ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/13(日)10:19:23 No.727231884
巨大爆撃機はロマンだよね…
1 20/09/13(日)10:21:33 No.727232426
口マン?
2 20/09/13(日)10:22:39 No.727232692
効率良く一方的に殺したり壊したりしたい思想の兵器にロマンはねぇよ
3 20/09/13(日)10:23:28 No.727232886
ノースロップの理念が形になったようだ
4 20/09/13(日)10:25:09 No.727233394
コナンのギガントくらいでかいのが好き
5 20/09/13(日)10:26:27 No.727233731
こいつ爆撃機じゃなくね?
6 20/09/13(日)10:38:02 No.727237101
スレ画は軌道エレベーター防衛兵器です! 爆撃機みたいな野蛮なものと一緒にしないで頂きたい
7 20/09/13(日)10:44:29 No.727239082
>スレ画は軌道エレベーター防衛兵器です! >爆撃機みたいな野蛮なものと一緒にしないで頂きたい ところでジャスティスの武装ですが
8 20/09/13(日)10:44:59 No.727239260
(バリヤー)
9 20/09/13(日)10:47:20 No.727240014
>ところでジャスティスの武装ですが はー!? 一向に防御兵器ですが何かー!? 連合軍来たな ヘリオスを食らえ
10 20/09/13(日)10:52:51 No.727241623
UAVキャリアーじゃねぇか!
11 20/09/13(日)10:54:26 No.727242075
プロペラ再起動ってなんだよ!
12 20/09/13(日)10:54:41 No.727242145
UAVに爆弾仕込んで特攻させる発想がなくて本当によかった
13 20/09/13(日)10:55:32 No.727242359
>プロペラ再起動ってなんだよ! 中にメカニックロボがいて治してる
14 20/09/13(日)10:55:48 No.727242432
>UAVに爆弾仕込んで特攻させる発想がなくて本当によかった ミサイルじゃん
15 20/09/13(日)10:56:34 No.727242604
アイガイオンだっけ?
16 20/09/13(日)11:00:15 No.727243543
>プロペラ再起動ってなんだよ! たぶん駆動部は壊れてなくてプログラム繋ぎ合わせて再起動してる 消火剤出して鎮火してるし
17 20/09/13(日)11:01:13 No.727243759
プロペラのファン硬すぎだろどんな未来合金だよ…
18 20/09/13(日)11:01:55 No.727243901
>アイガイオンだっけ? それは6 これはアーセナルバード
19 20/09/13(日)11:02:10 No.727243964
>アイガイオンだっけ? アークバードだよ
20 20/09/13(日)11:02:47 No.727244116
>アークバードだよ 白い鳥だけどそれは5だ
21 20/09/13(日)11:03:02 No.727244180
バリア展開した所で骨董品のストーンヘンジの直撃には耐えられない雑魚兵器よ…
22 20/09/13(日)11:04:00 No.727244436
>バリア展開した所で骨董品のストーンヘンジの直撃には耐えられない雑魚兵器よ… してそのストーンヘンジはどこに?
23 20/09/13(日)11:04:38 No.727244565
あの場面はリバティだから良かったけどジャスティス来てたら敗けだろ
24 20/09/13(日)11:05:07 No.727244678
ストーンヘンジの攻撃に耐えられるほうがやべーよ!
25 20/09/13(日)11:05:39 No.727244790
ミサイルでよくない?
26 20/09/13(日)11:06:16 No.727244922
軌道エレベーター建てた挙げ句アーセナルバード飛ばして反発受けないと思ってた大統領はお花畑だと思う…
27 20/09/13(日)11:06:39 No.727245000
ストーンヘンジはジャスティスのレーザーでこう、バーっと…
28 20/09/13(日)11:06:45 No.727245023
>ストーンヘンジの攻撃に耐えられるほうがやべーよ! でも現役のアレ戦闘機1機でなんとかなるような物だし...
29 20/09/13(日)11:07:52 No.727245254
>でも現役のアレ戦闘機1機でなんとかなるような物だし... あれは戦闘機の皮被ったUFOだ
30 20/09/13(日)11:08:26 No.727245375
ストーンヘンジ攻略は黄色中隊とストーンヘンジのコンボで毎回失敗してた
31 20/09/13(日)11:08:40 No.727245422
アークバードみたいに燃料気化爆弾の餌食にしてやんよ!と思ったら半端じゃない数のUAVに襲われて終わった F-4Eの無誘導爆弾とかで倒せんのかね?
32 20/09/13(日)11:09:45 No.727245646
バリアはなんなのどういう原理なの
33 20/09/13(日)11:10:13 No.727245743
全幅1100mあって乾燥重量10万トンで無人機を80機装備してるだけだよ
34 20/09/13(日)11:11:24 No.727246001
7の無人機はみんな健気だよね すぐ盾になってミサイルが無駄に…
35 20/09/13(日)11:11:28 No.727246014
飛ぶのはデカければデカイほどいい
36 20/09/13(日)11:11:30 No.727246022
>軌道エレベーター建てた挙げ句アーセナルバード飛ばして反発受けないと思ってた大統領はお花畑だと思う… とりあえずベルカ人のせいにしておこう…
37 20/09/13(日)11:12:19 No.727246203
巨大爆撃機は撃墜されるために存在する
38 20/09/13(日)11:15:55 No.727246983
XB-10にフレスベルクにアークバード、アイガイオン級、ジャスティス巨大飛行物体はみんな化物達に堕とされて行った…
39 20/09/13(日)11:16:14 No.727247051
>巨大爆撃機を撃墜するのはロマンだよね…
40 20/09/13(日)11:17:57 No.727247417
多分この手の巨大飛行兵器の源流はスカイターゲット
41 20/09/13(日)11:23:00 No.727248619
>バリアはなんなのどういう原理なの 軌道エレベーターから送ってもらってるエネルギーを跳ね返してマイクロ波として周りにばらまく バリア風の見た目はそのままなのかゲーム的な即死ラインの表現なのかはわからん
42 20/09/13(日)11:28:27 No.727249887
こいつはバリア張るときのエフェクトが格好良くて大好き というかデザインも大好き