虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 連ちゃ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/13(日)07:17:34 No.727195141

    連ちゃんパパ読んでるときから思ってたけどやっぱりこの人漫画巧いな… シンプルな絵柄でスルスル入ってくる…

    1 20/09/13(日)07:22:22 No.727195567

    道連れ弁当も面白かったよ しかし仕事辞めて飛び込んで30分で絶望してアシも辞めるって許してくれなかったらどうする気だったんだよ

    2 20/09/13(日)07:25:10 No.727195833

    作者今65歳くらいなのに新作描く気力あるの凄いな

    3 20/09/13(日)07:25:35 No.727195863

    「この時は…」とか 「身内以外は見てて面白かっただろう」って葬式で弟に言われたり かなり連チャンパパなことになるんだろうなぁ…

    4 20/09/13(日)07:26:48 No.727195980

    作者も相当だなこれは

    5 20/09/13(日)07:27:05 No.727196012

    >しかし仕事辞めて飛び込んで30分で絶望してアシも辞めるって許してくれなかったらどうする気だったんだよ 当時なら住み込みで働ける場所結構あったと思うよ

    6 20/09/13(日)07:27:22 No.727196041

    施設よりは…とかサラっと出てたね

    7 20/09/13(日)07:27:47 No.727196071

    >しかし仕事辞めて飛び込んで30分で絶望してアシも辞めるって許してくれなかったらどうする気だったんだよ まだ16歳だし…

    8 20/09/13(日)07:28:15 No.727196121

    一緒に飲みにいくと必ずヤクザと出くわす人とかそりゃ端から見てたら面白いだろうけどお近づきになりたくなさすぎる…

    9 20/09/13(日)07:28:43 No.727196165

    この後17歳でジャンプデビューするよ

    10 20/09/13(日)07:29:23 No.727196229

    保証人も親も無しの半ホームレスは当時でも結構厳しい

    11 20/09/13(日)07:30:53 No.727196349

    でも施設出身の身寄りのない中卒工員だし 失うものはそんなに無いからやりたい仕事にチャレンジするの良いと思うんだよな

    12 20/09/13(日)07:32:12 No.727196481

    >失うものはそんなに無いからやりたい仕事にチャレンジするの良いと思うんだよな そう考えるといいセリフに思えるけどこれ言ってるのよりによってあの連ちゃんパパのモデルになった人物なんだよな… 人生ギャンブルって…

    13 20/09/13(日)07:32:53 No.727196543

    アシにしてください!→いいよ 30分でミスって辞めます!!→いいよ やっぱりアシにしてくだだい!!!!→いいよ

    14 20/09/13(日)07:33:28 No.727196589

    先生の身の上話が重てえ

    15 20/09/13(日)07:35:05 No.727196725

    漫画上手い…

    16 20/09/13(日)07:35:07 No.727196730

    https://twitter.com/mitsuru_mix/status/1304726527137869825 連ちゃんパパの帯が重たい…

    17 20/09/13(日)07:36:37 No.727196869

    漫画うまいよね 絵もシンプルだけどアナログ手書きとは思えないバランス力のある絵だ

    18 20/09/13(日)07:36:53 No.727196894

    カイジで登場したり何故か連チャンパパバズったりこの年になってありま猛が注目されるなんて思っても見なかっただろうな

    19 20/09/13(日)07:37:06 No.727196921

    さらっと書籍で出てる連チャンパパに連チャンパパぢからを感じる

    20 20/09/13(日)07:37:30 No.727196965

    マンガ図書館でタダで読めた作品が角川から単行本化なんてすごいサクセスストーリーだ

    21 20/09/13(日)07:37:46 No.727197000

    エへ!

