20/09/13(日)00:36:46 ソシャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/13(日)00:36:46 No.727130983
ソシャゲやめる時ってどんな感じでやめてる? 正直飽きてるんだけど課金継続で貰えるレアアイテム目当てにズルズル続けてるゲームがあるから参考にしたい 画像はカニ女
1 20/09/13(日)00:37:27 No.727131238
出たなーカニ女!
2 20/09/13(日)00:37:55 No.727131411
飽きたらやめるだろ普通
3 20/09/13(日)00:38:30 No.727131628
いいおっぱいだな
4 20/09/13(日)00:38:52 No.727131757
ログボ貰ってガチャしか回してないなーって状態になったら自然にやめてるよ
5 20/09/13(日)00:39:00 No.727131810
その調子ならとりあえず1週間辞めてみたらいい
6 20/09/13(日)00:39:06 No.727131852
毎日ログインが辛すぎて自然にやらなくなる
7 20/09/13(日)00:39:40 No.727132070
浮気すれば大体離れる
8 20/09/13(日)00:40:19 No.727132307
イベントクリアできなくてイライラし始めたらやめる 娯楽でストレス貯めたくないわ
9 20/09/13(日)00:40:27 No.727132358
思い切って辞めてみりゃわかるが別に勿体なくもなんともない とにかくまずアンインストールして可能なら垢消せ
10 20/09/13(日)00:40:27 No.727132362
明確なやめ時とかないかな 気付いたらやらなくなってる
11 20/09/13(日)00:40:40 No.727132457
数回ログボミスるともうやる気なくなる たまにイベントやらで戻るけどプレイは超まったりになる
12 20/09/13(日)00:41:05 No.727132635
現実が忙しくなったら
13 20/09/13(日)00:41:09 No.727132662
バカのやることだと気づいた時
14 20/09/13(日)00:41:12 No.727132677
アンインストールする その解放感がたまらなく好き
15 20/09/13(日)00:41:27 No.727132780
起動することすら苦痛に感じてやらなくなる
16 20/09/13(日)00:41:41 No.727132874
真面目に特定アイテムをガチャで引けないと無理だな…って思った時
17 20/09/13(日)00:42:02 No.727133011
何がカニ女だ頭バグってんのか カニ女だわこれ
18 20/09/13(日)00:42:12 No.727133077
周りとの熱量差を感じた時
19 20/09/13(日)00:42:51 No.727133344
嫌になって嫌になって めっちゃハマれる新しいゲーム買ったらそのタイミングでログインをやめる
20 20/09/13(日)00:42:55 No.727133373
メインストーリーもイベントストーリーもスキップし始めたら終わり どっちか片方読んでるならまだ大丈夫
21 20/09/13(日)00:42:59 No.727133396
俺はソシャゲダウンロードして遊び倒したあとその日のうちにアンインストールするマン 初日はガチャたくさん引けてレベルもどんどんあがって楽しいから初日だけを遊ぶ
22 20/09/13(日)00:43:25 No.727133571
やめてたパターンが多い
23 20/09/13(日)00:44:03 No.727133811
逆にログボ勢から復帰するきっかけって何なんだろう
24 20/09/13(日)00:44:36 No.727134006
損得勘定考えると引きずるから酔った時にさっさとアンインストールするに限る
25 20/09/13(日)00:44:40 No.727134025
ゲーム消せよ それができないならやめたくないってことだ
26 20/09/13(日)00:44:45 No.727134057
>知らないうちにサ終してたパターンが多い
27 20/09/13(日)00:44:46 No.727134058
課金継続でってことはパス系のでまだそんなに飽きてないと思うから 他の課金要素にじゃぶじゃぶしてるならそこを抑えながら微課金になってけばいいさ 長い事やっててやめたゲームは他ゲーもあってこのゲームにはもうそんな時間割けないやって割り切った
28 20/09/13(日)00:44:46 No.727134059
ギルドのリーダーが持ち回ってきた時やめたな…
29 20/09/13(日)00:44:51 No.727134091
へへへ…いい女じゃn蟹だああああああ!!!
30 20/09/13(日)00:44:51 No.727134097
10連無料でキャラいっぱい出てテンション上がった時とか
31 20/09/13(日)00:44:55 No.727134122
飽きてきたらログボ勢になってそのうち自然にログインすらしなくなる
32 20/09/13(日)00:45:18 No.727134257
止めても変わりがないから止められない たすけて
33 20/09/13(日)00:45:18 No.727134260
ここでスレが立たなくなったらやめる
34 20/09/13(日)00:45:46 No.727134452
待って蟹女ってなに
35 20/09/13(日)00:45:57 No.727134525
他にやることができれば触る時間減るんじゃないの? 俺はちょうど先週からそんな感じの状態になった
36 20/09/13(日)00:46:07 No.727134593
義務感を覚えたら辞め時
37 20/09/13(日)00:46:39 No.727134785
>飽きてきたらログボ勢になってそのうち自然にログインすらしなくなる スタミナ溢れるの気にならなくなってきててデイリーこなさなくなったらもう辞め時なんだろうなって今やってるゲームで感じてる
38 20/09/13(日)00:46:39 No.727134788
>止めても変わりがないから止められない >たすけて 変わりって何?
39 20/09/13(日)00:46:56 No.727134877
コミュニティを抜けて一人で楽しむとガチャで死んだときにやめれる
40 20/09/13(日)00:47:09 No.727134962
義務感の無いソシャゲってあんまり無い気がする
41 20/09/13(日)00:47:09 No.727134964
コンシューマーゲームにはまるといいよ
42 20/09/13(日)00:47:16 No.727135009
欲しいキャラ引けてひととおりつつき回したら 何やら満足してログインしなくなった
43 20/09/13(日)00:47:25 No.727135100
義務感とかでやるの馬鹿らしく感じたしなんかめんどくさくなって辞めた
44 20/09/13(日)00:47:44 No.727135235
日々の体力消化とか強化素材集めとか 周りにおいてかれないためだけに渋々やってるのに気がつくと全部ばからしくなる
45 20/09/13(日)00:47:47 No.727135265
デイリークエストに義務感を感じたり 追加要素の複雑さについていけなくなったとき
46 20/09/13(日)00:47:51 No.727135294
一度距離置くとやめるの簡単
47 20/09/13(日)00:47:51 No.727135295
スマホゲーは似たようなの多いし割と移りやすい
48 20/09/13(日)00:48:01 No.727135342
今までかけてきた時間と金考えたら辞めたくないなーって思う 金かけてない時間だけで積み上げた無課金垢はすっぱり辞められる
49 20/09/13(日)00:48:02 No.727135348
ガチャで最高レア出ても嬉しくなかったらやめる
50 20/09/13(日)00:48:12 No.727135401
コンコレ効果ってやつか
51 20/09/13(日)00:48:18 No.727135434
10万くらい課金して最強パーティ作った!ってしたけどすぐ時代遅れになってアホらしくなってやめた
52 20/09/13(日)00:48:27 No.727135506
作品に対する単純な熱量の減衰が原因だとは思う 金とか時間はそこについてくるだけで
53 20/09/13(日)00:48:28 No.727135516
むしろ辞められない感覚がわからん 着いていけないだとか限界が来たら仕事だって辞めるだろ
54 20/09/13(日)00:48:30 No.727135539
なんでそんなカニ女に無関心でいられるの!?
