあったけど今度はどうなるんだろう X1Xの時点で無い

    136 20/09/13(日)13:04:00 No.727276697

    >日本以外で外してるところ出てるか? PS5とPCマルチのデスループとか

    137 20/09/13(日)13:04:05 No.727276715

    >XSSはハード開発にこなれた後期に発売するようなゲームは対応してませんとか普通に出てきそう 一方でモバイルがアホみたいに性能上がってるだろうから二極化するって感じかね

    138 20/09/13(日)13:04:08 No.727276728

    >なんとかして箱持ち上げたいんだろうけど今世代も無理だろ…

    139 20/09/13(日)13:04:27 No.727276830

    >>箱はアダプタが凄い大きいイメージがあったけど今度はどうなるんだろう >X1Xの時点で無い 無くなっていたのか凄いな

    140 20/09/13(日)13:04:34 No.727276865

    >最近のゲームでディスプレイ設定にプリセット用意しないゲームは無いからその流れで作ればいいだけなんじゃねえかな… そうならないから開発者が文句言ってるのでは

    141 20/09/13(日)13:05:08 No.727277053

    >これが可能なのかどうか怪しいところ XSXが下がったらPS5が更に下がるだけのお話です

    142 20/09/13(日)13:05:11 No.727277072

    FHDで本気出してるタイトルがある場合解像度下げちゃったら凄いことにならない?

    143 20/09/13(日)13:05:12 No.727277080

    4kテクスチャ全部ハーフサイズを用意しなきゃならんとか容量も手間も増える

    144 20/09/13(日)13:05:13 No.727277090

    >>最近のゲームでディスプレイ設定にプリセット用意しないゲームは無いからその流れで作ればいいだけなんじゃねえかな… >そうならないから開発者が文句言ってるのでは 言ってるのがレメディーのクソコテじゃなあ…

    145 20/09/13(日)13:05:38 No.727277219

    >>なんとかして箱持ち上げたいんだろうけど今世代も無理だろ… PS9でもキメてるのかな…

    146 20/09/13(日)13:05:39 No.727277226

    どうしても箱でしか出ないソフトのために右を買うときが来るかもしれない

    147 20/09/13(日)13:05:50 No.727277287

    ディスりというレベルは超えちゃってるじゃない? もうだれ向けだか日本人にはわからないタイプのハードだとおもってる

    148 20/09/13(日)13:06:04 No.727277360

    PSVRは現行をそのままサポートするらしいけどMOVEはいい加減リニューアルしてくだち…

    149 20/09/13(日)13:06:18 No.727277428

    >4kテクスチャ全部ハーフサイズを用意しなきゃならんとか容量も手間も増える だからPCではそんなもん全部用意してるよ…

    150 20/09/13(日)13:06:37 No.727277545

    欧州がps4で米国が箱のイメージが何となくある

    151 20/09/13(日)13:06:37 No.727277548

    >XSXが下がったらPS5が更に下がるだけのお話です そうかぁ? GPUの演算能力だけで語れないぞ 圧縮展開やサウンド処理にも演算能力は必要で専用チップで賄える分と合わせると優位性があるとは言い切れないじゃん

    152 20/09/13(日)13:06:43 No.727277573

    今日本に箱のアクティブユーザーって何人いるんだろう

    153 20/09/13(日)13:07:04 No.727277684

    Sで出血大サービスするよりXのみにして$399出血大サービスにすればユーザーも開発も大満足だったのに いくら安くても性能差があるとちょっと…

    154 20/09/13(日)13:07:15 No.727277736

    マイクロソフトがPCでできるならPCでやってって思ってるから無理

    155 20/09/13(日)13:07:22 No.727277773

    >FHDで本気出してるタイトルがある場合解像度下げちゃったら凄いことにならない? なる こんな杓子定規でスケーラブルうまくいくなら本当に次のSwitchあたりまでマルチ入れなきゃならなくなる

