虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/13(日)02:59:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/13(日)02:59:26 No.727169610

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/13(日)03:00:08 No.727169768

杉並区?

2 20/09/13(日)03:00:19 No.727169809

ときメモ?

3 20/09/13(日)03:04:40 No.727170674

送りたくねぇ…

4 20/09/13(日)03:07:29 No.727171310

道頓堀 (龍が如くシリーズ) 尾道市 (龍が如くシリーズ) 伊勢佐木町 (龍が如くシリーズ)

5 20/09/13(日)03:09:03 No.727171641

練馬区にはバブーがいるのか・・・

6 20/09/13(日)03:10:28 No.727171906

足立区は地獄か

7 20/09/13(日)03:11:24 No.727172112

足立区ヤベーところだな

8 20/09/13(日)03:12:41 No.727172398

日本は怖いとこだなぁ

9 20/09/13(日)03:14:50 No.727172756

GTAは足立区がモデルだったのか…

10 20/09/13(日)03:15:14 No.727172825

治安の悪さで言えば渋谷区も相当だけと まず言われないよね

11 20/09/13(日)03:15:25 No.727172867

むしろ練馬区が一番やべーぞ

12 20/09/13(日)03:16:19 No.727173023

>治安の悪さで言えば渋谷区も相当だけと >まず言われないよね ゲームのような生活だし…正直渋谷でジェットセットラジオみたいなことを大っぴらにやったら本当に鬼島警部出てきちゃうし

13 20/09/13(日)03:17:06 No.727173173

秋葉原ゲーいっぱいありそうだけど知名度で除かれた感

14 20/09/13(日)03:17:20 No.727173252

渋谷舞台のゲームはわりと小奇麗でおしゃれだけど実際はかなりゴミが目に付く…

15 20/09/13(日)03:17:25 No.727173271

足立区より練馬の方がよっぽどやばいじゃないか

16 20/09/13(日)03:18:05 No.727173393

ただ龍が如く7で伊勢佐木町がモデルになって 自分が慣れ親しんでる街ゲームでうろつけると思いの他楽しかったから 見知った街がゲームで遊べる時の感覚は独特のゲーム体験としてかなり良いと思う 狙うもんでもないけども

17 20/09/13(日)03:18:08 No.727173399

GTAなんて言っても人間が相手だからな…

18 20/09/13(日)03:18:48 No.727173535

こないだ新宿で夜勤終わって朝4時ごろに歩いてたら 表通りからすぐの横道で人がぶっ倒れててネズミがたかってたけど それが新宿の日常なんだろうな

19 20/09/13(日)03:19:16 No.727173607

なんの特集か知らんけどアストロノーカってこの並びにいていいのか?

20 20/09/13(日)03:20:13 No.727173753

>渋谷舞台のゲームはわりと小奇麗でおしゃれだけど実際はかなりゴミが目に付く… 下水の配置が悪いのか渋谷は臭いって話はよく聞く 俺はわからんけど

21 20/09/13(日)03:21:50 No.727174063

渋谷は山手線の内側と代官山の方と神泉の方でだいぶ違うので…

22 20/09/13(日)03:23:50 No.727174349

足立区に住むと火を吐く猫にされるのか

23 20/09/13(日)03:28:37 No.727174981

実際に渋谷行くと坂多い…ってなる

24 20/09/13(日)03:30:07 No.727175172

渋谷が臭いのは明け方に店がゴミ出ししてる時がほんとヤバい

25 20/09/13(日)03:30:17 No.727175192

妙にマニアックなラインナップなの何?

26 20/09/13(日)03:31:38 No.727175358

二位よりも超常現象起きかねない四位の方がヤバい気がする

27 20/09/13(日)03:31:40 No.727175362

喧嘩番長シリーズもモデル地域あったよね江の島とか

28 20/09/13(日)03:32:57 No.727175514

ときメモってむしろ区レベルで限定されるようなゲームだったんだ...

29 20/09/13(日)03:34:53 No.727175805

練馬じゃ流石にバブークラスの害獣でないでしょ

30 20/09/13(日)03:35:33 No.727175875

23区限定しないと無理じゃね

31 20/09/13(日)03:35:48 No.727175899

まあバブーは人には害与えないからな...