55 20/09/13(日)00:48:49 No.727135651
>待って蟹女ってなに 俺も知らないけど誰も突っ込まないから多分有名なんだろ…
56 20/09/13(日)00:48:57 No.727135692
ログボとかが辛くなったら即辞める
57 20/09/13(日)00:49:01 No.727135709
>なんでそんなカニ女に無関心でいられるの!? だってカニ怖いし…
58 20/09/13(日)00:49:05 No.727135735
普通にガチャでボロ負けしたら辞めてる
59 20/09/13(日)00:49:12 No.727135772
>なんでそんなカニ女に無関心でいられるの!? 画像検索ですぐ詳細出てくるし…
60 20/09/13(日)00:49:26 No.727135868
関心を持ったら殺られるぞ
61 20/09/13(日)00:49:33 No.727135911
めっちゃ気合い入れて作ったキャラを捨てられない…
62 20/09/13(日)00:49:40 No.727135947
>着いていけないだとか限界が来たら仕事だって辞めるだろ 辞めないでずっと続けてると郵便係っていう定時に帰れて1日スマホ弄ってるだけの部署に回されたりして最高だよ
63 20/09/13(日)00:49:40 No.727135949
>デイリークエストに義務感を感じたり >追加要素の複雑さについていけなくなったとき まるで俺がやめ時みたいじゃん
64 20/09/13(日)00:49:58 No.727136057
後押しサンキュー!! FPSおもしれー!買い切りでこんだけ遊べるのかよ!! ってなってるからスッパリアンインストールしてみよう
65 20/09/13(日)00:50:08 No.727136121
よく見たらかわいいな蟹女
66 20/09/13(日)00:50:12 No.727136145
掛け持ちが多くてめんどくさくなるとどれを切るか取捨選択することになる ログボ勢になるぐらいならスパッと辞めたほうがいいよなってなるし
67 20/09/13(日)00:50:20 No.727136193
唇がエロいよね蟹女
68 20/09/13(日)00:50:21 No.727136196
インフルで死にそうになりながら音ゲープレイしてたけど結局デイリー達成出来なかくて急にどうでもよくなった
69 20/09/13(日)00:50:35 No.727136270
狙ったキャラが出なさすぎてエンドコンテンツに手も足も出なくなった時やめてる
70 20/09/13(日)00:50:42 No.727136315
カニ女で画像検索したら怖い画像しか出なかった
71 20/09/13(日)00:50:50 No.727136362
今やってるのは枠が一杯になったけどどれを捨てていいのか調べたらあーめんどいって投げたした
72 20/09/13(日)00:51:00 No.727136418
長寿タイトルとかやりたくなったら戻ってくりゃいいだろくらいのつもりで
73 20/09/13(日)00:51:10 No.727136471
うーんもういいかみたいな気持ちが自然に湧いてくる
74 20/09/13(日)00:51:27 No.727136590
ぶっちゃけ辞める時はやめたいとも思わずにいつの間にか自分の時間の中から消え去っているから 辞めたいと思っているうちはまだやりたいということ
75 20/09/13(日)00:51:47 No.727136719
新キャラ当たっても強いかどうかすらわからんくらいになると辞めていい
76 20/09/13(日)00:51:51 No.727136746
引継ぎコード発行して消す やりたくなったら復活させる
77 20/09/13(日)00:51:51 No.727136748
ソシャゲなんて単純作業の繰り返しなんだからそれが苦痛になったら止め時だよ
78 20/09/13(日)00:52:02 No.727136811
iosで買い切りで面白いFPSってオススメある?
79 20/09/13(日)00:52:33 No.727137000
ある時突然馬鹿らしくなるパターンと理不尽や不満が積み重なって爆発するパターンがある
80 20/09/13(日)00:52:45 No.727137076
fgoはメインシナリオだけ追うくらいならある程度育ってりゃ別にイベントもやらんでいいから楽だしログインすらしてないな メイン更新されるとヒとかimgで盛り上がるからストーリーだけ読む これがかなり健全だと感じてる
81 20/09/13(日)00:53:02 No.727137172
終わりのない作業に嫌気を感じたらデータを消してアンインストールしてる
82 20/09/13(日)00:53:02 No.727137173
飽きて惰性でやってるならガチャ運悪くなった時点で辞める 止めたいならイベントさぼったり連続ログイン切ったりして段階的に様子見る 大体そのままログインしなくなる
83 20/09/13(日)00:53:12 No.727137228
辞めたいと思って辞めるよりはなんとなく遠ざかってフェードアウトって感じだな
84 20/09/13(日)00:53:14 No.727137237
一時期に比べてimgに常駐してるソシャゲスレも減ったね
85 20/09/13(日)00:53:14 No.727137242
イベントの特効が出なかった時
86 20/09/13(日)00:53:24 No.727137305
だらっとギルド戦だけやってログボ貰って帰る日々よ
87 20/09/13(日)00:53:30 No.727137335
連続ログイン切れてすっかりやる気もなくなったけど 6年くらい続けて数十万注ぎ込んでるからアンインストールできない、
88 20/09/13(日)00:53:38 No.727137381
ソシャゲに問わずやめるときはスパッとやめる
89 20/09/13(日)00:53:41 No.727137398
別にスマホゲー以外でも新しいこと始めたらよっぽど時間余った人間でもない限り取り捨て選択になるからな
90 20/09/13(日)00:53:49 No.727137440
周回パーティが完成したら一気にやる気なくすな 具体的にはFGOでスカスカオーナー グラブルではマグナ2完成させてポンパ全属性出来るようになったタイミング
91 20/09/13(日)00:54:23 No.727137626
一応引き継ぎコードメモって全部消すといい しばらくするとそのアプリの存在忘れる
92 20/09/13(日)00:54:39 No.727137710
パーティの面子が更新されなくなってくると辞め時
93 20/09/13(日)00:54:41 No.727137721
>周回パーティが完成したら一気にやる気なくすな >具体的にはFGOでスカスカオーナー >グラブルではマグナ2完成させてポンパ全属性出来るようになったタイミング どっちもちょっと古い感じだ
94 20/09/13(日)00:54:44 No.727137747
>6年くらい続けて数十万注ぎ込んでるからアンインストールできない ROがそんな感じだったわ俺 MMORPGより短時間で遊べるから割り切るのもしんどそうだな
95 20/09/13(日)00:54:45 No.727137750
育成とかが理想に達したら止めるのは割とある
96 20/09/13(日)00:54:47 No.727137764
時間を無駄に浪費させられてるなって感じたらやめてる ゲーム性に完全に飽きてる状態だから改善されることは絶対無いと言える
97 20/09/13(日)00:55:03 No.727137853
久々にインストールしてログインしたら新機能が追加されました!って情報の洪水を浴びせられてやっぱいいや…ってなった
98 20/09/13(日)00:55:09 No.727137892
周回ひたすらやるのが好きだからスマホ2台でfgoやりながらグラブル周回してる俺からするとこんな楽しい滑車から降りるなんて信じられないって感じだ 電車の中とか暇にならんの?
99 20/09/13(日)00:55:46 No.727138113
>電車の中とか暇にならんの? ふたば見てるし…
100 20/09/13(日)00:55:50 No.727138137
別のゲーム始めたらそっちに夢中になって辞められるさ
101 20/09/13(日)00:56:01 No.727138199
本当に何となくログインしなくなって数ヶ月たったら消すって感じだ
102 20/09/13(日)00:56:02 No.727138208
何だかんだキャラで語れないジャンルのゲームは続けられないや…
103 20/09/13(日)00:56:07 No.727138231
俺は逆に「パスポート的なやつだけ課金してサ終まで付き合う」と腹括ってるので楽しんでるよ 結局、課金するか否か、辞めるか続けるかで都度悩むのがストレスなので そこを決めて守れればぐっと楽よ
104 20/09/13(日)00:56:10 No.727138244
>どっちもちょっと古い感じだ ぶっちゃけ周回効率下げるために敵をインフレさせてそれを快適にするための上位互換だしての繰り返しだからなソシャゲ運営って
105 20/09/13(日)00:56:28 No.727138357
自分が楽しいと思ってるならそれでいいというか降りていく人間を無理に引き止める理由もない 所詮ゲームじゃ
106 20/09/13(日)00:56:30 No.727138371
ソシャゲ辞めてハード機でゲームしようと思ったらコロナで本体買えなくて辛い
107 20/09/13(日)00:56:36 No.727138414
スマホ持ってる限り暇潰しなんて幾らでもあるし お前が楽しいのも今だけでいつかは必ずやめるんだよ また別なの始めるにしてもな
108 20/09/13(日)00:56:37 No.727138420
>周回パーティが完成したら一気にやる気なくすな >具体的にはFGOでスカスカオーナー キャストリア編成考えようぜ!