    156 20/09/13(日)13:07:29 No.727277808

    >PSVRは現行をそのままサポートするらしいけどMOVEはいい加減リニューアルしてくだち… moveは初期コスト下げるように使い回した結果だし 2出るなら方式とか色々変わるのでは

    157 20/09/13(日)13:07:34 No.727277829

    >今日本に箱のアクティブユーザーって何人いるんだろう 俺みたいに安かったからなんとなく買ったみたいな奴はそこそこいると思うけどアクティブは希少そうだな…

    158 20/09/13(日)13:07:55 No.727277936

    >欧州がps4で米国が箱のイメージが何となくある どっちもPS4です

    159 20/09/13(日)13:07:57 No.727277949

    ヘイロー以外の面白いゲーム知りたい

    160 20/09/13(日)13:08:07 No.727277999

    >ディスりというレベルは超えちゃってるじゃない? >もうだれ向けだか日本人にはわからないタイプのハードだとおもってる 性能PSが優越値段も互角のPS4箱1でさえPSの半分は箱売れてるからなあ 日本人にはわからないだけだね

    161 20/09/13(日)13:08:10 No.727278019

    S出す理由は理解できるがボトルネックにならん?とも思う

    162 20/09/13(日)13:08:17 No.727278048

    >欧州がps4で米国が箱のイメージが何となくある アメリカでもPS4のが売れてる

    163 20/09/13(日)13:08:18 No.727278050

    >PSVRは現行をそのままサポートするらしいけどMOVEはいい加減リニューアルしてくだち… PS3から使ってるからなあれ…

    164 20/09/13(日)13:08:20 No.727278056

    >そうかぁ? >GPUの演算能力だけで語れないぞ >圧縮展開やサウンド処理にも演算能力は必要で専用チップで賄える分と合わせると優位性があるとは言い切れないじゃん 言い切れますね

    165 20/09/13(日)13:08:29 No.727278094

    >moveは初期コスト下げるように使い回した結果だし >2出るなら方式とか色々変わるのでは せっかくだからハプティックフィードバック駆使した最新型コントローラー欲しいよね