    22 20/09/13(日)07:38:31 No.727197084

    >この後17歳でジャンプデビューするよ そこから65歳まで漫画描いてるとは人生はよくわからないもんだ

    23 20/09/13(日)07:38:46 No.727197110

    この兄がアハッするのか

    24 20/09/13(日)07:40:15 No.727197252

    >マンガ図書館でタダで読めた作品が角川から単行本化なんてすごいサクセスストーリーだ まあ連パパ以外は結構単行本も出てたし…

    25 20/09/13(日)07:40:52 No.727197320

    師匠より長く漫画描くことになるんだなあ

    26 20/09/13(日)07:45:29 No.727197808

    >カイジで登場したり 知らそん

    27 20/09/13(日)07:47:59 No.727198077

    お前の人生どん底だからギャンブルとしてやってみろと言ってるわけだから 聞きようによっちゃ酷い

    28 20/09/13(日)07:49:01 No.727198198

    >お前の人生どん底だからギャンブルとしてやってみろと言ってるわけだから >聞きようによっちゃ酷い おもしれー男されたのか

    29 20/09/13(日)07:49:08 No.727198213

    続きが…続きが読みたい…

    30 20/09/13(日)07:50:52 No.727198402

    >>カイジで登場したり >知らそん カイジ助けてくれたレンタカーの社長だよ

    31 20/09/13(日)07:51:29 No.727198452

    御意見無用 ありま猛 鬼才・ありま猛が手掛けたもうひとつの圧倒的ピカレスク、いざ復刊。 近代麻雀に載ってた奴みたいで気になる

    32 20/09/13(日)07:51:51 No.727198486

    インタビューに答えてる時点でこういうエピソードが……みたいに話してたから 構想としてかなりまとまってたんだと思う

    33 20/09/13(日)07:51:52 No.727198488

    まあ施設出身で身寄りのない中卒工員ってギリギリでホームレスより一・二枚上にいるってだけだからな…

    34 20/09/13(日)07:52:49 No.727198599

    >カイジ助けてくれたレンタカーの社長だよ 遠藤と戦ってたアイツかよ!

    35 20/09/13(日)07:52:52 No.727198605

    >カイジ助けてくれたレンタカーの社長だよ あの人だったの!?

    36 20/09/13(日)07:54:52 No.727198833

    パチンコでボロ勝ちしたけどこれを換金したらもう足抜けできないと思ったからそこでやめたって 作者の話を同僚は100回読んでほしい

    37 20/09/13(日)07:55:41 No.727198919

    >近代麻雀に載ってた奴みたいで気になる ぐぐったらこれもかなりキテるな… su4198116.jpg

    38 20/09/13(日)07:55:53 No.727198940

    セリフのないコマで落語流してて 落語の下げと同時にマンガにもオチがついてっていうのがオシャレ あだち充っぽい描写だよねこれ

    39 20/09/13(日)07:56:37 No.727199036

    名前までよく見てなかったわカイジ…

    40 20/09/13(日)07:56:45 No.727199052

    >ちなみに当作を発掘した人物は「アッテムトでエスタークを掘り当てた炭坑夫」などと称されている。 ダメだった

    41 20/09/13(日)07:57:42 No.727199149

    パチ好きとしあきを小馬鹿にする為に貼っただけだひ

    42 20/09/13(日)07:57:54 No.727199178

    >>近代麻雀に載ってた奴みたいで気になる >ぐぐったらこれもかなりキテるな… >su4198116.jpg 灯油まくやつこれか!

    43 20/09/13(日)07:58:34 No.727199256

    灯油撒くシーン貼られてたけどあれ見るからにおぞましかったな…

    44 20/09/13(日)07:58:50 No.727199287

    >パチ好きとしあきを小馬鹿にする為に貼っただけだひ それ以前におとどすへの報復として持ち出された経緯も最低すぎる…

    45 20/09/13(日)08:00:20 No.727199441

    「200円でやってくれ」 「400円」 「まだ時間あるだろ」 「兄貴はもう時間ないでしょ」 ってやりとりがあだち充マンガですげーありそうな感じ

    46 20/09/13(日)08:01:14 No.727199540

    責任持っておとどすも外に持ち出せ

    47 20/09/13(日)08:01:25 No.727199570

    タッチ書いた人死んだの?マジ?

    48 20/09/13(日)08:01:49 No.727199608

    ちげーよ兄貴だよ

    49 20/09/13(日)08:01:50 No.727199612

    何がいいってどう転んでもあだち充ってブランドが担保になってるんで 勉どんながキチガイキャラだとしても一般目線確保できるので強すぎる…

    50 20/09/13(日)08:04:07 No.727199859

    >「200円でやってくれ」 >「400円」 >「まだ時間あるだろ」 >「兄貴はもう時間ないでしょ」 >ってやりとりがあだち充マンガですげーありそうな感じ タッチでこのやりとりあった気がしてきた

    51 20/09/13(日)08:04:15 No.727199877

    >何がいいってどう転んでもあだち充ってブランドが担保になってるんで >勉どんながキチガイキャラだとしても一般目線確保できるので強すぎる… どんなにクズに描写しても天下のあだち充に赦されてるどころか慕われてたって 天下御免の印籠があるのがずるい