109 20/09/13(日)00:56:39 No.727138427
やらされてる感が強くなったら辞める 時間食い過ぎるなって思っても辞める
110 20/09/13(日)00:56:42 No.727138438
>どっちもちょっと古い感じだ うん、だからもうそのタイミングから色々どうでもよくなってしまった 今は面白いイベストーリーが来た時にちょっと入る位
111 20/09/13(日)00:56:44 No.727138459
最初期に流行って以来久しぶりにダンジョンメーカー 起動したら新要素だらけで時間が溶けまくってる 連続ログイン切れたソシャゲ二つほどそのままお休みするかもしれない
112 20/09/13(日)00:56:47 No.727138474
義務感感じるときつい ところで蟹女って何だよ
113 20/09/13(日)00:56:49 No.727138491
スマホでの暇潰しはソシャゲより電子書籍になっちまった
114 20/09/13(日)00:57:13 No.727138609
>ぶっちゃけ周回効率下げるために敵をインフレさせてそれを快適にするための上位互換だしての繰り返しだからなソシャゲ運営って 数値だけ見ればそういうところはあるけどソシャゲはそれだけじゃないと信じたいぞ
115 20/09/13(日)00:57:25 No.727138673
ガチャで引いたキャラはあっという間に産廃になるし 全てのコンテンツがどんどんクソ化していくのについていけなくて辞めた
116 20/09/13(日)00:57:32 No.727138714
DMMのエロソシャゲやってるとサービス終わって少し少なくなったなと思っても またすぐ新しいのを始めてしまう…
117 20/09/13(日)00:57:37 No.727138757
一年もやればどんなゲーム飽きるから数年続けてる奴は凄いなって思う
118 20/09/13(日)00:57:40 No.727138783
MMOやってると他に行く宛が無いのだ… 課金額も振り返るとなお…
119 20/09/13(日)00:57:46 No.727138831
カニ女乳首も出してねえのかよ…
120 20/09/13(日)00:58:01 No.727138900
俺が団なりクランなり抜けたらみんな困るだろうな…と思うから続けられる 頼られてるのわかるとやりがい感じますね
121 20/09/13(日)00:58:20 No.727138989
ソシャゲをやめた時の解放感が気持ち良すぎて少しだけ続けてから辞めるを繰り返している とても楽しい
122 20/09/13(日)00:58:39 No.727139095
まあ楽しい気持ちが強いうちにわざわざ徒労感を味わいに行く必要もあるまい… 徒労感と言えばエンドコンテンツとか高難易度が達成感と比較してめんどくささが勝る時は萎えやすい
123 20/09/13(日)00:58:51 No.727139158
今までやめたゲームは運営停止まで見守ったのが6つに なぜかおま環で立ち上がらなくなって強制終了が三つだ
124 20/09/13(日)00:58:56 No.727139186
でも数か月ぶりに復帰してみたらめっちゃ面白かったりもする… 人間の感覚よくわからない
125 20/09/13(日)00:59:03 No.727139212
ドラクエタクトは集金方法エグすぎて60万くらい突っ込んだの売ったわ 20万になった
126 20/09/13(日)00:59:07 No.727139234
スレ画は割と奇跡の1枚系
127 20/09/13(日)00:59:19 No.727139295
>MMOやってると他に行く宛が無いのだ… >課金額も振り返るとなお… 十年単位で続いてるMMOはこういう人多いのかな
128 20/09/13(日)00:59:26 No.727139340
ログインしなくなるだけだな
129 20/09/13(日)00:59:48 No.727139460
お空辞めたいなら団やめればすぐやる気出なくなるよ 古戦場が中心で動いてるゲームだものあれ
130 20/09/13(日)00:59:59 No.727139524
>ソシャゲやめる時ってどんな感じでやめてる? 閃乱カグラと一騎当千が終わる告知したからその瞬間やめた
131 20/09/13(日)01:00:13 No.727139601
FGOは育成がクソだるい
132 20/09/13(日)01:00:14 No.727139607
デイリーミッションとか一日の回数が決まってるコンテンツの消費が義務感めいてきたら止める
133 20/09/13(日)01:00:16 No.727139621
コンテンツが浅くて常に全て消化している状態を保ててるうちは惰性で続けられる 廃人向けのエンドコンテンツとかって膨大な作業量を求められる新要素実装されると萎えて辞める
134 20/09/13(日)01:00:17 No.727139631
垢消すとわかる あれは情熱じゃなくてただの未練だった
135 20/09/13(日)01:00:19 No.727139639
>ドラクエタクトは集金方法エグすぎて60万くらい突っ込んだの売ったわ 凸の効果が大きすぎるのがヤパいなあれ 俺もたまらず逃げた
136 20/09/13(日)01:00:41 No.727139754
いくら金かけようが辞める時はあっさりよ
137 20/09/13(日)01:01:11 No.727139892
禁煙と同じで復帰したくなるからアカウントはちゃんと削除しとけよ
138 20/09/13(日)01:01:13 No.727139906
日課が苦痛に感じたらすっぱり辞める
139 20/09/13(日)01:01:24 No.727139954
今辞めたら金の無駄だぞって言うなら 今辞めれば今後使う金使わなくて済むぞと言い換えればいいんだ
140 20/09/13(日)01:01:31 No.727139985
>お空辞めたいなら団やめればすぐやる気出なくなるよ >古戦場が中心で動いてるゲームだものあれ ソロ団で続けてるわ…
141 20/09/13(日)01:01:36 No.727140004
不満は挙げればキリがないんだけどデイリーが10分くらいで終わるし何より作品が好きだけど本編の新作がもうずっと出てないから…って惰性で続けてる 多分辞める前にサービス終了する
142 20/09/13(日)01:01:39 No.727140016
>デイリーミッションとか一日の回数が決まってるコンテンツの消費が義務感めいてきたら止める 仕事から帰って消化したら寝る時間ってなったらもうアホらしくてやってられないよね…
143 20/09/13(日)01:01:41 No.727140027
顔は賛否両論ある感じでもおっぱいは間違いなく一級品だ
144 20/09/13(日)01:01:43 No.727140040
一旦課金やめたらびっくりする位熱が冷める
145 20/09/13(日)01:01:44 No.727140045
150万くらい課金したソシャゲがあったがまあ辞める時はあっさりだった
146 20/09/13(日)01:01:44 No.727140047
>コンテンツが浅くて常に全て消化している状態を保ててるうちは惰性で続けられる >廃人向けのエンドコンテンツとかって膨大な作業量を求められる新要素実装されると萎えて辞める 俺は逆にエンドコンテンツ詰めたり攻略最前線で遊ぶのすごい好きだから浅いコンテンツつまんねってなっちゃうわ
147 20/09/13(日)01:01:50 No.727140082
>今辞めたら金の無駄だぞって言うなら >今辞めれば今後使う金使わなくて済むぞと言い換えればいいんだ もっといえば娯楽の大半がそうなわけで…
148 20/09/13(日)01:02:09 No.727140162
他にやりたい事見つかったら自然とログインすらしなくなるよ
149 20/09/13(日)01:02:14 No.727140182
課金した次の日辞める
150 20/09/13(日)01:02:16 No.727140190
今はテレワークだからできてるけど戻ったらどうなるか 忙しくなったら自然にやらなくなりそう
151 20/09/13(日)01:02:17 No.727140198
ゲームへの情熱以前にプレイヤー自体の心身の環境変化とか色々あるだろうからな
152 20/09/13(日)01:02:24 No.727140236
※たまに垢ごと削除しても入れ直して課金し直す人がいる…
153 20/09/13(日)01:02:48 No.727140363
金の無駄より時間の無駄の方が…
154 20/09/13(日)01:02:52 No.727140381
グラブル日課に縛られてるわ
155 20/09/13(日)01:02:56 No.727140402
他にやりたいことなぁ 正直何か新しく趣味始めたいのが思いつかんなぁ
156 20/09/13(日)01:03:26 No.727140534
他のソシャゲやると押し出されてやれなくなる
157 20/09/13(日)01:03:35 No.727140598
PCの流行ゲーを色々並行させるのはできるけど これがソシャゲになると無理になる俺
158 20/09/13(日)01:03:35 No.727140600
ちょいちょい運営側がおるな
159 20/09/13(日)01:03:51 No.727140692
>画像はカニ女 > あ に お 天 湯 乳首
160 20/09/13(日)01:03:54 No.727140708
>俺は逆にエンドコンテンツ詰めたり攻略最前線で遊ぶのすごい好きだから浅いコンテンツつまんねってなっちゃうわ それって結局クリア出来なさそうで出来る丁度いい塩梅で出してもらえてるからで これ無理ゲーだなってのお出しされたら一気に折れるとみた
161 20/09/13(日)01:04:01 No.727140753
>もっといえば娯楽の大半がそうなわけで… つまりなんでも辞めれるって事じゃん!