    166 20/09/13(日)13:08:31 No.727278107

    日本だと箱1以上に物好きしか買わないハードになりそう

    167 20/09/13(日)13:08:44 No.727278165

    >FHDで本気出してるタイトルがある場合解像度下げちゃったら凄いことにならない? 2K想定マシンでFHDが本気出しても十分受け止められるでしょ

    168 20/09/13(日)13:08:47 No.727278180

    >言い切れますね なんだただのハゲか

    169 20/09/13(日)13:08:57 No.727278223

    ハゲはどっちだ

    170 20/09/13(日)13:09:01 No.727278239

    まぁ日本での話するならそもそも何処か店頭で扱ってくれるんです?って所からだからなぁ……

    171 20/09/13(日)13:09:19 No.727278322

    箱で日本の話は不毛すぎるから…

    172 20/09/13(日)13:09:24 No.727278358

    >S出す理由は理解できるがボトルネックにならん?とも思う 理論上はなりにくいはずだけど意外と理屈通りにいかないこともね…

    173 20/09/13(日)13:09:30 No.727278386

    >日本だと箱1以上に物好きしか買わないハードになりそう 物好きというかハードコレクターくらいかなそういうのが居ればだけど

    174 20/09/13(日)13:09:37 No.727278428

    断言してるやつはソースもついでに出して黙らせてくれ

    175 20/09/13(日)13:09:41 No.727278449

    箱1の時はHALOモデルを買ったのでSXもHALOモデルを狙いたい

    176 20/09/13(日)13:09:44 No.727278461

    ソニーだけもつ凄い技術なんてないんだから そんな妄想で凄いはずとかいわれてもハイハイとしか言えないよ…

    177 20/09/13(日)13:09:56 No.727278533

    >アメリカでもPS4のが売れてる その通りだけど逆に箱市場全部捨てられるほどではない

    178 20/09/13(日)13:10:06 No.727278586

    日本に数万しかいない選ばれし箱ユーザーだ

    179 20/09/13(日)13:10:26 No.727278694

    いっそ左の形でしっかりしたゲーミングpc出してほしい

    180 20/09/13(日)13:10:37 No.727278746

    次世代機で出るシリーズ新作に触りたい人はS買って ゲームしっかりやるやつはPS5より性能が高いX買ってねというだけの話で 後は値段の問題

    181 20/09/13(日)13:10:54 No.727278848

    グラフィック処理は設定で変えられてもゲームデザイン的に凝ったことをするのに低スペック機の存在は足枷になるでしょ

    182 20/09/13(日)13:10:56 No.727278858

    ソフト側としてはできればマルチに対応したい ハード側としては独占したい

    183 20/09/13(日)13:11:00 No.727278885

    >ソニーだけもつ凄い技術なんてないんだから >そんな妄想で凄いはずとかいわれてもハイハイとしか言えないよ… そんな話してないのに急にカツラとってどうした

    184 20/09/13(日)13:11:12 No.727278963

    毎回思うけどGDDR系のグラフィックメモリとDDR系のシステムメモリがそれぞれ分離してるPCとGDDRで全部統合されてるゲーム機でメモリに関して比較するのは無理なんじゃねぇかなって…

    185 20/09/13(日)13:11:33 No.727279066

    PS5対応のデスループもkenaも発売延期してるしPS5の仕様に何か問題あったんじゃないかな

    186 20/09/13(日)13:11:43 No.727279124

    >ソニーだけもつ凄い技術なんてないんだから >そんな妄想で凄いはずとかいわれてもハイハイとしか言えないよ… 昔はともかく今は外注だから既存品に毛が生えたくらいの差しか出ないわな

    187 20/09/13(日)13:11:54 No.727279171

    >グラフィック処理は設定で変えられてもゲームデザイン的に凝ったことをするのに低スペック機の存在は足枷になるでしょ 今のゲームデザインのままでいくっていう前提がおかしいんだよね

    188 20/09/13(日)13:12:30 No.727279360

    >グラフィック処理は設定で変えられてもゲームデザイン的に凝ったことをするのに低スペック機の存在は足枷になるでしょ CPUはPS5より上なんで安心なされい

    189 20/09/13(日)13:12:44 No.727279438

    >PS5対応のデスループもkenaも発売延期してるしPS5の仕様に何か問題あったんじゃないかな コロナが流行ってない世界の人来たな

    190 20/09/13(日)13:12:47 No.727279452

    >昔はともかく今は外注だから既存品に毛が生えたくらいの差しか出ないわな 同じAMDのAPUだしね 微妙な差はあるんだろうけど

    191 20/09/13(日)13:13:05 No.727279554

    あの二ヶ月前に箱○版GTOVをダウンロード購入したのですが無料で移行できますか?

    192 20/09/13(日)13:13:10 No.727279578

    XSXですら2kじゃないと遊べないような重いゲーム出てきたときにXSSがどうなるか XSSを切り捨てられないとめんどくさそう

    193 20/09/13(日)13:13:33 No.727279691

    >CPUはPS5より上なんで安心なされい メモリはPS5よりかなり低いからそうはならんでしょ

    194 20/09/13(日)13:13:38 No.727279718

    仕様上PS5はXSSよりスペック低いからそこがどうなるかだな

    195 20/09/13(日)13:14:12 No.727279928

    あえてPS5との話をするならなんでおまえら そんなに値段と発売日ギリギリまで粘ったの…ってとこかな 商戦考えると11月発売ずらせないのに

    196 20/09/13(日)13:14:17 No.727279960

    >仕様上PS5はXSSよりスペック低いからそこがどうなるかだな どこをどうしたらこう見えるんだろう

    197 20/09/13(日)13:14:17 No.727279964

    >XSXですら2kじゃないと遊べないような重いゲーム出てきたときにXSSがどうなるか >XSSを切り捨てられないとめんどくさそう 540pで展開するんじゃない? ただそこまで下げるのって許されるかね

