20/09/13(日)12:25:51 よく知... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/13(日)12:25:51 No.727264818
よく知らないのに自信満々でレスするのいいよね
1 20/09/13(日)12:26:33 No.727265017
いい…
2 20/09/13(日)12:28:20 No.727265536
Res.3の優しさが痛え
3 20/09/13(日)12:32:37 No.727266767
「」もそうだけどなんでちゃんと知識がないのに自信満々で相手を見下すようなレスポンチするの…
4 20/09/13(日)12:33:57 No.727267180
「」だとレスポンチ誘ってレス乞食っていう手段に使われるけど 外部でやるのはよく分からん…
5 20/09/13(日)12:34:19 No.727267283
自信満々に断言するのは詐欺の基本テクニックだからな
6 20/09/13(日)12:34:45 No.727267417
ちんこに輪ゴムを巻かないのはどうして?
7 20/09/13(日)12:35:01 No.727267501
たぶん って聞いた らしいな これらを使えば間違ってる知識でも言っていいらしいな
8 20/09/13(日)12:36:07 No.727267816
本当に?明日学校で自慢しても大丈夫?
9 20/09/13(日)12:36:28 No.727267920
パイ生地作るときに酢を入れるのか いつも入れずに薄力粉とはバターと塩と氷をフープロで回して何回か畳むだけだった 今度試してみるか
10 20/09/13(日)12:36:31 No.727267933
「」ってたぶんハゲらしいなってとしあきから聞いた
11 20/09/13(日)12:36:43 No.727267989
たぶんらしいなって聞いたらしいな
12 20/09/13(日)12:37:42 No.727268313
一応ベーキングパウダー入れるレシピもあるよより膨らむように ただ生地の段階で反応させたら意味ないからその場合レモン汁入れないけど
13 20/09/13(日)12:38:42 No.727268621
>いつも入れずに薄力粉とはバターと塩と氷をフープロで回して何回か畳むだけだった パイ生地ってバター折り込むんじゃないの フープロじゃ無理でしょ
14 20/09/13(日)12:39:14 No.727268788
「」さん おっぱい画像にはレスポンチはいらないと思いますけど… いるスレもあるのかしら
15 20/09/13(日)12:41:06 No.727269367
>パイ生地ってバター折り込むんじゃないの 生地にまとめてから伸ばして折りたたむんだ 生地にまとめる部分はフープロでも何でもいい
16 20/09/13(日)12:41:13 No.727269405
>>いつも入れずに薄力粉とはバターと塩と氷をフープロで回して何回か畳むだけだった >パイ生地ってバター折り込むんじゃないの >フープロじゃ無理でしょ 多分アメリカンパイ生地じゃねえかな
17 20/09/13(日)12:41:23 No.727269449
>パイ生地ってバター折り込むんじゃないの >フープロじゃ無理でしょ 織り込むのはフランス式 アメリカ式は塊のバターを生地に練り込むのでフープロで作れる 氷だとフープロにかけた時点だとまださらさらしてるので取り出して伸ばしやすいよ
18 20/09/13(日)12:41:41 No.727269537
質問サイトで妙な上から目線でよくわからない回答する人っているよね 不特定多数に向けた投稿を自分に対して教え乞うてるって勘違いしてるのかな
19 20/09/13(日)12:42:38 No.727269826
たまにパイシート買ってきてパイ作るけどなんか生地から作ってみたくなってきた
20 20/09/13(日)12:42:52 No.727269905
使ってる言語のwikiにそういうのが出没して辛い
21 20/09/13(日)12:44:05 No.727270280
>質問サイトで妙な上から目線でよくわからない回答する人っているよね 素朴な疑問を投げ掛ける質問者に対して無駄に喧嘩腰な上に間違ってること言う人な…
22 20/09/13(日)12:44:13 No.727270325
知恵袋で「~ってどうやるんですか?」という質問に「不思議ですよね!私も分かりません!」と回答しそのまま質問が締め切られそいつがベストアンサーになる虚無よくある
23 20/09/13(日)12:48:31 No.727271682
問題の解決法を検索する 近いけど違う問題を扱った記事しかない 知恵袋で幸いにも全く同じ問題の質問を見つける 上から目線で近いけど違う記事貼った回答しかない って感じだった時は妙にイラついた
24 20/09/13(日)12:49:40 No.727272075
普通分かるだろ?みたいな煽りが光る
25 20/09/13(日)12:49:57 No.727272180
>たまにパイシート買ってきてパイ作るけどなんか生地から作ってみたくなってきた ラードと氷と薄力粉と塩で練りパイ生地作って小さいタルト型に入れて焼いて 全卵と牛乳と砂糖でプリン液作ってもっかい焼くとマカオっぽいエッグタルト量産出来る あとミートパイにも使える オススメ
26 20/09/13(日)12:50:17 No.727272301
こんな基本もわからないのですか、みたいな一言を付け加えないと済まない病気のひとはいるので仕方がない
27 20/09/13(日)12:50:17 No.727272302
ボガーン教授を思い出す
28 20/09/13(日)12:52:17 No.727272936
>ラードと氷と薄力粉と塩で練りパイ生地作って小さいタルト型に入れて焼いて >全卵と牛乳と砂糖でプリン液作ってもっかい焼くとマカオっぽいエッグタルト量産出来る >あとミートパイにも使える やだ…美味しそう…
29 20/09/13(日)12:53:29 No.727273316
「こういう設定だよ」→「それデマだよ」→「証拠出せ」→作者のヒを見せる→逆ギレ ってのは何度か見た光景
30 20/09/13(日)12:55:07 No.727273816
