虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今回こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/13(日)01:41:12 No.727151345

今回こそ予約して買えずにPSVRみたいな悲しいことにはならないようにしたい 転売屋に勝ちたい

1 20/09/13(日)01:42:16 No.727151668

転売屋がめちゃくちゃゲームしてる人じゃないことを祈るんだ

2 20/09/13(日)01:42:23 No.727151702

勝てるのかな...それなら値段高めにして転売屋も売れ残るリスクがあって手を出さない風にしてほしいな

3 20/09/13(日)01:43:11 No.727151891

いま予約できるようにやれる事って何だろう 公式ホームページに事前予約ページとかないよね...?

4 20/09/13(日)01:43:20 No.727151935

公式はPSID紐付けでどうにかなるだろう 家電量販店やら一般流通は…うn…

5 20/09/13(日)01:44:01 No.727152093

>転売屋がめちゃくちゃゲームしてる人じゃないことを祈るんだ PSIDの履歴で予約優先が変わるって奴?あれ日本でもするのかな?

6 20/09/13(日)01:44:29 No.727152233

デモンズソウルがロンチなら発売日に買いたいな

7 20/09/13(日)01:44:53 No.727152328

Amazonなら予約からしばらくは持つんじゃね

8 20/09/13(日)01:45:05 No.727152367

普通に買える頃に買うよ

9 20/09/13(日)01:46:11 No.727152659

初期型を買う勇気は俺にはない

10 20/09/13(日)01:46:39 No.727152811

>いま予約できるようにやれる事って何だろう >公式ホームページに事前予約ページとかないよね...? 登録しておけば予約&販売開始したらメール出しますよってページはある 殺到したから登録一時停止してるけど

11 20/09/13(日)01:46:44 No.727152837

49,800位なら転売屋は手を出すけどゲーム機で59800以上は利益が出る確率より損する確率が高いから無理だって話を聞いた

12 20/09/13(日)01:47:43 No.727153135

17日の午前5時からPS5のソフトに関する情報を配信するらしい 発売日と値段発表するかな…

13 20/09/13(日)01:47:52 No.727153169

箱○買いまくったアホな転売屋もいるから大丈夫 何が大丈夫なのかわからんけど

14 20/09/13(日)01:47:55 No.727153186

PSVRはなぁ...あれはかなり酷い戦いだった... まともに買えるのに2年くらいかかった気がする

15 20/09/13(日)01:48:23 No.727153356

PSVRはもうすぐに米尼使って買った

16 20/09/13(日)01:49:08 No.727153575

格ゲーやってみたいって気持ちだけで買うよ オンライン的にまだPS4かもだけど

17 20/09/13(日)01:49:09 No.727153584

>49,800位なら転売屋は手を出すけどゲーム機で59800以上は利益が出る確率より損する確率が高いから無理だって話を聞いた いやPS5はほぼ間違いなく手を出すと思うよ

18 20/09/13(日)01:49:24 No.727153646

>17日の午前5時からPS5のソフトに関する情報を配信するらしい >発売日と値段発表するかな… ローンチ期って言ってるしXBOXの方も値段出したし流石に出すだろう…

19 20/09/13(日)01:49:30 No.727153675

PSVRは俺も海外の尼で買った 5はマジで何とかしてくれよな…

20 20/09/13(日)01:50:09 No.727153849

>公式はPSID紐付けでどうにかなるだろう >家電量販店やら一般流通は…うn… SNSで絶対文句ブーブー言う奴出てくるんだろうな

21 20/09/13(日)01:51:09 No.727154131

PSIDも不公平とか子供が買えないとかぶーたれるやつ山ほど出るんだろうな

22 20/09/13(日)01:51:22 No.727154189

>49,800位なら転売屋は手を出すけどゲーム機で59800以上は利益が出る確率より損する確率が高いから無理だって話を聞いた そう言う業務的な転売屋はさておき財テクとか考えてそうなのがリスク抜きに買いそう

23 20/09/13(日)01:51:23 No.727154198

アマゾンとかメルカリで欲しかった奴が高額転売されてるとコイツら全員死なねーかなと思うよ

24 20/09/13(日)01:53:09 No.727154670

YouTubeでバカを騙すバカを更に騙す詐欺師がPS5は狙い目って言うと思うな

25 20/09/13(日)01:53:21 No.727154733

PS4持ってないけど今から買ってアカウントに5買うための実績づくりしなきゃな感じなの? 互換あるし5でいいやって思ってたが

26 20/09/13(日)01:53:53 No.727154877

今のSwitchの流通の状態を考えれば初期不良なんか考えてられなくなった 買う

27 20/09/13(日)01:54:09 No.727154976

それは公式以外で買えばいいだけだろう

28 20/09/13(日)01:54:19 No.727155023

マスクやチケットの転売対策みたいなのもあったし将来的になんとかできるといいな

29 20/09/13(日)01:54:41 No.727155134

>PS4持ってないけど今から買ってアカウントに5買うための実績づくりしなきゃな感じなの? >互換あるし5でいいやって思ってたが ps4発売してから何年経ってるんだよ!

30 20/09/13(日)01:55:02 No.727155259

>PS4持ってないけど今から買ってアカウントに5買うための実績づくりしなきゃな感じなの? >互換あるし5でいいやって思ってたが IDとの紐付けなんてできるのごくごく一部だけでその他大半の販売店じゃ関係ないよ…

31 20/09/13(日)01:55:29 No.727155398

海外だとこういう転売ってどうなってるんだろう 日本と同じなんかな

32 20/09/13(日)01:55:42 No.727155452

>PS4持ってないけど今から買ってアカウントに5買うための実績づくりしなきゃな感じなの? >互換あるし5でいいやって思ってたが 北米の売り方がそう言っただけで日本でやるとはなにもないよ どっちにしろ公式以外でそんな売り方出来ないだろうし

33 20/09/13(日)01:55:45 No.727155461

発売日に買えば買った直後に新型発表や値下げでがっかりすることもなくなるって寸法よ

34 20/09/13(日)01:56:39 No.727155718

またブラックフライデーでカートいっぱいPS5積んだ画像とか流れてくるんだろうな

35 20/09/13(日)01:57:05 No.727155842

ほとんどハード機でゲームやった経験無いから楽しみ

36 20/09/13(日)01:57:27 No.727155973

>海外だとこういう転売ってどうなってるんだろう >日本と同じなんかな 業者レベルでやってる

37 20/09/13(日)01:57:32 No.727155998

わたし新しく買ったゲーム機が起動して最初の設定いじってる時間好き!!!!!

38 20/09/13(日)01:58:53 No.727156339

発表は来週の木曜だろうけど予約もすぐ開始されるんだろうか

39 20/09/13(日)01:59:15 No.727156431

>ほとんどハード機でゲームやった経験無いから楽しみ ではソフト機ではゲームやった経験がお有りになる?

40 20/09/13(日)01:59:19 No.727156450

もつPS4が限界だから早く発売してほしい DISC読み込まなくなってきた

41 20/09/13(日)01:59:47 No.727156571

色んな要素詰め込んだコントローラーとヘッドセットをを発売日まで触る手段が無いというのがつらい というか「」はヘッドセットどうする? 公式の買う?

