ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/13(日)11:32:30 No.727250921
N-ONE
1 20/09/13(日)11:34:56 No.727251579
軽ならこれかジムニーにしたい
2 20/09/13(日)11:38:05 No.727252382
スワップしよう!
3 20/09/13(日)11:41:08 No.727253098
もうちょい日常生活よりでN-WGN買ったがぶっちゃけONEで充分だったはずだった 不満はないけど若干後悔もある
4 20/09/13(日)11:44:14 No.727253898
これから高いだのなんだの買いもしないのに文句だけは言うやつが登場します! お楽しみに!
5 20/09/13(日)11:44:34 No.727253984
新型は好評だった旧型の外観をほぼそのまま踏襲して 中身だけ刷新したところに好意が持てる
6 20/09/13(日)11:45:45 No.727254266
>これから高いだのなんだの買いもしないのに文句だけは言うやつが登場します! >お楽しみに! MTでターボさえあれば買ったのに
7 20/09/13(日)11:47:29 No.727254680
むしろ褒めるだけ褒めといて買われないイメージ
8 20/09/13(日)11:48:01 No.727254817
まあホンダだし…
9 20/09/13(日)11:48:51 No.727255040
>MTでターボさえあれば買ったのに 新型はMTでターボ用意してなかったっけ
10 20/09/13(日)11:49:20 No.727255170
>MTでターボさえあれば買ったのに RSに軽自動車初のFFターボ×6MTを搭載。 いつもの道でグングン走る気持ち良さを。 クルマ本来のドライブの楽しさを追求して、想像を超える軽快な加速を実現しました。 また、爽快なシフトフィールと快適なクラッチフィールでバランスのとれたスポーティードライブを体感できます。 DOHCターボエンジン 電動ウェイストゲートを採用したターボエンジンを搭載。 ターボラグが少なく、高速道路や山道でより爽快な加速が味わえます。 6速マニュアルトランスミッション 小排気量エンジンでパワーとトルクを出しきるために、 ギア比はクロスレシオを採用。 軽快な走りを実現しました。
11 20/09/13(日)11:49:20 No.727255173
N-wgnにしたけど良い車だよ
12 20/09/13(日)11:49:29 No.727255219
MTだ何だ言うヤツは声がデカイだけなんだ!
13 20/09/13(日)11:49:30 No.727255223
>>MTでターボさえあれば買ったのに >新型はMTでターボ用意してなかったっけ 100万円以下だったら買ったのに
14 20/09/13(日)11:49:43 No.727255264
アルトワークスでも5MTなのにこれは6MTの変態仕様
15 20/09/13(日)11:50:46 No.727255539
>アルトワークスでも5MTなのにこれは6MTの変態仕様 変態っていうかS660で軽自動車用ミニマム6MTギアボックスなんて変態モジュール作っちゃったから 転用してコスト償却しないと…
16 20/09/13(日)11:51:05 No.727255602
>アルトワークスでも5MTなのにこれは6MTの変態仕様 商用車のNVANが6速の会社だぞ面構えが違う 大人の事情的にはS660のミッション流用のがコスト抑えられるからだろうけど
17 20/09/13(日)11:52:26 No.727255901
>>>MTでターボさえあれば買ったのに >>新型はMTでターボ用意してなかったっけ >100万円以下だったら買ったのに 中古のワークスでも探せよ
18 20/09/13(日)11:52:40 No.727255964
なんで中途半端に背が高いんだろうって思ってたけど ホンダの軽エンジンはハイトワゴン用の縦長タイプしか無いからなんだね アルトやミラみたいなの作ろうとしたらそれ専用のエンジンを作らないといけないから today復活は難しそうだ
19 20/09/13(日)11:52:48 No.727255999
ちなみに6MT自体はN-VANにも設定がある 尤もあっちはNAのみの設定だが…
20 20/09/13(日)11:53:18 No.727256126
>100万円以下だったら買ったのに アルトワークスだって150万するし…
21 20/09/13(日)11:53:38 No.727256228
今度出る新型はおいくらまんえんくらいなの?
22 20/09/13(日)11:55:49 No.727256723
S660はスポーツ仕様のクロスギアだろうけど N-VANのは軽トラみたく1速の下にもう1弾低いギアがついてる感じだよね 同じギアボックスでギアだけ変えて対応してるんだろうか?