〇〇を加えると〇〇の成分が〇〇に作用して~~ って言い方はなぜか懐疑的になってしまう
31 20/09/13(日)12:57:37 No.727274572
マクドナルドに影響されてあんこと餅入れたパイ焼いたらこれが妙にうまい 餅とパイの食感が思う以上に噛み合って口の中が楽しい
32 20/09/13(日)12:59:18 No.727275126
>マクドナルドに影響されてあんこと餅入れたパイ焼いたらこれが妙にうまい >餅とパイの食感が思う以上に噛み合って口の中が楽しい うまそう…今度やってみよう
33 20/09/13(日)12:59:27 No.727275183
>マクドナルドに影響されてあんこと餅入れたパイ焼いたらこれが妙にうまい >餅とパイの食感が思う以上に噛み合って口の中が楽しい あーいいなそれ 出来立てでこその味だから家で作るメリットでかいし
34 20/09/13(日)13:01:36 No.727275930
あんこと餅とパイでまずくなるわけがないな… 何をしてもうまそう
35 20/09/13(日)13:01:45 No.727275974
製菓の話題だと乙女ぢからの強い「」がどこからともなく寄ってくるよね ふだんうんこちんちん言ってるくせに…
36 20/09/13(日)13:02:32 No.727276240
>>ラードと氷と薄力粉と塩で練りパイ生地作って小さいタルト型に入れて焼いて >>全卵と牛乳と砂糖でプリン液作ってもっかい焼くとマカオっぽいエッグタルト量産出来る >>あとミートパイにも使える >やだ…美味しそう… 落ち着け そいつはデブだ
37 20/09/13(日)13:05:51 No.727277290
何も出来ないガリよりおかしの作れるデブの方が良いし…
38 20/09/13(日)13:06:33 No.727277519
>製菓の話題だと乙女ぢからの強い「」がどこからともなく寄ってくるよね >ふだんうんこちんちん言ってるくせに… 多分うんこもトイレでしてるに違いない とんでもない奴だ
39 20/09/13(日)13:10:29 No.727278704
魔女の卓球便に出てくるニシンのパイ どんなものなのか気になって調べたら元ネタ(?)のスターゲイジーパイがとても異様な見た目でちょっと面白かった思い出
40 20/09/13(日)13:10:43 No.727278787
>あんこと餅とパイでまずくなるわけがないな… >何をしてもうまそう おしるこにパイ生地入れるとバターが香ってうまい
41 20/09/13(日)13:11:13 No.727278971
>ラードと氷と薄力粉と塩で練りパイ生地作って小さいタルト型に入れて焼いて >全卵と牛乳と砂糖でプリン液作ってもっかい焼くとマカオっぽいエッグタルト量産出来る 分量かレシピ載ってるサイトくだち!
42 20/09/13(日)13:11:42 No.727279118
https://southern-kitchen.com/american-pie/ なるほどなー
43 20/09/13(日)13:12:36 No.727279401
二行目で入れるレシピもあるのかしらって入れてるフォローが優しい 俺なら3日は大ダメージ受けるレベルの恥
44 20/09/13(日)13:13:42 No.727279747
よくわかってない人ほどやたら喧嘩腰で来る
45 20/09/13(日)13:14:23 No.727280005
ダイエットスレでよく見かける光景だな
46 20/09/13(日)13:16:07 No.727280579
大阪のJR天王寺駅構内にみたらし団子のパイ売ってる店あるな
47 20/09/13(日)13:16:36 No.727280727
料理の話題だと必ず上から目線な人が一人二人出てくる これがチャーハンの話になると戦争が起こるまでいく
48 20/09/13(日)13:17:56 No.727281174
無駄に攻撃的な人にとっては他人も無駄に攻撃的なように歪んで見えてる この場合は質問文に(お酢なんていれる必要無いじゃんバカなの?)的な行間を幻視してぶちギレてる …って説をいま思い付いた
49 20/09/13(日)13:18:52 No.727281508
>料理の話題だと必ず上から目線な人が一人二人出てくる >これがチャーハンの話になると戦争が起こるまでいく 強気な奴に限って自炊1年目みたいな知識でイキり初めて全然大したことないとかわいそうになって来る
50 20/09/13(日)13:20:17 No.727281970
大体相手の味覚批判までいく
51 20/09/13(日)13:20:26 No.727282015
>…って説をいま思い付いた 実際その通りだよ 被害妄想が凄い
52 20/09/13(日)13:21:10 No.727282238
手間かからないレシピもあるからハードル低いよねお菓子作り 気軽に作ると楽しくて美味しい 太る
53 20/09/13(日)13:22:17 No.727282642
>分量かレシピ載ってるサイトくだち! https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1360001600/ https://www.allrecipes.com/recipe/234976/classic-lard-two-crust-pie-pastry/ この辺かなぁ一応フープロでの作り方とラードのパイ生地 目分量でもそれなりに出来るくらいには簡単よ
54 20/09/13(日)13:22:55 No.727282847
匿名の自分が答える必要もない掲示板で普通考えればわかるって言いに来る人間性がかわいそう…
55 20/09/13(日)13:23:04 No.727282902
「」が言ってた!と付ければ間違っててもそれが当然と思われるのでセーフ
56 20/09/13(日)13:25:56 No.727283853
>この辺かなぁ一応フープロでの作り方とラードのパイ生地 >目分量でもそれなりに出来るくらいには簡単よ ありがたい…
57 20/09/13(日)13:26:09 No.727283915
うるせえよカス教授を思い出すやりとり
58 20/09/13(日)13:26:17 No.727283963
知ったかは昔からある病気なのかな