ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/12(土)22:55:06 ID:DUHly3gQ DUHly3gQ No.727085120
J( 'ー`)し 大事な物ならちゃんと言いな!
1 20/09/12(土)22:55:44 No.727085443
捨てちゃいますされたのか…
2 20/09/12(土)22:55:55 No.727085516
出してから何日も放置してそう
3 20/09/12(土)22:56:46 No.727085908
本棚の中に入ってるもの捨てられたならアレだが縛って長期間置いてたりしてない?
4 20/09/12(土)22:56:57 No.727086016
コミュ障過ぎる…
5 20/09/12(土)22:57:12 No.727086119
ツイートしてる暇があるなら取りに行けよ
6 20/09/12(土)22:57:20 No.727086177
おかんは専門書のお値段をご存じない
7 20/09/12(土)22:57:36 No.727086287
断捨離成功!
8 20/09/12(土)22:58:42 No.727086814
家族の事くらい家族の中で解決できないのか?
9 20/09/12(土)22:58:43 No.727086818
ブックオフが買い取り強化してるからね・・・
10 20/09/12(土)22:58:57 No.727086900
こういう人って自分が不利になる情報は言わないから実際は捨てられるだろってことが多々ある
11 20/09/12(土)22:59:02 No.727086936
ときめかないから捨てましょう
12 20/09/12(土)22:59:04 No.727086951
>断捨離成功! 次は自分自身だな…
13 20/09/12(土)22:59:23 No.727087092
おかんが難しいこと分かるわけないだろ 専業主婦は家の中とスーパーとワイドショーが世界だぞ 馬鹿にするな
14 20/09/12(土)22:59:34 No.727087162
報連相の出来ない人って… これ整理中だから捨てないでねって言えばいいだけじゃん
15 20/09/12(土)22:59:45 No.727087256
>母「あんな古い本、積み重ねてあったら捨てていいって思うに決まってるでしょ!」 >私「積読って言葉を知らんのか!」 >母「ツンドクって読み方があるの?そんなのただの片付けない言い訳でしょ、あんな古い本捨てて新しい本を買いなさいよ」 > >これが文学に関わらない人の思考です。 コミュ障で確定
16 20/09/12(土)22:59:48 No.727087282
この手の本は古書専門店に出せばそれなりの値段つく可能性ある
17 20/09/12(土)23:00:01 No.727087369
>おかんが難しいこと分かるわけないだろ >専業主婦は家の中とスーパーとワイドショーが世界だぞ >馬鹿にするな 君はそういう家庭だったんだろうね…
18 20/09/12(土)23:00:12 No.727087471
いいですよね・・・あさきゆめみし・・・
19 20/09/12(土)23:00:14 No.727087485
>ときめかないから捨てましょう まんこりは帰って!
20 20/09/12(土)23:00:43 No.727087757
奥さんかもしれないだろ!って思ったらママかよ
21 20/09/12(土)23:01:02 No.727088009
身の回りのことをママにやって貰ってんのか…
22 20/09/12(土)23:01:19 No.727088154
源氏のガチオタか
23 20/09/12(土)23:01:26 No.727088209
はよ実家でろ
24 20/09/12(土)23:01:33 No.727088266
国文学科っぽいのに積読の使い方思いっきり間違ってない
25 20/09/12(土)23:01:37 No.727088291
値段言えば何したか理解するから 怒らずに静かに査定価格を伝えればいいよ
26 20/09/12(土)23:01:37 No.727088296
>ツンドクって読み方があるの?そんなのただの片付けない言い訳でしょ 正論過ぎてダメだった
27 20/09/12(土)23:01:48 No.727088385
お前にはお前の カーチャンにはカーチャンの価値基準があるけど そもそもそこらに積んで数日放置するな その日の内にやれ
28 20/09/12(土)23:01:49 No.727088403
>君はそういう家庭だったんだろうね… カナエはもっと下だからな
29 20/09/12(土)23:01:52 No.727088441
積読って物理的に積んでおくことではないよね
30 20/09/12(土)23:01:53 No.727088457
どうせ数日置いてたとかなんだろ
31 20/09/12(土)23:02:05 No.727088577
折口信夫でなんか駄目だった
32 20/09/12(土)23:02:07 No.727088582
>馬鹿にするな 君は馬鹿だからね?