    198 20/09/13(日)13:14:24 No.727280011

    >CPUはPS5より上なんで安心なされい 近頃の凝った演算はGPUのお仕事です

    199 20/09/13(日)13:14:54 No.727280149

    XSS作る必要ないんじゃねえかな…

    200 20/09/13(日)13:14:55 No.727280157

    次世代機は割りと搭載してるOSが差になるんじゃないかな…

    201 20/09/13(日)13:14:56 No.727280163

    >仕様上PS5はXSSよりスペック低いからそこがどうなるかだな しっかりいたせー

    202 20/09/13(日)13:14:59 No.727280173

    ハゲがだんだん我慢できなくなってきてるな

    203 20/09/13(日)13:15:02 No.727280193

    >そんなに値段と発売日ギリギリまで粘ったの…ってとこかな >商戦考えると11月発売ずらせないのに いうてSwitchも発売2ヶ月前に発表じゃん

    204 20/09/13(日)13:15:04 No.727280204

    >>グラフィック処理は設定で変えられてもゲームデザイン的に凝ったことをするのに低スペック機の存在は足枷になるでしょ >CPUはPS5より上なんで安心なされい あれ同じzen2 8コアで周波数もほとんど同じじゃなかったっけ

    205 20/09/13(日)13:15:05 No.727280211

    みんなXboxを何目的で買うんだろう ローンチが豪華とかかな

    206 20/09/13(日)13:15:07 No.727280219

    >近頃の凝った演算はGPUのお仕事です AIまでGPUでできるようになりつつあるからね

    207 20/09/13(日)13:15:13 No.727280242

    >ただそこまで下げるのって許されるかね どんなユーザーが買うかって考えると許されなくても問題なさそう

    208 20/09/13(日)13:15:13 No.727280243

    >微妙な差はあるんだろうけど NAVI 10 LITEなんでXより2周り低いのは分かってるが Sの位置がわからん

    209 20/09/13(日)13:15:20 No.727280268

    >仕様上PS5はXSSよりスペック低いからそこがどうなるかだな これを信じてるからおかしなこと言うんだな…

    210 20/09/13(日)13:15:40 No.727280414

    >ローンチが豪華とかかな 専用ゲームでないのに?

    211 20/09/13(日)13:15:47 No.727280449

    >ハゲがだんだん我慢できなくなってきてるな だな ま、最初からいるのわかっていたけれどもね

    212 20/09/13(日)13:15:54 No.727280502

    >いうてSwitchも発売2ヶ月前に発表じゃん それよく言われるけど影も形もないところから電撃的に二ヶ月と もろもろ発表しといて二ヶ月では前々違う

    213 20/09/13(日)13:16:05 No.727280568

    >>ローンチが豪華とかかな >専用ゲームでないのに? …マジで?

    214 20/09/13(日)13:16:13 No.727280609

    >XSS作る必要ないんじゃねえかな… XSXが高い…

    215 20/09/13(日)13:16:23 No.727280661

    DSLLでXSSは想定以上の実行性能あるみたいだし

    216 20/09/13(日)13:16:28 No.727280693

    MSはリークされまくりの状態どうにかしろ

    217 20/09/13(日)13:16:29 No.727280698

    >近頃の凝った演算はGPUのお仕事です なので想定グラフィックを落として余裕持たせるわけですね

    218 20/09/13(日)13:16:32 No.727280713

    >まぁ日本での話するならそもそも何処か店頭で扱ってくれるんです?って所からだからなぁ…… ディスクレスなら店頭関係ないし…

    219 20/09/13(日)13:16:43 No.727280755

    2年くらい次世代機専用ソフトは出さない 前世代機とマルチだ宣言してたしな…

    220 20/09/13(日)13:16:56 No.727280838

    PS5より性能上なのか まあそのくらいしないと買う人いないのかね

    221 20/09/13(日)13:17:13 No.727280934

    たぶんスレ画も俺はコントローラーしか買わないと思う

    222 20/09/13(日)13:17:16 No.727280951

    >なので想定グラフィックを落として余裕持たせるわけですね グラフィックを落とさなきゃならない時点でGPGPU用途に回す余裕ない

    223 20/09/13(日)13:17:25 No.727281005

    PS4 1.84TFLOPS 399ドル X1  1.31TFLOPS 499ドル これで今世代の結果が倍の差 これが逆転してるわけでして

    224 20/09/13(日)13:17:25 No.727281006

    >2年くらい次世代機専用ソフトは出さない >前世代機とマルチだ宣言してたしな… そもそもの思想としてPCゲーをお手軽に遊べるとかそういう方向だから 箱ならではみたいなゲーム作る気が最初から無いんだよな