    52 20/09/13(日)08:05:28 No.727200040

    でもあだち充のコメントどれも割と毒も入ってる気がする…

    53 20/09/13(日)08:06:46 No.727200217

    >どんなにクズに描写しても天下のあだち充に赦されてるどころか慕われてたって >天下御免の印籠があるのがずるい いろんなキャラのもとになったとかなってこれは…おもしれー兄貴

    54 20/09/13(日)08:07:01 No.727200257

    来てるうちにブッこむのは基本だからな…

    55 20/09/13(日)08:07:07 No.727200272

    ねえ「」…連パパの狂気ってありま先生じゃなくてモデルの勉成分のせいであそこまでになってたんじゃ…

    56 20/09/13(日)08:07:35 No.727200327

    そりゃろくでなしだもの毒も吐きたくなる

    57 20/09/13(日)08:07:46 No.727200355

    当のあだち充の漫画に出てくる兄弟はすげぇ仲いいのに… と考えてからタッチの監督のところを思い出した

    58 20/09/13(日)08:07:57 No.727200379

    あだち充先生のアシ上がりなん?

    59 20/09/13(日)08:08:53 No.727200495

    su4198130.jpg

    60 20/09/13(日)08:09:22 No.727200550

    インタビューで進のモデルは勉さんなんですよねって言われて一瞬進ってだれだ?ってなった自分がいた

    61 20/09/13(日)08:10:13 No.727200649

    別に腐すわけじゃないけど超人気作家の誰も知らんようなマイナー作家な兄の更ににドマイナーで箸にも棒にも引っかからなかった弟子の立場から見る漫画ってどうなの

    62 20/09/13(日)08:10:27 No.727200680

    この人・釣りバカ・レモンハート・六平太で赤塚四天王なんだっけ 前にNHKで後ろの3人が死んだ師匠の思出話する番組やってたな

    63 20/09/13(日)08:10:37 No.727200704

    御意見無用は連チャンパパみたいな日常に潜む狂気的な感じじゃなくてだいぶ破天荒なクソらしいのでそっちも気になる

    64 20/09/13(日)08:11:28 No.727200805

    ルポ漫画ってだいたい小物が大物を描くものじゃん

    65 20/09/13(日)08:12:26 No.727200906

    >ルポ漫画ってだいたい小物が大物を描くものじゃん 月曜日のライバルとか

    66 20/09/13(日)08:12:32 No.727200923

    >そう考えるといいセリフに思えるけどこれ言ってるのよりによってあの連ちゃんパパのモデルになった人物なんだよな… >人生ギャンブルって… パパってそんな経歴から教育者になるほど成長してたのか凄いな

    67 20/09/13(日)08:12:36 No.727200937

    >別に腐すわけじゃないけど超人気作家の誰も知らんようなマイナー作家な兄の更ににドマイナーで箸にも棒にも引っかからなかった弟子の立場から見る漫画ってどうなの ありま先生地味に長期連載作家だよ

    68 20/09/13(日)08:12:44 No.727200953

    充が作品から想像できる性格まんまで笑った

    69 20/09/13(日)08:12:56 No.727200984

    >別に腐すわけじゃないけど超人気作家の誰も知らんようなマイナー作家な兄 の生涯が身内以外に誰も知らんけど面白いなら十二分に描く価値があるだろ

    70 20/09/13(日)08:14:40 No.727201206

    >別に腐すわけじゃないけど超人気作家の誰も知らんようなマイナー作家な兄の更ににドマイナーで箸にも棒にも引っかからなかった弟子の立場から見る漫画ってどうなの レスもしたくないけど俺は周りの評価気にして漫画見てるわけじゃないから少なくともありま先生は漫画上手いしあだち充の兄の噂も色々知ってるから激しく興味は揺さぶられる

    71 20/09/13(日)08:14:45 No.727201216

    出てくるメンツすごそうだし実写化までありえなくも…

    72 20/09/13(日)08:14:52 No.727201235

    無名も無名の経歴もない絵かきがバズったから連載もらうってのが最近はある訳だしそれに比べたからかなり見込みはある方じゃない?