32 20/09/13(日)03:36:15 No.727175954

>ときメモってむしろ区レベルで限定されるようなゲームだったんだ... 杉並じゃない説もあった気がする 東京タワーまで日帰りデートで行ってるから東京近くなのは確かだけど 隣町の高校と夏の甲子園で対戦してるので県境近くにある学校なのではとか 全盛期は色々考察があった

33 20/09/13(日)03:36:35 No.727176017

P5は世田谷区の三軒茶屋だっけ 田舎者なので再現具合がどの程度忠実なのか分からないが

34 20/09/13(日)03:37:03 No.727176090

むしろどういうゲームのような生活を送りたいかって話だよ

35 20/09/13(日)03:38:51 No.727176327

>むしろどういうゲームのような生活を送りたいかって話だよ それで1位GTAは正気失ってない...?

36 20/09/13(日)03:39:14 No.727176370

信長の野望なら沖縄北海道と島嶼部以外全地域行けるな

37 20/09/13(日)03:39:32 No.727176390

GTAの世界で生き残れる自信がある人かも知れん

38 20/09/13(日)03:39:44 No.727176420

P5はどこも結構再現度高いよ 三茶はストビュー見たらここかあってわかるレベルだし

39 20/09/13(日)03:40:05 No.727176448

渋谷区でも世間一般の「渋谷」のイメージ通りの範囲ってめっちゃ狭いよね ほとんどオフィス街

40 20/09/13(日)03:41:22 No.727176584

豊島区というか池袋は稀にビルから人が降ってくる程度でそんな危険じゃないよ

41 20/09/13(日)03:42:28 No.727176689

>むしろどういうゲームのような生活を送りたいかって話だよ 飯食ってうろついて寝るだけのゲームとかあんのかな

42 20/09/13(日)03:42:53 No.727176732

歌舞伎町は実際歩いた時マジで龍が如くとマップ一緒じゃん!って感動した いや順番逆なんだけど

43 20/09/13(日)03:44:00 No.727176851

生き残れる可能性のある足立区・新宿区と違って (農家としての)死が100%近く待ち受けてる練馬区

44 20/09/13(日)03:44:16 No.727176881

渋谷で驚いたのはその辺の道にゴミ袋放置されてて臭い事と昼ごろのハチ公前辺りは殆ど毎日何かしらの撮影してる事

45 20/09/13(日)03:51:36 No.727177686

練馬はもう大泉の方まで行かないとまともな畑ないね…

46 20/09/13(日)03:52:56 No.727177820

>歌舞伎町は実際歩いた時マジで龍が如くとマップ一緒じゃん!って感動した >いや順番逆なんだけど 前TVでGAIJINがそのために日本来て歌舞伎町行って感動してたな 本物のヤクザに会いてえって要望は流石に通らなかったけど

47 20/09/13(日)03:57:33 No.727178368

ペルソナ5Sで観光地行けるの楽しかった 行ったことない仙台駅見るとこれペルソナで見た!ってなる

48 20/09/13(日)03:57:34 No.727178372

早くクリアしないとゲーム中で都市開発されて詰むアストロノーカか...

49 20/09/13(日)04:01:06 No.727178762

歌舞伎町行ったあと霞が関行くとあまりの違いに頭メガテンになる

50 20/09/13(日)04:06:24 No.727179336

練馬区平和に見えて害獣多くね?