23 20/09/13(日)11:56:14 No.727256832
6MTターボが車両本体価格で200万超えるくらい
24 20/09/13(日)11:56:24 No.727256878
>同じギアボックスでギアだけ変えて対応してるんだろうか? ギア比ってそういうもんだし
25 20/09/13(日)11:57:03 No.727257030
>今度出る新型はおいくらまんえんくらいなの? 値段についてはまだわかんね 電動パーキングブレーキだのACCだの電子装備を一気に増量するから まあ15万~25万ぐらいは上がるだろう事を考えると 新型はエントリーグレード145万~スポーツグレードのRS6MTで198万ぐらいじゃね
26 20/09/13(日)11:57:06 No.727257047
これに対抗してスズキがワークスを6速化してくれないかなと期待してる
27 20/09/13(日)11:58:06 No.727257333
6MTとCVTの最上位モデルならCVTモデルの方が高いのかな?
28 20/09/13(日)11:58:12 No.727257350
>なんで中途半端に背が高いんだろうって思ってたけど >ホンダの軽エンジンはハイトワゴン用の縦長タイプしか無いからなんだね >アルトやミラみたいなの作ろうとしたらそれ専用のエンジンを作らないといけないから >today復活は難しそうだ エンジン傾けよう 補機の変更位なら別エンジンじゃないから対応出来るでしょ
29 20/09/13(日)11:58:27 No.727257433
>これに対抗してスズキがワークスを6速化してくれないかなと期待してる スズキは何を置いてもまずコストを考えるから 5MT/5AGSは譲らんでしょ
30 20/09/13(日)11:58:50 No.727257530
>これに対抗してスズキがワークスを6速化してくれないかなと期待してる そんな金掛ける余裕あるん?
31 20/09/13(日)12:00:42 No.727258022
今は軽で5MTでも贅沢だから…
32 20/09/13(日)12:00:47 No.727258041
6MT作っても他に乗せる車あるかな… ホンダみたいにエブリィにでも乗せちゃう?
33 20/09/13(日)12:00:51 No.727258058
WRXが6速だったときランエボXは5そくMTで最後までモデルライフ全うしたし 同じようにスズキがライバルいるからと新規開発するとは思えない
34 20/09/13(日)12:02:52 No.727258564
ホンダもS660がなければ軽用6MTなんて作らなかっただろうしカプチーノ復活すればワンチャンある
35 20/09/13(日)12:04:14 No.727258883
なんかうまいことしてスイスポ用6MT載せればいいじゃん!
36 20/09/13(日)12:05:14 No.727259122
>なんかうまいことしてスイスポ用6MT載せればいいじゃん! 気軽に言ってくれるなあ…
37 20/09/13(日)12:05:26 No.727259178
横幅足りねぇよ!
38 20/09/13(日)12:05:50 No.727259280
RSのオプションがいい意味で馬鹿じゃねえのってなる 好き su4198535.jpg su4198538.jpg
39 20/09/13(日)12:06:18 No.727259418
>su4198538.jpg 好き
40 20/09/13(日)12:06:25 No.727259453
この装備で100万以下って正気か
41 20/09/13(日)12:06:26 No.727259464
むせ返る程の昭和オプションでだめだった
42 20/09/13(日)12:07:02 No.727259635
一々反転文字にしなくても分かるよ!? だけどそれがいい
43 20/09/13(日)12:07:27 No.727259755
>この装備で100万以下って正気か 前モデルが125万~179万なのに何を言ってるんだ それに前モデルにはスポーツグレード無いし
44 20/09/13(日)12:07:31 No.727259774
>この装備で100万以下って正気か ケチつけたいだけだと思うよ
45 20/09/13(日)12:07:58 No.727259916
100万以下じゃないと買えないおじさんは働いた方がいいよ
46 20/09/13(日)12:08:16 No.727260006
>su4198535.jpg >su4198538.jpg 懐かしすぎる… て云うかユーザー層限定オプションすぎる…
47 20/09/13(日)12:08:18 No.727260018
RSでワークスよりちょい高いくらいじゃないとお話にならんでしょう
48 20/09/13(日)12:08:23 No.727260048
ここまでするならターボが働いてるときに点灯するターボランプもつけて欲しい
49 20/09/13(日)12:09:16 No.727260273
>>この装備で100万以下って正気か >ケチつけたいだけだと思うよ ○○だったら買った買わない人の言い草だからな
50 20/09/13(日)12:09:27 No.727260320
ローン組めば100万も200万も変わらんじゃろ
51 20/09/13(日)12:10:16 No.727260542
>○○だったら買った買わない人の言い草だからな ていうか最近の自動車の価格について全く疎い昭和生まれのおっさんなだけだと思う
52 20/09/13(日)12:10:19 No.727260559
>ここまでするならターボが働いてるときに点灯するターボランプもつけて欲しい いやそんなのよりブースト計が欲しい まだ実用性もあるし
53 20/09/13(日)12:10:45 No.727260667
これ見よがしのDOHCいい…
54 20/09/13(日)12:11:03 No.727260761
ターボモデルはボンネットにバルジが無いとな
55 20/09/13(日)12:11:36 No.727260911
100km/h超えたら変な音なったりするんです?