162 20/09/13(日)01:04:11 No.727140813
CSゲーにハマって一ヶ月前後ログインすらしないみたいなことが発生すると熱も冷めてることが多い
163 20/09/13(日)01:04:21 No.727140861
まあやめても別にいいんだよ やってた間は楽しかったんだし別に後悔する必要もない 妙に後足で砂をかけたがる人が多いけども
164 20/09/13(日)01:04:24 No.727140881
オフゲーは積めるからいいけど ソシャゲは旬を楽しめるうちに楽しんでおきたい
165 20/09/13(日)01:04:44 No.727140980
>金の無駄より時間の無駄の方が… いい加減なプレイするならbot使っちゃえばいいんだ どうせ楽しむ情熱も冷めてるしbanされたら辞めるにはいいタイミングなんだ
166 20/09/13(日)01:05:07 No.727141094
レアドロ周回ってほんときらい
167 20/09/13(日)01:05:07 No.727141095
>ちょいちょい運営側がおるな そういう常に対立構造の中に身を置く世界観しんどくないですか?
168 20/09/13(日)01:05:10 No.727141106
やめてく時に後を濁さなけりゃなんでもいいというか降りたようで降りられてない奴がたまにいる
169 20/09/13(日)01:05:12 No.727141126
課金して用意した面子で苦戦するとかになったらもう無理だな 楽するのに課金してるのに入口とかたまらん
170 20/09/13(日)01:06:10 No.727141406
2本くらいに絞れば楽になるよ
171 20/09/13(日)01:06:14 No.727141426
>やってた間は楽しかったんだし別に後悔する必要もない その時楽しかったとあの時やらなきゃよかったって後悔は別の話じゃ
172 20/09/13(日)01:06:16 No.727141433
>やめてく時に後を濁さなけりゃなんでもいいというか降りたようで降りられてない奴がたまにいる アンインストールしたのにスレでアンチ活動し続けるのか そんな面倒くさいことするやつ居るか? 居る…
173 20/09/13(日)01:06:23 No.727141472
課金要素でイベント特攻とかある奴はもう無理
174 20/09/13(日)01:06:24 No.727141481
ソシャゲで楽しいっていうか革新的な体験ってしたこと無いけどなんか面白いゲームあったら教えて
175 20/09/13(日)01:06:26 No.727141491
>>金の無駄より時間の無駄の方が… >いい加減なプレイするならbot使っちゃえばいいんだ >どうせ楽しむ情熱も冷めてるしbanされたら辞めるにはいいタイミングなんだ そう言うの勧めるのはやめろ 好きでやってる人に迷惑だ
176 20/09/13(日)01:07:00 No.727141645
>いい加減なプレイするならbot使っちゃえばいいんだ >どうせ楽しむ情熱も冷めてるしbanされたら辞めるにはいいタイミングなんだ どんな発想だ
177 20/09/13(日)01:07:10 No.727141697
>課金要素でイベント特攻とかある奴はもう無理 けど大半がそんなやつだよね…
178 20/09/13(日)01:07:32 No.727141815
>その時楽しかったとあの時やらなきゃよかったって後悔は別の話じゃ やらなきゃよかったとか思うこと自体が無駄だ 何のプラスにもならない まだ「〇×は楽しかったな」と思うほうがMP回復効果ある
179 20/09/13(日)01:07:49 No.727141905
>これ無理ゲーだなってのお出しされたら一気に折れるとみた このペースだと100年かかるな→アプデで1週間くらいに……
180 20/09/13(日)01:08:04 No.727141973
最初は画面の見栄えとかで楽しかったんだが冷静になってくると クエスト1プレイが長くてレベリングやステージ毎の専用編制が実質必須なのにドロップがクソ渋くてオート周回もしてくれないしキャラ育成に何日もかかるからクエストクリアのための編制も気軽に試せない みたいなゲームだと気付いてやめた
181 20/09/13(日)01:08:14 No.727142021
新しいの始めるにしても新規立ち上げを遊びたいかなとは思う 後追いつらい
182 20/09/13(日)01:08:49 No.727142230
折角いいプラットフォームなのに課金ガチャマラソンみたいなのばっかりでもったいないよなスマホゲーム市場
183 20/09/13(日)01:08:53 No.727142252
カニ要素要る?
184 20/09/13(日)01:09:06 No.727142326
一回削除したけどエッチな要素で再注目してまた再開してしまった しかし別に面白くはないのでログイン勢化している
185 20/09/13(日)01:09:08 No.727142329
イベ特攻だのド適正だのもういいかってなるとペースもかなりゆっくりできるようになった なんで特に好きでもないキャラを特攻だからって引いてんだってなるなった
186 20/09/13(日)01:09:18 No.727142376
>これ無理ゲーだなってのお出しされたら一気に折れるとみた 新生ff14の最初のバハ5層無理だろって頃にクリアしたしなぁ… 何事も挑戦よ
187 20/09/13(日)01:09:24 No.727142412
>折角いいプラットフォームなのに課金ガチャマラソンみたいなのばっかりでもったいないよなスマホゲーム市場 それがいっちゃんカネになるんだからしょーがねーべ
188 20/09/13(日)01:09:24 No.727142413
>ソシャゲで楽しいっていうか革新的な体験ってしたこと無いけどなんか面白いゲームあったら教えて スレで更新時に雑談したりとかそういう部分のソーシャル的な楽しみの面が大きい…
189 20/09/13(日)01:09:34 No.727142463
>折角いいプラットフォームなのに課金ガチャマラソンみたいなのばっかりでもったいないよなスマホゲーム市場 恨むなら日本のスマホユーザー層を恨め 100円単位の少額ゲームでも買わずになぜかガチャは回した結果だ
190 20/09/13(日)01:09:48 No.727142535
イベ特攻ガチャキャラはインフレがすごいんじゃないか?
191 20/09/13(日)01:09:50 No.727142546
>ソシャゲで楽しいっていうか革新的な体験ってしたこと無いけどなんか面白いゲームあったら教えて ソシャゲはナラティブ的体験要素が強いので あの時持ってたあのキャラでなんとああれを倒せた! みたいな鮮烈な体験と快感は他者にはそのまま適用できるわけではないからな… それはそれとしてburiedbornesおすすめしておく
192 20/09/13(日)01:10:03 No.727142617
攻略したら終わりならいいが 大体そうじゃないからな
193 20/09/13(日)01:10:07 No.727142640
>新しいの始めるにしても新規立ち上げを遊びたいかなとは思う >後追いつらい 今やってるの皆初期から付き合ってる奴だわ 後追いは疲れる
194 20/09/13(日)01:10:22 No.727142705
このスレでタイトルなんか出すわけないだろ…
195 20/09/13(日)01:10:34 No.727142764
アズレン辞めたのは翔鶴のレースクイーン衣装買って買ってすぐでメギド辞めたのは1番好きなオセに強力な専用霊宝来て作ってからで どっちも不満じゃなく満足してしまって終わった感じだな
196 20/09/13(日)01:10:36 No.727142774
>折角いいプラットフォームなのに課金ガチャマラソンみたいなのばっかりでもったいないよなスマホゲーム市場 CSより遙かに少ない手間と開発費でCSより莫大な額が稼げる可能性のある市場ってことで みんな参入してんだから課金させること以外に考えることなんてないでしょ
197 20/09/13(日)01:10:38 No.727142777
後追いってだけで流行りのゲームやらない理由になる
198 20/09/13(日)01:10:40 No.727142785
タッチ操作って時点で作れるゲーム性も限界あるし何よりスマホゲーの層がそれをあまり望んでないとこもあるから…
199 20/09/13(日)01:11:11 No.727142962
最近止めたゲームは放置中も自動で強くなるみたいな広告出しといて強くならないし 頭打ちが即来るしでやる気がひと月もたなかった
200 20/09/13(日)01:11:19 No.727143011
使用額やソシャゲ通さないといられないようなコミュニティはそれら全て合わせても楽しくない状態を更に続けるくらいなら捨てるべきものだろうな
201 20/09/13(日)01:11:20 No.727143015
めんどくさいなあと少しでも思ったらログインすらせず休む それで復帰する期にならなければそのままフェードアウトって感じ もうやってられるかーって感じできっぱり引退したのはあんまりないな
202 20/09/13(日)01:11:26 No.727143045
>>折角いいプラットフォームなのに課金ガチャマラソンみたいなのばっかりでもったいないよなスマホゲーム市場 >CSより遙かに少ない手間と開発費でCSより莫大な額が稼げる可能性のある市場ってことで >みんな参入してんだから課金させること以外に考えることなんてないでしょ 昨今そういうゲームって鳴かず飛ばずで死んでない?
