ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/12(土)23:16:16 No.727095918
えっ!?もしかして今の今まで全く気付いてなかったでございますか!? あれだけ奪って来たくせに!?
1 20/09/12(土)23:17:11 No.727096313
おいバカやめろ だから1/3人前なんだよ
2 20/09/12(土)23:18:41 No.727096967
防衛隊員ってもうそういう葛藤とっくに割り切ってるんじゃございませんか!?
3 20/09/12(土)23:19:29 No.727097333
次回ハルキにどんなフォローしてくれるのか楽しみすぎる
4 20/09/12(土)23:20:05 No.727097622
ゼロの弟子はこういうこと言う
5 20/09/12(土)23:20:43 No.727097970
大陸が穴ボコだらけな地球で今それ言う…?とは先週からずっと思ってる
6 20/09/12(土)23:21:27 No.727098292
えええぇ~… ウルトラショック~…
7 20/09/12(土)23:24:41 No.727099821
ここで言う事じゃないかもしれないけど フュージョン解けてあっ!?あああ…っ!て狼狽するZさんでちょっと興奮したことを報告します
8 20/09/12(土)23:25:16 No.727100104
人間が怪獣殺すのは結局は生存競争で縄張り争いだから仕方ないとして ウルトラマンが人間のために怪獣殺すのはいいの?
9 20/09/12(土)23:26:25 No.727100620
大陸ボコボコになるような死闘しまくってただろうに日本ならロボットだろ!とか言い出す海外の人たち
10 20/09/12(土)23:28:44 No.727101689
オー!!カブキアタァアック!!!!
11 20/09/12(土)23:30:55 No.727102632
>人間が怪獣殺すのは結局は生存競争で縄張り争いだから仕方ないとして >ウルトラマンが人間のために怪獣殺すのはいいの? 怪獣倒さないとウルトラマンも死んじゃうんだから殺すだろう
12 20/09/12(土)23:31:43 No.727102991
>人間が怪獣殺すのは結局は生存競争で縄張り争いだから仕方ないとして >ウルトラマンが人間のために怪獣殺すのはいいの? デビルスプリンター処理に協力させてるんだから見返りがないと
13 20/09/12(土)23:33:29 No.727103837
普段あんま会話してなかった弊害がこんなところで
14 20/09/12(土)23:33:31 No.727103849
宇宙規模の害獣駆除業者でありますな~ 知的生命体を贔屓するのは当然でありんす
15 20/09/12(土)23:35:34 No.727104775
>人間が怪獣殺すのは結局は生存競争で縄張り争いだから仕方ないとして >ウルトラマンが人間のために怪獣殺すのはいいの? 怪獣を殺すのがお仕事でありますから
16 20/09/12(土)23:38:01 No.727105928
へー怪獣にも家族愛なんて持ってる奴いたんでございますね
17 20/09/12(土)23:40:25 No.727106963
卵から孵った子供が人間を食害したらどう責任を取りやがるです?
18 20/09/12(土)23:43:20 No.727108345
知能のある怪獣なら助けやがりますか 地球人とは誠に都合がいいでござりますなぁ
19 20/09/12(土)23:48:52 No.727111109
はじまりの巨人である初代ウルトラマン大先輩はバルタン星人20億3千万人まるごと殺処分してるからM78星雲人は結構ドライな性格してるのかもしれない
20 20/09/12(土)23:49:28 No.727111448
流石にZもそこまで突き放したことは言わんと思うが さて次週どんな話をするやら…
21 20/09/12(土)23:50:01 [ミラーマン] No.727111746
怪獣は死ね!
22 20/09/12(土)23:51:39 No.727112517
次回カネゴン回だから今回で立ち直るかと思ってたし本人も頑張ってたのに涙のせいで…
23 20/09/12(土)23:51:40 No.727112522
ウルトラの技術力なら地球の飢饉や疫病や環境問題なんて解決できそうだけどノータッチだし 政治にも干渉しないのに怪獣は退治するって事は宇宙的に怪獣って歪な存在なんだろうか?
24 20/09/12(土)23:52:58 No.727113061
だから ゼットは サイコじゃねえって
25 20/09/12(土)23:53:01 No.727113079
アレぐらいで信念曲げちまうなんてハルキも意外とあまちゃんであったでごさんすねえ
26 20/09/12(土)23:54:16 No.727113620
知能のある宇宙人を懲らしめるではなく殺害するのはどうなんですかZさん!?
27 20/09/12(土)23:54:31 No.727113779
ベリアルカウンセリングを期待されてて吹く
28 20/09/12(土)23:55:17 No.727114100
>人間が怪獣殺すのは結局は生存競争で縄張り争いだから仕方ないとして >ウルトラマンが人間のために怪獣殺すのはいいの? それを守られてる人間が聞いちゃう?
29 20/09/12(土)23:55:29 No.727114197
本来地球人が自分たちで解決してウルトラマンは干渉しないのが正解なんだろうけど ゲネガーグ(デビルスプリンター)のせいで本来寝たままだった怪獣が起きてしまったとするならウルトラマンが責任感じて対応するのは間違ってないのかな? あとセレブロ
30 20/09/12(土)23:55:52 No.727114349
頭だけになった陛下でもゼットよりはよっぽど頼りになりそうだし…
31 20/09/12(土)23:56:02 No.727114413
グルジオあれ泣いてたんでありますか?
32 20/09/12(土)23:56:07 No.727114443
>あとセレブロ そういえばいたなってレベルで最近空気でございますな
33 20/09/12(土)23:56:31 No.727114599
>知能のある宇宙人を懲らしめるではなく殺害するのはどうなんですかZさん!? もし生かして返して報復された時まであっしたちが守れるとは限らないのでございますよ?