33 20/09/12(土)23:02:26 No.727088748
>値段言えば何したか理解するから >怒らずに静かに査定価格を伝えればいいよ 言ったところでちゃんと伝えておかないコミュ障が悪いのは変わらないんだが
34 20/09/12(土)23:02:49 No.727088973
文化財も管理する人間が無知ならすぐに無に帰すからな
35 20/09/12(土)23:03:16 No.727089197
コミュ障の人って他人が自分のことを理解していると勘違いしがち 言わなきゃわからねえよ
36 20/09/12(土)23:03:17 No.727089215
一言これ捨てないからねって言えばいいだけの話ではある 勝手に部屋のを捨てたわけではなかろうに
37 20/09/12(土)23:03:45 No.727089445
捨てないでって張り紙しておけば済んだ話
38 20/09/12(土)23:03:59 No.727089548
>怒らずに静かに査定価格を伝えればいいよ ブックオフでタダで引きとってもらったよ!
39 20/09/12(土)23:04:01 No.727089565
大切な本なら山積みにするんじゃねえよ
40 20/09/12(土)23:04:07 No.727089619
>文化財も管理する人間が無知ならすぐに無に帰すからな あと骨董古道具なんかも
41 20/09/12(土)23:04:13 No.727089690
家族だろうが何だろうが個人の所有物をなんで無断で捨てる
42 20/09/12(土)23:04:22 No.727089771
>値段言えば何したか理解するから >怒らずに静かに査定価格を伝えればいいよ あまりにも馬鹿だな君は
43 20/09/12(土)23:04:23 No.727089777
>折口信夫でなんか駄目だった 久しぶりやね孫悟空くん
44 20/09/12(土)23:04:45 No.727089950
>家族だろうが何だろうが個人の所有物をなんで無断で捨てる 山積みになった汚い本なんてゴミだよ…
45 20/09/12(土)23:04:48 No.727089987
それ以前に人のものを勝手に捨てるのが
46 20/09/12(土)23:05:16 No.727090278
共通エリアに個人のものが無造作に置いてあるとめっちゃストレス貯まるよね…
47 20/09/12(土)23:05:23 No.727090338
>山積みになった汚い本なんてゴミだよ… 自分の価値観を他人に押しつけるなと
48 20/09/12(土)23:05:25 No.727090353
>文化財も管理する人間が無知ならすぐに無に帰すからな 度々どこかの役所でやらかすよね…貴重な資料や書籍の処分
49 20/09/12(土)23:05:28 No.727090385
多分ハハハ潔癖症なんじゃないかな で娘が言葉足らず
50 20/09/12(土)23:05:34 No.727090434
家はおっさん1人の物じゃねえんだぞ
51 20/09/12(土)23:05:41 No.727090478
ヤフオクみると古書店で買おうとするといい値段するのが捨て値で出てたりする
52 20/09/12(土)23:05:48 No.727090543
>>折口信夫でなんか駄目だった >久しぶりやね孫悟空くん 柳田先生…
53 20/09/12(土)23:05:54 No.727090604
でいくらするのこれ
54 20/09/12(土)23:05:58 No.727090633
>家族だろうが何だろうが個人の所有物をなんで無断で捨てる スレ画見るにめっちゃ本を積み上げて邪魔で仕方なかったのでは… どうしてひとり暮らししないの…
55 20/09/12(土)23:05:58 No.727090638
人扱いされてないんだろう 舐められてるんだ
56 20/09/12(土)23:06:01 No.727090659
>>山積みになった汚い本なんてゴミだよ… >自分の価値観を他人に押しつけるなと ブーメランすぎる
57 20/09/12(土)23:06:03 No.727090670
>怒らずに静かに査定価格を伝えればいいよ バカだねこんな物にそんなお金かけたのかい?
58 20/09/12(土)23:06:05 No.727090690
親に文句があるなら家を出てくべき
59 20/09/12(土)23:06:09 No.727090721
というかまずスレ画では書類整理って言ってるのに積読って後の方で言ってて結局どっちなんだよ
60 20/09/12(土)23:06:10 No.727090728
書き込みをした人によって削除されました
61 20/09/12(土)23:06:12 No.727090735
>それ以前に人のものを勝手に捨てるのが そこだけ切り取るとおかしいけど勝手に物捨てられるくらい普段から自分の部屋も掃除させてたんでしょとしか思わない
62 20/09/12(土)23:06:13 No.727090748
貴重だし価値があるのは分かるけど 実際に売ったとしても高値で売れるんだろうか
63 20/09/12(土)23:06:24 No.727090831
教授が資料とか無くすパターンがこれやね
64 20/09/12(土)23:06:25 No.727090835
本棚整理の為に出して売りに行く時間が有るって整理に何日かけてたの…
65 20/09/12(土)23:06:27 No.727090854
再三注意されてた可能性まであるからなあ
66 20/09/12(土)23:06:34 No.727090912
「」は変身ベルト位しかお宝持ってないから捨てられても平気だな
67 20/09/12(土)23:06:35 No.727090917
>多分ハハハ潔癖症なんじゃないかな 笑ってる場合か
68 20/09/12(土)23:06:36 No.727090935
積読ってことは読んでないのでは? 捨てられてもやむなしでは?