    73 20/09/13(日)08:15:10 No.727201281

    破天荒エピソードが山ほどあるのは作者のインタビューとあだち先生の「ありまなら書いてもいいよ」ってコメントで裏付けがある

    74 20/09/13(日)08:15:12 No.727201286

    >作者今65歳くらいなのに新作描く気力あるの凄いな あの兄に対していろいろ鬱屈した思いを抱えてるであろうあだち充をして 「ありまが描くならいいよ」って言わしめるくらいの信頼があるからな…

    75 20/09/13(日)08:15:38 No.727201351

    まあ本人も体調不良で引退した身で今回が最後の仕事と思ってるだろうし

    76 20/09/13(日)08:15:47 No.727201378

    あだち先生の年齢気にしてなかったけどすげえな!

    77 20/09/13(日)08:15:53 No.727201389

    あだち充もよく考えたら相当古株だよな…70年代デビューなんだから

    78 20/09/13(日)08:16:21 No.727201451

    絵もコマ割りもシンプルだけど漫画力は強いと思うから楽しく読めるんだよな 連パパはそこに猛毒が流れ込んできて色んな人を苦しめたけど…

    79 20/09/13(日)08:16:57 No.727201523

    あだち兄弟も仲が悪いわけじゃないんだよ 仲が悪いわけじゃ

    80 20/09/13(日)08:17:02 No.727201532

    既にパパ読破済みなので大抵ことには耐えられそうだけど たぶん想像以上のものブッコんで来るんだろうな…

    81 20/09/13(日)08:17:13 No.727201554

    あだち充が交通事故で死んでたら達也みたいに覚醒したのかな

    82 20/09/13(日)08:17:22 No.727201569

    超人気作家に繋がりがある話描ける時点でどうなのも何もないだろ 漫画史的にも意味がある

    83 20/09/13(日)08:17:24 No.727201575

    もう70歳目前なのに少年少女の恋愛もの描けるのすごいな充

    84 20/09/13(日)08:17:26 No.727201580

    >まあ本人も体調不良で引退した身で今回が最後の仕事と思ってるだろうし 最後にこんな一気に注目されるなんてほんとびっくりしたろうなあ まさにギャンブルのようだ

    85 20/09/13(日)08:17:30 No.727201586

    題字まで描いてるんだなあだち充

    86 20/09/13(日)08:18:17 No.727201694

    あだち充本人は自伝書くつもりないだろうし 業界的にかなり価値ある仕事だよね

    87 20/09/13(日)08:18:18 No.727201698

    無名と言っても2人はジャンプ作家1人はサンデーの大御所である

    88 20/09/13(日)08:18:54 No.727201774

    兄弟で漫画家って色々ありそうで小山田いくとたがみよしひさの話とか見てみたい

    89 20/09/13(日)08:19:27 No.727201849

    もう出てきてるけどこの後赤塚と立川談志も深く関わるからな 木っ端作家の話ってわけでは全然ない

    90 20/09/13(日)08:19:36 No.727201870

    こっからさらに赤塚不二夫とか古谷三敏なんてビッグネームも登場していくわけだろ

    91 20/09/13(日)08:19:59 No.727201917

    赤塚と一緒に談志の弟子になってるんだよな

    92 20/09/13(日)08:20:09 No.727201941

    >あだち充もよく考えたら相当古株だよな…70年代デビューなんだから ありま先生が今66でそれより3歳上だからな…

    93 20/09/13(日)08:20:44 No.727202023

    >兄弟で漫画家って色々ありそうで小山田いくとたがみよしひさの話とか見てみたい 石渡治とよしもとよしともの兄弟の話が面白そう

    94 20/09/13(日)08:21:14 No.727202079

    この辺が劇画時代最後の世代なんだよな ありま先生もデビュー時は劇画っぽい絵だったと思う

    95 20/09/13(日)08:21:23 No.727202095

    >もう出てきてるけどこの後赤塚と立川談志も深く関わるからな >木っ端作家の話ってわけでは全然ない 数年前まで連載持ってたみたいだし所謂広く名を知られた有名作家ではないだけで漫画家としては長年堅実にやってた大御所には間違いないんだよね スレ画や連チャンパパ見るだけで漫画力もかなり高いのは伝わってくるし