56 20/09/13(日)12:12:05 No.727261036
>これ見よがしのDOHCいい… DOHCターボは高性能の証だからな こうなるとバルブ数も欲しい
57 20/09/13(日)12:12:14 No.727261079
ホンダセンシティブだっけ?が標準装備してる してない頃でGLパッケージで乗り出し150だからもっとするよね?
58 20/09/13(日)12:13:33 No.727261408
>ホンダセンシティブだっけ?が標準装備してる ホンダは繊細だからな…
59 20/09/13(日)12:13:52 No.727261499
パッと見目立たないけど見る人が見るとフフッってなる装備いいよね…
60 20/09/13(日)12:14:51 No.727261764
>>この装備で100万以下って正気か >ケチつけたいだけだと思うよ きっとアルト47万の頃の人だろうな
61 20/09/13(日)12:16:05 No.727262073
ホンダの今の軽のDOHCエンジン車乗ったら ホンダの99万円だった頃のライフとか他社のシングルカムシャフトの車に乗れなくなった 他社のSOHCのターボで同じような運転してたら燃費10キロ/lくらいまで落ちて いよいよツインカム信者になりました
62 20/09/13(日)12:16:23 No.727262155
買う「」多そうだけどやっぱりオプションのサイドブレーキレバー付ける?
63 20/09/13(日)12:16:51 No.727262304
あんまガワ変えてないみたいだけどN-WGNもN-BOXも2代目は個人的に好みのデザインじゃなかったからちょうどいいかもしれん
64 20/09/13(日)12:17:35 No.727262509
>>ホンダセンシティブだっけ?が標準装備してる >ホンダは繊細だからな… やっぱひ間違えてるじゃん!ホンダフェンシングみたいな名前のやつ!
65 20/09/13(日)12:17:49 No.727262579
キンコンキンコン
66 20/09/13(日)12:19:04 No.727262909
TWINCAMのステッカーも欲しくなりそうだ
67 20/09/13(日)12:19:58 No.727263172
ラパンSS復活しないならたぶん来年これのRSに乗り換えるつもりだからたぶん乗り換える
68 20/09/13(日)12:23:46 No.727264276
逆さ文字のTURBOがランサーターボみたいでいい
69 20/09/13(日)12:25:23 No.727264683
スレ画の爽やかブルーが好き かわいい
70 20/09/13(日)12:26:09 No.727264886
>逆さ文字のTURBOがランサーターボみたいでいい 元ネタ知らない世代か…と一瞬思ったけどランサーターボも大概古いわ…
71 20/09/13(日)12:27:17 No.727265231
DOHCロゴいいよね… 無限はうn…
72 20/09/13(日)12:29:14 No.727265804
丸目もっと流行れ
73 20/09/13(日)12:29:37 No.727265912
無限FIT4といいホンダの中でステッカーチューンが流行ってるの
74 20/09/13(日)12:32:00 No.727266586
このぱっと見旧型と変わらなさで出すの凄い勇気ある
75 20/09/13(日)12:32:36 No.727266756
>6MTターボが車両本体価格で200万超えるくらい 乗り出しで250万くらいになるかな なかなかいいお値段だ
76 20/09/13(日)12:34:26 No.727267322
これFMCなの? あまりに形が同じにしか見えん
77 20/09/13(日)12:38:12 No.727268475
ホンダはFMCでガワ変えたら売上落ちる呪いかかってるみたいだから変えない方が安全とみたかもね FIT3とか観音開きの現行ステップワゴンとか…
78 20/09/13(日)12:38:45 No.727268648
キープコンセプトだからね 丸目可愛いし嬉しい
79 20/09/13(日)12:40:27 No.727269152
>これFMCなの? >あまりに形が同じにしか見えん フレームベースとエンジンとシャフトとブレーキシステム全部変えてるから ガワはほとんど同じなんだけどガワ以外の全てが変わってる
80 20/09/13(日)12:41:25 No.727269457
でもキープコンセプトした前のオデッセイは…
81 20/09/13(日)12:43:42 No.727270175
そりゃあ車種車種でキープがいいかチェンジがいいか違うだろ どの車種も同じ戦略で売れるなら苦労はないし