20/09/13(日)10:35:39 お昼は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/13(日)10:35:39 No.727236274
お昼はゴッドハンド
1 20/09/13(日)10:36:58 No.727236705
名医来たな…
2 20/09/13(日)10:37:37 No.727236958
なんかえっちだな…
3 20/09/13(日)10:38:05 No.727237118
すげえ…
4 20/09/13(日)10:39:24 No.727237570
望む結果が出るまで病院を転々とするのってimgだと叩かれる流れになるけど それはそうとセカンドオピニオン凄く大事だよね
5 20/09/13(日)10:39:47 No.727237705
いい先生だな…
6 20/09/13(日)10:39:58 No.727237759
名医だ…
7 20/09/13(日)10:40:13 No.727237822
旦那も個人医院の先生もいい人だな…
8 20/09/13(日)10:40:24 No.727237872
僕が頑張ればいいんでしょはなかなか言えねえ
9 20/09/13(日)10:40:33 No.727237916
大腸の検査とか親族に大腸ガンの人とかいたら定期的にした方がいいと思う
10 20/09/13(日)10:40:48 No.727238013
腕もいいし人もいい先生だな でも何で自分の手と会話を…?
11 20/09/13(日)10:41:00 No.727238084
初手やぶ医者が見抜けないからなぁ
12 20/09/13(日)10:41:11 No.727238130
>それはそうとセカンドオピニオン凄く大事だよね 命かかってる状態でヤブ医者引く可能性考えるとね…
13 20/09/13(日)10:41:12 No.727238137
というかセカンドオピニオンが知られるようになって医者ガチャが万延したのでは
14 20/09/13(日)10:41:35 No.727238249
めっちゃ腹減るのが初期症状とかわかんねえよ…
15 20/09/13(日)10:42:32 No.727238546
個人病院の先生が漫画の主人公すぎる...
16 20/09/13(日)10:42:51 No.727238632
痛みが症状として出るガンはまだ有情なんだな…
17 20/09/13(日)10:42:54 No.727238652
https://comic-polaris.jp/daicho/
18 20/09/13(日)10:43:13 No.727238747
転んで足がすごく痛いから医者に行ってレントゲンとってもらって素人目にも明らかにひびが入ってるのに捻挫ですねって帰されたことがある
19 20/09/13(日)10:43:14 No.727238752
医者ガチャでSSRひいたのに解決するわけじゃない現実がつらい…
20 20/09/13(日)10:43:20 No.727238777
すげぇけど無茶しないで!
21 20/09/13(日)10:43:34 No.727238843
受け持ったが最後絶対に責任持つというオーラ
22 20/09/13(日)10:43:49 No.727238902
考えてることが口に出てるだけなんだろうな
23 20/09/13(日)10:44:45 No.727239166
考えてることを口からアウトプットすると整理しやすいからね
24 20/09/13(日)10:45:05 No.727239292
ゴッドハンドすげーな
25 20/09/13(日)10:45:12 No.727239332
>めっちゃ腹減るのが初期症状とかわかんねえよ… 末期症状です…
26 20/09/13(日)10:45:58 No.727239598
そりゃ やんなるね
27 20/09/13(日)10:45:59 No.727239605
救急のくせしてヤブ医者とか被害ひどくね?
28 20/09/13(日)10:46:19 No.727239708
2話読んだらいきなり尿道プレイうんちくが流れてきて混乱する
29 20/09/13(日)10:46:37 No.727239806
近所にたまたま名医が居て 名医が紹介しようとした総合病院にヤブがいるとか なかなか難しい話だ
30 20/09/13(日)10:48:01 No.727240194
わざわざエッセイにして病院を何件も受診して「私の結論と違う!」ってけおったら叩かれるけど それはそうと個人でひっそり病院転々とする分にはノーリスクだからな
31 20/09/13(日)10:48:17 No.727240273
>腕もいいし人もいい先生だな >でも何で自分の手と会話を…? ウィッチャーのゲラおじと同類なんだろう
32 20/09/13(日)10:48:32 No.727240382
>救急のくせしてヤブ医者とか被害ひどくね? ヤブっていうか研修医だったんじゃねえかな
33 20/09/13(日)10:49:07 No.727240550
うちの近くのこぢんまりとしたトコは死ぬ程態度悪いしクソヤブだ…
34 20/09/13(日)10:49:37 No.727240737
がん細胞がやたらエネルギーパクるから腹が減るってこと?
35 20/09/13(日)10:49:41 No.727240764
先生も旦那もめっちゃいい人だな…
36 20/09/13(日)10:49:53 No.727240831
⋯⋯余命30ヶ月か
37 20/09/13(日)10:49:56 No.727240839
>救急のくせしてヤブ医者とか被害ひどくね? 「」ちゃんは知らないだろうけど 救急医療は休んでない、寝てないっていう医者が多いから 自分で抱えきれなかったら何の問題もないって言って帰す医者多いよ なんでかというと寝てないから正しい判断できない
38 20/09/13(日)10:50:05 No.727240886
これ緊急だわで昼休みにねじ込んで頑張ってくれた先生も もう手遅れになってたものはどうしようもないのだ そして毎年健診やドッグ受けてて見つからなかったのなら運命と思って諦めよう B病院で健診や人間ドッグ受けてましたとかだったらB病院を恨め
39 20/09/13(日)10:50:41 No.727241023
>自分で抱えきれなかったら何の問題もないって言って帰す医者多いよ >なんでかというと寝てないから正しい判断できない 余計にひでーじゃねえか! やばいから救急に担ぎ込まれるんじゃねーの!?
40 20/09/13(日)10:50:46 No.727241053
>救急のくせしてヤブ医者とか被害ひどくね? 良くある 熱中症で救急行ってじゃあ点滴しますかで終わる予定が 看護師が不安に思ったのか別の先生呼んで緊急入院したし
41 20/09/13(日)10:51:13 No.727241181
セカンドオピニオンが大事なのは分かるけどどっちを信じたらいいのか治療受けて経過見るまで分からん…
42 20/09/13(日)10:51:21 No.727241209
この状態でオタイベント行くつもりだったのもすげえわ…
43 20/09/13(日)10:51:21 No.727241210
大腸の内視鏡検査受けたけど下準備に下剤を2リットルくらい延々と飲み続けるのがつらかった
44 20/09/13(日)10:51:54 No.727241360
医者ガチャでSR引けないとダメってキツくね?
45 20/09/13(日)10:51:55 No.727241374
よくある白ハゲで病院信頼できない!ははじめから先生の言うこと信じてないし薬ちゃんと飲まないし生活規則グチャグチャだったりするからね
46 20/09/13(日)10:52:23 No.727241486
>やばいから救急に担ぎ込まれるんじゃねーの!? 場所によるけど ベッド空いてない場合もあるし 当直の担当医が少ない場合があるし 呼んでも来ない先生は基本的に次の日の手術の為に寝てないといけないから 医者はマシンじゃなくて人間ということを知ってほしい
47 20/09/13(日)10:52:42 No.727241581
救急は広く浅くだろうし見逃しは多いだろうな このサイズのガンなら見ればわかる気もするが
48 20/09/13(日)10:53:07 No.727241691
お医者さんは「」より病気のことをよく知ってるので頼った方がいいと思う
49 20/09/13(日)10:53:45 No.727241887
作者38か…
50 20/09/13(日)10:54:07 No.727242006
>救急は広く浅くだろうし見逃しは多いだろうな >このサイズのガンなら見ればわかる気もするが 多分だろうけど 専門が違うんじゃね? 循環器系のところに胃腸の人が来ても困るし 当直医によるとしか言えねえ
51 20/09/13(日)10:54:30 No.727242094
外から触れるモノをCTで見て異常なしにするってほんまもんのヤブやで…
52 20/09/13(日)10:54:30 No.727242100
>なんかえっちだな… su4198366.jpg
53 20/09/13(日)10:54:33 No.727242110
>医者はマシンじゃなくて人間ということを知ってほしい よくわかった 早く医療AIを開発しよう
54 20/09/13(日)10:55:06 No.727242250
人間ドック行って見つからないのはマジどうしょうもない
55 20/09/13(日)10:55:28 No.727242344
尿道プレイを
56 20/09/13(日)10:56:30 No.727242590
当直医は内科と外科一人づつとか内科の医者一人だけとかだから 内科の先生が見て患者帰して明日になったら外科か脳外科に相談しようとかよくある 頭のMR撮っといて俺は分からないけどとか言われるときある
57 20/09/13(日)10:56:33 No.727242602
救急の現場の疲弊なんて医療漫画でよく見るし本当にしんどいんだろうな それで見逃されてもこっちは困るが
58 20/09/13(日)10:56:56 No.727242707
>早く医療AIを開発しよう 割と本気で開発して欲しい 医者とAI両方で見れば誤診も減るだろうし
59 20/09/13(日)10:56:58 No.727242718
こういうの完結してないと先が怖くてハラハラしちゃう
60 20/09/13(日)10:57:16 No.727242805
ゴッドハンド言うが手遅れレベルだから発見出来たのもある…
61 20/09/13(日)10:57:22 No.727242862
夫がつらい…
62 20/09/13(日)10:57:23 No.727242870
普通に交通事故でズタ袋になった人と お腹が痛いんです苦しいんです~って人が同時に来たら そりゃズタ袋の人が優先だろ?そういうことよ
63 20/09/13(日)10:57:25 No.727242885
エロ漫画家の病気や怪我の体験漫画はなんかやたらと上手いイメージある
64 20/09/13(日)10:57:30 No.727242907
CT異常無しってそんなんアリか…
65 20/09/13(日)10:57:44 No.727242967
うまく言語化するため思考を声に出しながら調べるってのはある
66 20/09/13(日)10:58:05 No.727243036
医者は大変だと思うし多少のミスはあるかもしれんが触診でわかるものをCTで見落とすのは完全にヤブ
67 20/09/13(日)10:58:12 No.727243059
>>早く医療AIを開発しよう >割と本気で開発して欲しい >医者とAI両方で見れば誤診も減るだろうし 内視鏡検査の画像解析AIは結構開発が進んでる話は聞くね
68 20/09/13(日)10:58:28 No.727243120
大病院なら当直医と日勤の医者別とかやってると思うんだけどねえ うちは夜勤の当直医は外部の医者がやってる
69 20/09/13(日)10:58:36 No.727243142
CTも陰になってたりすると見えなかったりするからなあ… MRIみたいに輪切りにしてくれるわけじゃないし
70 20/09/13(日)10:58:46 No.727243196
医者にとっては他意のない一言だとしても 気のせいでは?なんて物言いは当事者にはめっちゃダメージ食らう
71 20/09/13(日)10:58:58 No.727243241
>こういうの完結してないと先が怖くてハラハラしちゃう 部位毎の癌調べると大抵末期の人のブログが上に出てくる いつも最後の更新は家族が書いていてうん…
72 20/09/13(日)10:59:15 No.727243313
エコーとか画面見てても素人だとさっぱりわからねえ
73 20/09/13(日)10:59:53 No.727243468
まじで気難しいおっさんがゴッドだったりするから困る 態度あんまよくないからネットの評判悪い
74 20/09/13(日)11:00:28 No.727243588
いやー意外と生きれたわ~ みたいな感じで80まで何となく生きれたりしないのかな…
75 20/09/13(日)11:00:44 No.727243654
近所で唯一ある大きめの病院の当直医は「とりあえず様子を見ましょう」って判断することで有名になってる 脳梗塞から様子見コンボされた人が何人も出てるから即別の病院へ行くのが勧められてる
76 20/09/13(日)11:00:45 No.727243657
GoToで医療資源圧迫するとどんどん見逃されるよ
77 20/09/13(日)11:00:46 No.727243659
だから肛門とかで遊んで医者に迷惑かけるのはやめような!