    96 20/09/13(日)08:21:41 No.727202131

    >あだち充本人は自伝書くつもりないだろうし >業界的にかなり価値ある仕事だよね あだち勉に振り回されるあだち充をありま猛視点で読む事が出来るって凄い面白いと思う

    97 20/09/13(日)08:22:09 No.727202195

    1年くらいでジャンプ載ってそのあとフジオプロか なんだかんだでトントンと進んだのか

    98 20/09/13(日)08:22:28 No.727202231

    ナルトの作者も兄弟で漫画家だよね あと冨樫も

    99 20/09/13(日)08:22:33 No.727202245

    多分自分が兄貴の毒は吐くけど他人にやられるとむかつく奴 タッチでも見た

    100 20/09/13(日)08:22:39 No.727202258

    赤塚センセと勉でどういう経緯で談志の弟子になったのかわかるのかな まあ手段の方はどうせ金積んだってのはわかるけど

    101 20/09/13(日)08:23:27 No.727202368

    ごーしょー留美子より一回りくらい上なのか あだち

    102 20/09/13(日)08:23:59 No.727202433

    赤塚不二夫本人が無茶苦茶だからなあ タモリも出てくるのかな

    103 20/09/13(日)08:24:36 No.727202514

    ありま先生の赤塚不二夫との関係は連パパ盛り上がってるときに聞いたけど あだち充との関連は単行本の帯で知った

    104 20/09/13(日)08:25:11 No.727202601

    兄弟は辰巳ヨシヒロと桜井昌一も面白そう

    105 20/09/13(日)08:25:17 No.727202614

    あだち兄弟と柏葉兄弟の関係性については30年ほどいろんな人がいろいろ言ってきたけど 肝心の充も勉も一切口を割らなかったからな…そこのところも見れるといいな

    106 20/09/13(日)08:25:20 No.727202625

    道ずれ弁当は子供の頃から好きだったよ 駅弁食ってみたいなあ…って妙に憧れる時期を作ったぐらいには俺の中では影響力があった

    107 20/09/13(日)08:25:21 No.727202632

    どこまで連載続くかわからないけど大物出てき過ぎじゃない?

    108 20/09/13(日)08:25:29 No.727202659

    パパが話題になって作者も注目されたことに対してまだ漫画描けっていう運命感じたかもな 健康に気を付けながら自分のペースで完結させて欲しい

    109 20/09/13(日)08:25:34 No.727202671

    連チャンパパは本人と編集部が傑作だと思って書いてたけど 今の今まで日の目を見ることがなかったってのがすごい

    110 20/09/13(日)08:26:57 No.727202858

    あだち充物語もためし読みしてきたけど 兄のほうも売れっ子だったって言うだけあって 漫画上手いな…

    111 20/09/13(日)08:27:31 No.727202958

    >連チャンパパは本人と編集部が傑作だと思って書いてたけど せめてビッグコミックあたりで連載されてりゃねえ

    112 20/09/13(日)08:27:32 No.727202962

    ていうか単行本電子では出てないのか…

    113 20/09/13(日)08:27:36 No.727202967

    古谷三敏は満州生まれか…

    114 20/09/13(日)08:27:42 No.727202979

    連ちゃんパパは上半期もっとも話題になった作品と言って過言ではないからね 諸々のタイミングがバッチリハマってるな

    115 20/09/13(日)08:28:00 No.727203023

    昭和45年当時の400円はだいたい今の2000~2500円

    116 20/09/13(日)08:28:55 No.727203143

    そもそもありま先生って単にオタクの観測範囲にいなかっただけで前々から実績のある漫画家でしょ

    117 20/09/13(日)08:29:02 No.727203156

    ありま先生のブレイク見てるとこんなパターンあるんだなって… 新連載も面白そうだし作者も嬉しそうだしよかったよ…

    118 20/09/13(日)08:29:46 No.727203251

    >そもそもありま先生って単にオタクの観測範囲にいなかっただけで前々から実績のある漫画家でしょ 大物というわけでもなく地道にやって来たって感じかな…

    119 20/09/13(日)08:32:05 No.727203597

    パチンコ雑誌とかレディコミとかただ女が不幸になる実話系とか単行本にならない読み捨てられるだけの漫画家が氷山の水面下みたいに大量にいるんだろうなあ

    120 20/09/13(日)08:32:05 No.727203598

    昔の奇書が漫画図書館からバズるってまさにこのサイト作られた理念そのものじゃないのかな

    121 20/09/13(日)08:32:13 No.727203618

    さらっと流れたオジキ呼びが さらっと出たけどありま先生の重い出身と合わさって 色々と1話から想像させるのが面白いやね

    122 20/09/13(日)08:32:17 No.727203626

    >あの兄に対していろいろ鬱屈した思いを抱えてるであろうあだち充をして >「ありまが描くならいいよ」って言わしめるくらいの信頼があるからな… ありま先生以外やれる人いないしなこんなん 休載多めに挟んでもいいから無事に描ききってほしい