    225 20/09/13(日)13:17:36 No.727281074

    >…マジで? とりあえず半年は予定どこも出してないよ

    226 20/09/13(日)13:18:00 No.727281208

    >ディスクレスなら店頭関係ないし… 本体もDL版かぁ…

    227 20/09/13(日)13:18:02 No.727281221

    >ディスクレスなら店頭関係ないし… 今の小売り的に店頭置いてくれないって部分まで含めて真面目に売る気あるのが見える

    228 20/09/13(日)13:18:05 No.727281238

    >PS5より性能上なのか >まあそのくらいしないと買う人いないのかね いやいや… GPU的にXSSはPS5の半分以下よ

    229 20/09/13(日)13:18:16 No.727281308

    >たぶんスレ画も俺はコントローラーしか買わないと思う エリートより使い心地よければ俺もそうなりそう

    230 20/09/13(日)13:18:56 No.727281535

    >GPU的にXSSはPS5の半分以下よ いい加減Tflopsを指標にして考えるのやめたら?

    231 20/09/13(日)13:19:09 No.727281615

    これ本当にゲーム機なの…? 有料のMS信者チェッカーとかじゃない…?

    232 20/09/13(日)13:19:13 No.727281635

    >>PS5より性能上なのか >>まあそのくらいしないと買う人いないのかね >いやいや… >GPU的にXSSはPS5の半分以下よ メモリと帯域も半分だね

    233 20/09/13(日)13:19:13 No.727281637

    なかみはソニー製BSDのOSだからSMT周りは捨ててるんだろう 多コアになると足枷だし

    234 20/09/13(日)13:19:19 No.727281667

    XSXのコントローラーって1コンと比べてなんか進歩してるの?

    235 20/09/13(日)13:19:29 No.727281716

    こういう時にこそ初代Cysisみたいな劇重ゲー出ればちょっとは反省するかしら

    236 20/09/13(日)13:19:39 No.727281774

    >いい加減Tflopsを指標にして考えるのやめたら? それこそXSXがPS5より上とか言ってる子に聞かせてあげたい台詞ですね

    237 20/09/13(日)13:19:40 No.727281780

    >いい加減Tflopsを指標にして考えるのやめたら? 信仰を指標にするんです?

    238 20/09/13(日)13:19:45 No.727281812

    >これ本当にゲーム機なの…? >有料のMS信者チェッカーとかじゃない…? PS信者があぶりだされてるね… 性能低いけどPSだから買いますとかいうアホばかり

    239 20/09/13(日)13:19:55 No.727281864

    >XSXのコントローラーって1コンと比べてなんか進歩してるの? なんか触るとスベスベしてて気持ちいい

    240 20/09/13(日)13:20:00 No.727281886

    >>ディスクレスなら店頭関係ないし… >本体もDL版かぁ… 画期的すぎてダメだった

    241 20/09/13(日)13:20:04 No.727281909

    >いい加減Tflopsを指標にして考えるのやめたら? どっちも同じ会社の同世代のGPUでflopsが指標にならないって主張の方がどうかしてるよ

    242 20/09/13(日)13:20:06 No.727281918

    >いい加減Tflopsを指標にして考えるのやめたら? 現状開発者以外がそれ以外で指標にできるものなくない?