203 20/09/13(日)01:11:31 No.727143075
言うてもソシャゲも高難易度コンテンツは相当やりがいある者が増えとるだろ キャラパワーだけでは追い付かずプレイヤースキルが求められるって傾向強くなってると感じる
204 20/09/13(日)01:11:52 No.727143171
既存IP使ってキャラゲー作ってお布施という名の課金してもらったほうが手っ取り早いからさ…
205 20/09/13(日)01:11:56 No.727143194
>イベ特攻ガチャキャラはインフレがすごいんじゃないか? インフレよりも毎回毎回やられたらついていけない
206 20/09/13(日)01:11:58 No.727143203
後追いはコミュニティに馴染むのも面倒で…
207 20/09/13(日)01:12:21 No.727143342
普通のソシャゲは全部やめたけど駅メモだけはやめられん 全国回った思い出があるのでな
208 20/09/13(日)01:12:25 No.727143359
家庭用ゲームもするけど仕事で疲れた日はソシャゲくらいが脳に優しい
209 20/09/13(日)01:12:32 No.727143394
UIも操作性もどれも似たようなのが多いからなあ 他に移っても何か続かない キャラがエロいかどうかぐらいしかモチベーションが無い
210 20/09/13(日)01:12:44 No.727143466
CSより労力少ないって言ってもサービスインからイベント等随時追加しないとやっていけない世界だし 別の労力は確実に必要なんじゃないかな…CSの超大型タイトルと比べりゃそりゃ楽かもしれんが
211 20/09/13(日)01:12:47 No.727143476
後追いって損した気分になるからな 皆が持ってるもの持ってないとか手に入らないとか
212 20/09/13(日)01:12:52 No.727143502
俺はむしろコミュニティで慣れ合うのがめんどくさい… ここのスレもどうしてもわからないときがないと見ない…
213 20/09/13(日)01:13:13 No.727143631
デイリー消化めんどくさくなってもしばらくは惰性でやるけど大体結局めんどくさくてやめる
214 20/09/13(日)01:13:39 No.727143805
細菌はCSゲー並にクオリティ高いやつがチラホラあるけどそれCSゲーとしてリリースしてよってなる
215 20/09/13(日)01:13:41 No.727143816
初期のメンテ祭りの頃にやってないと詫び配布の量も違うからな…
216 20/09/13(日)01:14:11 No.727143994
スレ見なくてもgamewithだの神ゲー攻略だのの企業攻略wikiで8割は解決する たまにimg攻略の方が楽だったりする
217 20/09/13(日)01:14:12 No.727143997
>細菌はCSゲー並にクオリティ高いやつがチラホラあるけどそれCSゲーとしてリリースしてよってなる 美麗グラフィック!とか宣伝してるのあるけどそんなのスマホでやるとバッテリーキツいし目が疲れる…
218 20/09/13(日)01:14:19 No.727144034
作っては潰しのジャンルなのに長寿化し始めたから…
219 20/09/13(日)01:14:30 No.727144104
>UIも操作性もどれも似たようなのが多いからなあ パズドラでもやりなよ いまだ本当にガチパズルが求められてる稀有なパズル系ソシャゲ
220 20/09/13(日)01:14:35 No.727144124
ゲームプレイしたいのは長くて30分くらいなのよ平日は そうなると起動にすら時間かかるCSゲームはやらなくなってスマホゲーに
221 20/09/13(日)01:14:48 No.727144193
>細菌はCSゲー並にクオリティ高いやつがチラホラあるけどそれCSゲーとしてリリースしてよってなる CSで出たら絶対買いますって言ってる層は 出たら出たで買わないんでしょう…?
222 20/09/13(日)01:14:59 No.727144246
時間が喰われて人生が侵食されてるのを感じた時に切ったよ でもアカウントごと売り飛ばすなり消去依頼するなりしなきゃまた戻って来ちゃうんだよね
223 20/09/13(日)01:15:01 No.727144262
真面目な話似たようなイベントぐるぐる回していくのつまんなくないすか?
224 20/09/13(日)01:15:05 No.727144276
あんまり3Dで演出やら頑張るのはスマホとは合わない気がしてならない
225 20/09/13(日)01:15:08 No.727144295
>初期のメンテ祭りの頃にやってないと詫び配布の量も違うからな… どうせアニバ・ハーフアニバとかでリセマラしたらキャラ資産は逆転する
226 20/09/13(日)01:15:12 No.727144315
>作っては潰しのジャンルなのに長寿化し始めたから… 5周年とかすげぇなってなるよ正直 続いてほしい反面俺はいつまでこれに縛られるんだ…?って思ってしまう
227 20/09/13(日)01:15:35 No.727144420
>CSで出たら絶対買いますって言ってる層は >出たら出たで買わないんでしょう…? ~♪
228 20/09/13(日)01:15:41 No.727144440
買い切りアプリの売れなさっぷりを見ると基本無料でガチャに金突っ込んでくれる人間狙ったほうが効率がよすぎるからな…
229 20/09/13(日)01:16:01 No.727144531
>言うてもソシャゲも高難易度コンテンツは相当やりがいある者が増えとるだろ >キャラパワーだけでは追い付かずプレイヤースキルが求められるって傾向強くなってると感じる 最適性キャラと最適性装備にガッチガチのプレイヤースキルなきゃクリアできないコンテンツ多くなってきて スレで嘆いたらエンドコンテンツなんだからやらなきゃいいだろって言われて確かにそうだなとなってそのままゲームから離れちゃったな
230 20/09/13(日)01:16:04 No.727144545
>後追いってだけで流行りのゲームやらない理由になる 開始から2年くらいも経ってるともうその間の追加要素追加要素で 一から始めるにはぐっちゃぐちゃになってることが多いからなあ
231 20/09/13(日)01:16:11 No.727144579
ソシャゲに労働求めてないからオート無いとか日課の多いタイプはそもそもやらない
232 20/09/13(日)01:16:29 No.727144675
さすがにアーチャー伝説をソシャゲでパクったのは無理があると思うんだ
233 20/09/13(日)01:16:34 No.727144699
分野として10年くらいしかないのに洗練速度が速すぎる…
234 20/09/13(日)01:16:46 No.727144759
明らかにPCでやるようなデザインのUIいいよね… ボタン押せねえ!