78 20/09/13(日)11:01:03 No.727243720
内視鏡の検査をお医者さんの解説を聞きながら一緒に見るのおもしろいポリープが何個かあった
79 20/09/13(日)11:01:03 No.727243721
>まじで気難しいおっさんがゴッドだったりするから困る >態度あんまよくないからネットの評判悪い 俺は気になったら最後までやんねえと気持ち悪ぃんだよ!患者の気持ちはしらねえ!って人多いね…
80 20/09/13(日)11:01:04 No.727243723
す ぐ 泣 く ↳
81 20/09/13(日)11:01:16 No.727243774
名医はすぐ自分の時間削って治療しようとするからすまない気持ちになる 大丈夫って言ってるのにお盆に俺の為だけに病院開けた時は申し訳無かった
82 20/09/13(日)11:01:18 No.727243778
皮膚科でクソみてえなヤブにあたったことあるから分かるし辛い
83 20/09/13(日)11:01:28 No.727243818
元大病院の外科部長かよ!
84 20/09/13(日)11:01:33 No.727243837
>CTも陰になってたりすると見えなかったりするからなあ… >MRIみたいに輪切りにしてくれるわけじゃないし CTとレントゲン勘違いしてません? CTも輪切りや3Dの画像ですよ脂肪の混濁とかCTの方が分かる MRは水分子の信号から画像作る輪切りの画像ですよ
85 20/09/13(日)11:01:43 No.727243866
膵臓と腸なんてあれだけ症状無いよって言われてても見逃すんだからよっぽどだよね
86 20/09/13(日)11:01:55 No.727243902
>GoToで医療資源圧迫するとどんどん見逃されるよ 突然関係ない話題ブチこむね
87 20/09/13(日)11:01:55 No.727243903
>まじで気難しいおっさんがゴッドだったりするから困る 脳神経外科医のゴッドハンド見たことあるけど 看護師がミスったら鉗子投げつけるの動画で見たことある
88 20/09/13(日)11:02:05 No.727243948
俺の知ってるところでは絶対に紹介状を書かず死ぬまで身内で囲うと噂される病院
89 20/09/13(日)11:02:32 No.727244056
腸に管入れる描写がエロ漫画家らしくてちょっと笑った
90 20/09/13(日)11:02:49 No.727244122
死ぬまでに描き終えられるかな
91 20/09/13(日)11:02:53 No.727244140
長らく呼吸に違和感を覚えていて少し前の健康診断で異常なしと言われつつ 数日前胸痛があった身としてはこういう漫画を読むと不安しか湧いてこないぞ!
92 20/09/13(日)11:03:09 No.727244211
>>早く医療AIを開発しよう >割と本気で開発して欲しい >医者とAI両方で見れば誤診も減るだろうし 最近はポツポツとCT写真やレントゲンとかから検知するAIも出始めてるよね 問題はそれらが広まるのかってのと単純にCTやレントゲンを撮るハードルがあるってことだけど
93 20/09/13(日)11:03:28 No.727244295
>大丈夫って言ってるのにお盆に俺の為だけに病院開けた時は申し訳無かった 大丈夫じゃなかったってこと?
94 20/09/13(日)11:03:44 No.727244363
エロ漫画家の人が人間ドック勧誘マンガを描いたら一定の勧誘効果ありそう
95 20/09/13(日)11:04:03 No.727244444
HOSPITALのロニみたいなの実用化されないかな...
96 20/09/13(日)11:04:16 No.727244477
38は別に若くないだろ
97 20/09/13(日)11:04:19 No.727244491
このあと出てくるのお医者さん全員やり手に見えるのは 描き方もそうだけど実際そういう人たちなんだろうなぁ
98 20/09/13(日)11:04:37 No.727244561
昨年10月から見て余命30ヶ月か…
99 20/09/13(日)11:04:48 No.727244605
>エロ漫画家の人が人間ドック勧誘マンガを描いたら一定の勧誘効果ありそう 火鳥がお尻大事にしようとか尿結石のマンガ書けばいいんだな?
100 20/09/13(日)11:04:49 No.727244608
まともなところで働いてない身からすると健康診断すら受けてないから怖いときはある 献血受けたら肝臓はとりあえずもう駄目だとわかったが…
101 20/09/13(日)11:05:09 No.727244684
ちゃんと検診してても見つからないってなんなの
102 20/09/13(日)11:05:09 No.727244686
変な免疫療法とか薦めたりとかそういう展開にはならなそうでいい
103 20/09/13(日)11:05:15 No.727244708
世の中ヤブな方が少ないんだ そしてヤブじゃないのは普通にしてるだけで大体の病気は治せるんだ
104 20/09/13(日)11:05:18 No.727244722
たまにヤブみたいのいるけどなんでいるのかわからん どうなってるの?
105 20/09/13(日)11:05:28 No.727244758
うちの親も癌の転移が病院変えたら見つかって手遅れだったからマジで大事
106 20/09/13(日)11:05:30 No.727244764
大腸癌患うには若いと思うけどな…
107 20/09/13(日)11:05:45 No.727244811
CTって本当に最初の目標しか見ないのな
108 20/09/13(日)11:05:53 No.727244835
最新情報アップデートを常にしてないと難病関連が見抜けないんだろうな…
109 20/09/13(日)11:06:07 No.727244888
ガンだと50でも若いって言われる
110 20/09/13(日)11:06:08 No.727244891
検診しても人間ドックでも見つからないってなんだよこえーよ
111 20/09/13(日)11:06:13 No.727244908
ガンとか助からないのこの人…?
112 20/09/13(日)11:06:14 No.727244913
漫画にしてるけど余命幾ばくなんだろ…? つらい
113 20/09/13(日)11:06:16 No.727244919
健康診断は大事だけど万能じゃないからな… 診断で1年で急に視力下がったと言われたから眼科行って検診し直したら別に問題なかったりした
114 20/09/13(日)11:06:34 No.727244980
見に行ったらまだ完結してなかった モヤモヤする!
115 20/09/13(日)11:06:41 No.727245007
>健康診断は大事だけど万能じゃないからな… >診断で1年で急に視力下がったと言われたから眼科行って検診し直したら別に問題なかったりした 脳の方だったりしてな!
116 20/09/13(日)11:06:42 No.727245009
>漫画にしてるけど余命幾ばくなんだろ…? >昨年10月から見て余命30ヶ月か…
117 20/09/13(日)11:06:43 No.727245015
膵炎は見逃すと死ぬ 腹腔内の気腫も見逃すと死ぬ 門脈気腫は見逃さなくても死ぬって覚えた
118 20/09/13(日)11:06:44 No.727245019
最新話の帰り道の旦那さんがつらかった
119 20/09/13(日)11:06:47 No.727245028
>ちゃんと検診してても見つからないってなんなの 医者の経験不足 判断材料が少ないから見落とす
120 20/09/13(日)11:06:50 No.727245044
>火鳥がお尻大事にしようとか尿結石のマンガ書けばいいんだな? もうある!
121 20/09/13(日)11:06:59 No.727245069
>>エロ漫画家の人が人間ドック勧誘マンガを描いたら一定の勧誘効果ありそう >火鳥がお尻大事にしようとか尿結石のマンガ書けばいいんだな? エロ描いてねーじゃねーか!
122 20/09/13(日)11:07:02 No.727245084
>>大丈夫って言ってるのにお盆に俺の為だけに病院開けた時は申し訳無かった >大丈夫じゃなかったってこと? 大丈夫じゃなくて入院しちゃったねえ… 血圧図られて何で死んでないの君って言われたし
123 20/09/13(日)11:07:18 No.727245139
俺も田舎の診療所に行ったら検査後に大きいとこ行きましょってお爺ちゃん医師に優しく言われた でも待合で待ってたら奥から電話でで受け入れ出来ない法があるか!超特急じゃ!ってめっちゃ怒鳴ってて怖かった
124 20/09/13(日)11:07:18 No.727245141
大腸ガンなら大腸全部取り替えたりしてなんとならんのか ならんのだろうな…
125 20/09/13(日)11:07:19 No.727245143
>CTって本当に最初の目標しか見ないのな あれもこれもってやってるとキリがないってのはある あるけどもうちょっと真面目にやってって言いたくなるのもある
126 20/09/13(日)11:07:22 No.727245149
30ヶ月あれば子供とか作れそうだけどどうするんだろう
127 20/09/13(日)11:07:27 No.727245168
睡眠が6時間を切るとがんリスクは高まるぞ
128 20/09/13(日)11:07:42 No.727245218
死んで完結にならないことを祈る
129 20/09/13(日)11:07:44 No.727245227
今読んでるけど尿道プレイに使うんだキシロカイン…
130 20/09/13(日)11:07:47 No.727245240
余命幾ばくもなさそうな「」がどんどん出てくる
131 20/09/13(日)11:08:04 No.727245288
>睡眠が6時間を切るとがんリスクは高まるぞ 現代社会何してもがんリスク高まってるから気にするだけ無駄である
132 20/09/13(日)11:08:08 No.727245308
なんか俺も泣きそうになるな
133 20/09/13(日)11:08:10 No.727245320
>脳の方だったりしてな! それはそれで怖いけど健康診断の方はランドルト環見る検査のみだから単に体調の違いとしか
134 20/09/13(日)11:08:15 No.727245331
>CTって本当に最初の目標しか見ないのな いやちゃんと全部見るよ 主訴と血液データから疑われる病気を重点的に見るだけで他のも見るよ
135 20/09/13(日)11:08:25 No.727245363
やっぱりちゃんとしたお医者さんは自分の仕事に誇りを持ってるんだろうなぁ…
136 20/09/13(日)11:08:32 No.727245394
>大腸ガンなら大腸全部取り替えたりしてなんとならんのか >ならんのだろうな… 腹膜播種してるらしいから…
137 20/09/13(日)11:08:55 No.727245476
>でも待合で待ってたら奥から電話でで受け入れ出来ない法があるか!超特急じゃ!ってめっちゃ怒鳴ってて怖かった なんの病気だったの…
138 20/09/13(日)11:08:58 No.727245486
救急は総合的な知識が要求されるのでハードル高いのでは 俺もバイクでコケて膝いてえからつって病院行ったらレントゲンでも異常がないと言われたが たまたまいた専門の先生が見たらわかりにくいけど骨にヒビ入ってると言われた
139 20/09/13(日)11:08:59 No.727245491
>救急のくせしてヤブ医者とか被害ひどくね? 解熱剤効かねえって行ったけど解熱剤出すだけだしインフルの検査すらしなかったよ 別の病院行って肺炎って解ったけど 救急マジ使えない
140 20/09/13(日)11:09:16 No.727245543
腸よ鼻よの人も大変そうだったな
141 20/09/13(日)11:09:17 No.727245548
>30ヶ月あれば子供とか作れそうだけどどうするんだろう >su4198366.jpg の1ページ目にあるけど妊娠は希望しないそうだ
142 20/09/13(日)11:09:23 No.727245567
会社の定期検診はいってるけど それは普通にスルーされちゃう可能性あるの怖いな…
143 20/09/13(日)11:09:25 No.727245575
辛いもの食える自分を誇りにしてる奴は自殺志願だよね
144 20/09/13(日)11:09:28 No.727245587
大腸CTの検査を受けたら胸から下の臓器全部チェックしてくれたのでありがたい腎臓の結石とか見つかった
145 20/09/13(日)11:09:30 No.727245593
転移した内臓全部取っ払おう
146 20/09/13(日)11:09:32 No.727245603
スレ画は末期なのに腫瘍マーカーが正常範囲なのが謎過ぎる
147 20/09/13(日)11:09:33 No.727245605
いつも言ってる内科はすぐ血を取ったり動脈硬化の調査したがるな そんなに俺が不健康に見えるか えっ調査したら血管年齢が60代…!
148 20/09/13(日)11:09:42 No.727245632
最初のヤブや研修医にはお前が異常なしって言ったやつガンだったってよって情報は流れるの?