69 20/09/12(土)23:06:55 No.727091081
>ヤフオクみると古書店で買おうとするといい値段するのが捨て値で出てたりする 5,000くらいの毒物の専門書が捨て値で買おうかと思ったがびっしり書き込みがあったのでやめた 怖くなって
70 20/09/12(土)23:07:04 No.727091160
本棚整理のためっていうけど何日置いてたんだよ
71 20/09/12(土)23:07:17 No.727091289
本を捨てられて~とか喚いてる人の本って たいてい稀覯本とかじゃなくてただの古い本なんだよね
72 20/09/12(土)23:07:25 No.727091340
>それ以前に人のものを勝手に捨てるのが ママに身の回りの世話してもらってたようなのが何言ってんだか… だったら捨てないでと張り紙でもしてろ
73 20/09/12(土)23:07:36 No.727091437
本の上に別の本横置きしてる時点で全く読んでないだろ
74 20/09/12(土)23:07:39 No.727091471
>>ヤフオクみると古書店で買おうとするといい値段するのが捨て値で出てたりする >5,000くらいの毒物の専門書が捨て値で買おうかと思ったがびっしり書き込みがあったのでやめた >怖くなって 不合格者の怨念が詰まってる…
75 20/09/12(土)23:07:43 No.727091517
いいよね遺品整理か断捨離で大量に増えるブックオフの在庫
76 20/09/12(土)23:07:59 No.727091654
>貴重だし価値があるのは分かるけど >実際に売ったとしても高値で売れるんだろうか 古本屋に売ればまあまあじゃない? ブックオフなら値段付かないと思う
77 20/09/12(土)23:08:05 No.727091720
ゴミとしか思えないものでも捨てられず残してくれてるうちの親はまともだったのか…
78 20/09/12(土)23:08:06 No.727091729
整理のためだから捨てないでねと先に言わないんだからそらゴミ出しやっとしてくれたかとしか思われないわな 普段から自室の掃除くらい自分でやる大人として当然の行為をやってないからこうなる
79 20/09/12(土)23:08:07 No.727091741
>多分ハハハ潔癖症なんじゃないかな >で娘が言葉足らず なにわろとんねん
80 20/09/12(土)23:08:10 No.727091770
貴重な本の価値わかってるなら痛まないように保管するよね
81 20/09/12(土)23:08:24 No.727091888
一言片付けの為に置いといてるから捨てないでねって言っとけばいいのに
82 20/09/12(土)23:08:34 No.727091978
本当の機構本は本棚には入れないからな
83 20/09/12(土)23:08:36 No.727091989
>ブックオフなら値段付かないと思う ゴミとして引き取られて100円で並ぶのおいしい
84 20/09/12(土)23:08:40 No.727092036
積読って読んでなかったのか
85 20/09/12(土)23:08:43 No.727092068
多分一人暮らししたらごみ屋敷になる
86 20/09/12(土)23:08:48 No.727092124
こんな糞下らない家庭のやりとりを他所様に見せつけることについてはなんも思わないのかな
87 20/09/12(土)23:08:56 No.727092181
>貴重な本の価値わかってるなら痛まないように保管するよね こんな普通の本棚に突っ込んでたら虫湧くよな…
88 20/09/12(土)23:08:59 No.727092206
ただ集めてただけか… それも大分ムダだな…
89 20/09/12(土)23:09:01 No.727092222
>貴重だし価値があるのは分かるけど >実際に売ったとしても高値で売れるんだろうか ジャンルで買い取りしてる古書探して送ればまあ
90 20/09/12(土)23:09:02 No.727092239
ボロい本がその辺置いてあったら正直いらない本と判断されても仕方ないかな…
91 20/09/12(土)23:09:04 No.727092252
普段からゴミ捨てをママにやって貰ってたわけだろうしな…
92 20/09/12(土)23:09:08 No.727092286
文句いうなら今度から自分の部屋くらい自分で片付けなさい!もうお母さんなんもしないからね!