42 20/09/13(日)01:59:55 No.727156611

ソフト機とはいったい…ウゴゴゴゴ

43 20/09/13(日)02:00:03 No.727156650

買わない

44 20/09/13(日)02:00:07 No.727156661

>>PS4持ってないけど今から買ってアカウントに5買うための実績づくりしなきゃな感じなの? >>互換あるし5でいいやって思ってたが >ps4発売してから何年経ってるんだよ! 5を買う人はすべからくPS4もってるって思想はやめてくれ

45 20/09/13(日)02:00:35 No.727156788

>海外だとこういう転売ってどうなってるんだろう >日本と同じなんかな ハード積んだトラック襲撃とか普通にあるからお外の国…

46 20/09/13(日)02:00:42 No.727156815

>発表は来週の木曜だろうけど予約もすぐ開始されるんだろうか 歳なのか朝の5時はキツくなってきた 目を覚ましてもつ6時で予約開始して即締め切りって感じだろうなと自分で思ってしまう

47 20/09/13(日)02:00:48 No.727156832

>買わない 枠が空いて助かるぜ

48 20/09/13(日)02:01:50 No.727157103

>ソフト機とはいったい…ウゴゴゴゴ steamとかのランチャーはソフト機って言われたらちょっと納得する感じがある気がする

49 20/09/13(日)02:01:52 No.727157111

>枠が空いて助かるぜ ヘッドセットのはなしね

50 20/09/13(日)02:02:13 No.727157201

おれも朝五時はキツいな… 「」のログをそっと見るぐらいしかできないと思う

51 20/09/13(日)02:02:59 No.727157406

まぁ量販店でも今のスイッチみたいな抽選販売になるんじゃないの 転売されるかぎり今後はゲーム機みんなこうなる気がする

52 20/09/13(日)02:03:26 No.727157505

>ではソフト機ではゲームやった経験がお有りになる? PSPとかなら…

53 20/09/13(日)02:04:21 No.727157699

クレカの現金化とかゲーム機の販売は難しいな

54 20/09/13(日)02:04:31 No.727157734

>まぁ量販店でも今のスイッチみたいな抽選販売になるんじゃないの 流石に量販店も対策するだろうね それはそれとして抽選に当たる自信は全くない

55 20/09/13(日)02:04:35 No.727157756

>PSPとかなら… PSPもハードだよ

56 20/09/13(日)02:04:58 No.727157837

よくSNSで両手に紙袋で最新ゲームたくさん抱えた奴の画像を見るたびに無反動砲で粉砕してあげたい気持ちになる

57 20/09/13(日)02:05:15 No.727157917

この辺発売日じゃねーって近辺にサイバーパンクとかあるし なによりスパイダーマンがあるので発売日に特攻せざるを得ない

58 20/09/13(日)02:05:18 No.727157929

PS4まだ大丈夫だから発売日に絶対欲しい!ってわけじゃないけど買えるなら買いたいなあ

59 20/09/13(日)02:05:49 No.727158060

運よく買えてもとうぶんはPS4のゲームで遊んでそうだな俺…

60 20/09/13(日)02:07:24 No.727158475

>まぁ量販店でも今のスイッチみたいな抽選販売になるんじゃないの >転売されるかぎり今後はゲーム機みんなこうなる気がする スイッチの現状は散々生産量増やしても需要に届かないっていうっていう面があるから 同じくらいの勢いが出ない限りすぐ普通に変えるようになると思う 実際スイッチも普通に買える時期は結構あったし

61 20/09/13(日)02:07:41 No.727158557

年内1000万台が本当なら日本にもロンチで50万くらいは回してくれないかな

62 20/09/13(日)02:08:25 No.727158765

いっぱい生産して転売屋いっぱい殺して欲しい

63 20/09/13(日)02:08:49 No.727158873

抽選は懸賞のイメージがあって絶対当たらない予感しかしねえ...

64 20/09/13(日)02:09:02 No.727158931

PSVRとか転売屋が手出して欲しい人の手に行き渡らなくて 結局欲しい人は熱が冷めて買わなくて大量に余ったみたいなクソみたいな事態になったりしたよね

65 20/09/13(日)02:09:09 No.727158969

>PSPもハードだよ なるほど PS1~4とかWiiやSwitchみたいなのはやった事無いと言いたかった

66 20/09/13(日)02:10:11 No.727159254

>運よく買えてもとうぶんはPS4のゲームで遊んでそうだな俺… 俺もそんな感じだと思う気まぐれで1本くらいソフト買うかもしれんが 今までは欲しいソフトが出るまで買わないとかやってたけど

67 20/09/13(日)02:10:15 No.727159268

PSVRは買うのに手間暇かかった割にやるゲーム無いっていういっぱい悲しい事になった

68 20/09/13(日)02:10:22 No.727159304

>なるほど PS1~4とかWiiやSwitchみたいなのはやった事無いと言いたかった もしかして:携帯機

69 20/09/13(日)02:10:30 No.727159339

もうマイナンバーとか紐つけて売ればいいのに

70 20/09/13(日)02:10:35 No.727159366

公式サイトで登録!選考情報をGET!!な売り方がPSVRを彷彿とさせて嫌な予感しかしねぇ

71 20/09/13(日)02:10:51 No.727159471

>>PSPもハードだよ >なるほど PS1~4とかWiiやSwitchみたいなのはやった事無いと言いたかった ははーん もしかして据え置き機と携帯機のことを言ってるな?

72 20/09/13(日)02:10:56 No.727159505

PSVRはソニーストアの体験会で予約したな…そして今は埃をかぶっている

73 20/09/13(日)02:10:57 No.727159514

>なるほど PS1~4とかWiiやSwitchみたいなのはやった事無いと言いたかった よっぽど厳しい家庭で育ったのかな…

74 20/09/13(日)02:11:03 No.727159541

PSVRはそもそも出荷が少なすぎたから

75 20/09/13(日)02:11:05 No.727159560

ソフト揃うまでにproが出るだろうし今回も様子見するぜ

76 20/09/13(日)02:11:10 No.727159585

アメリカのPSN紐付けは考えたなぁって

77 20/09/13(日)02:11:20 No.727159634

PSID紐付けでちゃんとゲームしてる人から優先的かつ1台ずつで購入出来るようにすればいいんだけどなぁ 日本でやってくれるかどうか

78 20/09/13(日)02:11:22 No.727159647

PS4も10年近いってびっくりだよね

79 20/09/13(日)02:11:22 No.727159652

VRは初期生産絞ってただけじゃないかな 実際売れるもんでもなかったし

80 20/09/13(日)02:11:23 No.727159656

>運よく買えてもとうぶんはPS4のゲームで遊んでそうだな俺… PS3の時もブラボが出るまで俺そんな感じだったな

81 20/09/13(日)02:11:30 No.727159682

PSVRはわざわざ県外のソニーショップに体験会行って買ったのにオナニーする時にエロバレー流す位だな…

82 20/09/13(日)02:12:26 No.727159911

>VRは初期生産絞ってただけじゃないかな >実際売れるもんでもなかったし しょっちゅう品切れ起こすPCVRと同じでパーツのせいだろう

83 20/09/13(日)02:12:34 No.727159941

PS5に備えてスピーカー新調したけど買うのはソフトで揃ってからだな

84 20/09/13(日)02:12:45 No.727159975

>PSVRとか転売屋が手出して欲しい人の手に行き渡らなくて >結局欲しい人は熱が冷めて買わなくて大量に余ったみたいなクソみたいな事態になったりしたよね 近所のブックオフにずっとあるPSVRの値段の下りっぷりがヤバい 俺も最初欲しかったけど転売屋が60000とか売ってでアホくさいと思って熱が冷めて結局買ってない

85 20/09/13(日)02:12:49 No.727159991

PS4買ったときはしばらくPS3と同時稼働してたけど今回は互換あるからいらんだろうか

86 20/09/13(日)02:13:02 No.727160031

PS4でVRは早すぎたね性能が全然足りなかった 専用コントローラを同梱しなかったのも駄目だった

87 20/09/13(日)02:13:08 No.727160054

PSVRは値段もそこそこするし遊ぶソフト少なかったしで高い買い物だったなぁとは思う でもバイオ7とエロバレーで全く十二分に元が取れた

88 20/09/13(日)02:13:17 No.727160091

トロレべ高い順に確保させるとか…

89 20/09/13(日)02:13:24 No.727160118

>PSVRはわざわざ県外のソニーショップに体験会行って買ったのにオナニーする時にエロバレー流す位だな… お前は俺か そして4万かかっても買ってよかったなって思えるのはエロバレーのおかげ