149 20/09/13(日)11:09:48 No.727245651
>救急のくせしてヤブ医者とか被害ひどくね? 救急は専門外の医者も担当するしヤブ率高そうだけど
150 20/09/13(日)11:10:03 No.727245703
>いやー意外と生きれたわ~ >みたいな感じで80まで何となく生きれたりしないのかな… 数年でアウトっぽかった親父が10年経ってもピンピンしてるからまあそういう事もある 凄いね医学と人体
151 20/09/13(日)11:10:08 No.727245723
誤診があるのはしょうがない セカンドオピニオンがどうこうもそれなんだろうし 時間と金の問題がどうにもならんが
152 20/09/13(日)11:10:17 No.727245760
「」はもの知らなすぎる…
153 20/09/13(日)11:10:23 No.727245784
俺駅近の大病院に行ったらその程度の痛みなら死んでからきてくださいね?って医者から煽られたことあるよ… 別の病院で即入院になったからなんとかなったけど件の病院には二度と行かねえってなった
154 20/09/13(日)11:10:26 No.727245799
二人目で正しい病名がわかったとき一人目に対してあのヤブ医者め!と思いがちだけど一人目が疑わしい病気の可能性を潰してくれたおかげで特定できたってケースもあるので素人に医者の善し悪しを判断するのは難しいのだ…
155 20/09/13(日)11:10:30 No.727245818
>救急は総合的な知識が要求されるのでハードル高いのでは うn まず専門医が居るかどうかも賭けだから日勤帯に見てもらうが吉
156 20/09/13(日)11:10:37 No.727245840
>なんの病気だったの… 腸が破れてた
157 20/09/13(日)11:10:48 No.727245880
ガンと痴呆は本当になんとかならないものか…
158 20/09/13(日)11:11:01 No.727245918
腫瘍マーカーとか役に立たないって事じゃん!みんなナチュラルな物だけ食べようぜ!
159 20/09/13(日)11:11:07 No.727245936
>腸が破れてた オオオ イイイ
160 20/09/13(日)11:11:16 No.727245975
患者からするとありがたいお医者さんだけど潰れないように適度に手を抜いてほしい…
161 20/09/13(日)11:11:17 No.727245978
>>なんの病気だったの… >腸が破れてた オオオ イイイ
162 20/09/13(日)11:11:20 No.727245984
>最初のヤブや研修医にはお前が異常なしって言ったやつガンだったってよって情報は流れるの? このレベルだと自然と流れるし陰口叩かれるよ それでやめる研修医が多くて負のスパイラルなんだ…
163 20/09/13(日)11:11:26 No.727246009
>腸が破れてた オオオ イイイ
164 20/09/13(日)11:11:44 No.727246058
こうもんであそんではいけません案件か?
165 20/09/13(日)11:11:46 No.727246073
遺伝はガンになる原因で2番目に多いから親族がなってる「」は特に気を付けなよ
166 20/09/13(日)11:11:46 No.727246074
赤ブーブー通信社って何か伏せてんのかと思ったらそのまんまなんだ…
167 20/09/13(日)11:11:49 No.727246086
NHKのきょうの健康やらをよく観るようになって いよいよそういう歳になったとこの頃とても自覚した
168 20/09/13(日)11:11:53 No.727246104
>>なんの病気だったの… >腸が破れてた 運がいいな 検査と手当が遅れてたら腹膜炎で死んでたぞ
169 20/09/13(日)11:11:53 No.727246106
すぐに腹は減らないけど全然食えなくなったんだよな… 大丈夫だよな…
170 20/09/13(日)11:11:55 No.727246116
ちゃんと何科を受診するかも考えないと異常なしになるから注意な 内科じゃなくて最初から耳鼻咽頭科にしとけばよかった……
171 20/09/13(日)11:12:04 No.727246151
そりゃお爺ちゃん医師も怒鳴る
172 20/09/13(日)11:12:30 No.727246234
>>なんかえっちだな… >su4198366.jpg ビクン❤じゃねーよ!
173 20/09/13(日)11:12:31 No.727246238
初回で外すのは患者がなんかお腹痛くてぇ~くらいしか判断材料がない中限られた時間で検査やらして判断するからね 2回目になると進行してるし初回の検査結果があるから考える時間も増えて正しい結果が出せる確率が上がるって寸法よ
174 20/09/13(日)11:12:41 No.727246279
>腸が破れてた そら超特急だわ…
175 20/09/13(日)11:12:42 No.727246282
>赤ブーブー通信社って何か伏せてんのかと思ったらそのまんまなんだ… 女性向けイベントの大手だよ
176 20/09/13(日)11:12:42 No.727246284
>すぐに腹は減らないけど全然食えなくなったんだよな… >大丈夫だよな… 加齢からくるものでしょう 気のせいでは?
177 20/09/13(日)11:12:43 No.727246287
腸が破れるってどういう経過でそうなるんだろうな…
178 20/09/13(日)11:13:08 No.727246374
血液データ異常なしって炎症反応無かったんだ… めっちゃ痛がってたみたいなのに
179 20/09/13(日)11:13:09 No.727246378
末期癌と内臓裂傷見逃す大病院はちょっと困るな…
180 20/09/13(日)11:13:10 No.727246381
医療的なことは仕方ないにしても オタクでも赤ブー知らないもんなんだな
181 20/09/13(日)11:13:11 No.727246388
>>最初のヤブや研修医にはお前が異常なしって言ったやつガンだったってよって情報は流れるの? >このレベルだと自然と流れるし陰口叩かれるよ >それでやめる研修医が多くて負のスパイラルなんだ… どうせ人間いつか死ぬしどうあれ見つかってよかっただろうにそこでやめられるのは悲しすぎる
182 20/09/13(日)11:13:14 No.727246399
>加齢からくるものでしょう >気のせいでは? ヤブ医者!
183 20/09/13(日)11:13:34 No.727246472
俺も1ヶ月くらい血便続いてるけどもしかしてなんか不味いのかな
184 20/09/13(日)11:13:37 No.727246480
健康診断で採血して貧血起こして倒れて顎怪我して応急処置してもらって近くの病院連れてってもらったらもう締め切ってるから帰れって追い返されちゃった
185 20/09/13(日)11:13:40 No.727246496
ふーん風邪ですね
186 20/09/13(日)11:13:42 No.727246502
>腸が破れるってどういう経過でそうなるんだろうな… だいたい腸炎からの穿孔 偶に腫瘍
187 20/09/13(日)11:13:43 No.727246505
弱き夫の涙腺…
188 20/09/13(日)11:13:46 No.727246515
俺も三日間お腹痛いの治らなかったから病院行ったら即入院だったな 何の用意もしてなかったからすべて金で解決した 金は本当大切だぞ「」 控除で返ってくるとはいえ一時的に120万用意したのは本当ギリギリだった
189 20/09/13(日)11:13:58 No.727246553
いいよねセカンドオピニオン先で最初に受けた医者をディスられるの…
190 20/09/13(日)11:13:58 No.727246555
>俺も1ヶ月くらい血便続いてるけどもしかしてなんか不味いのかな まずいし普通に病院
191 20/09/13(日)11:14:06 No.727246587
>このレベルだと自然と流れるし陰口叩かれるよ >それでやめる研修医が多くて負のスパイラルなんだ… そこで折れずに反省して次に生かして欲しい
192 20/09/13(日)11:14:18 No.727246630
駄目だ読んでるだけでこっちまで涙出てくる
193 20/09/13(日)11:14:24 No.727246656
>俺も1ヶ月くらい血便続いてるけどもしかしてなんか不味いのかな まずいに決まってんだろ!!
194 20/09/13(日)11:14:26 No.727246660
たまに心臓痛くなって大きな病院行っても何もなしだったが今度また痛くなったら違う病院行くか
195 20/09/13(日)11:14:32 No.727246682
>>すぐに腹は減らないけど全然食えなくなったんだよな… >>大丈夫だよな… >加齢からくるものでしょう >気のせいでは? だよね!安心!
196 20/09/13(日)11:14:37 No.727246702
俺もお尻に指入れてたら凄い切れて困る
197 20/09/13(日)11:14:44 No.727246732
俺も腹痛くて町医者いって最初に診断されたときは原因不明 薬もらって飲んでも効くかないから休日夜間緊急外来があるメディカルセンターいって 病状訴えたら「もしかすると盲腸かも」って話になって 大きな病院紹介されたら緊急手術になった
198 20/09/13(日)11:14:46 No.727246735
>初回で外すのは患者がなんかお腹痛くてぇ~くらいしか判断材料がない中限られた時間で検査やらして判断するからね これに加えて画像は生理が元々かなり重いんですけど…とか言っちゃって適当に診られたんだと思う CT見逃すのはゴミだけど
199 20/09/13(日)11:14:51 No.727246754
こうもんであそんではいけません
200 20/09/13(日)11:14:52 No.727246760
>俺も1ヶ月くらい血便続いてるけどもしかしてなんか不味いのかな 良くても痔だからさっさと病院行け
201 20/09/13(日)11:15:06 No.727246815
>女性向けイベントの大手だよ >オタクでも赤ブー知らないもんなんだな なんかごめん…
202 20/09/13(日)11:15:14 No.727246839
>駄目だ読んでるだけでこっちまで涙出てくる 完結するまでには十分な期間だ 末路は描けないだろうけど
203 20/09/13(日)11:15:22 No.727246871
こういうので下剤飲むのつらいつらい言ってるのになんで進化しないんだろ下剤 2リットルもあんなクソまずいの飲めないよぉ…
204 20/09/13(日)11:15:25 No.727246875
>検査と手当が遅れてたら腹膜炎で死んでたぞ それでお爺さん医師も焦ったみたいだけど面と向かっては落ち着いて対応しててプロだなぁ…ってなった 破れた原因はトラックのアオリと柱に挟まれた時に破れたっぽい
205 20/09/13(日)11:15:25 No.727246876
>俺も三日間お腹痛いの治らなかったから病院行ったら即入院だったな >何の用意もしてなかったからすべて金で解決した >金は本当大切だぞ「」 >控除で返ってくるとはいえ一時的に120万用意したのは本当ギリギリだった 入院中は自由がどうやっても制限されるから用意できる金は多ければ多いほどいいよね… なんならポケットwifiで虹裏もできる
206 20/09/13(日)11:15:37 No.727246919
大動脈解離でまったく関係ない腰傷んだりするしなにがどう繋がってるかわからんものだ
207 20/09/13(日)11:15:46 No.727246955
本当にやばい時は検査終わった瞬間に動くベッドに固定されてそのまま有無を言わさず輸送されるんだよな 2度経験したけど着の身着のまま入院しろオラッされるから病院行く時はお泊りパック持って行くのがベスト
208 20/09/13(日)11:15:48 No.727246959
でもね マジで異常なしなのに全般性不安障害又は不安神経症で痛いと言い続ける患者多いんですよ
209 20/09/13(日)11:15:51 No.727246963
癌やら何やらと比べると他愛ない方だけど 足の裏がこるというかだるくて仕方ねぇ
210 20/09/13(日)11:15:58 No.727246993
>破れた原因はトラックのアオリと柱に挟まれた時に破れたっぽい サラッと凄いことを言うんじゃない
211 20/09/13(日)11:16:02 No.727247015
>いいよねセカンドオピニオン先で最初に受けた医者をディスられるの… まあいいんだけど ヤブがヤブ叩いてるとかよくわからない民間療法する先生だったりするパターン怖いよね
212 20/09/13(日)11:16:07 No.727247024
>>俺も1ヶ月くらい血便続いてるけどもしかしてなんか不味いのかな >良くても痔だからさっさと病院行け 色によって変わるじゃねーか!
213 20/09/13(日)11:16:13 No.727247045
> 破れた原因はトラックのアオリと柱に挟まれた時に破れたっぽい 普通に事故にまきこまれてるじゃん!
214 20/09/13(日)11:16:17 No.727247067
医者になったら勉強とか研究しなくなる人は多いからな…
215 20/09/13(日)11:16:22 No.727247084
>癌やら何やらと比べると他愛ない方だけど >足の裏がこるというかだるくて仕方ねぇ それ内臓の病気のサインでは?
216 20/09/13(日)11:16:29 No.727247109
ガン家系だけど検診一切してない 全員30台でガンになってて俺が今33 まぁ…
217 20/09/13(日)11:16:34 No.727247129
今抗ガン剤とかもかなり進歩してるみたいだし薬が合えば腹膜播種があっても結構長生きできそう
218 20/09/13(日)11:16:36 No.727247138
お腹痛いも食中毒か腫瘍か精神的なものかとか色々あってカバーできないよね…
219 20/09/13(日)11:16:43 No.727247165
病気の漫画は結構元気に見えて スッと死亡報告が編集とかから告知されて凄くお辛くなる
220 20/09/13(日)11:16:46 No.727247173
>俺も腹痛くて町医者いって最初に診断されたときは原因不明 >薬もらって飲んでも効くかないから休日夜間緊急外来があるメディカルセンターいって >病状訴えたら「もしかすると盲腸かも」って話になって >大きな病院紹介されたら緊急手術になった 盲腸の診断できない最初の医者はちょっとやべえよ…
221 20/09/13(日)11:16:57 No.727247211
>たまに心臓痛くなって大きな病院行っても何もなしだったが今度また痛くなったら違う病院行くか 刺すような痛みなら神経痛とかも疑われる
222 20/09/13(日)11:16:57 No.727247212
>医療的なことは仕方ないにしても >オタクでも赤ブー知らないもんなんだな 初めて聞いたわ赤ブー...