    243 20/09/13(日)13:20:34 No.727282059

    >画期的すぎてダメだった 3dプリンタ買ってこないと…

    244 20/09/13(日)13:20:38 No.727282082

    結局箱つかってPS5下げしたいだけじゃねーか

    245 20/09/13(日)13:20:50 No.727282151

    >>本体もDL版かぁ… >画期的すぎてダメだった いつか3Dプリンターの性能上がったら実現するんだろうか

    246 20/09/13(日)13:21:14 No.727282255

    >PS信者があぶりだされてるね… >性能低いけどPSだから買いますとかいうアホばかり 箱に魅力的なソフトが無いからかな…

    247 20/09/13(日)13:21:19 No.727282287

    >いい加減Tflopsを指標にして考えるのやめたら? でも最初シリーズXは12Tflopsを自慢にしてたよ Sのお陰であまり意味ないものになったけど

    248 20/09/13(日)13:21:19 No.727282291

    >結局箱つかってPS5下げしたいだけじゃねーか …何もしなくても勝手に下がってません?

    249 20/09/13(日)13:21:23 No.727282316

    >3dプリンタ買ってこないと… ガワだけなら作りやすそうな形してるな

    250 20/09/13(日)13:21:26 No.727282333

    もうマルチはS合わせで最適化しておわしでいいんじゃない

    251 20/09/13(日)13:21:37 No.727282396

    >それこそXSXがPS5より上とか言ってる子に聞かせてあげたい台詞ですね グラボのバージョンがGFX1000と1020で若干Xが上なのは確定してるが

    252 20/09/13(日)13:21:52 No.727282503

    箱にはゲームパスがあるから無敵よ

    253 20/09/13(日)13:21:53 No.727282511

    やっぱり日本人なら箱だよねー

    254 20/09/13(日)13:21:59 No.727282540

    XSXじゃなくてXSSと比較してるの?正気?

    255 20/09/13(日)13:22:23 No.727282671

    専売ソフトないのってほんとなの?

    256 20/09/13(日)13:22:26 No.727282681

    >もうマルチはS合わせで最適化しておわしでいいんじゃない そこまでスケーラブルに作るなら今度はモバイルまで入れたくなるよね…

    257 20/09/13(日)13:22:42 No.727282771

    XSSのTFLOPSが4でX1Xより低くPS4Pro程度しかないのは事実なんでそこ曲げるのはアホ ただCPUメモリストレージ周りが次世代基準なので今世代のそれらと違ってグラフィック解像度落とすだけでいける

    258 20/09/13(日)13:22:42 No.727282778

    >>>本体もDL版かぁ… >>画期的すぎてダメだった >いつか3Dプリンターの性能上がったら実現するんだろうか CPUやGPU作ることは不可能だぞ! 7nmの配線を50000nmでやるおつもりか!?

    259 20/09/13(日)13:22:57 No.727282861

    >専売ソフトないのってほんとなの? MSが出さないだけでサードは出すよ(本日2回目

    260 20/09/13(日)13:22:58 No.727282870

    少なくとも日本じゃ誰が買うんだ状態だし今後のサービス次第…かな

    261 20/09/13(日)13:22:58 No.727282877

    Minecraftとグランド・セフト・オートVができればSでもいいかな?

    262 20/09/13(日)13:23:21 No.727282983

    Xなら現世代機のゲームそのまま起動したらロード消えるの?

    263 20/09/13(日)13:23:29 No.727283032

    >CPUやGPU作ることは不可能だぞ! >7nmの配線を50000nmでやるおつもりか!? そっちはテレポートだな

    264 20/09/13(日)13:23:38 No.727283087

    >ただCPUメモリストレージ周りが次世代基準なので今世代のそれらと違ってグラフィック解像度落とすだけでいける いやメモリもX1Xから容量減ってるよ

    265 20/09/13(日)13:23:43 No.727283108

    >CPUやGPU作ることは不可能だぞ! >7nmの配線を50000nmでやるおつもりか!? 近未来SF世界ならいけそう

    266 20/09/13(日)13:23:52 No.727283143

    >Xなら現世代機のゲームそのまま起動したらロード消えるの? PS5でも消えない

    267 20/09/13(日)13:24:08 No.727283255

    PCでもPS5でも遊べない専用タイトル! …なんか知らん名前のばっかりだったりする…

    268 20/09/13(日)13:24:08 No.727283257

    >Xなら現世代機のゲームそのまま起動したらロード消えるの? 消えない ゲーム側のボトルネックが多すぎる

    269 20/09/13(日)13:24:09 No.727283265

    >XSXじゃなくてXSSと比較してるの?正気? 性能の話ではXSX価格の話でXSSを序盤は使い分けてたみたいだけどここへ来てXSSで性能まで勝ってるとか変なことを言い出したので彼の中で何かが壊れたらしい