90 20/09/13(日)02:13:33 No.727160165

ロンチタイトルにやりたいゲーム無いなら無理して発売日に買う必要無いかな 17日発表だっけ

91 20/09/13(日)02:14:00 No.727160326

ヨドバシのポイントで買おうと思ってたけど難しそうだな

92 20/09/13(日)02:14:08 No.727160362

>VRは初期生産絞ってただけじゃないかな >実際売れるもんでもなかったし 全力で作ってて世界ではめちゃくちゃ数出した 本体のシェアからして日本への需要はないと日本向けは%絞ったからああなった 海外じゃ潤沢に出回りすぎて欲しい人は普通に買えた

93 20/09/13(日)02:14:08 No.727160365

ミクさんファンとしてはVRミクさんできただけで十分買った価値はあった…

94 20/09/13(日)02:14:14 No.727160383

>PS4でVRは早すぎたね性能が全然足りなかった 性能じゃなくて参入する企業の少なさじゃねえかな

95 20/09/13(日)02:14:16 No.727160389

>そして4万かかっても買ってよかったなって思えるのはエロバレーのおかげ 正直な所今更アンロックキーが1万で販売されても買う自信がある

96 20/09/13(日)02:14:17 No.727160391

PSVR5でも使えますとか言ってたけどスペック足りてないのは明白だったからいっそ互換切ってVR2だしてくれ

97 20/09/13(日)02:14:18 No.727160395

そりゃあゲームやる人に売らないと駄目だよな…

98 20/09/13(日)02:14:31 No.727160434

PSVRはついに.hack無印の時代が来たか…!で発売日に買ったけどそこまでやらんかったな俺も… やってて疲れるのとテレビ出力に繋ぎ直すのとが面倒で埃被るようになった

99 20/09/13(日)02:14:40 No.727160467

VRを上手く家庭用ゲームに落とし込めてたのってバイオ7とRIGSくらいでは…?

100 20/09/13(日)02:14:48 No.727160497

>PS5に備えてスピーカー新調したけど買うのはソフトで揃ってからだな 普通はそうなんだけど「」は転売屋警戒して先に買っとこうってのが多いんだろうか 俺は普通に待つ

101 20/09/13(日)02:14:51 No.727160503

転売以前に年内に日本にどれだけ入ってくるんだろう…

102 20/09/13(日)02:14:55 No.727160517

エロバレーはまじでよかったなぁ…というか今でも使うし あの女体がごろっと感はなかなか味わえない

103 20/09/13(日)02:14:56 No.727160518

psvrはスレに張り付いてなんとか予約できたな でもコード改良された新型psvrの時は余裕だったな

104 20/09/13(日)02:15:00 No.727160534

PSVR2は多分出るだろうけどその時はOculus rift sみたいなやつになるだろうな

105 20/09/13(日)02:15:08 No.727160565

>ロンチタイトルにやりたいゲーム無いなら無理して発売日に買う必要無いかな そうやって様子見をすると欲しくなったときに買えなかったりするし…

106 20/09/13(日)02:15:30 No.727160631

>PSID紐付けでちゃんとゲームしてる人から優先的かつ1台ずつで購入出来るようにすればいいんだけどなぁ >日本でやってくれるかどうか やってくれても俺はゲームしてるっぷりでゲーマーたちに勝てないだろうなと… 「」たち相手でも無理だ

107 20/09/13(日)02:16:06 No.727160766

>VRを上手く家庭用ゲームに落とし込めてたのってバイオ7とRIGSくらいでは…? あーいうので良いんだけどどこも作りたがらなかったんだよなぁ プレイヤーが自由に動かせるカメラ程度のゲームばかり

108 20/09/13(日)02:16:20 No.727160835

>PSVR5でも使えますとか言ってたけどスペック足りてないのは明白だったからいっそ互換切ってVR2だしてくれ PS4互換の関係で使えるだけでそのうち2とそれ専用ソフト出すんじゃないかな

109 20/09/13(日)02:16:34 No.727160887

ローンチに触手伸びるタイトルがないからモンハンまでに買えればいいかーって精神的余裕できたのはありがたい

110 20/09/13(日)02:16:35 No.727160893

CODBOCWの互換ver予約したから発売日に欲しいっちゃ欲しい

111 20/09/13(日)02:16:43 No.727160925

アマゾンで今PSVRのページ見てきた というかずっとPSVRのページお気に入りに入れてて毎日見てたのに気がついたら全然見なくなってた 新品30,000弱に中古16500円くらい 前なら飛びついたのに今じゃ見向きにしなくなったなぁ

112 20/09/13(日)02:16:46 No.727160945

トロフィー全然集めないからルート制覇したら自動で貰えるADV系のプラチナ三つだけのレベル18だからレベル順だと勝てんな

113 20/09/13(日)02:16:53 No.727160971

VRは酔いの問題もあるから難しいんだろうね

114 20/09/13(日)02:16:54 No.727160974

>VRを上手く家庭用ゲームに落とし込めてたのってバイオ7とRIGSくらいでは…? アストロボットやパワプロエスコン辺りもでない? というかVRの性能上げてもまずその辺レベルを作れるとこがどのくらいあるのかな方が

115 20/09/13(日)02:17:03 No.727161009

映画やアニメをゴーグル使ってみると映画館気分になるから良い所もあるんだけどね…

116 20/09/13(日)02:17:19 No.727161056

Rezも良かったよ

117 20/09/13(日)02:17:23 No.727161074

VRはお勧めかと言われるともうちょっと進化したらかなって感じだけど エロバレーでめっちゃのんびりしたよって人は絶対買えと言える Switch買ったらゼルダBotW買えよりも強く買えと言える

118 20/09/13(日)02:17:24 No.727161079

そもそもVR対応タイトルあんま数でなかったしな

119 20/09/13(日)02:17:50 No.727161162

化物語とFGOのデモ良かったよ

120 20/09/13(日)02:17:51 No.727161164

>VRは酔いの問題もあるから難しいんだろうね プレイヤーが休憩しながらやればいいだけだからメーカーが気にし過ぎなんだよな

121 20/09/13(日)02:18:03 No.727161197

ライブBDはPS VRでみてる

122 20/09/13(日)02:18:08 No.727161211

>転売以前に年内に日本にどれだけ入ってくるんだろう… 11月27日の前に発売するのは確定だからPS4の供給絞り始めた今年の4月頃からPS5の在庫積んでるとして 月産50万台でも発売までに400万台確保できればいい方って感じか 北米に回す分だけでカッスカスだな多分…

123 20/09/13(日)02:18:10 No.727161217

新しいVRはスペックもそうだけどもっと気軽に使えるようにしてほしいんだよね 究極的に言えばメガネかけるくらいの気軽さで ちなみに俺のPSVRもいろいろ面倒でホコリかぶってる

124 20/09/13(日)02:18:12 No.727161220

BOXVRはだいぶおすすめ

125 20/09/13(日)02:18:17 No.727161238

>映画やアニメをゴーグル使ってみると映画館気分になるから良い所もあるんだけどね… それを期待すると今度は解像度の低さが気になるから研究開発だけは進めてほしいな

126 20/09/13(日)02:18:25 No.727161292

RIGSはアバター女にして視線下に向けるとおっぱいがちゃんと映ってて感動した記憶がある

127 20/09/13(日)02:18:35 No.727161332

PSVRといえばアストロボットだろ!? って感じなのでおすすめ続編でps5で最初からあるゲームになるぐらいだ

128 20/09/13(日)02:18:42 No.727161358

>プレイヤーが休憩しながらやればいいだけだからメーカーが気にし過ぎなんだよな 気にせず早くアーマードコアVR出して欲しい

129 20/09/13(日)02:18:50 No.727161389

FANZAのVRAVを10円セールの時に買った「」は多いだろう

130 20/09/13(日)02:19:14 No.727161465

VRはそれなりにソフト勝ったな バイオと東京クロノスとデラシネとSEGAミクは特によかった

131 20/09/13(日)02:19:18 No.727161479

VRはPCでできるようになっちゃったからPSVRだとできること少なくて全然使わなくなってしまう

132 20/09/13(日)02:19:35 No.727161535

VRはゆうなまも良かった ボードゲームしている横に可愛い女の子配置するVRめっちゃ流行れ!