223 20/09/13(日)11:17:06 No.727247239
>医者になったら勉強とか研究しなくなる人は多いからな… 勉強し続ける職業じゃなかった?
224 20/09/13(日)11:17:08 No.727247244
2年前胃痛で診てもらったとき血液尿胃カメラなにも引っかからなくて全然ストレスの心当たりないのにストレス性の胃炎ってことで終わった 最近また痛くなってきて別の先生が担当になった 今回は原因わかるといいな…
225 20/09/13(日)11:17:21 No.727247291
どうせまたおしりにムチャをさせたのかと疑ってごめん…
226 20/09/13(日)11:17:23 No.727247299
>ガン家系だけど検診一切してない >全員30台でガンになってて俺が今33 >まぁ… わかるだろうけどガンは自分含め周りも辛いよ
227 20/09/13(日)11:17:32 No.727247328
>医者になったら勉強とか研究しなくなる人は多いからな… 常に頑張り続けるスーパーマンなんてそうそういないんだな…
228 20/09/13(日)11:17:41 No.727247361
>医者になったら勉強とか研究しなくなる人は多いからな… 普通の仕事でもしなくなる人が大半だからね 忙しいお医者さんならなおさら
229 20/09/13(日)11:17:43 No.727247369
>それ内臓の病気のサインでは? …知らなかったそんなの 内科に行けばいいのか…?
230 20/09/13(日)11:17:45 No.727247378
こわい話がどんどん出てくる
231 20/09/13(日)11:17:47 No.727247384
そういやデリヘルで脳卒中で倒れた人は大丈夫だったのかな
232 20/09/13(日)11:17:58 No.727247420
>サラッと凄いことを言うんじゃない でも社長は大丈夫って言ってたし トラック運転してたのも社長だし
233 20/09/13(日)11:18:09 No.727247479
ちょっとだけ医者を擁護すると 患者にとって医者は一人でも医者にとって患者は沢山いるんだすまない 言い訳にはならないすまない
234 20/09/13(日)11:18:11 No.727247485
>俺も1ヶ月くらい血便続いてるけどもしかしてなんか不味いのかな 便に赤い血が混ざるタイプなら痔か出口に近い方の腸が出血してるから病院に行くのが早ければ早いほどのちの経過が良くなるよ 便が真っ黒なタール状になるタイプの血便は間違いなく腸内で大量出血してるから即病院行け 一ヶ月続いてるなら余計に行け
235 20/09/13(日)11:18:12 No.727247489
ガンは一日二日でどうなるものでもないから緊急opeしないとすぐ死ぬやつより優先度は低い 見逃して一年後再診で手遅れはある
236 20/09/13(日)11:18:16 No.727247512
>でも社長は大丈夫って言ってたし >トラック運転してたのも社長だし 労災だよぅ!
237 20/09/13(日)11:18:19 No.727247520
お袋の時は評判良い所行ったけど原因不明で半年くらい我慢してたから口コミもあんまり当てにならないなあって
238 20/09/13(日)11:18:25 No.727247540
>>サラッと凄いことを言うんじゃない >でも社長は大丈夫って言ってたし >トラック運転してたのも社長だし サラッと凄いことを言うんじゃない
239 20/09/13(日)11:18:26 No.727247545
>>サラッと凄いことを言うんじゃない >でも社長は大丈夫って言ってたし >トラック運転してたのも社長だし 社長!労災ですよ!!
240 20/09/13(日)11:18:35 No.727247575
こういうスレで連載元URLスッと貼ってくれるのありがたい
241 20/09/13(日)11:18:35 No.727247579
>本当にやばい時は検査終わった瞬間に動くベッドに固定されてそのまま有無を言わさず輸送されるんだよな >2度経験したけど着の身着のまま入院しろオラッされるから病院行く時はお泊りパック持って行くのがベスト 二度ってどんな生活してればそうなるの…?
242 20/09/13(日)11:19:02 No.727247690
パッと見て血便だとわかるならそこまで深刻でもないんかな
243 20/09/13(日)11:19:04 No.727247699
調べるったってもどうやって…ってなるんだよな 会社で受けてる健康診断だと血液検査とか肺のレントゲン?とか心電図とかはやるけどそれぐらいだし 人間ドックは高いし泊まりになるとなあ
244 20/09/13(日)11:19:06 No.727247708
>患者にとって医者は一人でも医者にとって患者は沢山いるんだすまない 誤診された患者に刺されても文句言えない事言うんじゃない
245 20/09/13(日)11:19:07 No.727247709
ただ今人間ドック中止してる病院多いんだよね…コロナで
246 20/09/13(日)11:19:13 No.727247733
>>>俺も1ヶ月くらい血便続いてるけどもしかしてなんか不味いのかな >>良くても痔だからさっさと病院行け >色によって変わるじゃねーか! 血便は色によって違いはあるけど暗い色は胃腸の上の方で鮮やかな赤は胃腸の下の方って違いだから赤くても大腸癌だったりすることはあるよ そもそもどっか腕や足から一ヶ月血が出っぱなしなら病院行くだろうになんで血ならまあいいかってなるんだろう
247 20/09/13(日)11:19:14 No.727247738
こんな先生いるんだな…
248 20/09/13(日)11:19:14 No.727247740
なんか2ヶ月に1度くらい数秒間肛門が凄く痛くなってすぐ止まるっていうのがあるな うんこには不自由してないし触った感じも普通なんだが
249 20/09/13(日)11:19:19 No.727247754
病気のこと全部あなたに話しますか?って聞かれるのめっちゃ怖いな…
250 20/09/13(日)11:19:24 No.727247774
>破れた原因はトラックのアオリと柱に挟まれた時に破れたっぽい 生存ヨシ!
251 20/09/13(日)11:20:00 No.727247920
>盲腸の診断できない最初の医者はちょっとやべえよ… 腹痛くてパニくって行きつけじゃなくて初めてのとこ行ったのも悪かったと思う
252 20/09/13(日)11:20:04 No.727247932
>本当にやばい時は検査終わった瞬間に動くベッドに固定されてそのまま有無を言わさず輸送されるんだよな 骨折してて動かしちゃダメなパターン 脳出血してて動かしちゃダメなパターン どっちだ!?
253 20/09/13(日)11:20:08 No.727247949
とりあえずなにか変調があったら病院に行ったほうがいいそのほうがサッパリする
254 20/09/13(日)11:20:09 No.727247954
>便に赤い血が混ざるタイプなら痔か出口に近い方の腸が出血してるから病院に行くのが早ければ早いほどのちの経過が良くなるよ >便が真っ黒なタール状になるタイプの血便は間違いなく腸内で大量出血してるから即病院行け これもよく言われるけど出るペースにもよるよ 全腸型の潰瘍性大腸炎で奥からも血出てたけど10分に1度のペースでどんどん出てくるから真っ赤なのがいっぱい出た
255 20/09/13(日)11:20:20 No.727247991
>本当にやばい時は検査終わった瞬間に動くベッドに固定されてそのまま有無を言わさず輸送されるんだよな >2度経験したけど着の身着のまま入院しろオラッされるから病院行く時はお泊りパック持って行くのがベスト いや家族に持ってきてもらえよ!
256 20/09/13(日)11:20:22 No.727247999
>ちょっとだけ医者を擁護すると >患者にとって医者は一人でも医者にとって患者は沢山いるんだすまない >言い訳にはならないすまない ついでに医者にも得意不得意があるからね… 専門外に当たるとヤブになるってあるのがキツいよね…
257 20/09/13(日)11:20:28 No.727248015
>>>サラッと凄いことを言うんじゃない >>でも社長は大丈夫って言ってたし >>トラック運転してたのも社長だし >社長!労災ですよ!! 治療に保険証出さないでって揉み消すやつ!
258 20/09/13(日)11:20:30 No.727248026
血便「」は痔ろうで検索して震えてほしい ケツは大事にしろ
259 20/09/13(日)11:20:31 No.727248032
>余計にひでーじゃねえか! 医師を奴隷のように働かせる仕組みになってる以上はどうしても起こることだよ 駆け出しはもちろん知識、判断、手先すべて揃った優秀な医師ですら奴隷扱いになってしまうのが今の仕組み 老人を贔屓しまくる高齢者医療制度と漫画本編でも触れられてる高額医療費制度が合わさって物凄い数の人が気軽に病院に通う地獄が生まれてる
260 20/09/13(日)11:20:42 No.727248061
深夜の救急はマジで対応が悪い まぁ俺は結石だったから許すが…
261 20/09/13(日)11:20:42 No.727248066
一々描写がエロいぞエロ漫画家
262 20/09/13(日)11:20:49 No.727248095
>なんか2ヶ月に1度くらい数秒間肛門が凄く痛くなってすぐ止まるっていうのがあるな 症状が肛門だけなら痔ですね
263 20/09/13(日)11:21:17 No.727248192
放射線の像って色々特徴的な名前付くよね アップルツリーアピアランスとかサンバーストアピアランスとか
264 20/09/13(日)11:21:18 No.727248197
>二度ってどんな生活してればそうなるの…? 一度目は腸捻転 二度目は血圧200越えた時 検査終わった瞬間即座にはい入院って言われてベッド連れて行かれた
265 20/09/13(日)11:22:02 No.727248376
>病気のこと全部あなたに話しますか?って聞かれるのめっちゃ怖いな… その前に僕もそう思うと言っちゃってるとはいえ 少なくとも重態の可能性があるって事だよね…
266 20/09/13(日)11:22:03 No.727248379
>血便「」は痔ろうで検索して震えてほしい >ケツは大事にしろ ケツが蟻の巣状になって最終的に空中分解した人って命は助かったんかな…
267 20/09/13(日)11:22:24 No.727248469
>まぁ俺は結石だったから許すが… 尿結石はなぁ 痛み止めを与えて自然に落ちるまで待ってみてダメだったら他の手技だからなぁ
268 20/09/13(日)11:22:28 No.727248489
>治療に保険証出さないでって揉み消すやつ! その日はお休みでいいよって言ってた なんか倒産したけど
269 20/09/13(日)11:22:29 No.727248497
案外ここにも医者や医療関係者多いんだよな… イベントで会った「」がヤクザ医師だったり放射線技師だったりしてびっくりしたことある
270 20/09/13(日)11:22:30 No.727248499
>血便「」は痔ろうで検索して震えてほしい >ケツは大事にしろ ショーシャンクの空に!
271 20/09/13(日)11:22:30 No.727248501
>でも社長は大丈夫って言ってたし >トラック運転してたのも社長だし クソ社長~!!
272 20/09/13(日)11:22:42 No.727248539
>二度目は血圧200越えた時 200ってよく心臓破れなかったな …
273 20/09/13(日)11:22:46 No.727248564
医者自体は辞めないんじゃない? 研修の為にいろんな診療科行かされるなかに救急があるんで やった結果俺は絶対救急行きたくねぇって人は出てくるだろうけど
274 20/09/13(日)11:23:02 No.727248623
これ話さないでってパターンはどうなるの
275 20/09/13(日)11:23:13 No.727248664
>ケツが蟻の巣状になって最終的に空中分解した人って命は助かったんかな… 治療行かずほったらかして風呂に入ってたら尻か崩壊して腸がまろび出た人だっけ?