34 20/09/12(土)23:57:02 No.727114793
>政治にも干渉しないのに怪獣は退治するって事は宇宙的に怪獣って歪な存在なんだろうか? 取り憑いた先の地球人が怪獣退治っていう方法をとってるから協力してる感じかなぁ
35 20/09/12(土)23:57:46 No.727115117
>グルジオあれ泣いてたんでありますか? 息子たちが立派になって嬉し泣きしたんだろう(ガブガブ
36 20/09/12(土)23:58:27 No.727115381
ゼッパンドンの時に語っていた 怪獣退治の専門家としての矜持はどこへいったのでありますか?
37 20/09/12(土)23:58:35 No.727115435
地球以外でもあちこちで邪悪な宇宙人や怪獣をぶっ殺してるからウルトラ警備隊はそういうお仕事なのでございます
38 20/09/12(土)23:58:43 No.727115493
サメの件での責任感もあるけど一体化したからハルキを手伝ってる感じだよね 普通ならまずできなかった偉大なウルトラマンの先輩方と同じ経験出来てテンション上がってるのかもしれないが
39 20/09/12(土)23:59:48 No.727115880
あのグルジオにまだ人としての意識が残っていたとしたら… ウルトラそそるでありますなぁトレギア師匠!
40 20/09/13(日)00:00:40 No.727116217
この流れお世話になった先輩のお父さんの力?というかそのもの?を手に入れるのがちょうどいいのが悪いのか展開が全く読めない
41 20/09/13(日)00:00:52 No.727116309
ゼットは一応警備隊に入れてるわけだし その辺の割り切りも教えられてそうだけどなぁ
42 20/09/13(日)00:01:09 No.727116415
ギャグ編で唐突に適当に悩みが解決するのはひと昔前のホビーアニメや特撮ではあるあるだった気がする
43 20/09/13(日)00:01:24 No.727116524
>あのグルジオにまだ人としての意識が残っていたとしたら… >ウルトラそそるでありますなぁトレギア師匠! 出自不明の知らない奴が勝手に弟子入りしてた トレギア
44 20/09/13(日)00:01:24 No.727116528
M78とO-50は交流あるっぽいしグルジオの事も知ってそうなもんだけどゼットくんそこのところどうなの?
45 20/09/13(日)00:02:01 No.727116761
>ゼットは一応警備隊に入れてるわけだし >その辺の割り切りも教えられてそうだけどなぁ メビウスはそういうのできてなかった気がするからどうだろう
46 20/09/13(日)00:02:02 No.727116773
予告でマン兄さんから教わったウルトラクロスタッチしそうっだったから何かしら動くハズなんだ
47 20/09/13(日)00:02:16 No.727116869
もうすぐ日本放送協会でセブン師匠の活躍が見られるでございますのでギエロン星のお話をハルキも見ろなんですよ アレに比べたらレッドキングを駄目だするくらい全然セーフでござる
48 20/09/13(日)00:02:47 No.727117078
ゼットの任務?としてはウルトラメダル回収とデビルスプリンター調査だから怪獣倒さなくても全然いいんだよな だけどハルキに助けられた恩もあるし協力して怪獣退治してるんだよな
49 20/09/13(日)00:02:50 No.727117091
>M78とO-50は交流あるっぽいしグルジオの事も知ってそうなもんだけどゼットくんそこのところどうなの? え?ロッソとブルの妹さんはグリージョちゃんでございやしょ?
50 20/09/13(日)00:03:06 No.727117207
というかそろそろハルキだけでなくゼット側の心境も見てみたいんだよな
51 20/09/13(日)00:03:07 No.727117216
>M78とO-50は交流あるっぽいしグルジオの事も知ってそうなもんだけどゼットくんそこのところどうなの? ネロンガのことを思い出せば習ってても忘れてるのは分かる
52 20/09/13(日)00:03:12 No.727117243
>メビウスはそういうのできてなかった気がするからどうだろう え メビウスは地球の常識なさすぎなだけで怪獣にはかなり割り切ってたような
53 20/09/13(日)00:03:15 No.727117266
ゼットさんは授業中寝てたから怪獣の事はあんまり知らない
54 20/09/13(日)00:04:17 No.727117694
>メビウスは地球の常識なさすぎなだけで怪獣にはかなり割り切ってたような GUYZに言われて初めて気づいたとかあった気がするんだが記憶違いかも…
55 20/09/13(日)00:04:48 No.727117945
怪獣ってみんな暴れてて危ないんでしょう?とか言ってるやつだぞ
56 20/09/13(日)00:04:50 No.727117957
実際の所ハルキとまともに話すのって花粉症の時以来なのでは…
57 20/09/13(日)00:06:21 No.727118646
>怪獣ってみんな暴れてて危ないんでしょう?とか言ってるやつだぞ 5000年間何を教わってたんだろうかこいつは…
58 20/09/13(日)00:08:39 No.727119584
地球に来てから成長するウルトラマンが多いから寿命に対して 一日の密度ってどうなってるんだろうってのは気になるところ
59 20/09/13(日)00:09:51 No.727120089
軽く20万年生きる生命体が人間と同じメンタリティなわけないからそこはまぁ…うん
60 20/09/13(日)00:10:17 No.727120254
Zと融合して力を得なかったらこんな風に悩むこともなかったんだけどな… まあ死んでたってことなんだが…
61 20/09/13(日)00:12:16 No.727121031
種族全体が主にいい子ちゃんなのでいい人も悪い人もいっぱいいる地球人に触れることで精神面が成長するってのはあるかもしれない
62 20/09/13(日)00:14:52 No.727122237
ただゼットくんは光の国出身かちょっと怪しいぞ真相は案外下らないものかもだが