133 20/09/13(日)02:19:36 No.727161537

VRゴーグルってやっぱ重いんだよね?首が痛くなったりする?

134 20/09/13(日)02:19:40 No.727161557

PSVRシアターモードでのBDや映像配信鑑賞は解像度がみたいに出てくるけど まんま映画館で見てる感というかそこまで映像潰れてるとかには感じんぞ

135 20/09/13(日)02:19:43 No.727161569

スーファミの頃からずっと発売日にゲーム機買ったことないからどういうものかすらわからない なんか大型店舗で大行列作ってバシバシ売ってる外から見た印象しかない 今回は雲行き怪しいから発売時に買いたいけど話聞くと予約して買うのが確実みたいだな

136 20/09/13(日)02:19:46 No.727161574

俺は今でもPSVR使ってるぜ! little starでUSBに入れたエロVR動画見てる 海外はアチャモロで良いよね

137 20/09/13(日)02:19:47 No.727161578

HalfLife Alyxレベルのゲームがどんどん出てくれれば もっと流行りそうなんだけどねVR

138 20/09/13(日)02:20:03 No.727161625

最近はQuestばっか使ってる

139 20/09/13(日)02:20:06 No.727161640

>11月27日の前に発売するのは確定だからPS4の供給絞り始めた今年の4月頃からPS5の在庫積んでるとして >月産50万台でも発売までに400万台確保できればいい方って感じか >北米に回す分だけでカッスカスだな多分… なるほど… 新型コロナで作業が遅延してたらさらにキツイか

140 20/09/13(日)02:20:17 No.727161695

>VRゴーグルってやっぱ重いんだよね?首が痛くなったりする? そんなには 長時間やると先に頭痛か吐き気すると思う

141 20/09/13(日)02:20:24 No.727161734

仮に発売日に買えなくても順番待ちになっても良いから予約させて欲しい 抽選会だけは嫌なんだ

142 20/09/13(日)02:20:40 No.727161797

>VRはPCでできるようになっちゃったからPSVRだとできること少なくて全然使わなくなってしまう VRエロゲがたくさんあるなら俺も欲しいんだけどな…

143 20/09/13(日)02:20:59 No.727161857

>VRゴーグルってやっぱ重いんだよね?首が痛くなったりする? ならないけど眼鏡とかでピントずれやすいときつく締めたりして頭痛くなりやすい

144 20/09/13(日)02:21:08 No.727161902

>長時間やると先に頭痛か吐き気すると思う マジか…

145 20/09/13(日)02:21:09 No.727161906

>VRゴーグルってやっぱ重いんだよね?首が痛くなったりする? 俺はそこまで重さは気にならなかった ただズレないように固定するベルトで長時間頭を締め付けるのがちょっと辛かった

146 20/09/13(日)02:21:13 No.727161920

>VRは酔いの問題もあるから難しいんだろうね 酔い対策でよく視界制限がデフォであるけどアレ視界が狭い方が気分が悪くなりやすい気がするんだよなぁ RIGSも視界制限オフにして広くした方が酔わずにやれたし

147 20/09/13(日)02:21:27 No.727161959

ホラー系はVRと相性良すぎてグラをリアルにしすぎると 人によってはパニック起こす可能性があるだろうしなぁ…

148 20/09/13(日)02:21:28 No.727161962

うちの近所のゲーム屋は本体は先着順予約で出来て他所で手に入ったらキャンセルしてもいいって制度だから助かる

149 20/09/13(日)02:21:31 No.727161975

PCの方もエロゲでVR頑張ってるのイリュとKISSくらいでは?

150 20/09/13(日)02:22:11 No.727162138

>ホラー系はVRと相性良すぎてグラをリアルにしすぎると >人によってはパニック起こす可能性があるだろうしなぁ… そこまでは誰も面倒見切れねぇよ!

151 20/09/13(日)02:22:11 No.727162140

初期ロットを見送って1年後ぐらいに出る新型が本番かな

152 20/09/13(日)02:22:16 No.727162161

初代vive持っててたまに使ってる もっぱら映画鑑賞機になってるけど

153 20/09/13(日)02:22:27 No.727162188

こういう最新ゲーム機ってゲーム屋の店長クラスになれば自分の分とか知り合いの分くらいなら確保できるのかな

154 20/09/13(日)02:22:31 No.727162207

どうしても映像に集中し続ける感じになるからか あお向けに眠れる形作ってゴーグル通して映画やアニメ鑑賞には丁度いいけど ゲームだと30分~1時間で一回外して目や脳を休めようになる感じ

155 20/09/13(日)02:23:01 No.727162293

ぎゃるがん2のVRモードはPSの方では解放されんかったな

156 20/09/13(日)02:23:02 No.727162298

>>ホラー系はVRと相性良すぎてグラをリアルにしすぎると >>人によってはパニック起こす可能性があるだろうしなぁ… >そこまでは誰も面倒見切れねぇよ! 世の中にはそれでクレームする奴がたくさんいるのだ...

157 20/09/13(日)02:23:03 No.727162304

>PCの方もエロゲでVR頑張ってるのイリュとKISSくらいでは? そもそも3D頑張ってる大手がそこだけなので…

158 20/09/13(日)02:23:04 No.727162305

>こういう最新ゲーム機ってゲーム屋の店長クラスになれば自分の分とか知り合いの分くらいなら確保できるのかな 転売屋の分も確保できるんじゃない

159 20/09/13(日)02:23:09 No.727162322

>新型コロナで作業が遅延してたらさらにキツイか アメリカに送る分は中国で製造出来ないから東南アジアの工場でやってる 新型コロナ関係なくいきなり工場建てても工員の教育から始めなきゃいけないから生産量めっちゃ少なくなる

160 20/09/13(日)02:23:12 No.727162328

>そこまでは誰も面倒見切れねぇよ! まぁでもバイオの体験版で家族にVR披露したら慌ててゴーグル外しまくってたぜ

161 20/09/13(日)02:23:41 No.727162433

絶対に赤色のPS5出るまで我慢する! PS4Proもマベスパエディション我慢できず買っちゃったし でもマイルスエディションとか出たら買っちゃいそう

162 20/09/13(日)02:23:41 No.727162435

ソフトによると思うなVrは特に ビートセイバーはずっとやれるけどVRCはすぐ酔うわ

163 20/09/13(日)02:23:48 No.727162465

イヤホン付けてVRに集中すると外した時に現実に引き戻される感じが凄い

164 20/09/13(日)02:24:14 No.727162586

買うならPS5PROにするかな アマプラとかすらPS4で観ちゃってるもん俺

165 20/09/13(日)02:24:27 No.727162635

>初期ロットを見送って1年後ぐらいに出る新型が本番かな 最初のモデルの不具合改善した次のモデルからが本番だからなPS系は お値段下がるのも含めて

166 20/09/13(日)02:24:32 No.727162659

ギリギリまでリーク無かったのは中国の工場が稼働してなかったからなのかな

167 20/09/13(日)02:24:42 No.727162690

>絶対に赤色のPS5出るまで我慢する! 金なら出るって聞いたよ!

168 20/09/13(日)02:24:56 No.727162736

PSVRの為にトランスミッターと完全ワイヤレスイヤホン買いました!

169 20/09/13(日)02:25:13 No.727162805

どうせPRO出たら買うだろうしまずは初期ロットでもいいかな

170 20/09/13(日)02:25:14 No.727162808

メガネしてても装着楽なのはいいんだけどねーPSVR ゆめみちゃん音声でプラネタリウム鑑賞できるようなゲームが欲しかった今からでも作れkey

171 20/09/13(日)02:25:25 No.727162852

最後に買ったゲーム機ドリキャスなんだけど PS5なんかプレイしたら進化に俺驚くだろうな 買えるか分からんけど楽しみにしてる

172 20/09/13(日)02:25:36 No.727162902

Unity使ってる同人ゲーはVR化MODあるからいいよね PSVRはセンサーが独特だからPCに完全対応出来ないけどPSVR2でゴニョゴニョすれば使える程度にはなるかな

173 20/09/13(日)02:25:40 No.727162921

PSは最近スケベに寛容じゃないのがなあ

174 20/09/13(日)02:25:40 No.727162922

>世の中にはそれでクレームする奴がたくさんいるのだ... VRでプレイするっていう自分の選択を省みないやつの言うことを聞く必要なくない?