276 20/09/13(日)11:23:36 No.727248743
>なんか倒産したけど オオオ イイイ
277 20/09/13(日)11:23:37 No.727248746
>深夜の救急はマジで対応が悪い 外科の看板掲げているのに 道具がないので外科的処置できませんお帰りください あと〆て丸々円払ってくださいと言われたときは 目が丸くなりましたよ私は
278 20/09/13(日)11:23:39 No.727248753
>>本当にやばい時は検査終わった瞬間に動くベッドに固定されてそのまま有無を言わさず輸送されるんだよな >>2度経験したけど着の身着のまま入院しろオラッされるから病院行く時はお泊りパック持って行くのがベスト >いや家族に持ってきてもらえよ! 横だけど一人暮らしだとそういうのできないんだよなあ 高額医療費制度も一旦払って退院後に申請になるし洗ってない食器の水にカビ生えてたわ
279 20/09/13(日)11:23:43 No.727248769
痔って怖い病気だったんだな…
280 20/09/13(日)11:23:45 No.727248774
盲腸熱中症心筋梗塞尿路結石ってやったけど一番痛いのは尿路結石
281 20/09/13(日)11:23:47 No.727248782
>>治療に保険証出さないでって揉み消すやつ! >その日はお休みでいいよって言ってた >なんか倒産したけど あまりにも酷すぎる
282 20/09/13(日)11:23:48 No.727248785
おっこれ尿道プレイで使うやつじゃん でダメだった
283 20/09/13(日)11:23:49 No.727248789
>これ話さないでってパターンはどうなるの 家族に話して家族が本人に話すか決めてってやつかな
284 20/09/13(日)11:23:54 No.727248811
>これ話さないでってパターンはどうなるの 家族に言う
285 20/09/13(日)11:23:59 No.727248831
俺もお腹痛いんです~って病院行ったら 腹腔内にうんこ漏れてる~って言われて爆笑したら医者は一切笑ってなくてヒエッってなった
286 20/09/13(日)11:24:09 No.727248874
一度高額な手術とか受けると日本の保険制度に感謝するよね… 高額医療制度にはマジで感謝しかない…
287 20/09/13(日)11:24:11 No.727248881
医師にきちんと労基法適用すると 経営というか運営が成り立つ病院は1割も無いだろうからな…
288 20/09/13(日)11:24:12 No.727248890
>イベントで会った「」がヤクザ医師だったり放射線技師だったりしてびっくりしたことある 闇医者の「」とか怖い…
289 20/09/13(日)11:24:19 No.727248915
>俺もお腹痛いんです~って病院行ったら >腹腔内にうんこ漏れてる~って言われて爆笑したら医者は一切笑ってなくてヒエッってなった あたりめえだろ!
290 20/09/13(日)11:24:20 No.727248922
痔になったときに一応大腸にもカメラ入れてもらって調べてもらった そのとき朝から1時間くらいかけて下剤2L飲んだからシグルイの切腹前下剤シーンがアレかあ…って親近感あったよ 大腸は異変なかった
291 20/09/13(日)11:24:34 No.727248970
余命30ヶ月って多いのか少ないのかわからんな…
292 20/09/13(日)11:24:37 No.727248983
産まれた時からずっと肋骨間神経痛とかいうのがある
293 20/09/13(日)11:24:48 No.727249029
>症状が肛門だけなら痔ですね 痔ってもっと慢性的なやつだと思ってたけど間欠的な症状もあるもんかね 次痛んだときでも医者にかかってみるよ
294 20/09/13(日)11:24:53 No.727249046
>余命30ヶ月って多いのか少ないのかわからんな… 少ねえよ!
295 20/09/13(日)11:25:17 No.727249143
医者がこのくらい必死になるときは本当にやばい レントゲンとったあと検査技師の人が走って医者に見せにいってそのあと医者が走って今すぐ入院して検査してくださいって言ったときは肺に穴あいてた
296 20/09/13(日)11:25:30 No.727249190
>>まぁ俺は結石だったから許すが… >尿結石はなぁ >痛み止めを与えて自然に落ちるまで待ってみてダメだったら他の手技だからなぁ 出ると音がするって聞いたけど俺二つとも音聞かずに出てしまった
297 20/09/13(日)11:25:32 No.727249200
医師を奴隷から解放するには医療自由化絶対に必要なんだけど 奴隷商というか胴元の医師会ってのをなんとかしなきいけないから道は遠そうなんだよな…
298 20/09/13(日)11:25:33 No.727249203
ちょっと医療な仕事だったけどガン疑いはマジ剣幕変わるからな…医師も検査技師も
299 20/09/13(日)11:25:45 No.727249243
軽いとはいえ盲腸で二軒目行ったときに一軒目で下剤渡された話をしたらブチ切れられて怖かった
300 20/09/13(日)11:25:46 No.727249246
>痔って怖い病気だったんだな… 直接薬の塗れない傷口に雑菌まみれのうんこが度々塗られる訳だからな…
301 20/09/13(日)11:25:54 No.727249279
>余命30ヶ月って多いのか少ないのかわからんな… 楽しく生きられるのに2年あると思えば十分じゃなかろうか
302 20/09/13(日)11:25:54 No.727249280
正直この話みたいに一回目で致命的な見逃しやってる医者は名指しで訴えられて欲しい 今後の被害者減るだろ
303 20/09/13(日)11:26:00 No.727249305
ありがとう奮闘してくださる医療関係者の人たち…!
304 20/09/13(日)11:26:09 No.727249342
痔は椅子変えたり筋トレして血行良くしたりアナニーを趣味にしたりすると再発しなくなるよ
305 20/09/13(日)11:26:11 No.727249356
次いたんだときじゃなくて異常を感じたらすぐ医者に行け 病状を隠すな 医者の言うことは聞け
306 20/09/13(日)11:26:13 No.727249363
数年でも余命が出る時点で短いよ
307 20/09/13(日)11:26:14 No.727249366
>>余命30ヶ月って多いのか少ないのかわからんな… >少ねえよ! 身辺整理の時間は十分あるな…
308 20/09/13(日)11:26:17 No.727249378
脳出血にしても脳拘束にしても 頭って分かってるのになんで最初から設備ある所に救急隊は運ばないんです?
309 20/09/13(日)11:26:23 No.727249407
>>腹腔内にうんこ漏れてる~って言われて爆笑したら医者は一切笑ってなくてヒエッってなった >あたりめえだろ! その状況で爆笑とかヒエッて言いたいのは医者のほうだろ
310 20/09/13(日)11:26:34 No.727249450
>正直この話みたいに一回目で致命的な見逃しやってる医者は名指しで訴えられて欲しい >今後の被害者減るだろ 腸よ鼻よの最初の医者とかマジひどい
311 20/09/13(日)11:26:54 No.727249543
お腹にうんこ漏れてるってワードが愉快で笑ってしまった…
312 20/09/13(日)11:27:19 No.727249632
>その状況で爆笑とかヒエッて言いたいのは医者のほうだろ (苦痛と死の恐怖とで錯乱してるんだな…可哀想に…)
313 20/09/13(日)11:27:26 No.727249656
>余命を聞いたからと言って今すぐ死ぬわけではなく、実際には何ヵ月後か何年後かもわからないわけで。それまでは普通に働き、貯蓄し、食べて運動して、心身を維持して生き続けないといけません。 これで生活しなきゃいけないって怖い… そりゃ収入なくなったら困るもんね
314 20/09/13(日)11:27:33 No.727249689
胸のあたりに違和感があって体型見ただけで逆流性食道炎でしょう胃酸抑える薬出しますねされたよ
315 20/09/13(日)11:27:43 No.727249720
医者今でも大変だから訴訟リスクとか負わされると目指す人さらに減っちゃうと思う
316 20/09/13(日)11:27:54 No.727249760
待って俺も最近昔より食欲落ちたけどご飯喰った後に腹減る事あるんだけど… 怖い怖い
317 20/09/13(日)11:27:55 No.727249765
医療機関の取材とか見てると明け方4時に院内コンビニで栄養ドリンク買ってもう一仕事!とかあるし勉強するヒマ無いと思う
318 20/09/13(日)11:28:14 No.727249837
>正直この話みたいに一回目で致命的な見逃しやってる医者は名指しで訴えられて欲しい >今後の被害者減るだろ それで医者が減り続けて医療崩壊する可能性はあるから… どんな名医でも不得意分野はあるんだって思わないと回らないよ…
319 20/09/13(日)11:28:35 No.727249918
>治療行かずほったらかして風呂に入ってたら尻か崩壊して腸がまろび出た人だっけ? なんか普通に便器でするのが辛いから湯船グソする日々である日決壊したとかなんとか
320 20/09/13(日)11:28:51 No.727249977
>医者今でも大変だから訴訟リスクとか負わされると目指す人さらに減っちゃうと思う だから女の医学部生はいらない 勝手に寿退職とかされると本当迷惑なんだよね
321 20/09/13(日)11:28:57 No.727250005
誤診したらせめて金は返して…
322 20/09/13(日)11:28:59 No.727250012
>待って俺も最近昔より食欲落ちたけどご飯喰った後に腹減る事あるんだけど… >怖い怖い 30後半になったら毎年ドックには行こう
323 20/09/13(日)11:29:03 No.727250023
俺の担当の循環器科の先生もう診察午前だけのはずなのに平気でまたいで午後もやったりとかしてるしな
324 20/09/13(日)11:29:12 No.727250051
>俺駅近の大病院に行ったらその程度の痛みなら死んでからきてくださいね?って医者から煽られたことあるよ… >別の病院で即入院になったからなんとかなったけど件の病院には二度と行かねえってなった ぐぐるに書いてくれると助かる 医者ガチャは休みも金も取れない状態でやらなきゃいけないのが困る
325 20/09/13(日)11:29:16 No.727250069
腫瘍マーカー異状なしってどういうことなの… 腫瘍マーカーってあまり信用しちゃいけないものなのか?
326 20/09/13(日)11:29:27 No.727250111
>誤診したらせめて金は返して… これはマジで思う
327 20/09/13(日)11:29:29 No.727250128
>>治療行かずほったらかして風呂に入ってたら尻か崩壊して腸がまろび出た人だっけ? >なんか普通に便器でするのが辛いから湯船グソする日々である日決壊したとかなんとか ちょっと色々待ってほしいんだが!
328 20/09/13(日)11:29:35 No.727250151
>待って俺も最近昔より食欲落ちたけどご飯喰った後に腹減る事あるんだけど… >怖い怖い 重度の糖尿で内臓が栄養を吸収できなくて常時飢餓状態みたいなのもあるぞ 気になるなら受けよう診察!
329 20/09/13(日)11:29:58 No.727250228
正直金稼ぐんならKOなり行ってネームバリューパワーで大手行くのが手取り早い わざわざ医者になるのはマゾのすること
330 20/09/13(日)11:30:05 No.727250264
>>医者今でも大変だから訴訟リスクとか負わされると目指す人さらに減っちゃうと思う >だから女の医学部生はいらない >勝手に寿退職とかされると本当迷惑なんだよね ????
331 20/09/13(日)11:30:13 No.727250309
>胸のあたりに違和感があって体型見ただけで逆流性食道炎でしょう胃酸抑える薬出しますねされたよ 体型で判断は割とあるね あんたみたいな痩せ型は無呼吸ならないよとか言われたことはある
332 20/09/13(日)11:30:14 No.727250310
いま余命3年とか言われるとおそらくあの漫画やあの漫画の完結は見られないんだな…って確定しちゃうのが辛いな
333 20/09/13(日)11:30:23 No.727250340
猫の手も借りたいようなカツカツの業界で寿退社ごときで女医を蔑ろにするな
334 20/09/13(日)11:30:30 No.727250375
>腫瘍マーカー異状なしってどういうことなの… >腫瘍マーカーってあまり信用しちゃいけないものなのか? いや…血液検査は一番最初でそこから病気探してくものだから これが異常なしは本当に何で…?