235 20/09/13(日)01:17:00 No.727144857
>>作っては潰しのジャンルなのに長寿化し始めたから… >5周年とかすげぇなってなるよ正直 >続いてほしい反面俺はいつまでこれに縛られるんだ…?って思ってしまう 作ってる方も同じだから
236 20/09/13(日)01:17:07 No.727144897
ぶっちゃけCSもソシャゲも面白いのは面白いしつまんないのはつまんないから 今の時代ならプラットフォームの問題じゃないよ
237 20/09/13(日)01:17:14 No.727144946
最近のソシャゲ効果説明とか字が小さくてキツい…
238 20/09/13(日)01:17:27 No.727145013
>分野として10年くらいしかないのに洗練速度が速すぎる… ゲームとしてはあんまり進歩してないし…
239 20/09/13(日)01:17:38 No.727145072
週一の更新日にちょっとやったりで楽しいは楽しいから消すとかは考えないけどな
240 20/09/13(日)01:18:01 No.727145214
ゲーム自体やコミュニティに縛られてるってのはちょっとな
241 20/09/13(日)01:18:02 No.727145216
時間は有限なので一個始めたら一個辞める感じ プレイするゲームが減らない…
242 20/09/13(日)01:18:32 No.727145369
キャラゲーとガチャは相性いいんだろうなって思うけど出来悪いと即死するしなんでもいいわけじゃないってのが面白い
243 20/09/13(日)01:18:35 No.727145376
辞めたいのに辞められずにダラダラ続けてるとそのコンテンツにアンチに化けちゃうぞ♥
244 20/09/13(日)01:18:40 No.727145398
>分野として10年くらいしかないのに洗練速度が速すぎる… こういうこと言うと馬鹿にされそうだけど 冗談抜きでトップクラスの技術と人材が投下されてる業界だからな ガラケー時代の三すくみ&ステータス2種ポチポチゲーから ずいぶんと遠くまで来てしまったなという感慨ある
245 20/09/13(日)01:18:52 No.727145456
>続いてほしい反面俺はいつまでこれに縛られるんだ…?って思ってしまう そろそろ大団円迎えてすっきり卒業したいな…ってなることはある
246 20/09/13(日)01:19:02 No.727145501
騎空団は早めに辞めないと後で辛くなって来るぞ
247 20/09/13(日)01:19:02 No.727145503
どんな好きなゲームでも三年が限度だな そこから先は大分冷めてるし企業もその辺りから延命路線に入ってる気がする
248 20/09/13(日)01:19:09 No.727145545
中国産とかでよくある超リッチな設計でスマホが爆熱になる奴なんかは もうスマホでやる事想定してないと思う
249 20/09/13(日)01:19:24 No.727145613
ハーフアニバは悪魔の発明だと思う
250 20/09/13(日)01:19:29 No.727145637
イベントについていけなくなった時とSSRに魅力がなくなったときかな
251 20/09/13(日)01:19:46 No.727145704
運営側もいかに客を離さないか考え続けてるから飴と鞭のバランスがすごいんだ
252 20/09/13(日)01:19:49 No.727145716
>中国産とかでよくある超リッチな設計でスマホが爆熱になる奴なんかは >もうスマホでやる事想定してないと思う ゲーミングスマホは冷却用ファン付いてるから問題ないよ
253 20/09/13(日)01:19:52 No.727145727
メインストーリーが一年でちょっと進む機会があるかどうかみたいなゲームが多い…
254 20/09/13(日)01:19:59 No.727145761
そもそも同じゲームにあんま入れ込むと軽課金でもいつかは環境支配してるような強力なSSRが手に入っちゃうし、軽課金でもついて行ける腕前でそんなのが手に入るとどんどんつまらなくなるので一つに入れ込まない そもそも月の総課金額を絶対位一万以下目標、なんなら5千円とかにする アホみたいに周回を要求するゲームはさっさと離れる 逆になんもしないでも放置で解決するようなゲームも無駄なのでやらん たまに名電ジーコの蹴鞠大魔境とかで遊ぶ
255 20/09/13(日)01:20:00 No.727145767
>ハーフアニバは悪魔の発明だと思う でもまあアプリゲーのサービス終了タイミングとか見ると 祝いたくなる気持ちはわかるよ…
256 20/09/13(日)01:20:02 No.727145775
アプリ容量からして遠慮ない奴らが多すぎる… まぁそういうのは大抵PC版あるんだが
257 20/09/13(日)01:20:02 No.727145777
>ハーフアニバは悪魔の発明だと思う 一年持たないのもいっぱいあるんだからそれは許してやってくれんか…
258 20/09/13(日)01:20:14 No.727145830
>辞めたいのに辞められずにダラダラ続けてるとそのコンテンツにアンチに化けちゃうぞ♥ やってるソシャゲスレにいる荒らしがそのタイプっぽくてめんどい…
259 20/09/13(日)01:20:18 No.727145847
>騎空団は早めに辞めないと後で辛くなって来るぞ 古戦場の義務感やばいよね
260 20/09/13(日)01:20:25 No.727145869
>どんな好きなゲームでも三年が限度だな >そこから先は大分冷めてるし企業もその辺りから延命路線に入ってる気がする ガチャの種類が異様に増えるよね…
261 20/09/13(日)01:20:48 No.727145973
ハーフアニバは中小ソシャゲの生き残りを賭けたお祭りなんだぞ
262 20/09/13(日)01:20:49 No.727145976
期間限定キャラ持ってないと対人勝てねえって気づいた時にやめた
263 20/09/13(日)01:20:52 No.727145988
>ハーフアニバは悪魔の発明だと思う 元々長生き出来ないかもしれないゲームのためだったのかな…
264 20/09/13(日)01:20:53 No.727145989
コミュニティも一部の奴らで回し始めたらバイバイしてるな
265 20/09/13(日)01:21:01 No.727146030
そのうち四半期アニバをしはじめるのかもれない 決算みてぇだ!
266 20/09/13(日)01:21:23 No.727146145
解放されたい人もいるがずっと続いていて欲しいって人もいるからなぁ 制作側なら続いて欲しい派に合わせたいだろうし
267 20/09/13(日)01:21:31 No.727146174
自分で自殺する気はないから地球滅んでくれみたいなタイプなんだろうかね 嫌でも自分からやめる気は無くてアンチ化していくのは
268 20/09/13(日)01:21:35 No.727146194
オチクってなんか「やるならガチでないと」的な使命感持ってる人が結構いて そういう層がソシャゲと出会うと厳しめの化学反応起こしてると思う なんでそんなに生き急ぐの…っていう感じのプレイスタイル
269 20/09/13(日)01:21:36 No.727146202
ソシャゲの荒らしなんてプレイしてたらまだマシな方だろ 大半はプレイすらしてないぞ
270 20/09/13(日)01:21:39 No.727146218
ハーフアニバって1年回ったらどうなるんだろう…って思ったら1.5周年とか言い出してチキンレースだこれってなった
271 20/09/13(日)01:21:45 No.727146248
>ハーフアニバは悪魔の発明だと思う 運営としては新規獲得よりも休眠垢の復帰が狙いらしいよ
272 20/09/13(日)01:21:45 No.727146250
10年以上続いてるPCのネトゲとか思うとソシャゲは何というか生き急ぎすぎてる気がしてならない
273 20/09/13(日)01:21:51 No.727146277
オチク→オタク
274 20/09/13(日)01:21:52 No.727146283
>そのうち四半期アニバをしはじめるのかもれない >決算みてぇだ! 1か月記念3か月記念ってのはあったな
275 20/09/13(日)01:22:03 No.727146324
24時間365日ほぼ動きっぱなしのゲームとか生き物飼ってるようなもんだからたまにぶっ壊れ出して崩壊しかけるのもそれはそれで自然だよなって思う
276 20/09/13(日)01:22:12 No.727146366
個人的にはソシャゲよりもCSゲームのソシャゲ化?デイリーやらされたり期限までにここまで進めてくださいーみたいなのがきっつい…やることないと飽きられるのは分かるんだけどさ
277 20/09/13(日)01:22:35 No.727146459
メインストーリーが好みのやつは飽きても消さないでたまにやる
278 20/09/13(日)01:22:39 No.727146473
ソシャゲに限らず昨今の荒らしでそれプレイしてる奴ほとんどいないと思う 浅瀬未満の知識でしか荒せてないし
279 20/09/13(日)01:22:42 No.727146485
>ソシャゲの荒らしなんてプレイしてたらまだマシな方だろ >大半はプレイすらしてないぞ FGOでギルドがめんどくさいからやめたって言ってた彼 今は何をしてるのかな…
280 20/09/13(日)01:22:59 No.727146575
100日記念とかもたまにある
281 20/09/13(日)01:23:08 No.727146609
>>ハーフアニバは悪魔の発明だと思う >運営としては新規獲得よりも休眠垢の復帰が狙いらしいよ 無料10連期間だけ10連してやめてるわ
282 20/09/13(日)01:23:22 No.727146680
どんな思い入れや執着がかつてあったとしても義務ではないことは忘れないで欲しい
283 20/09/13(日)01:23:30 No.727146704
音ゲーのソシャゲとかやり続けられる人ってすごいと思う
284 20/09/13(日)01:23:41 No.727146758
古戦場に飽きた後惰性で寄生してるA団でほぼ何もしないで勲章貰った時の罪悪感いいよね...