    123 20/09/13(日)08:33:05 No.727203745

    連パパに関してはマジでimgが火付け役だからな 「」の悪癖である不快のお裾分けもたまには役に立つんだなって

    124 20/09/13(日)08:33:41 No.727203844

    >パチンコ雑誌とかレディコミとかただ女が不幸になる実話系とか単行本にならない読み捨てられるだけの漫画家が氷山の水面下みたいに大量にいるんだろうなあ それでも長くやれるだけマシな方で多くは仕事として定着できんからな…

    125 20/09/13(日)08:34:20 No.727203998

    >昔の奇書が漫画図書館からバズるってまさにこのサイト作られた理念そのものじゃないのかな 赤松も本望だろう だけど収益はなんとかしてやって

    126 20/09/13(日)08:34:21 No.727204001

    単なる自粛期間にパチンコに行く人の叩きスレがここまで変わるとはあのときのスレ「」は思わなかっただろうな

    127 20/09/13(日)08:34:28 No.727204031

    おれじゃない SNSがやった しらない すんだこと

    128 20/09/13(日)08:34:35 No.727204060

    漫画図書館Z発の初めてのヒットが連ちゃんパパという事実

    129 20/09/13(日)08:35:12 No.727204172

    あだち兄弟この年で二人で暮らしてたのか

    130 20/09/13(日)08:35:30 No.727204230

    パチンココロナって店が出てくるからってだけの理由だっけここに貼られたの

    131 20/09/13(日)08:36:05 No.727204367

    >セリフのないコマで落語流してて >落語の下げと同時にマンガにもオチがついてっていうのがオシャレ >あだち充っぽい描写だよねこれ 切り貼りだー!の土砂降りに見える失敗作画と主人公重ねてるのもオシャレ

    132 20/09/13(日)08:36:09 No.727204377

    >漫画図書館Z発の初めてのヒットが連ちゃんパパという事実 たまに話題になるけど基本電子書籍でヒットしなさそうな漫画が公開されるところだからそりゃな

    133 20/09/13(日)08:36:16 No.727204411

    貼った「」も内容は読んでなかったんだっけ

    134 20/09/13(日)08:37:47 No.727204724

    引退作なのか 描き上がる前に死にそうだな

    135 20/09/13(日)08:38:35 No.727204882

    >漫画図書館Z発の初めてのヒットが連ちゃんパパという事実 発の基準がよくわからんが

    136 20/09/13(日)08:38:42 No.727204909

    >パチンココロナって店が出てくるからってだけの理由だっけここに貼られたの 叩きスレ立てるときに適当に見つけたパチンコに関係する漫画を貼った 連ちゃんパパだった… スレ画から本編見た「」は困惑してスレ「」も本編読み始めて困惑しこんな漫画貼ってごめんと謝った

    137 20/09/13(日)08:39:16 No.727205003

    初出のスレだったのかわからんけど パチンコやってる奴はクズ! あ、違うわこの漫画がおかしいんだ って流れだった記憶がある

    138 20/09/13(日)08:40:16 No.727205183

    赤松も鼻が高かろう でももうちょっと読みやすくして

    139 20/09/13(日)08:40:55 No.727205319

    としあき最低だな

    140 20/09/13(日)08:41:04 No.727205341

    誰かが言ってたエスターク掘り当てたがしっくり来る

    141 20/09/13(日)08:41:28 No.727205417

    人生ギャンブルだ

    142 20/09/13(日)08:41:29 No.727205421

    広く世に広めたのはヒの連中だし…

    143 20/09/13(日)08:42:48 No.727205762

    勉がエスタークがかわいく見えるレベルのクズだったらどうしよう

    144 20/09/13(日)08:43:01 No.727205787

    「」が役に立った数少ない事例として後世に語り継がれるであろう…

    145 20/09/13(日)08:43:54 No.727205987

    自分の絵柄理解した上でどぎつい事描くミスマッチまで計算してるのが凄い

    146 20/09/13(日)08:44:21 No.727206076

    連ちゃんパパには金払いたくないから早くこっちに金使わせてくれ

    147 20/09/13(日)08:44:48 No.727206144

    もっと写実的な絵だったらあの内容飲み込めなくなるからな...