335 20/09/13(日)11:30:31 No.727250381
>>待って俺も最近昔より食欲落ちたけどご飯喰った後に腹減る事あるんだけど… >>怖い怖い >重度の糖尿で内臓が栄養を吸収できなくて常時飢餓状態みたいなのもあるぞ >気になるなら受けよう診察! こっわ…でもまだ若めな方だから会社の健診でもしっかりした診察ほとんど受けないんだよな…
336 20/09/13(日)11:30:37 No.727250405
>>治療行かずほったらかして風呂に入ってたら尻か崩壊して腸がまろび出た人だっけ? >なんか普通に便器でするのが辛いから湯船グソする日々である日決壊したとかなんとか 聞いただけでヒィッとなる
337 20/09/13(日)11:30:46 No.727250438
>控除で返ってくるとはいえ一時的に120万用意したのは本当ギリギリだった 俺120万なんて金出したら生活できないわ…借金するしかない… 貯金しよ…
338 20/09/13(日)11:31:17 No.727250581
>あまりにも酷すぎる 一応おれの補償はちゃんとしてくれたんだけど その後交通事故で亡くなって会社潰れたみたい せっかちな社長だったけど人生までせっかちでなくても…とは思う
339 20/09/13(日)11:31:29 No.727250646
怪奇! 敬語が使えないドクター…
340 20/09/13(日)11:31:33 No.727250667
当たり前だけど初回でぴったり当たる医者はすごい人だよね
341 20/09/13(日)11:31:56 No.727250759
あと月末に診断に行くのはやめろ そこで入院して月またぐと面倒なことになるぞ あと会社が傷病手当の申請渋るとかもある
342 20/09/13(日)11:31:56 No.727250762
>こっわ…でもまだ若めな方だから会社の健診でもしっかりした診察ほとんど受けないんだよな… 気になるなら受けた方がいいって 何もなくても金で安心買えるんだよ
343 20/09/13(日)11:32:06 No.727250821
藪もアレだけどこの人のはずっとドックやってて見つからなかったからもはや運としか…女子プロの人も乳がん検診必ず受けてたのに映りづらい場所に出来ちゃったよね
344 20/09/13(日)11:32:08 No.727250825
可能性を絞っていって治療するのが外れるのはどうしても起こるから掛かりつけつくっておくのと別に各分野で評判いいとこある程度調べておくのも大事 そうするとデータは取られてるから評判いいとこでそのデータ判断してもらえる 1番駄目なのはかかりつけすらなく体調悪くなると病院行くと過去のデータもなにもないから絞り込みで失敗する
345 20/09/13(日)11:32:16 No.727250864
>俺120万なんて金出したら生活できないわ…借金するしかない… >貯金しよ… 最近は即金の保険もあるしあるに越した事は無いけどそこまで心配いらんよ
346 20/09/13(日)11:32:18 No.727250873
夏風邪みたいな症状で近所の病院行ったら抗生物質出しときますねーと言われて その日の夜に悪化して救急車でデカい病院に行ったらやっぱり風邪じゃねーの?って点滴打たれて 顔面の右半分だけなんか痛いんですけお…って症状説明したら虫歯でもあるんじゃね?と言われて 結局次の日に同じデカい病院の別の医者に診てもらったら顔面に出来た帯状疱疹ですねって診断された やっぱ同じ病院の医者とはいえ専門医に診てもらうのは大事
347 20/09/13(日)11:32:24 No.727250900
>楽しく生きられるのに2年あると思えば十分じゃなかろうか 実際は治療しながらだから…
348 20/09/13(日)11:32:39 No.727250953
>>なんか普通に便器でするのが辛いから湯船グソする日々である日決壊したとかなんとか >ちょっと色々待ってほしいんだが! 多分便座だとケツ押し広げられるから辛くて湯船だと浮力とかで楽だったんじゃないかな まあ湯船で温めるのは痔瘻の進行を早めるらしいが
349 20/09/13(日)11:32:41 No.727250963
尻が崩壊ってどういうことなの…
350 20/09/13(日)11:32:41 No.727250965
そこ胃じゃないよでスイッチ入ってるんだね
351 20/09/13(日)11:32:47 No.727250992
むしろ女性医師はガンガン増やしていいと思うんだけどなぁ… 雇用する大病院がないと言えばそうだけど
352 20/09/13(日)11:32:52 No.727251019
身体の不調はどんどんセカンドオピニオンを受けた方がいい メンタル関係はちょっと自分を見つめなおした方がいいけど
353 20/09/13(日)11:33:26 No.727251172
高額医療制度のおかげで12給付金が5給付金で済んだのマジ助かった 日本最高!日本最高!
354 20/09/13(日)11:33:32 No.727251204
>楽しく生きられるのに2年あると思えば十分じゃなかろうか 実際は痛みと苦しみを抱えながら周囲の悲しみを背負いつつ治療を続けながらの2年だぞ
355 20/09/13(日)11:34:13 No.727251406
>女子プロの人も乳がん検診必ず受けてたのに映りづらい場所に出来ちゃったよね 人間ドックの病院ってたまに変えた方がいいんだろうか 「へーこのひと前は○○病院で診てもらったの?絶対ウチの方きて良かったって結果出してやるわ!」 って燃えたりするかな…
356 20/09/13(日)11:34:15 No.727251417
100万越えたりすると高額医療費補助で返ってくるから一時金だけ準備すればいいから 金無いッスって受付の看護婦さんに言えばそこら辺丁寧に説明してくれた上で一時借金まで世話してくれるから心配無い
357 20/09/13(日)11:34:26 No.727251451
日本のためを思うなら今すぐ虹裏をやめるべきだ
358 20/09/13(日)11:34:29 No.727251464
「」の言ってることなんて嘘だよ 金払わせようとして笑ってるんだ 病院なんて行かなくていい
359 20/09/13(日)11:35:09 No.727251630
>むしろ女性医師はガンガン増やしていいと思うんだけどなぁ… >雇用する大病院がないと言えばそうだけど 増やしたいけど実際結婚とか諸々で辞めちゃうから結果現場レベルでは増えない 研究職とかだと結構続けれる人いるんだけどね
360 20/09/13(日)11:35:10 No.727251635
医者の言うこと聞かないやつは死ぬ マジで
361 20/09/13(日)11:35:12 No.727251646
ヤブ医者よりやばいやつを紐医者といってだな そりゃどんな奴だ かかると死ぬ
362 20/09/13(日)11:35:13 No.727251652
良いお医者さんに巡り合えてよかったな…
363 20/09/13(日)11:35:20 No.727251672
医療費返ってくるのと保険を組み合わせると支払いより戻ってくる金が多いなという不思議な現象が起きる
364 20/09/13(日)11:35:21 No.727251681
内臓とかはわからないよね… ヘルニアで腰痛いんですけお…たすけてくだち…しても痛み止め出されて腰痛体操しとけで済まされて悲しい
365 20/09/13(日)11:35:28 No.727251710
>>楽しく生きられるのに2年あると思えば十分じゃなかろうか >実際は痛みと苦しみを抱えながら周囲の悲しみを背負いつつ治療を続けながらの2年だぞ 家族で癌で余命宣告された人いるんだけど一年くらい便秘でずーっと下剤飲むわお腹の激痛でずっと寝てるわ食欲減退してなにも食べれないわ足がさっぱり動かなくなるわで大変だったよ
366 20/09/13(日)11:35:29 No.727251713
>>こっわ…でもまだ若めな方だから会社の健診でもしっかりした診察ほとんど受けないんだよな… >気になるなら受けた方がいいって >何もなくても金で安心買えるんだよ そういう考え方になるのか… ちょい怖いから予定立てようかな…
367 20/09/13(日)11:35:37 No.727251754
>「」の言ってることなんて嘘だよ つまりこいつが嘘つきだってことだ
368 20/09/13(日)11:35:37 No.727251755
>そこ胃じゃないよでスイッチ入ってるんだね 名医は患者の最初の1分くらいの自然な言動がすごい大事だとかわかってるんだろうな…
369 20/09/13(日)11:35:38 No.727251759
imgで病院のステマしてるんじゃねえよ!って言われるかもしれないけどマジで体の不調があるなら診察だけでも受けておいた方がいいからな… SNSに不調の記録をしておいて◯月にこういうことがありまして…って相談するだけでも違うと思う
370 20/09/13(日)11:35:44 No.727251777
本当に人体一括チェックマシーンあればいいんだけどね… 採血と造影検査と触診と問診その他諸々で 総合的に答え出せるマシーンは人間しかおらんのよ…
371 20/09/13(日)11:35:48 No.727251799
住民がもっと気軽に訪ねられる場所を作りたいという思いで お医者さんが商店街に相談所兼カフェを作った話を以前耳にしたけど 俺の生活圏にもそんなところ欲しい
372 20/09/13(日)11:36:04 No.727251867
痛みの無い大腸ガンなだけまだ救いなのかな…昔胃ガンになった祖父が別人の様に苦しんでたのがトラウマだ
373 20/09/13(日)11:36:19 No.727251935
金で健康と安心は買えるがその金が無いのが現状だ
374 20/09/13(日)11:36:27 No.727251970
>>女子プロの人も乳がん検診必ず受けてたのに映りづらい場所に出来ちゃったよね >人間ドックの病院ってたまに変えた方がいいんだろうか >「へーこのひと前は○○病院で診てもらったの?絶対ウチの方きて良かったって結果出してやるわ!」 >って燃えたりするかな… 経過蓄積した方がいいと思うよ金あるならダブルでやってもいいけど
375 20/09/13(日)11:36:36 No.727252007
>医療費返ってくるのと保険を組み合わせると支払いより戻ってくる金が多いなという不思議な現象が起きる 誰かが損してるってことじゃん!
376 20/09/13(日)11:36:43 No.727252042
>尻が崩壊ってどういうことなの… 痔瘻は肛門の中にある溝にウンコが迷い込んでそのままバイキンが腸やケツを腐らせていくわけなんで ケツ全体が腐肉になっちゃったような感じになったんじゃないかな
377 20/09/13(日)11:36:44 No.727252045
>いま余命3年とか言われるとおそらくあの漫画やあの漫画の完結は見られないんだな…って確定しちゃうのが辛いな バガボンドの話で盛り上がってた友達は死んじゃったな…
378 20/09/13(日)11:36:53 No.727252087
>名医は患者の最初の1分くらいの自然な言動がすごい大事だとかわかってるんだろうな… カウンセリングは時間が経つほど冷静になるか焦って嘘つくか曖昧な事言い出すから初動できちんと方向性決めて質問しないといけない…
379 20/09/13(日)11:36:56 No.727252101
>名医は患者の最初の1分くらいの自然な言動がすごい大事だとかわかってるんだろうな… NHKでやってたドクタージェネラル面白かったよね
380 20/09/13(日)11:36:57 No.727252107
「」は気軽に霊界通信するしこのスレもきっと何人かは…
381 20/09/13(日)11:37:05 No.727252144
癌で余命30ヶ月なら子供残せるのかな… 癌だと子供にも遺伝したりするのかな…
382 20/09/13(日)11:37:34 No.727252256
なんで最初CT映らんかったん…怖
383 20/09/13(日)11:37:34 No.727252257
大病院行ったら初診料5500円かかるけどいい?って言われて引き返した…
384 20/09/13(日)11:37:47 No.727252313
>内臓とかはわからないよね… >ヘルニアで腰痛いんですけお…たすけてくだち…しても痛み止め出されて腰痛体操しとけで済まされて悲しい ヘルニアは完治できない病気なんで…
385 20/09/13(日)11:37:54 No.727252335
>癌だと子供にも遺伝したりするのかな… 癌は遺伝しないけど癌になりやすい部位の傾向はある程度決まってくる
386 20/09/13(日)11:38:04 No.727252377
>癌で余命30ヶ月なら子供残せるのかな… >癌だと子供にも遺伝したりするのかな… なりやすさは遺伝するし自分が年取ってるとさらに遺伝子やすくなるよ
387 20/09/13(日)11:38:08 No.727252393
お医者様がみんなイケメン…!
388 20/09/13(日)11:38:13 No.727252407
夜間救急は今すぐ死ぬかそうでもないかだからそりゃそうなるよ
389 20/09/13(日)11:38:20 No.727252436
気が重いのは分かるけどちゃんと行かないとダメよね 虫歯とか放置してる人が結構多くてびびる
390 20/09/13(日)11:38:22 No.727252443
>>名医は患者の最初の1分くらいの自然な言動がすごい大事だとかわかってるんだろうな… >NHKでやってたドクタージェネラル面白かったよね あれ見ると医者も人間だからねえってなる
391 20/09/13(日)11:38:45 No.727252550
>そういう考え方になるのか… >ちょい怖いから予定立てようかな… 気の良い先生なら結果良好だとなんだいまだまだ内臓も若いじゃないかとか笑い話にしてくれるから ちょっとした休暇や半休のつもりで受けてくればいいよ 馴染みの病院や医師を作っておくと体を壊した時にも色々便利だしな
392 20/09/13(日)11:38:49 No.727252566
夜間救急は俺みたいなのがストレッチャーで運ばれて来る所だから歩ける奴は朝まで待って普通の病院行きな!