51 20/09/13(日)04:08:41 No.727179558

練馬区いいねェ…

52 20/09/13(日)04:13:21 No.727180025

豊島区もやばいと思います…

53 20/09/13(日)04:14:11 No.727180102

アトラスはやたら再現こだわってる気がする

54 20/09/13(日)04:15:00 No.727180174

新宿が平和に見えてくる…

55 20/09/13(日)04:15:30 No.727180232

アトラスとヨコオタロウ作品を味わいたいなら新宿周辺に行けば体験できるんだ…

56 20/09/13(日)04:15:45 No.727180257

>那覇市 >(龍が如くシリーズ) >福岡市博多区 >(龍が如くシリーズ) >札幌市中央区 >(龍が如くシリーズ)

57 20/09/13(日)04:16:03 No.727180286

練馬区でパクチー育ててると日本語分からない奴が盗っていく行くよ

58 20/09/13(日)04:17:02 No.727180381

>練馬区でパクチー育ててると日本語分からない奴が盗っていく行くよ お前じゃねーか

59 20/09/13(日)04:17:35 No.727180430

龍が如くの蒼天堀は南北が逆になってるから大阪の地元民ほど迷う魔境

60 20/09/13(日)04:17:44 No.727180442

メガテンを感じるのは地下街で迷った時と Googleマップで現在位置を確認した時

61 20/09/13(日)04:20:18 No.727180720

5の名古屋は現地の人的にどうだったの?そっくり?

62 20/09/13(日)04:28:44 No.727181534

>練馬区でパクチー育ててると日本語分からない奴が盗っていく行くよ つるの来たな…

63 20/09/13(日)04:32:10 No.727181852

イクイクよ!

64 20/09/13(日)04:33:29 No.727182001

渋谷やっぱ臭いよね 夏のセンター街とかめちゃくちゃドブの臭いする

65 20/09/13(日)04:45:48 No.727183239

川崎市蒲田や浦安市葛西はもう仕方ないとして 自由が丘下北沢北千住赤羽は知名度のわりにあんまり出てこないよね

66 20/09/13(日)04:49:42 No.727183623

豊島区のクーロンズゲートってどういうこと? 池袋北の中華街?

67 20/09/13(日)04:51:05 No.727183740

キムタクが如くの事務所がよく行くデリヘルで使ってたラブホの向かいだったな…

68 20/09/13(日)05:08:22 No.727185227

杉並区はアニメでよく使われること多いけどゲームだとどうだろ それこそP5で荻窪のラーメン屋出るくらいかなぁ

69 20/09/13(日)05:32:44 No.727186999

言い方!

70 20/09/13(日)05:34:34 No.727187131

うちの方には品川ナンバーのバブーがよく来るよ

71 20/09/13(日)05:35:25 No.727187213

横須賀 (シェンムー)

72 20/09/13(日)05:36:33 No.727187312

北九州は一体どうなっちゃうんだ

73 20/09/13(日)05:37:15 No.727187372

>前TVでGAIJINがそのために日本来て歌舞伎町行って感動してたな >本物のヤクザに会いてえって要望は流石に通らなかったけど そういや最近TSUSHIMAで検索したら旅行記かなんかが引っ掛かってTSUSHIMAって本当にあったのか!ってなったGAIJINが大量発生したって何かで見たな コロナで観光は出来てないらしいけど

74 20/09/13(日)05:39:40 No.727187565

渋谷区 「街」

75 20/09/13(日)05:39:51 No.727187577

渋谷の宮益坂の方は毎日通ってるけど全然匂わないから臭いって言われても実感わかない もしくは俺の鼻がおかしいのか

76 20/09/13(日)05:40:37 No.727187635

>渋谷区 >「428」

77 20/09/13(日)05:42:36 No.727187804

>練馬区でパクチー育ててると日本語分からない奴が盗っていく行くよ 江古田は豊島区…

78 20/09/13(日)05:43:25 No.727187887

道玄坂の方は臭いよ あとハチ公のとこの地下から上がってくる階段…自販機あるところ…の辺りいつも小便臭い

79 20/09/13(日)05:44:14 No.727187933

なんか常に臭う所ってなんでああなるんだろうね

80 20/09/13(日)05:44:22 No.727187947

>江古田は豊島区… クーロンズゲートか...

81 20/09/13(日)05:46:52 No.727188127

今は知らないけど下北沢歩いた時はちょっと緊張したな クライム映画みたいだった

82 20/09/13(日)06:01:24 No.727189046

ヒで渋谷でのゲーム風景を実写で撮ったのがバズってたけどあれマジで芸コマだったなあ それと同時にゲームの街並み再現度高いなあとも思ったけど

↑Top