285 20/09/13(日)01:23:46 No.727146785
>コミュニティも一部の奴らで回し始めたらバイバイしてるな 「」コミュには基本参加しない方針なんだよな… RO時代の臨時公平で足跡の連携で多々買ってたときのほうが楽しかったのがあって、固定でなんか敵を掻き集めて範囲魔法で消し飛ばす戦法一辺倒で戦うのは退屈すぎた… 固定メンバー高効率の立ち回りを要求されるようになると、余暇を楽しむためのゲームでクソみたいな作業のために長時間使うことになるわけでなー だったらリアルで手間暇掛けてボロネーゼでも煮込む方がよほど有意義というか…
286 20/09/13(日)01:24:07 No.727146876
音ゲーはほんと周回させるんじゃねえよ そういうゲームじゃねえだろ
287 20/09/13(日)01:24:07 No.727146878
まぁやってる側だと100日記念でもハーフアニバでもキャラの誕生日でも 何かと理由付けて石配ってくれるなら悪い話ではないんだが
288 20/09/13(日)01:24:25 No.727146949
昔プレイしてた時期だけの知識で荒らすパターンもあるぞ!
289 20/09/13(日)01:24:54 No.727147103
>そういう層がソシャゲと出会うと厳しめの化学反応起こしてると思う >なんでそんなに生き急ぐの…っていう感じのプレイスタイル 遊びのハズのゲームの時間に労働メソッド取り入れちゃう手合いでしょ
290 20/09/13(日)01:25:00 No.727147123
>どんな思い入れや執着がかつてあったとしても義務ではないことは忘れないで欲しい この意識があるかないかで相当変わってくるよね… ただの娯楽なのに自分から義務感見出しちゃうのは日本人気質なのかな
291 20/09/13(日)01:25:01 No.727147127
周回要素無いソシャゲなんてあんの?
292 20/09/13(日)01:25:27 No.727147239
>昔プレイしてた時期だけの知識で荒らすパターンもあるぞ! ※たまにバランスが全く変わってなくてそれで荒らせてしまうソシャゲがある…
293 20/09/13(日)01:25:31 No.727147260
>周回要素無いソシャゲなんてあんの? 対人ゲーとか
294 20/09/13(日)01:25:37 No.727147283
カニ女ってなんなの…
295 20/09/13(日)01:25:39 No.727147287
他人の趣味にケチつけるような人間にだけはなりたくない
296 20/09/13(日)01:25:45 No.727147313
フルボイスにして力入れてるメインストーリーとキャラストーリーを読むのがめんどくさくなった時
297 20/09/13(日)01:26:18 No.727147443
ガチャと周回が基幹になってるソシャゲの進化?の行き着く先ってどんなゲームになるんだろうな
298 20/09/13(日)01:26:21 No.727147461
楽しいことも苦行も共有が命のジャンルだから何かしらのコミュに集まってる前提みたいなとこはあるかもしれん
299 20/09/13(日)01:26:31 No.727147507
お祭り騒ぎ出来る名目を与えてくれるハーフアニバーサリー
300 20/09/13(日)01:26:33 No.727147519
対人系でも大体毎日何戦しようとかそういう周回要素あるし
301 20/09/13(日)01:27:00 No.727147625
まあソシャゲなんて嫌ならやめろの最もたるものなのであまり距離感詰めすぎない方が健全だよ
302 20/09/13(日)01:27:14 No.727147689
>対人系でも大体毎日何戦しようとかそういう周回要素あるし それ周回かなぁ!? まぁデイリーめんどくさいのは分かるけど
303 20/09/13(日)01:27:17 No.727147701
やらなくて良いソシャゲが好き
304 20/09/13(日)01:27:47 No.727147821
>やらなくて良いソシャゲが好き 放置ゲーは何か思ってたのと違った…
305 20/09/13(日)01:27:50 No.727147844
むしろ色んな音ゲーの音ゲー部分だけやって ストーリー系全部スキップしたりしてるわ 全部フルコン終わっちゃったら卒業
306 20/09/13(日)01:28:01 No.727147892
>カニ女ってなんなの… 暴力ニ女(ぼうりょく・じじょ)→あばれ・かにおんな
307 20/09/13(日)01:28:14 No.727147939
最近クッキークリッカーにハマってる リリース当初と比べるとすごく進化している
308 20/09/13(日)01:28:36 No.727148045
ガチガチにリソース管理しすぎるとリアルの都合やらでそれが崩れた時に一気に萎える
309 20/09/13(日)01:28:37 No.727148056
最近はオートやスキップが充実してるから周回でも昔ほどだるくはなくなったな
310 20/09/13(日)01:29:01 No.727148170
>ハーフアニバーサリー 関係ないけどこれ和製英語なのではと疑っている half year anniversaryというのはあるけど
311 20/09/13(日)01:29:03 No.727148175
カニ女わからない子は画像開いてまじまじとよく見たらええ
312 20/09/13(日)01:29:19 No.727148248
離れてみればなんともなくなる そしてその課金で何が買えたか考えてしまう
313 20/09/13(日)01:29:20 No.727148253
でも新キャラひけた時とか手持ちで高難易度クリアできた時とか気持ちいいんだよな
314 20/09/13(日)01:29:26 No.727148274
よく聞いてくれ デイリーはやらなくてもいいんだ やらなくてもいいんだ
315 20/09/13(日)01:29:36 No.727148317
時間のない現代社会においては遊んだなー感が大事なんだと思う
316 20/09/13(日)01:30:02 No.727148400
放置ゲーって結局放置せずプレイした方が強くなるんでしょ? それって放置ゲーなの
317 20/09/13(日)01:30:02 No.727148402
>よく聞いてくれ >デイリーはやらなくてもいいんだ >やらなくてもいいんだ でもやらなくなると途端にそのゲームから離れるよね
318 20/09/13(日)01:30:08 No.727148416
>最近はオートやスキップが充実してるから周回でも昔ほどだるくはなくなったな これあるソシャゲすごいありがたいんだけど反面俺は何のためにゲームを…?と思う時がある 完成したパーティやらビルドを見せつけられるゲームならいいんだけどね
319 20/09/13(日)01:30:11 No.727148432
コンテンツ自体は好きでグッズとかは買ってるけどゲーム部分がだるくてログボ勢になってる ガチャ回してお目当てが出ても眺めるだけになってるけど辞めようと思えない…
320 20/09/13(日)01:30:28 No.727148502
むしろ続けられるってすごい 才能だと思う 俺ソシャゲ3日で飽きるわ
321 20/09/13(日)01:30:30 No.727148511
>最近はオートやスキップが充実してるから周回でも昔ほどだるくはなくなったな スキップチケットの入手効率が悪いとやる気ダウンする
322 20/09/13(日)01:30:37 No.727148542
>最近はオートやスキップが充実してるから周回でも昔ほどだるくはなくなったな スキップしたらあらすじが出たり スキップした後のセリフがログ形式で出たり くふうを感じます
323 20/09/13(日)01:30:55 No.727148624
>よく聞いてくれ >デイリーはやらなくてもいいんだ >やらなくてもいいんだ でもデイリーとかやらなくなったゲームは手抜きが加速していってログイン時間が減り 果てはログインしなくなるんだ
324 20/09/13(日)01:31:05 No.727148669
>俺ソシャゲ3日で飽きるわ さすがにそれは面白いところまでたどり着けてないのではと思う
325 20/09/13(日)01:31:30 No.727148771
PU中の最高レア引けても以前ほど喜ばなくなってしまったら潮時かな…