175 20/09/13(日)02:26:04 No.727163006

>最初のモデルの不具合改善した次のモデルからが本番だからなPS系は 改良版なら発熱や消費も下がってたりSSDの容量も増えてたりするかもね

176 20/09/13(日)02:26:19 No.727163055

>PSは最近スケベに寛容じゃないのがなあ だからこうしてアプリを間に挟む

177 20/09/13(日)02:26:32 No.727163103

>ギリギリまでリーク無かったのは中国の工場が稼働してなかったからなのかな アメリカによる対中関税回避のための工場分散であってアジア圏と欧州圏には中国製輸出するから 中国で製造はしてるよ

178 20/09/13(日)02:27:22 No.727163294

PS5の値段に関してはSSDが高いってのもあるから… SSDも毎年容量増えて値段は下がってってなってるけど

179 20/09/13(日)02:27:31 No.727163318

というか箱が情報漏れすぎ もうわざとじゃないのかあれ

180 20/09/13(日)02:27:41 No.727163340

PS5の性能でProって想像つかないなほぼPC最高スペックで遊べるみたいな感じになるのかな

181 20/09/13(日)02:27:45 No.727163354

前回PS4買う→1年後くらいにPro出て買い替えとやって虚しい気持ちになったから発売日に買えばProが出るまで使い倒すこと出来るかな

182 20/09/13(日)02:27:56 No.727163398

pro出るまで綺麗に使えばいいや

183 20/09/13(日)02:28:01 No.727163432

>PS5の性能でProって想像つかないなほぼPC最高スペックで遊べるみたいな感じになるのかな そりゃあ流石に無理だ

184 20/09/13(日)02:28:44 No.727163575

SSDがクソ早くなるとロード以外にも恩恵あるのかね?

185 20/09/13(日)02:28:51 No.727163602

>PS5の性能でProって想像つかないなほぼPC最高スペックで遊べるみたいな感じになるのかな 十万以上出せればいけるんじゃない?

186 20/09/13(日)02:29:14 No.727163671

Vitaは買ってひと月後に新型発表されたけど有機ELが綺麗で満足でむしろ良かった でもスピーカーもイヤホン端子も音悪すぎる…なんであんなスカスカなの…

187 20/09/13(日)02:29:16 No.727163679

zen3とかの発表にも気を配らないとな それがきっとproになる

188 20/09/13(日)02:29:29 No.727163715

3090クラスのGPUが入ってるゲーム機とか一体幾ら払えばいいんだろうな

189 20/09/13(日)02:29:29 No.727163717

>SSDがクソ早くなるとロード以外にも恩恵あるのかね? UE5のデモをご覧ください

190 20/09/13(日)02:30:20 No.727163864

機械のことには詳しくないんだけど PS5の性能ってPCだとどれくらいの物に相当するのかな

191 20/09/13(日)02:30:41 No.727163919

HDDに比べてSSDのが個人的に凄い丈夫だと思うからあんまり初期不良とかなさそう

192 20/09/13(日)02:31:40 No.727164106

ペスト電機とかいう家電量販店が転売業者にswich流してたみたいな話を聞いたのでこっちでもやるトコあるんだろうなぁって…

193 20/09/13(日)02:31:51 No.727164157

>SSDがクソ早くなるとロード以外にも恩恵あるのかね? ゲームの内容そのものが変わる いままでは窮屈な通路を這って進んだり重い扉を開けたりするあいだに次の地形をロードしてたけどそういうロード時間を感じさせないための小手先のステージが不要になる

194 20/09/13(日)02:31:52 No.727164162

>PS5の性能ってPCだとどれくらいの物に相当するのかな PCはゲームに特化したもんじゃあないからなんとも言えんけど 10万円代前半のPC位の性能はありそうに見える

195 20/09/13(日)02:32:25 No.727164269

>いままでは窮屈な通路を這って進んだり重い扉を開けたりするあいだに次の地形をロードしてたけどそういうロード時間を感じさせないための小手先のステージが不要になる エレベーターがもういらなくなるのか

196 20/09/13(日)02:32:37 No.727164312

とち狂ってもう1回nasne作らないかな…

197 20/09/13(日)02:32:39 No.727164321

>HDDに比べてSSDのが個人的に凄い丈夫だと思うからあんまり初期不良とかなさそう SSDが故障しやすいとかもう原始人並の思い込みだからな… フラッシュメモリがそんだけ壊れやすかったらスマホ普及してない

198 20/09/13(日)02:32:58 No.727164381

PSVRって国内で全然売れてないけど買えなかったのか

199 20/09/13(日)02:33:18 No.727164447

今まではプレイヤーが勝手にSSDに換装してただけでメーカーはHDDを想定したゲーム作らないといけなかったけどその制約がなくなる

200 20/09/13(日)02:33:34 No.727164496

PS5がどんだけ性能良くても箱の性能低い方を基準にゲーム作らなきゃいかんのでしょう?

201 20/09/13(日)02:33:43 No.727164528

PS5の性能でもPC版FF15の最高画質設定はきついくらい?

202 20/09/13(日)02:33:59 No.727164592

>PSVRって国内で全然売れてないけど買えなかったのか 海外じゃ普通にあったけど日本には回ってこなかった

203 20/09/13(日)02:34:00 No.727164598

というかPS4の時も静電スイッチの部分でなのが出た人がいるくらいというか フルインストール式になってるんだから後は本体の問題というより 記憶媒体とか端子の不良が俺の本体に限ってそうだったがあるかどうかくらいでしょ

204 20/09/13(日)02:34:10 No.727164624

書き込みをした人によって削除されました

205 20/09/13(日)02:34:52 No.727164758

>最後に買ったゲーム機ドリキャスなんだけど >PS5なんかプレイしたら進化に俺驚くだろうな 一昨年の年末にSwitch買うまで据え置き機の最新がPS2とGCだった俺はめちゃくちゃ感動したよ テレビが昔はブラウン管テレビだったのが液晶のデジタルテレビになってたのも合わさってるから…

206 20/09/13(日)02:35:00 No.727164780

まあ国内よりも海外で売れた方が絶対利益出るから悲しいけど正しい経営判断だよね…

207 20/09/13(日)02:35:10 No.727164812

そのロードのための設計いらなくなるってのもPS5専用で作るならって感じだから PCとかswitchとマルチになるゲームだとあんま恩恵ないかもね

208 20/09/13(日)02:35:29 No.727164865

アニメ風のおっぱいゲーにはどういうメリットが? 多少雑に作ってもマシンパワーでゴリ押せるのがメリット?

209 20/09/13(日)02:35:44 No.727164909

>ペスト電機とかいう家電量販店が転売業者にswich流してたみたいな話を聞いたのでこっちでもやるトコあるんだろうなぁって… 倉庫に大量に積まれてる画像が出回ってたね…店側に横流しされたらそりゃ買えないわ…

210 20/09/13(日)02:35:47 No.727164924

>>PS5の性能ってPCだとどれくらいの物に相当するのかな >PCはゲームに特化したもんじゃあないからなんとも言えんけど >10万円代前半のPC位の性能はありそうに見える PCでゲーム機を再現するとそんなにするのか...