    270 20/09/13(日)13:24:11 No.727283280

    >Xなら現世代機のゲームそのまま起動したらロード消えるの? デモやってたけど1/3くらいにはなってた

    271 20/09/13(日)13:24:25 No.727283355

    >XSSのTFLOPSが4でX1Xより低くPS4Pro程度しかないのは事実なんでそこ曲げるのはアホ 4K想定のX1Xと2K想定のSだからな ギアーズ5マルチプレイ120FPS出る程度だからそんな低くも思えんが

    272 20/09/13(日)13:24:51 No.727283501

    グラフィック解像度だけを考えたらXSSは4tfだけどCPUはXSXと同じだしサポートしてるDX12の機能が沢山あるからね PS5はDX12使えないからそこが弱いし開発し辛い ちなみにレイトレーシングもDX12の機能だからPS5は使えない

    273 20/09/13(日)13:24:54 No.727283516

    >7nmの配線を50000nmでやるおつもりか!? 3Dプリンタが分子レベルの構築出来る精度の時代までいけばあるいは…

    274 20/09/13(日)13:24:58 No.727283534

    >いやメモリもX1Xから容量減ってるよ メモリの質が同じだからいけるよ メモリ容量差は4K→2Kのサイズダウンでまかなわれる

    275 20/09/13(日)13:24:59 No.727283549

    間違えた…5万nmじゃない50万nmだ…

    276 20/09/13(日)13:25:26 No.727283692

    >ちなみにレイトレーシングもDX12の機能だからPS5は使えない どこでこういうデマつかまされてくるんですかね…

    277 20/09/13(日)13:25:42 No.727283786

    結局糞ニーはどこまで行っても糞ニーなのだ

    278 20/09/13(日)13:26:09 No.727283920

    案の定の赤字ハゲ

    279 20/09/13(日)13:26:09 No.727283921

    >グラフィック解像度だけを考えたらXSSは4tfだけどCPUはXSXと同じだしサポートしてるDX12の機能が沢山あるからね >PS5はDX12使えないからそこが弱いし開発し辛い >ちなみにレイトレーシングもDX12の機能だからPS5は使えない いやDX12使えるだろ何言ってんだ こいつ消したいけど削除権取り上げられてどうしようもねえ

    280 20/09/13(日)13:26:09 No.727283923

    PS5は今度のCODでもレイトレ使ってるけど ラチェクラもスパイダーマンも

    281 20/09/13(日)13:26:13 No.727283945

    >ちなみにレイトレーシングもDX12の機能だからPS5は使えない レイトレーシングってそれこそPS1の時代からある技術なんですよ?

    282 20/09/13(日)13:26:15 No.727283952

    クソニートが自己紹介始めたよ

    283 20/09/13(日)13:26:15 No.727283954

    >どこでこういうデマつかまされてくるんですかね… そりゃあ総本山だろう

    284 20/09/13(日)13:26:18 No.727283971

    ラチェクラでレイトレ使ってるデモ既にあるのにな…

    285 20/09/13(日)13:26:29 No.727284023

    メモリが減った分解像度落とせば良い理論を推してるけど なんでもかんでもメモリに置いとけって時代にそれは通用するのかって思う

    286 20/09/13(日)13:26:31 No.727284037

    次世代機のソフトってみんな4K前提なんです? それなら解像度落とせばいいってのは分かるが…

    287 20/09/13(日)13:26:39 No.727284086

    >性能の話ではXSX価格の話でXSSを序盤は使い分けてたみたいだけどここへ来てXSSで性能まで勝ってるとか変なことを言い出したので彼の中で何かが壊れたらしい CPUは同等以上ってレスしかないが壊れたか