326 20/09/13(日)01:31:53 No.727148852
3日じゃ飽きないが一か月たたずに飽きること多いから飽きっぽいなーと自分でも思う
327 20/09/13(日)01:32:03 No.727148887
グッズ出るくらいの規模になってるならそっち追うって手段取れるからそれはそれでひとつの付き合い方だと思うよ
328 20/09/13(日)01:32:11 No.727148917
たまに~達があなたに会いたがってますって通知がくるとすまない...ってなる
329 20/09/13(日)01:32:15 No.727148939
ドハマりしてた頃にどっぷりコミュニティに入ってしまって抜けづらい 察されてるだろうけど
330 20/09/13(日)01:32:21 No.727148959
別ゲーに興味うつると自然とやめてる
331 20/09/13(日)01:32:53 No.727149089
ソシャゲもRPG同様序盤のカツカツ感から安定するまでが一番楽しいからな…
332 20/09/13(日)01:32:59 No.727149113
音ゲー関係は可愛さやエロさ方面での課金が多くてほぼ無料で楽しめちゃうから結構ありがたい その中でもフリックがちゃんと反応するとかすっぽ抜けが無いとか 音ゲーとして良い出来だったらちょっとだけお布施課金する
333 20/09/13(日)01:33:13 No.727149180
グッズが出るのは幸せなソシャゲなんだ
334 20/09/13(日)01:33:18 No.727149202
>たまに~達があなたに会いたがってますって通知がくるとすまない...ってなる ゲーム相手なのに罪悪感を覚えてしまってそっとアンインストールするした
335 20/09/13(日)01:33:19 No.727149207
時間使うの惜しいなとなったらやめてる
336 20/09/13(日)01:33:31 No.727149256
音ゲー自体はそこまで好きじゃないけど音楽展開多めだと嬉しいんだよな…
337 20/09/13(日)01:33:38 No.727149276
スマホゲーはスマホゲー同士でしか取り捨てし合わないというかCSゲーとは別に対立構造じゃないなって思う
338 20/09/13(日)01:33:43 No.727149303
>>俺ソシャゲ3日で飽きるわ >さすがにそれは面白いところまでたどり着けてないのではと思う たどり着けてないとしたら構造上の問題よ
339 20/09/13(日)01:33:56 No.727149353
5年目くらいで辞めようかなーって思ってたけどずるずる来て8年目だ もうなんか日課になってる
340 20/09/13(日)01:34:05 No.727149394
どんなに色々工夫しててもロード時間が長いとだめだなってのが最近の感想
341 20/09/13(日)01:34:07 No.727149404
課金する習慣が無いので飽きたらやめる
342 20/09/13(日)01:34:27 No.727149505
デイリーあるのは頑張って達成してやらん事も無いが熱心にスタミナ自然回復分消費して無駄が無いようにみたいにやってる奴は阿呆だなあと思ってる あんなん溢れて当然じゃね…
343 20/09/13(日)01:34:37 No.727149561
無課金だとすっぱりやめられていいよね
344 20/09/13(日)01:34:38 No.727149567
>ソシャゲもRPG同様序盤のカツカツ感から安定するまでが一番楽しいからな… これ一般論みたいに言われるけど個人的には別に楽しくないと思う…
345 20/09/13(日)01:34:47 No.727149625
>ソシャゲもRPG同様序盤のカツカツ感から安定するまでが一番楽しいからな… 成長曲線ががっつり上向きな時期はだいたいなんでも楽しい ある程度のところまで育ってあとは地道に地道にちょっとずつ積み重ねていくしかない… って段階に踏み込んだ時が分かれ道
346 20/09/13(日)01:34:54 No.727149660
大体はもっと楽しいゲームが見つかったら移動って感じじゃね
347 20/09/13(日)01:35:17 No.727149761
>スマホゲーはスマホゲー同士でしか取り捨てし合わないというかCSゲーとは別に対立構造じゃないなって思う CSゲーのロード中にポチポチ触ったりする
348 20/09/13(日)01:35:22 No.727149784
某ブラゲでエロさえ見れればいいスタイルだったはずなのにいつの間にか最上位チームのエース兼稼ぎ頭になってて性能目当てでガチャしている… 対人とかもいい加減しんどいしチーム抜けてエロだけ見るスタイルに戻りたいんだけどそうするとぎりぎりの所でトップにいる今のチームに影響出そうで後釜探してから抜けたい…
349 20/09/13(日)01:35:39 No.727149865
>>>俺ソシャゲ3日で飽きるわ >>さすがにそれは面白いところまでたどり着けてないのではと思う >たどり着けてないとしたら構造上の問題よ いきなり範囲広くなったな…
350 20/09/13(日)01:35:46 No.727149890
チュートリアルもよっぽどうまく出来てないと単なるガチャ回すまでのストレスよね…
351 20/09/13(日)01:36:19 No.727150072
どうせみんなチュートリアルは読まずに飛ばすんだ
352 20/09/13(日)01:36:21 No.727150080
>だったらリアルで手間暇掛けてボロネーゼでも煮込む方がよほど有意義というか… 先ずimgを辞めてみてはどうか
353 20/09/13(日)01:36:29 No.727150111
>チュートリアルもよっぽどうまく出来てないと単なるガチャ回すまでのストレスよね… いい加減わかれ!わかってくれ!って言いたい でも引き直しガチャは違うんだ
354 20/09/13(日)01:36:41 No.727150169
協力プレイ強制されるようなイベントが続いたらやめどきかな… ソシャゲにマルチプレイもとめてない…
355 20/09/13(日)01:36:59 No.727150242
>デイリーあるのは頑張って達成してやらん事も無いが熱心にスタミナ自然回復分消費して無駄が無いようにみたいにやってる奴は阿呆だなあと思ってる 向こうもスケジュール通りに無駄なく事を運ぶ楽しさわかんないなんて阿保だなあと思ってるかもしれんし
356 20/09/13(日)01:37:23 No.727150355
皆ボロネーゼマン痛いなって思って触れなかったのに…
357 20/09/13(日)01:37:36 No.727150400
金かかるのはいいけど時間かかるのが駄目
358 20/09/13(日)01:37:52 No.727150480
確かに有意義さを説くなら今すぐimg辞めるべきだな…
359 20/09/13(日)01:38:03 No.727150520
>皆ボロネーゼマン痛いなって思って触れなかったのに… ごめん…
360 20/09/13(日)01:38:04 No.727150524
ソシャゲをやめてもimgやる時間に変わるだけなんだ
361 20/09/13(日)01:38:06 No.727150530
>協力プレイ強制されるようなイベントが続いたらやめどきかな… >ソシャゲにマルチプレイもとめてない… 面白ければいいんだけど長縄跳びだったりすると物凄く苦痛
362 20/09/13(日)01:38:06 No.727150531
自分で考えてやめた事ないの
363 20/09/13(日)01:38:07 No.727150536
>皆ボロネーゼマン痛いなって思って触れなかったのに… なんかのコピペかと…
364 20/09/13(日)01:38:10 No.727150548
>某ブラゲでエロさえ見れればいいスタイルだったはずなのにいつの間にか最上位チームのエース兼稼ぎ頭になってて性能目当てでガチャしている… >対人とかもいい加減しんどいしチーム抜けてエロだけ見るスタイルに戻りたいんだけどそうするとぎりぎりの所でトップにいる今のチームに影響出そうで後釜探してから抜けたい… チームの長やってるんじゃないなら〇ヶ月後に抜けるからそれまでに新しい人探せって言えばいいんじゃねえかな…
365 20/09/13(日)01:38:23 No.727150600
むしろ逆じゃね 時間潰しのためにソシャゲやってるんじゃないの