    148 20/09/13(日)08:45:53 No.727206410

    破天荒な人なんだろうけど今でも関係者に慕われてるみたいだし大丈夫だろうたぶん…

    149 20/09/13(日)08:46:00 No.727206448

    充が落語好きなのは有名だったけど 兄弟揃ってだったんだな

    150 20/09/13(日)08:46:36 No.727206581

    そういやもう単行本出てるんだよな

    151 20/09/13(日)08:46:50 No.727206620

    >レディコミとかただ女が不幸になる実話系とか単行本にならない読み捨てられるだけの漫画家が氷山の水面下みたいに大量にいるんだろうなあ 以前ブーム来たことあるけど呪みちるとかまさしくそのタイプだと思う あとBL漫画界は魔窟なのは知ってる

    152 20/09/13(日)08:47:26 No.727206780

    >漫画図書館Z発の初めてのヒットが連ちゃんパパという事実 モノを知らなさすぎる

    153 20/09/13(日)08:47:50 No.727206887

    埋もれた作品が爆発する過程が見られたのは中々貴重だから先生には力一杯描いてもらいたい

    154 20/09/13(日)08:48:00 No.727206946

    「」がパチンカスを叩くとあだち勉の伝記漫画が出る

    155 20/09/13(日)08:48:03 No.727206959

    当のあだち勉が本になってるのはあだち充物語だけというし

    156 20/09/13(日)08:48:31 No.727207060

    あだち勉のマンガ読んだことないけど 赤塚不二夫のチーフアシスタントで天才バカボン担当してたのだけは知ってる

    157 20/09/13(日)08:48:49 No.727207125

    あだち充は兄に対して複雑な感情とかはないぞ ほぼ感謝しかないって 金返せとは思ってるらしいが

    158 20/09/13(日)08:49:42 No.727207318

    あはっ むふっ えへっ とかあだちテイストがしっかり入ってたのか

    159 20/09/13(日)08:49:49 No.727207349

    漫画Zの収益性ってバズって数万人が読んでも作者に行くのは数百円ってレベルなんだっけ

    160 20/09/13(日)08:49:58 No.727207377

    >「」がパチンカスを叩くとあだち勉の伝記漫画が出る バタフライエフェクトすぎる

    161 20/09/13(日)08:50:30 No.727207523

    >金返せとは思ってるらしいが まあ金は集ってるわな…

    162 20/09/13(日)08:50:53 No.727207637

    >兄弟で漫画家って色々ありそうで小山田いくとたがみよしひさの話とか見てみたい ダダだったらしいからな小山田いく…

    163 20/09/13(日)08:50:58 No.727207655

    ありまとあだち充は青春を共にした仲なんだよな

    164 20/09/13(日)08:51:08 No.727207683

    御意見無用は機会あったら一回読んでみたいとは思ってたが まさかこんなかたちで読めることになるとは……

    165 20/09/13(日)08:51:12 No.727207700

    本屋営業してたのは税金対策?

    166 20/09/13(日)08:51:26 No.727207755

    Zは広告増えすぎ

    167 20/09/13(日)08:51:27 No.727207756

    >あだち充は兄に対して複雑な感情とかはないぞ >ほぼ感謝しかないって >金返せとは思ってるらしいが 数億稼いでるんだから一般庶民の10万返せ屋程度なのでは

    168 20/09/13(日)08:52:20 No.727207932

    >本屋営業してたのは税金対策? 弟の才能が潰れた時用

    169 20/09/13(日)08:53:37 No.727208286

    ありまはパチンコ絶ったらしいが充は今でも打つのだろうか

    170 20/09/13(日)08:54:18 No.727208466

    >弟の才能が潰れた時用 弟の金で企業とか…そんな話もありそうだな

    171 20/09/13(日)08:54:45 No.727208570

    ネームはもともと描いてたらしいけど すっと世に出て即話題なのはまあいいタイミングだったのかな

    172 20/09/13(日)08:54:46 No.727208576

    充物語も面白いなあ 徹底的に自分を大口ピエロに描いててなんかほっこりする

    173 20/09/13(日)08:56:02 No.727208905

    >弟の金で企業とか…そんな話もありそうだな 兄貴は基本的に弟の才能に惚れ込んでて、こいつは絶対世界最高のマンガ家になるからって強引に上京させたり 売れたら自分は即アシ兼マネージャーになったりと尽くす男だったんだが それはそれとしてちょこちょこ金せびって酒飲んで暴れてたという話

    174 20/09/13(日)08:56:46 No.727209055

    >>本屋営業してたのは税金対策? >弟の才能が潰れた時用 逆に言えばそれのおかげで最悪失敗しても大丈夫だとあだち充のプレッシャーも和らいでたのかもなあ

    175 20/09/13(日)08:57:18 No.727209143

    自伝漫画って自分をある程度ピエロにしないと臭みが出やすい題材だからな...