    288 20/09/13(日)13:26:50 No.727284136

    スペゴリにレイトレ使ってから言ってほしいわ

    289 20/09/13(日)13:27:14 No.727284252

    >次世代機のソフトってみんな4K前提なんです? >それなら解像度落とせばいいってのは分かるが… 4Kは目指すけど もちろんアプコンのゲームもあるよ

    290 20/09/13(日)13:27:25 No.727284314

    ハゲくんはスレ画をPSへの叩き棒にするくらいなら今まで通りswitch握ってたほうがまだマシだと思うよ… 無理がありすぎる

    291 20/09/13(日)13:27:31 No.727284341

    >レイトレーシングってそれこそPS1の時代からある技術なんですよ? PS1どころか四半世紀ほど前に出来た技術…

    292 20/09/13(日)13:27:32 No.727284349

    正確に言えよ DirectX Raytracing 1.1が使えないだろ

    293 20/09/13(日)13:27:34 No.727284361

    嘘をつき通せば真実になると思ってる人ですかね…

    294 20/09/13(日)13:27:39 No.727284385

    右のスペックって出たっけ

    295 20/09/13(日)13:27:42 No.727284397

    >次世代機のソフトってみんな4K前提なんです? >それなら解像度落とせばいいってのは分かるが… PCマルチすらしない独占ならそうなんじゃない?

    296 20/09/13(日)13:27:43 No.727284404

    >CPUは同等以上ってレスしかないが壊れたか >仕様上PS5はXSSよりスペック低いからそこがどうなるかだな

    297 20/09/13(日)13:27:48 No.727284435

    >CPUは同等以上ってレスしかないが壊れたか >仕様上PS5はXSSよりスペック低いからそこがどうなるかだな

    298 20/09/13(日)13:28:04 No.727284510

    DXのレイトレが使えないだけでレイトレは使えるんじゃ…?

    299 20/09/13(日)13:28:11 No.727284562

    >右のスペックって出たっけ でてる

    300 20/09/13(日)13:28:12 No.727284566

    >ハゲくんはスレ画をPSへの叩き棒にするくらいなら今まで通りswitch握ってたほうがまだマシだと思うよ… >無理がありすぎる 自分もドップリハゲになってるぞマジで

    301 20/09/13(日)13:28:30 No.727284666

    DirectXを魔法の技術だと思ってる子昔からいるよね…

    302 20/09/13(日)13:28:35 No.727284701

    >>どこでこういうデマつかまされてくるんですかね… なんならデマ流すのが目的な奴いるよ

    303 20/09/13(日)13:28:53 No.727284802

    12Tflopsを誇ってた時期からこんな変な擁護する事になるなんて大変だろう

    304 20/09/13(日)13:29:21 No.727284944

    ゲームやらないからハゲブログでしかゲームしらないんだろうなハゲ

    305 20/09/13(日)13:29:47 No.727285072

    ちびの方は性能低すぎて開発者が死んでる…

    306 20/09/13(日)13:30:02 No.727285157

    露骨なハゲはちゃんとdelしないとこうなるぞ

    307 20/09/13(日)13:30:08 No.727285184

    MSがDirectxと名前つけてるAPI群と同等の昨日のAPIは他でもあるんだぞということもわからない子なんだろう

    308 20/09/13(日)13:30:10 No.727285200

    PSがレイトレ使えないだと完全なデマ でもDirectX Raytracing 1.1が使えるか否かでレイトレーシングの重さ大きく変わるので箱がレイトレに優位性あるのはただの事実

    309 20/09/13(日)13:30:46 No.727285411

    >ちびの方は性能低すぎて開発者が死んでる… >言ってるのがレメディーのクソコテじゃなあ…

    310 20/09/13(日)13:30:55 No.727285449

    そもそもヘビーレインとかPS3で一部にレイトレ使ってるからな…