393 20/09/13(日)11:38:52 No.727252573
>夜間救急は今すぐ死ぬかそうでもないかだからそりゃそうなるよ 担当医が自分の部門以外も全部見るからね…
394 20/09/13(日)11:38:57 No.727252595
>imgで病院のステマしてるんじゃねえよ!って言われるかもしれないけどマジで体の不調があるなら診察だけでも受けておいた方がいいからな… >SNSに不調の記録をしておいて◯月にこういうことがありまして…って相談するだけでも違うと思う ステマというか「」はじめネットの人間は不調があってもスレを立てて病院行かないの多いから口酸っぱくなるくらい病院行けは言い続けるべきだと思う
395 20/09/13(日)11:39:08 No.727252628
うちのじっちゃんも内科行ったら問題ないされて 吐血してるのにんなわけねーだろふざけんなよって耳鼻咽喉科行ったら喉頭がんだったな
396 20/09/13(日)11:39:11 No.727252637
高額医療費制度などのおかげで保険は要らないとも言うけど 保険でまとまったお金が懐に入るのは心理的には良いかもな 貯金してれば済むことじゃないのと言われればそれもそうなんだが
397 20/09/13(日)11:39:21 No.727252677
>NHKでやってたドクタージェネラル面白かったよね すごい真面目そうな研修医がおろおろしてて気さくそうなベテランがガンガン原因絞ってくのいいよね その研修医の回答ですらこっちには全く思いつかない…
398 20/09/13(日)11:39:33 No.727252734
タバコとか塩分とかで後悔しないぜー! みたいなスタンスの人居るけどコロッと死ねるんじゃなく 苦しんでる時に肺がこういう状態でこういう治療できませんとか 高血圧で血管がこうなってるんで危険度上がりますとか 自分と身内にものすごく後悔させる形で帰ってくるよな
399 20/09/13(日)11:39:41 No.727252766
時間外だから昼より金高いし専門医じゃない場合あるから診断付かないし 夜間救急って良い事無いくない?
400 20/09/13(日)11:39:57 No.727252823
医者だって人間だからミスはあるだろうけど やる気のないクソ薮まで守って欲しくねえふるいに掛けれれないのか
401 20/09/13(日)11:40:05 No.727252850
>時間外だから昼より金高いし専門医じゃない場合あるから診断付かないし >夜間救急って良い事無いくない? だから事前の検査が必要なんですね~
402 20/09/13(日)11:40:11 No.727252875
総合や市民病院の何が辛いって紹介状無いと朝一行って夕方診てもらえるかどうか…
403 20/09/13(日)11:40:19 No.727252908
患者がうまく伝えられないってのはあるよな 俺もつい過小して言っちゃう
404 20/09/13(日)11:40:30 No.727252951
紹介状なしは今年から上がったからな… うちも一番近いのが大学病院でどうしたもんか
405 20/09/13(日)11:40:51 No.727253052
>うちのじっちゃんも内科行ったら問題ないされて >吐血してるのにんなわけねーだろふざけんなよって耳鼻咽喉科行ったら喉頭がんだったな こういう「診療科違うからわかりましぇーん」ってのなんとかならないのか 窓口みたいなのでざっと問診して絞りたい
406 20/09/13(日)11:40:56 No.727253063
>なんで最初CT映らんかったん…怖 レントゲンとかCTとかは結局写真でしかないから 撮り方や色付けの仕方次第で病巣が隠れちゃうことは割とあるので…
407 20/09/13(日)11:41:06 No.727253094
医者って専門かなり細分化してるよね 同じ整形医なのに足が専門で全国から足のオペしに患者が来るとか見たことある 足だけ!?ってなったわ
408 20/09/13(日)11:41:08 No.727253100
医者と警察はガチャ結果が顕著すぎる…
409 20/09/13(日)11:41:25 No.727253189
俺は毎月病院に10万かかっててがいこくじんだったらとっくに破産か辛さで死んでるから皆保険に感謝しか無いけど医療が疲弊してるのも事実…
410 20/09/13(日)11:41:26 No.727253199
>時間外だから昼より金高いし専門医じゃない場合あるから診断付かないし >夜間救急って良い事無いくない? 最近は地域で各病院で救急とは別に専門医1人残して何曜日は何系の症状は〇〇病院ねって割り振られてるとこもあるから昔よりは良いよ
411 20/09/13(日)11:41:56 No.727253314
CTって大腸見るの苦手なんだよなぁ 何故ならうんこ入ってるしうねってるから 大腸空にしてからCTして3D化するなんてのもあるけどまぁケツから内視鏡入れた方が早い しかし内視鏡下手だと大腸にズボケオして穴が開いたりする…難しいね
412 20/09/13(日)11:42:03 No.727253343
警察ガチャなんか普通に生きてりゃそうならねえよ
413 20/09/13(日)11:42:11 No.727253374
俺も鼻血が止まらないから耳鼻科行ったら鼻を散々焼かれた後におっきな病院に回されて原因高血圧だったわ
414 20/09/13(日)11:42:27 No.727253445
内科的には内科的に問題無かったら「(内科的には)問題ありません」って言うしかないし…
415 20/09/13(日)11:42:28 No.727253454
最近身体の疲れが取れないとかはどこ行きゃいいもんか
416 20/09/13(日)11:42:36 No.727253485
医療が高度化するほど安易な診断が許されなくなるんやなw
417 20/09/13(日)11:42:38 No.727253499
>警察ガチャなんか普通に生きてりゃそうならねえよ 医者ガチャも不摂生しなきゃそうならないからどっちもどっちだ
418 20/09/13(日)11:42:46 No.727253529
>人間ドックの病院ってたまに変えた方がいいんだろうか >「へーこのひと前は○○病院で診てもらったの?絶対ウチの方きて良かったって結果出してやるわ!」 >って燃えたりするかな… うちでやって良かったって思われるためにレントゲンのこの影は見なかったことにしよう!
419 20/09/13(日)11:42:56 No.727253578
>患者がうまく伝えられないってのはあるよな >俺もつい過小して言っちゃう 痛いとどこが具体的に痛いのかわからんしね 俺は気胸になった時にアバラ折れたと勘違いして整形外科行っちゃったし
420 20/09/13(日)11:42:58 No.727253585
救急は数時間後に死ぬかもしれない患者がジャンル問わずに担ぎ込まれるのを寝不足でヘロヘロになってる医者が休み無しで回してる所が多いから…
421 20/09/13(日)11:43:07 No.727253622
imgでHELP!助けてくれでスレ立てるやつはいいからさっさと救急車呼べってなるのがほとんどだからな… でも実際救急車呼ぶ時ってこんなので呼んで良いのかなって不安になる気持ちはわかる
422 20/09/13(日)11:43:08 No.727253629
>最近身体の疲れが取れないとかはどこ行きゃいいもんか スポーツジム
423 20/09/13(日)11:43:15 No.727253655
即入院が必要だけど最上級の個室しか空いてませんって時は保険入っててよかった…
424 20/09/13(日)11:43:22 No.727253678
>なんで最初CT映らんかったん…怖 触れるもんがCTで映らないは脂肪種か体内金属でその周囲が映らないくらいしか思いつかない スレ画は間違いなく映ってると思う
425 20/09/13(日)11:43:30 No.727253706
最近体重が3桁になったんだけどなにかの病気?
426 20/09/13(日)11:43:40 No.727253755
>うちでやって良かったって思われるためにレントゲンのこの影は見なかったことにしよう! 逆だろうがー!見つけてもらった方がありがたいわ
427 20/09/13(日)11:43:42 No.727253765
>医者ガチャも不摂生しなきゃそうならないからどっちもどっちだ 病気は不摂生関係なくくるよ…
428 20/09/13(日)11:43:46 No.727253788
>>うちのじっちゃんも内科行ったら問題ないされて >>吐血してるのにんなわけねーだろふざけんなよって耳鼻咽喉科行ったら喉頭がんだったな >こういう「診療科違うからわかりましぇーん」ってのなんとかならないのか >窓口みたいなのでざっと問診して絞りたい ボトルネックっぷりやばそう
429 20/09/13(日)11:43:57 No.727253825
>こういう「診療科違うからわかりましぇーん」ってのなんとかならないのか >窓口みたいなのでざっと問診して絞りたい 一生かけて勉強する学問だからな… 広く浅くやってる人もなかにはいるだろうが専門知識もってないとわかんないものも多いし…
430 20/09/13(日)11:44:05 No.727253848
血尿出た時CT撮っても原因わからなくて先生がめっちゃイライラしてたな…勝手に治ったけど
431 20/09/13(日)11:44:10 No.727253872
>即入院が必要だけど最上級の個室しか空いてませんって時は保険入っててよかった… それ確か値段下げられるはずだぞ 部屋を選べない時は値段が下がる制度があったと思う
432 20/09/13(日)11:44:14 No.727253893
>高額医療費制度などのおかげで保険は要らないとも言うけど >保険でまとまったお金が懐に入るのは心理的には良いかもな というか任意保険はお金のない人ほどきちんと考えて入っておくべきだよ… 病気で気が滅入ってる時におかねが貰えるって毎月のおちんぎんが目減りするより元気出るよ
433 20/09/13(日)11:44:14 No.727253896
>患者がうまく伝えられないってのはあるよな >俺もつい過小して言っちゃう 患者が思ってるより医者は患者の自己申告に頼ってるからね
434 20/09/13(日)11:44:20 No.727253927
診断医は日本に殆どいないんだっけ?
435 20/09/13(日)11:44:21 No.727253929
大腸がんにかかって切除しても再発してまた入院した知り合いいたけど まだ入院して安静にしてなきゃいけない所で メンタル壊れかけちゃって退院せざるを得なくなっちゃったな
436 20/09/13(日)11:44:32 No.727253975
事故だったり泥棒だったり職質だったりと警察ガチャする機会が0の奴の方が珍しい
437 20/09/13(日)11:44:36 No.727253994
>imgでHELP!助けてくれでスレ立てるやつはいいからさっさと救急車呼べってなるのがほとんどだからな… >でも実際救急車呼ぶ時ってこんなので呼んで良いのかなって不安になる気持ちはわかる タクシー感覚で呼ぶ奴がいて問題になってます!みたいなニュース見た後だと余計に呼んでいいものか困るよね
438 20/09/13(日)11:44:36 No.727253996
>病気は不摂生関係なくくるよ… 来るときは来るが普通の人はそうそうならないのが病気ってもんでして…
439 20/09/13(日)11:44:42 No.727254020
CTスルーはうーん…まあ多分うんこの影でしょ!されたかな
440 20/09/13(日)11:44:55 No.727254061
>>警察ガチャなんか普通に生きてりゃそうならねえよ >医者ガチャも不摂生しなきゃそうならないからどっちもどっちだ 究極生命体か何かですか?
441 20/09/13(日)11:44:57 No.727254066
>最近身体の疲れが取れないとかはどこ行きゃいいもんか ちょっと体操したら大分違うのでおすすめ
442 20/09/13(日)11:45:00 No.727254076
気がつくと虹裏を開いてて…どうしたら…
443 20/09/13(日)11:45:02 No.727254083
>来るときは来るが普通の人はそうそうならないのが病気ってもんでして… 「普通の人」の基準が高すぎる!!!
444 20/09/13(日)11:45:24 No.727254179
歯医者は数が居すぎるせいでガチャになる
445 20/09/13(日)11:45:30 No.727254202
ここじゃ警察はキチガイが目の敵にしてるから話半分で聞いとけ ガチャなんて言ってる時点で頭悪いんだろうけど
446 20/09/13(日)11:45:37 No.727254231
>気がつくと虹裏を開いてて…どうしたら… あなたは重篤なimg脳です!!