    176 20/09/13(日)08:59:57 No.727209629

    >逆に言えばそれのおかげで最悪失敗しても大丈夫だとあだち充のプレッシャーも和らいでたのかもなあ だから絶対殺すなって言われてたかっちゃん殺せたのか

    177 20/09/13(日)09:00:10 No.727209682

    実際唯一無二の作家になったから慧眼だったんだろうけど >それはそれとしてちょこちょこ金せびって酒飲んで暴れてたという話 素直に称賛しづらい…!

    178 20/09/13(日)09:00:24 No.727209734

    >自伝漫画って自分をある程度ピエロにしないと臭みが出やすい題材だからな... みてくれよこのアオイホノオ!こんなギャグマンガみたいな人間いるかよ!

    179 20/09/13(日)09:01:24 No.727210016

    交友関係が広いあたり魅力的な人間なんだろうな

    180 20/09/13(日)09:01:31 No.727210041

    2004年で偲ぶ会ってだいぶ早くに亡くなったんだな

    181 20/09/13(日)09:01:41 No.727210129

    >みてくれよこのアオイホノオ!こんなギャグマンガみたいな人間いるかよ! その漫画と比較して本人の方が漫画のキャラみたいって言われるの相当だよな…

    182 20/09/13(日)09:02:17 No.727210318

    ありま先生の経歴の方がよっぽど漫画みたいだ…

    183 20/09/13(日)09:02:40 No.727210431

    >交友関係が広いあたり魅力的な人間なんだろうな ギャンブル好きって金の無心するから交遊関係は広くなりがちなんだ…

    184 20/09/13(日)09:05:00 No.727211061

    談志と赤塚不二夫出るならキャラの濃さでは負けないぞ

    185 20/09/13(日)09:07:58 No.727211861

    65歳 年金受給者でまさかの新連載とはな…

    186 20/09/13(日)09:08:53 No.727212164

    >漫画図書館Z発の初めてのヒットが連ちゃんパパという事実 陽の目を見せたという意味ならだいらんどじゃねえかな

    187 20/09/13(日)09:09:15 No.727212282

    偲ぶ会の客談志以外も著名人なのかな

    188 20/09/13(日)09:09:34 No.727212377

    ペンネームの付け方も似てるのが面白いね

    189 20/09/13(日)09:11:57 No.727212987

    >おれじゃない >SNSがやった >しらない >すんだこと このファンアートのお題枠はなんだい?えぇ?

    190 20/09/13(日)09:13:21 No.727213343

    16歳から一緒に働いていれば家族みたいなもんだよね

    191 20/09/13(日)09:13:36 No.727213399

    su4198214.jpg レンタカー屋店主にされてるのはいいんだろうか

    192 20/09/13(日)09:14:05 No.727213506

    >別に腐すわけじゃないけど超人気作家の誰も知らんようなマイナー作家な兄の更ににドマイナーで箸にも棒にも引っかからなかった弟子の立場から見る漫画ってどうなの あだち勉は誰も知らんようなマイナー作家じゃないよ 知ってる人は知ってる悪名高い業界人みたいな人だよ

    193 20/09/13(日)09:14:45 No.727213741

    また俺たちがブームつくっちゃいました?

    194 20/09/13(日)09:16:15 No.727214135

    俺が立てたスレがこんなことになって 俺も鼻が高いよ

    195 20/09/13(日)09:18:08 No.727214577

    あだち勉も知らん方が者シランと言わざるを得ない

    196 20/09/13(日)09:18:14 No.727214600

    >su4198214.jpg >レンタカー屋店主にされてるのはいいんだろうか ほんとに名前がそのまんまだ…

    197 20/09/13(日)09:18:54 No.727214767

    >偲ぶ会の客談志以外も著名人なのかな 漫画家だとちば先生とか留美子とか武論尊とか赤塚門下の大御所とか来てたらしいよ

    198 20/09/13(日)09:19:59 No.727215115

    >また俺たちがブームつくっちゃいました? お あ し す