20/09/13(日)10:36:21 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/13(日)10:36:21 No.727236487
アニメ調の外伝じゃないモンハンって出ないんだろうか
1 20/09/13(日)10:39:14 No.727237509
メインタイトル作れやって言われるだけじゃねえかな
2 20/09/13(日)10:41:25 No.727238204
Xのスタイル狩技路線はアニメ調と相性いいと思うけどWが売れたからそっちの路線で行くんじゃないかな…
3 20/09/13(日)10:41:49 No.727238329
OPムービーみたいな外伝は見てみたいけど予算かかりそう
4 20/09/13(日)10:42:27 No.727238515
かわいい
5 20/09/13(日)10:43:05 No.727238710
ワールドみたいなのはリアル調だからいいんであって顔もプリセットのみからキャラメイク詳細になってよくなったし
6 20/09/13(日)10:44:15 No.727239025
外伝で様子見してやっぱ無理だわってなってんじゃないの
7 20/09/13(日)10:46:23 No.727239731
狩技はタッチパネルありきなシステムだと思うから…
8 20/09/13(日)10:48:56 No.727240494
かわいい
9 20/09/13(日)10:49:40 No.727240760
>狩技はタッチパネルありきなシステムだと思うから… switch版やってても咄嗟に虚空をつつきそうになっちゃう
10 20/09/13(日)10:53:17 No.727241751
新大陸見るとやっぱりRPG的なストーリーとモンハンって相性悪いわってなる モンハンのゲームシステムで謎や困難に立ち向かうストーリーやると主人公ばかり働かせる無能集団なのが強調されるだけだ
11 20/09/13(日)10:59:22 No.727243340
ワールドの主人公酷使しすぎだよね…
12 20/09/13(日)10:59:51 No.727243462
ライダーズのアレンジ防具そのまま本編で出したほうがいいだろ
13 20/09/13(日)11:01:49 No.727243882
ゴッドイーターですら主人公に丸投げって言われるからな…
14 20/09/13(日)11:03:57 No.727244419
他に戦える人がいないならわかんだけど
15 20/09/13(日)11:07:15 No.727245123
FPSとかでありがちな「敵地で一人だからしょうがないのでがんばりました」じゃなくて普通に戦える奴いっぱいいる筈なのにな新大陸
16 20/09/13(日)11:07:17 No.727245132
>ライダーズのアレンジ防具そのまま本編で出したほうがいいだろ ナイスアレンジ多いよね su4198402.jpg
17 20/09/13(日)11:10:27 No.727245807
フレデリカちゃんに谷間が…
18 20/09/13(日)11:10:27 No.727245808
P2Gみたく僻地に赴任してきて一人で頑張るみたいなシナリオじゃねえしな
19 20/09/13(日)11:10:32 No.727245826
ライダーズって面白いのかな
20 20/09/13(日)11:11:46 No.727246067
メゼポが成功していれば…
21 20/09/13(日)11:13:37 No.727246482
triも僻地に主人公一人来るパターンだったしなあ
22 20/09/13(日)11:15:20 No.727246866
真面目に設定順守したストーリーにすると古龍とかそうホイホイ来られても困るし
23 20/09/13(日)11:17:26 No.727247308
>真面目に設定順守したストーリーにすると古龍とかそうホイホイ来られても困るし リオレウスでほぼラスボスレベルだしな一般ハンターにとっては
24 20/09/13(日)11:19:59 No.727247918
外伝でもいいけどアニメ調でアクションが欲しい
25 20/09/13(日)11:26:57 No.727249563
>>真面目に設定順守したストーリーにすると古龍とかそうホイホイ来られても困るし >リオレウスでほぼラスボスレベルだしな一般ハンターにとっては もしかしてソロ狩りとか変態扱いなんかな…
26 20/09/13(日)11:30:22 No.727250336
>もしかしてソロ狩りとか変態扱いなんかな… そりゃそうだ
27 20/09/13(日)11:30:38 No.727250407
大体活発化したモンスターに困る限界集落に派遣されたもしくは流れ着いて依頼をこなしている内に元凶と戦うことになったみたいな感じだよね
28 20/09/13(日)11:31:30 No.727250650
主人公以外のネームドもすごいのいるし下と上の差がすごいだけでは
29 20/09/13(日)11:34:15 No.727251416
ゲームだと依頼書に村の子供たちが外で遊べなくて困ってますって書かれるレベルのアオアシラですら小説だと序盤の強敵だからな お使いのついでに初期装備で倒していい相手じゃないからな
30 20/09/13(日)11:35:00 No.727251593
Wのソードマスターさんとかラージャンとかリオソロくらい余裕でこなしそうだしな ピンキリなんだろ上の方がめちゃ少ないだけで
31 20/09/13(日)11:35:06 No.727251620
上位レベルで相当の上澄みらしいからな 切れ味緑の武器でそこそこの業物扱いだし
32 20/09/13(日)11:37:00 No.727252113
ゲームでムフェトとかアルバとかマムとかソロですやってるようなのはもう伝説の勇者クラスだよな…
33 20/09/13(日)11:38:20 No.727252435
アルパカは焚書されるしな
34 20/09/13(日)11:46:10 No.727254374
あのハンター幻のモンスターざくざく殺して幻の素材いっぱい使って伝説の武器作りまくってるな…
35 20/09/13(日)11:47:15 No.727254633
グラはリアルなんだけど武器とかのフレーバーとかキャラの会話とかは漫画チックだから行けそうな気もするけどね
36 20/09/13(日)11:52:31 No.727255930
古龍とか希少なのと何十戦するのはゲーム的な都合だと思うが 本来経験を得られることの少ない希少生物と何度も交戦し 無事に帰るどころかソロ狩猟してくるんだから変態以外の何者でもない と思ったがそれ以前に簡単に死なないモンスターを 多種多様に行動把握し狩猟出来る時点で変態の域だな