447 20/09/13(日)11:45:38 No.727254236
>来るときは来るが普通の人はそうそうならないのが病気ってもんでして… お前の考える普通は上位1%だと思うよ…
448 20/09/13(日)11:45:41 No.727254247
>診断医は日本に殆どいないんだっけ? ひょっとして病理医のことか
449 20/09/13(日)11:45:44 No.727254263
昨日症状が出たのでって医者行く人とかもいるけど症状出てるうちじゃないと医者もわかんねってなるらしいな
450 20/09/13(日)11:45:46 No.727254278
夜間の救急は目立った外傷とか頭打ったとかなければまともに見てもらえん気がする
451 20/09/13(日)11:45:47 No.727254283
お薬ちゃんと飲んだだけでえらい!って医者に褒められるから患者サイドにも問題あるやついっぱいいるんだろうな…とは思う
452 20/09/13(日)11:45:49 No.727254290
>最近身体の疲れが取れないとかはどこ行きゃいいもんか ラジオ体操と柔軟
453 20/09/13(日)11:45:52 No.727254300
>>うちのじっちゃんも内科行ったら問題ないされて >>吐血してるのにんなわけねーだろふざけんなよって耳鼻咽喉科行ったら喉頭がんだったな >こういう「診療科違うからわかりましぇーん」ってのなんとかならないのか せめて問題ないじゃなくてうちの科では分からないので○○科に行ってくれとか言って欲しい
454 20/09/13(日)11:46:23 No.727254432
>タバコとか塩分とかで後悔しないぜー! >みたいなスタンスの人居るけどコロッと死ねるんじゃなく >苦しんでる時に肺がこういう状態でこういう治療できませんとか >高血圧で血管がこうなってるんで危険度上がりますとか >自分と身内にものすごく後悔させる形で帰ってくるよな 不摂生の結果が単純に若くしてコロッと死ぬことだと思ってる人いるよね 実際は気力体力衰えた晩年に大量のデバフ背負って生きる羽目になるだけなのに
455 20/09/13(日)11:46:33 No.727254456
>来るときは来るが普通の人はそうそうならないのが病気ってもんでして… そんなもん成立してたら健康診断なんて必要ねえんだよ!
456 20/09/13(日)11:46:40 No.727254488
ただのヤブだと思うが体調悪い時に病院行って医者になんできたの?どこも悪くないし仮病なんじゃない?みたいな態度とられると立ち直れない…
457 20/09/13(日)11:46:43 No.727254502
背中のあたり痛いなって病院いったら肺炎だったことあったな それ背中痛いわけじゃないですねってすぐ判断してくれた医者には感謝してる
458 20/09/13(日)11:46:51 No.727254531
>最近身体の疲れが取れないとかはどこ行きゃいいもんか そういうの大体体力落ちてるから薬とかマッサージとか行ってもあんまり意味ないよ 運動しろ
459 20/09/13(日)11:46:55 No.727254560
夜間外来は時間ぎりぎりでも対応してくれたぞ
460 20/09/13(日)11:47:08 No.727254602
>患者が思ってるより医者は患者の自己申告に頼ってるからね 問診受けてたら分かるよね 「ああ…俺がこう言ったからこう判断したのかな」みたいな
461 20/09/13(日)11:47:11 No.727254611
>せめて問題ないじゃなくてうちの科では分からないので○○科に行ってくれとか言って欲しい 結構言ってくれない…? こういう検査して問題無かったけど呼吸器とかのケースもあるんで受けます?紹介状書く?までは聞いてくれる
462 20/09/13(日)11:47:27 No.727254674
咳喘息の時は近所の内科はなんの原因も抜けなかった 専門外だとそんなもんかあ…
463 20/09/13(日)11:47:34 No.727254700
そうはいってもコロナ前なら手洗いうがいをしっかりやらない不摂生が普通でしたよね?
464 20/09/13(日)11:47:35 No.727254705
たまにお尻から血が出るの笑う「」いるけど 切痔でもない限り血から血ってめちゃくちゃやべーからな!?
465 20/09/13(日)11:47:37 No.727254716
>>即入院が必要だけど最上級の個室しか空いてませんって時は保険入っててよかった… >それ確か値段下げられるはずだぞ >部屋を選べない時は値段が下がる制度があったと思う 病院都合で個室に入るなら大部屋の料金で済むってやつだね 基本的に病院側から言ってくれるはずだけどたまに普通に個室料金支払わせようとする悪どいところはあると聞く 俺は実際に出会ったことはないけど世話になった看護師さんが近所の病院めちゃくちゃディスってたわ
466 20/09/13(日)11:47:42 No.727254742
死が怖い!!!!!
467 20/09/13(日)11:47:48 No.727254777
歯が痛い時も奥歯が痛いのか前歯が痛いのかわけわからなくなる
468 20/09/13(日)11:47:54 No.727254793
動けなくなる痛みとか急にきた胸や背中の痛みのときは躊躇なく救急呼ぶんだぞ!
469 20/09/13(日)11:48:00 No.727254813
医者はガチャともいうが 割と自分が行く病院によっても正確な診断排出率は大きく違うし 自己申告によっても大きく変わる
470 20/09/13(日)11:48:04 No.727254829
>タクシー感覚で呼ぶ奴がいて問題になってます!みたいなニュース見た後だと余計に呼んでいいものか困るよね #7119に電話だ
471 20/09/13(日)11:48:04 No.727254830
>そうはいってもコロナ前なら手洗いうがいをしっかりやらない不摂生が普通でしたよね? いや普通にしてたけど…
472 20/09/13(日)11:48:10 No.727254853
>診断医は日本に殆どいないんだっけ? 画像診断は読影医と担当医の二人が同時に見てるよ 読影医が居ない病院は外部に頼んで一週間程度で結果返ってきてるはず
473 20/09/13(日)11:48:20 No.727254893
>たまにお尻から血が出るの笑う「」いるけど >切痔でもない限り血から血ってめちゃくちゃやべーからな!? ケツから血って書こうとしたのはわかる 俺もさっき誤字った
474 20/09/13(日)11:48:32 No.727254959
>歯医者は数が居すぎるせいでガチャになる 信用できるかよく分かんねえなここ...と思いながらはや数年 多分これからも使う
475 20/09/13(日)11:48:38 No.727254980
セカンドオピニオンまで考慮すると 病院が日本一揃っているとかいう久留米市は良いところだな
476 20/09/13(日)11:48:39 No.727254991
>いや普通にしてたけど… 普通にしてたらインフルが流行ってないんだなこれが
477 20/09/13(日)11:48:53 No.727255048
>いや普通にしてたけど… してなかったってデータしか出てきてないよ
478 20/09/13(日)11:49:03 No.727255092
>>タクシー感覚で呼ぶ奴がいて問題になってます!みたいなニュース見た後だと余計に呼んでいいものか困るよね >#7119に電話だ やってない!
479 20/09/13(日)11:49:09 No.727255112
>>患者がうまく伝えられないってのはあるよな >>俺もつい過小して言っちゃう >患者が思ってるより医者は患者の自己申告に頼ってるからね まず痛みの種類や場所で判断するわけだからね… そこの申告ががズレてるとそりゃミスる
480 20/09/13(日)11:49:10 No.727255119
残り二年半か
481 20/09/13(日)11:49:13 No.727255134
CTしたけど見逃して1万とか…
482 20/09/13(日)11:49:25 No.727255192
塩分は一日6グラムまでだけど カップラーメンひとつで5とか6グラムの凄まじさ
483 20/09/13(日)11:49:34 No.727255237
近所の町医師は専門の科でも私よりいい医者に悪くなったら紹介するから!って言ってくる人でありがたい
484 20/09/13(日)11:49:36 No.727255244
>夜間外来は時間ぎりぎりでも対応してくれたぞ 外来が終わって無かったからついでにされたか実は時間外に回されて値段上乗せあったんじゃ?
485 20/09/13(日)11:49:59 No.727255320
>歯医者は数が居すぎるせいでガチャになる 何だかんだで古い所の方が腕は良い傾向がある……きがする 設備が新し目な所でろくな目に合ってないからだろうけど
486 20/09/13(日)11:50:25 No.727255440
>診断医は日本に殆どいないんだっけ? 画像で診断する放射線科医は5000人ぐらいしかいないし顕微鏡で診断する病理科医は2500人ぐらいしかいない
487 20/09/13(日)11:50:34 No.727255474
>近所の町医師は専門の科でも私よりいい医者に悪くなったら紹介するから!って言ってくる人でありがたい まあ自分の腕前把握してくれてる方が患者としては助かるよね
488 20/09/13(日)11:50:55 No.727255566
「」の年齢の上昇を感じる まあ不摂生も多いだろうが
489 20/09/13(日)11:51:09 No.727255613
撮影した放射線技師が下手だと上手く映らなくてよくわからなかったりするんだよなCT
490 20/09/13(日)11:51:15 No.727255641
>>歯医者は数が居すぎるせいでガチャになる >何だかんだで古い所の方が腕は良い傾向がある……きがする >設備が新し目な所でろくな目に合ってないからだろうけど 新しいところはだいたい医者も新しいからね そりゃベテランの方が上手い
491 20/09/13(日)11:51:18 No.727255652
>不摂生の結果が単純に若くしてコロッと死ぬことだと思ってる人いるよね >実際は気力体力衰えた晩年に大量のデバフ背負って生きる羽目になるだけなのに こういう人は若い時に病人に好き勝手言って自分がそうなったらめちゃくちゃ気落ちするからイラッとするんだよな… 寝たきりになったジジババに俺だったらそんな姿になる前に死ぬね!って粋がってたオッサンが 自分が病気で動けなくなったらつらい苦しいこんなに大変だとは思わなかったとか泣き言言い出すのはちょっとマジで幻滅する…
492 20/09/13(日)11:51:28 No.727255696
>不摂生の結果が単純に若くしてコロッと死ぬことだと思ってる人いるよね >実際は気力体力衰えた晩年に大量のデバフ背負って生きる羽目になるだけなのに 病気に限らず「死んでもいい」「死ぬのは怖くない」とか言う人いるけど 「四肢もげてずっと生きなきゃいけない」とか「常に痛みを感じながら死ねない」とかは想像できないんだろうなって思うようになった 健康じゃない状態になるの怖い…
493 20/09/13(日)11:51:31 No.727255704
新しい歯医者の設備は麻酔が痛くなくて驚く でも奥歯の神経抜いた後銀歯の削りがミスってて奥歯折れて抜くハメになりました
494 20/09/13(日)11:51:36 No.727255721
痛い時に来てくれないと医者もわからん時あるしな
495 20/09/13(日)11:51:51 No.727255777
救急は救急疾患を汲み出すのに特化してるから スレ画のような日頃から調子悪いと言ってるような患者を見るのは苦手といえば苦手
496 20/09/13(日)11:52:06 No.727255826
病院のここが不満 17時過ぎたら外来閉まって時間外になるの早すぎない? 仕事終わってから病院だと完全に時間外じゃないか!
497 20/09/13(日)11:52:13 No.727255846
>自分が病気で動けなくなったらつらい苦しいこんなに大変だとは思わなかったとか泣き言言い出すのはちょっとマジで幻滅する… そういうのは単に想像力足りてない人だから…
498 20/09/13(日)11:52:28 No.727255916
あたしもね最近あったんですよ 治療したハズの歯の部分が痛み出して(痛いなー痛いなーなんだろこれなんだろ…)ってんで歯医者に行ったんですよ そうしてら「異常ありません」と 「いやそんなはずはないこんなに痛いのに!」と言うんですが取り合っちゃくれなくて(困ったなー)と んでペインクリニックっていうんですかそこで診てもらったらそこで… なかったんです神経 痛みを感じるハズはなかったんですよ!キャー 三叉神経痛と診断されました
499 20/09/13(日)11:52:36 No.727255945
自分の科ではなさそうだけど明らかにおかしいときは別の科の先生にコンサル投げるよ普通は ただ投げる先もある程度見極めが必要だし、入り口となる総合診療の医者も少ない っていうか別の科の先生が総合診療やってたりするが…
500 20/09/13(日)11:52:56 No.727256033
>病院のここが不満 >17時過ぎたら外来閉まって時間外になるの早すぎない? >仕事終わってから病院だと完全に時間外じゃないか! 病気なら普通は休むんだ