211 20/09/13(日)02:35:59 No.727164964

PS5用にモニター新調したのでローンチで買う 楽しみ

212 20/09/13(日)02:36:00 No.727164966

>そのロードのための設計いらなくなるってのもPS5専用で作るならって感じちゃってだから >PCとかswitchとマルチになるゲームだとあんま恩恵ないかもね サードのソフトもホーム画面からゲーム開始まで2秒みたいな 話もあるし恩恵あるんじゃない

213 20/09/13(日)02:36:11 No.727165006

>PS5の性能ってPCだとどれくらいの物に相当するのかな 5700XTの性能に近いけどアーキテクチャがRDNA2になってるならもっと演算効率がいい でも実行性能を見ないと本当のところは分からない

214 20/09/13(日)02:36:26 No.727165063

>海外じゃ普通にあったけど日本には回ってこなかった 初期型は転売屋に買い占められた 後期型発売で転売屋は死んだけどVRを欲しがってた人もいなくなった

215 20/09/13(日)02:37:02 No.727165206

最適化がどこまで出来るかはソフトの方次第だからとりあえず精神の自衛として期待値を下げとく

216 20/09/13(日)02:37:23 No.727165302

PS4でもオメガクインテットがロードめちゃくちゃ早くて感動した記憶がある

217 20/09/13(日)02:37:24 No.727165308

>サードのソフトもホーム画面からゲーム開始まで2秒みたいな >話もあるし恩恵あるんじゃない ロードの話じゃ無くてゲームの設計の話でしょ

218 20/09/13(日)02:37:30 No.727165334

8kモニター安くなってくれ…

219 20/09/13(日)02:37:38 No.727165364

>アニメ風のおっぱいゲーにはどういうメリットが? >多少雑に作ってもマシンパワーでゴリ押せるのがメリット? そういうのはPS4のメリットも使いきれてないから気にしなくてよい

220 20/09/13(日)02:37:59 No.727165421

PCは高く見えるけどやれることはやっぱりPCの方が自由なんで一長一短な所あるな 最近はSIE主導のソフトも時限独占終わったらPCにもゲームを出すようになってきたから溝は小さくなってきてる

221 20/09/13(日)02:38:10 No.727165458

>サードのソフトもホーム画面からゲーム開始まで2秒 ue4のロゴ出てるだけで終わるな2秒って ありえんわ

222 20/09/13(日)02:38:18 No.727165480

エルデンはPS5で出るのだろうか

223 20/09/13(日)02:38:23 No.727165492

>PCとかswitchとマルチになるゲームだとあんま恩恵ないかもね FIFAみたいにレガシーエディションとか作りそのものを分けてるのもあるし その辺の超大手タイトルで効果があるぐらいでも請求力はあるんでなかろうか

224 20/09/13(日)02:38:23 No.727165499

今度電車でGOでるけどあれこそVRでやるべきゲームじゃない? とおもってたらVR対応してた…

225 20/09/13(日)02:38:54 No.727165604

>アニメ風のおっぱいゲーにはどういうメリットが? >多少雑に作ってもマシンパワーでゴリ押せるのがメリット? おっぱいめっちゃ丸くできると思う

226 20/09/13(日)02:38:59 No.727165623

>PCでゲーム機を再現するとそんなにするのか... なんだかんだいって部品の大量発注によるコスト圧縮って凄いんだと思う

227 20/09/13(日)02:39:09 No.727165644

>いままでは窮屈な通路を這って進んだり重い扉を開けたりするあいだに次の地形をロードしてたけどそういうロード時間を感じさせないための小手先のステージが不要になる あーあれロードタイムだったの

228 20/09/13(日)02:39:35 No.727165726

>エルデンはPS5で出るのだろうか そりゃPS4のゲームはPS5でも遊べるんだから出るようなもんでは

229 20/09/13(日)02:40:04 No.727165822

>最近はSIE主導のソフトも時限独占終わったらPCにもゲームを出すようになってきたから溝は小さくなってきてる 最新のゲームやりたい訳じゃないならPCでいい時代だよね SIEもPCにどんどんゲームだしていくらしい

230 20/09/13(日)02:40:07 No.727165838

>エルデンはPS5で出るのだろうか 色んな所が次世代機対応アプデやるあたりメーカーからの補助あるか対応自体が簡単みたいだからエルデンもやるんじゃない?

231 20/09/13(日)02:40:53 No.727165989

>最近はSIE主導のソフトも時限独占終わったらPCにもゲームを出すようになってきたから溝は小さくなってきてる とは言っても1年後だと結局待たずに買ってしまうな

232 20/09/13(日)02:41:01 No.727166010

UE使ってゲーム作ったらポチーでPS4から5に移植できちゃうみたいな感じなの?

233 20/09/13(日)02:41:11 No.727166056

そもそもPCはゲームだけする機械じゃないからゲームのみにマシンパワー使えないでしょ

234 20/09/13(日)02:41:18 No.727166089

>SIEもPCにどんどんゲームだしていくらしい マジか…ッーンとかツシマとかPCでやれるのか

235 20/09/13(日)02:41:51 No.727166184

PCパーツはそれ単体で儲けを生まなきゃならんけど ゲーム機は儲けが少なくてソフトで利益を出すという仕組みになってるからね

236 20/09/13(日)02:42:11 No.727166234

フロムは言っても所詮は中小企業なのでPS4で作ってたゲームをいきなりPS5で出せと言われて はいそうですかと一気に切り替えられるわけではないからタイムラグはあるんじゃないか?

237 20/09/13(日)02:42:17 No.727166248

>>最近はSIE主導のソフトも時限独占終わったらPCにもゲームを出すようになってきたから溝は小さくなってきてる >とは言っても1年後だと結局待たずに買ってしまうな SIE主導だと1年どころか3年くらい待たされない?ホライゾンとかつい最近だしPC版出たの

238 20/09/13(日)02:42:22 No.727166263

CyberpunkはPS4版で買えばPS5版も貰えるのか それともPS5にDLした時だけ拡張パッチが配られるのか

239 20/09/13(日)02:42:42 No.727166321

>とは言っても1年後だと結局待たずに買ってしまうな 最初の1年ちょいでドカンと売れて採算も取れたし 廉価版やフリープレイで更にユーザー増やしたとこまでやってから 更にもうちょい稼ぐかな感じでって流れだしね

240 20/09/13(日)02:42:52 No.727166345

PSVRはノウハウが中堅弱小メーカーにいきわたるまでセーブかけさせられてるんじゃないかなと思い込んでる

241 20/09/13(日)02:42:59 No.727166361

PCについてはチラっと触れただけだしホライゾンみたいに数年待つレベルならその時PSじゃセールでかなりお安く買えるからまあPCでしか遊ばない人にはいいんじゃない

242 20/09/13(日)02:43:10 No.727166391

>マジか…ッーンとかツシマとかPCでやれるのか ッーはPCのPSNOWでもう出来たんじゃないかな

243 20/09/13(日)02:43:17 No.727166416

>PCパーツはそれ単体で儲けを生まなきゃならんけど >ゲーム機は儲けが少なくてソフトで利益を出すという仕組みになってるからね なんか話ずれてない?

244 20/09/13(日)02:43:38 No.727166481

>UE使ってゲーム作ったらポチーでPS4から5に移植できちゃうみたいな感じなの? UE5を想定してる時代のUE4で開発したゲームなら簡単とか聞いたな なのでUE4でも古いのとかまあ独自システムとか色々いれてるのはそこそこ大変あんじゃなかろうか

245 20/09/13(日)02:43:59 No.727166526

>ッーはPCのPSNOWでもう出来たんじゃないかな ノーソウイウノデハナク…

246 20/09/13(日)02:44:02 No.727166536

>はいそうですかと一気に切り替えられるわけではないからタイムラグはあるんじゃないか? PS4のソフトは動くからはいそうですと今作ってるPS4ソフト(PS5で遊ぶ人も込み)をお出ししつつ 次の新企画からは最新ハード前提にみたいな感じでなかろうか

247 20/09/13(日)02:44:21 No.727166590

>>PCとかswitchとマルチになるゲームだとあんま恩恵ないかもね VITAと同時販売してたゲームは露骨にVITAでも出せる程度のデザインとかになってたなぁ

248 20/09/13(日)02:44:29 No.727166607

>フロムは言っても所詮は中小企業なのでPS4で作ってたゲームをいきなりPS5で出せと言われて >はいそうですかと一気に切り替えられるわけではないからタイムラグはあるんじゃないか? ファルコムですらPS5対応やる予定ですって言ってるからそこまで難易度は高くない…と思う

249 20/09/13(日)02:44:47 No.727166663

>マジか…ッーンとかツシマとかPCでやれるのか 恐らくPS5で発売後しばらく経ってPC版という流れだろう 同時マルチはやらないと思う

250 20/09/13(日)02:45:12 No.727166750

>ファルコムですらPS5対応やる予定ですって言ってるからそこまで難易度は高くない…と思う むしろマシンスペックの暴力できるからPS4よりは簡単にはなるだろうな

251 20/09/13(日)02:45:28 No.727166795

エルデンは5だと単にFPS上がるだけじゃないかなとは

252 20/09/13(日)02:45:35 No.727166817

ツシマはPC版出たとしてもコントローラーの問題どうにかなるのかな

253 20/09/13(日)02:45:37 No.727166831

PC版出る出ないはあまり期待しない方がいいよ 出たらラッキーくらいに思っておかないと

254 20/09/13(日)02:45:40 No.727166843

>むしろマシンスペックの暴力できるからPS4よりは簡単にはなるだろうな いやそこはマシンスペック関係ない話

255 20/09/13(日)02:45:45 No.727166859

というかPS4タイトルは動くんだしぶっちゃけ最初の半年とか一年は PS5で遊ぶ人も考えたPS4ソフトを発売でいいわけで

256 20/09/13(日)02:45:45 No.727166861

ツシマはともかくブラボは諦めたほうがいいかと… 今更そのために移植チーム作らんでしょ

257 20/09/13(日)02:45:55 No.727166894

巨大なブロアーファンで冷やすのはほぼ確定だろうから発熱や騒音だけが心配かな

258 20/09/13(日)02:46:06 No.727166938

それなりに強いPCはあるけどチーターと人口の差から結局PSも買ってしまう自分がいる

259 20/09/13(日)02:46:30 No.727167014

デモンズリメイク売れたらブラボもリメイクしてくれる…はず…!

260 20/09/13(日)02:46:55 No.727167128

4ですら結構うるさいからなぁ冷却ファン

261 20/09/13(日)02:47:01 No.727167156

多分PS4のソフトを5で動かすのは簡単なんだろうけど 検証作業に時間と人工は割かなきゃいけないから販売するのは簡単なことじゃあないと思う

262 20/09/13(日)02:47:10 No.727167182

わざわざブラボ移植するならブラボカートでPS5にドカンと参戦してほしいね

263 20/09/13(日)02:47:12 No.727167188

いつになるかわからないけどゴッドオブウォーの新作が楽しみですよ私は

264 20/09/13(日)02:47:21 No.727167235

デモンズリメイクは見た目綺麗になるだけなんだろうか

265 20/09/13(日)02:47:21 No.727167237

PCは最高画質やmodで遊ぶ時にな感じになってるというか コンシューマでも出るオンライン対戦タイトルはそっちが人口増えるケースが多いので 結局そこに行くというか

266 20/09/13(日)02:47:41 No.727167306

4ですらと言うか初期型の4が一番うるさい 4proのほうが全然静か

267 20/09/13(日)02:47:43 No.727167314

ソロゲーやシムならPCで遊ぶけど 対戦系はチートがねえ…

268 20/09/13(日)02:47:45 No.727167317

冷却ファンはドリキャスのころからうるさかった

269 20/09/13(日)02:47:55 No.727167348

ロンチは魅力的であって欲しいが魅力的だとライバルが増えるからショボくあって欲しい

270 20/09/13(日)02:47:55 No.727167349

>PC版出る出ないはあまり期待しない方がいいよ Horizonみたいに続編が決まってるソフトの一作目を出して新作へ誘導する感じなのでは

271 20/09/13(日)02:47:56 No.727167355

デモンズリメイクは評判待ちだな 出てるスクショだけでもなんか解釈違いな映像作りだったから

272 20/09/13(日)02:48:37 No.727167501

XBOXのステマして転売屋を食いつかせよう

273 20/09/13(日)02:48:53 No.727167559

>4ですら結構うるさいからなぁ冷却ファン うちの初期型はバトオペやってるだけで熱暴走して開戦途絶するようになってきた…

274 20/09/13(日)02:49:00 No.727167583

中国さえ隔離すればだいぶチートはマシになるかなって思ったけど隔離した鯖じゃあいつら満足しないんだよな…

275 20/09/13(日)02:49:02 No.727167590

欲しいソフトが出るまで見送ろうと思うけどいや流石に新発売のゲーム機が半年以上買えないことはないよな…

276 20/09/13(日)02:49:03 No.727167599

>XBOXのステマして転売屋を食いつかせよう コントローラー無くなるのは困る…

277 20/09/13(日)02:49:42 No.727167760

UHDBDエロアニメが出るんだったらドライブ付き買うけど その望みはもう叶いそうにないからディスクレスでいいんじゃないかという感じがある

278 20/09/13(日)02:49:48 No.727167779

FF14対応してくれるかなぁPS5

279 20/09/13(日)02:49:59 No.727167818

>うちの初期型はバトオペやってるだけで熱暴走して開戦途絶するようになってきた… 分解清掃するといいよ それでゲームできなくなることは無くなったし

280 20/09/13(日)02:50:01 No.727167824

和ゲーのロンチを聞かないので17日に発表されることを期待してますよ

281 20/09/13(日)02:50:26 No.727167891

箱はコントローラーだけは絶対買う

282 20/09/13(日)02:50:32 No.727167910

>中国さえ隔離すればだいぶチートはマシになるかなって思ったけど隔離した鯖じゃあいつら満足しないんだよな… そもそも中国の大卒以上の知識層はVPNで海外のネットに接続して一人前だからな

283 20/09/13(日)02:50:43 No.727167938

物理距離優先でマッチングするだけでもそこそこ快適になりそうなものだがなあ

284 20/09/13(日)02:50:48 No.727167955

>FF14対応してくれるかなぁPS5 FF14に関しちゃ互換使うよりPS5版出す方がいいんじゃねぇかな

285 20/09/13(日)02:50:50 No.727167961

>むしろマシンスペックの暴力できるからPS4よりは簡単にはなるだろうな 次世代ハード相応のグラフィック求められて死ぬやつだ

286 20/09/13(日)02:51:17 No.727168061

>箱はコントローラーだけは絶対買う 新型のコントローラーの機能次第かな 特に変わらないならoneコンでいいし

287 20/09/13(日)02:51:24 No.727168074

>物理距離優先でマッチングするだけでもそこそこ快適になりそうなものだがなあ 嫌じゃ… 中国人とマッチングなどしとうない…

288 20/09/13(日)02:51:29 No.727168097

>いま予約できるようにやれる事って何だろう >公式ホームページに事前予約ページとかないよね...? ソニーが努力すべきことだろって思ってる

289 20/09/13(日)02:51:52 No.727168167

>中国さえ隔離すればだいぶチートはマシになるかなって思ったけど隔離した鯖じゃあいつら満足しないんだよな… 正直共産党がハッスルして遮断されるのが一番現実的かなぁ…

290 20/09/13(日)02:51:57 No.727168182

>和ゲーのロンチを聞かないので17日に発表されることを期待してますよ 和ゲーどころか同時発売ソフトってまだひとつも決まってなかったよね? 日本のゲームだと三上真司のゴーストTOKYOがローンチになりそう

291 20/09/13(日)02:51:58 No.727168184

>分解清掃するといいよ PS1や2はよく分解して遊んでたけどPS3以降は重量があるという理由で何故か分解したことがない

292 20/09/13(日)02:52:13 No.727168250

箱のコントローラーの十字がエリート仕様になってるけどそれの操作感次第だな あのお椀型の十字キー使いやすそうには思えないんだよね

293 20/09/13(日)02:52:18 No.727168273

>いま予約できるようにやれる事って何だろう 確実に予約に参加するであろう人物の家を爆破して回る

294 20/09/13(日)02:52:49 No.727168408

前のソフトラインナップ公開でホリデーってなってたのはロンチじゃないかな

295 20/09/13(日)02:53:15 No.727168492

>新型のコントローラーの機能次第かな 十字キーの斜め入力がやりやすくなってるよ

296 20/09/13(日)02:53:29 No.727168536

>PS1や2はよく分解して遊んでたけどPS3以降は重量があるという理由で何故か分解したことがない youtubeとかでも分解清掃動画あるしグリス塗りなおししてる人もいるから見るといいよ 壊れたら俺以外の「」の胸で泣いていいよ

297 20/09/13(日)02:53:32 No.727168540

転売屋だけを弾く対策があればなあ

298 20/09/13(日)02:53:40 No.727168569

品薄商法やってるのは参考にしていいんだろうか

299 20/09/13(日)02:53:40 No.727168570

>次世代ハード相応のグラフィック求められて死ぬやつだ 全員がFFやDOA並のグラ求めるなんてのはずっと無かったし 特に求められることはないかと

300 20/09/13(日)02:53:48 No.727168582

>正直共産党がハッスルして遮断されるのが一番現実的かなぁ… 共産党の金盾を回避するためにVPNで海外のネットに接続してスケベ動画集めたり 海外の掲示板荒らしたりするのが向こうのオタクのステータスなんだ

301 20/09/13(日)02:54:11 No.727168660

>壊れたら俺以外の「」の胸で泣いていいよ 無責任!

302 20/09/13(日)02:54:20 No.727168682

>十字キーの斜め入力がやりやすくなってるよ エリコンのやつになってるんだっけ… 値段もoneコンのままだといいなあ

303 20/09/13(日)02:54:28 No.727168702

総理大臣になってPS5転売禁止法を可決させる!

304 20/09/13(日)02:55:16 No.727168864

>総理大臣になってPS5転売禁止法を可決させる! PS5以外も転売禁止にしてよ ついでに「」の髪も増やして

305 20/09/13(日)02:55:34 No.727168932

>箱のコントローラーの十字がエリート仕様になってるけどそれの操作感次第だな >あのお椀型の十字キー使いやすそうには思えないんだよね 格ゲーに向いてたらいいな…

306 20/09/13(日)02:55:34 No.727168933

>総理大臣になってPS5転売禁止法を可決させる! 次の選挙に出馬して当選しても最速でも20年くらい掛かりそう

307 20/09/13(日)02:55:44 No.727168955

>総理大臣になってPS5転売禁止法を可決させる! 転売自体規制しろよ!

308 20/09/13(日)02:55:57 No.727168986

>次の選挙に出馬して当選しても最速でも20年くらい掛かりそう じゃあPS8転売禁止はできそうだな…

309 20/09/13(日)02:55:58 No.727168991

>欲しいソフトが出るまで見送ろうと思うけどいや流石に新発売のゲーム機が半年以上買えないことはないよな… 普段なら問題ないけど今はこのご時世でまったく読めん もうPS4も終わりだってのにPS4買えねー!ってなってる人見るとかありえないじゃん

310 20/09/13(日)02:55:59 No.727168993

中国人がSwitch転売してるって話があるけどPS4はどうなんだ? もしPS4も転売してるなら5なんて…

311 20/09/13(日)02:57:17 No.727169213

>中国人がSwitch転売してるって話があるけどPS4はどうなんだ? >もしPS4も転売してるなら5なんて… そもそも日本向けに全然出荷してない

312 20/09/13(日)02:57:33 No.727169264

量販店も購入履歴にPS4ソフトが5本以上ある人優先 とかやってくれないかな

313 20/09/13(日)02:58:15 No.727169396

>量販店も購入履歴にPS4ソフトが5本以上ある人優先 >とかやってくれないかな 調べるの面倒すぎる…

314 20/09/13(日)02:58:28 No.727169426

>中国人がSwitch転売してるって話があるけどPS4はどうなんだ? >もしPS4も転売してるなら5なんて… Switchと同じで中国で正規販売してるPS4は発売から4年経ってるけどまだ200万台しか売れてない しかも中国国外にネットで接続出来ないタイプ でも中国からの接続はそれ以上確認されてるからそれは全部密輸入したやつってことになる

315 20/09/13(日)02:58:45 No.727169471

購入履歴だけだと積みゲーマーに渡っちゃうかもしれないしトロフィー数で決めよう

316 20/09/13(日)02:59:35 No.727169640

fallguysで決めよう

317 20/09/13(日)02:59:47 No.727169696

>中国人がSwitch転売してるって話があるけどPS4はどうなんだ? >もしPS4も転売してるなら5なんて… 向こうの正規版で海外ストアに繋げる方法潰されたんで日本の買ってる アリババとか行ったらもう転売値段でps5の予約が始まってる

318 20/09/13(日)03:00:31 No.727169851

強者の積みゲーマーはソフトじゃなくてハード積むからな

319 20/09/13(日)03:00:39 No.727169886

PSNアカウントとホモづいてるソニーストアではプレイ実績で判別できそうだけどね

320 20/09/13(日)03:00:44 No.727169903

>俺は今でもPSVR使ってるぜ! >little starでUSBに入れたエロVR動画見てる >海外はアチャモロで良いよね iwaraでエロMMD動画仕入れてPSVRで見てる

321 20/09/13(日)03:01:08 No.727170005

紐づいてるって言いたかったから突っ込まないでね

322 20/09/13(日)03:01:15 No.727170034

クラウンの代わりにPS5を掴むのか

323 20/09/13(日)03:01:24 No.727170058

同じハード積み上げるのは箱〇でしかした事ないな…

324 20/09/13(日)03:01:31 No.727170075

まあ中国は年収500万円以上の富裕層がもう1億6000万人もいるそうだから転売価格でもいいんだろう なんならもう日本やアメリカが直接転売して中国人転売屋殺すという手も…

325 20/09/13(日)03:02:00 No.727170182

>PSNアカウントとホモづいてるソニーストアではプレイ実績で判別できそうだけどね ホモよ!

326 20/09/13(日)03:02:06 No.727170201

>紐づいてるって言いたかったから突っ込まないでね うるせーガバケツやろう

327 20/09/13(日)03:02:15 No.727170229

>紐づいてるって言いたかったから突っ込まないでね (ちんぽの事だろうか)

328 20/09/13(日)03:02:26 No.727170255

>強者の積みゲーマーはソフトじゃなくてハード積むからな 最近はファミコンの復刻ハードみたいなのがよく登場するから積みハードも増えてきた

329 20/09/13(日)03:03:23 No.727170445

赤字出てるから言うけどゲハスレなのに普通に流れてくのは良い事だけど珍しく感じる

330 20/09/13(日)03:03:43 No.727170509

>年収500万円以上の富裕層 あっちの物価だとこっちの年収1000万超えな感覚なんだろうか

331 20/09/13(日)03:03:53 No.727170540

確かに知り合いの「」は3DSとVITAの色違いとか限定版を全部買ってたな

332 20/09/13(日)03:04:24 No.727170618

>赤字出てるから言うけどゲハスレなのに普通に流れてくのは良い事だけど珍しく感じる そもそもこれから出るゲーム機楽しみにしてる人なんてごまんといるのに常に荒れてる方がおかしいのよ…

333 20/09/13(日)03:04:39 No.727170670

深夜ならこんなもんよ

334 20/09/13(日)03:04:54 No.727170730

ゲームハードの話だけどゲハとは違わねえかなこれ

335 20/09/13(日)03:04:55 No.727170736

対立煽りがいなければ普通に進行するよ と言うか大体ハゲの流れになる時はスレ立てたやつがハゲだし「」もハゲ

336 20/09/13(日)03:05:08 No.727170790

>あっちの物価だとこっちの年収1000万超えな感覚なんだろうか もっと差があると思う 農村部の年収が未だに30万円とかの国だし

337 20/09/13(日)03:05:14 No.727170814

>確かに知り合いの「」は3DSとVITAの色違いとか限定版を全部買ってたな 恐ろしい…

338 20/09/13(日)03:05:54 No.727170975

HDMI 2.1のアンプはもうすぐ発売するんだよ でも対応テレビは出て来ない

339 20/09/13(日)03:06:49 No.727171165

荒らしって意外と規則正しい生活してるよね

↑Top