93 20/09/12(土)23:09:23 No.727092380
>貴重な本の価値わかってるなら痛まないように保管するよね 日焼けしないよう本棚にカーテン付けたり防虫剤使ったりする
94 20/09/12(土)23:09:33 No.727092458
画像見てもかなり雑に扱ってるし本を普段から馬鹿にしてるような読者なのがわかる こんな扱いしといて文学関係者名乗んな自堕落
95 20/09/12(土)23:09:35 No.727092482
>こんな糞下らない家庭のやりとりを他所様に見せつけることについてはなんも思わないのかな それは酷いと共感してほしいんじゃない? ヒがどうなってるのか見る気もしないが
96 20/09/12(土)23:09:40 No.727092506
>ブックオフなら値段付かないと思う ブックオフって何故かハードカバーの専門書は高値付くんだよなぁ…
97 20/09/12(土)23:09:55 No.727092646
ちゃんとした人は倉庫借りてるよ
98 20/09/12(土)23:10:08 No.727092782
>一言片付けの為に置いといてるから捨てないでねって言っとけばいいのに 高校生辺りで俺の物に一切触れるなって言う時期があると思うけどそれでも色々捨てられたり漁られたりするのがままあるよな
99 20/09/12(土)23:10:11 No.727092810
子供おじさんすぎる…
100 20/09/12(土)23:10:21 No.727092896
普段部屋掃除も自分でやってれば管理領域に手は出さないようにして 捨てられなかったとかない?
101 20/09/12(土)23:10:25 No.727092932
>こんな普通の本棚に突っ込んでたら虫湧くよな… この置き方だと小口に点々のシミいっぱい出てそう
102 20/09/12(土)23:10:26 No.727092939
学術文庫が無くなって困ってるあたりが学生っぽい
103 20/09/12(土)23:10:30 No.727092978
子ども書斎おじさん
104 20/09/12(土)23:10:34 No.727093001
ありえんぐらい画質低いな
105 20/09/12(土)23:10:43 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727093070
>国文学科っぽいのに積読の使い方思いっきり間違ってない 国文学で積ん読なんて出てこないよ
106 20/09/12(土)23:11:04 No.727093239
本を丁寧に保管してない人間の知性はしれてる
107 20/09/12(土)23:11:05 No.727093259
そもそも家というのは共有スペースだしな 身の回りの管理を自分でしてたら手を出してこないしそれが出来ない奴ほど勝手に捨てられたと文句を言う
108 20/09/12(土)23:11:24 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727093474
>高校生辺りで俺の物に一切触れるなって言う時期があると思うけどそれでも色々捨てられたり漁られたりするのがままあるよな 君の家のおかんは配慮がないんだね
109 20/09/12(土)23:11:28 No.727093503
どうでもいいけど 源氏物語ネタでまだまだやれること残ってるの?
110 20/09/12(土)23:11:30 No.727093526
普通本は勝手に捨てんだろ
111 20/09/12(土)23:11:34 No.727093561
>画像見てもかなり雑に扱ってるし本を普段から馬鹿にしてるような読者なのがわかる >こんな扱いしといて文学関係者名乗んな自堕落 立て置きした本の上に更に横置きは流石になあ… 俺も扱い雑な方だけど大切な本でこれはやらんぞ…
112 20/09/12(土)23:11:36 No.727093585
古い本!なんか価値ありそう!価値ある本を捨てる母親クソ! ってなってる流れがいかにも「」らしいなって
113 20/09/12(土)23:11:48 No.727093693
実際これで市場価格はなんぼなの?
114 20/09/12(土)23:11:48 No.727093697
明治時代の一点物の史料持ってた事あるけど劣化しないように桐箱入れたり管理面倒だった
115 20/09/12(土)23:11:58 No.727093794
単に親と同居してるとかじゃなく 親に普段から身の回りの世話してもらってるやつのことだよね子供部屋おじさんって 普段からそういう生活してるとこうなる
116 20/09/12(土)23:11:59 No.727093808
>古い本!なんか価値ありそう!価値ある本を捨てる母親クソ! >ってなってる流れがいかにも「」らしいなって ???
117 20/09/12(土)23:12:05 No.727093851
>古い本!なんか価値ありそう!価値ある本を捨てる母親クソ! >ってなってる流れがいかにも「」らしいなって 何処が…?
118 20/09/12(土)23:12:05 No.727093852
>古い本!なんか価値ありそう!価値ある本を捨てる母親クソ! >ってなってる流れがいかにも「」らしいなって 逆じゃね?
119 20/09/12(土)23:12:06 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727093857
>そもそも家というのは共有スペースだしな >身の回りの管理を自分でしてたら手を出してこないしそれが出来ない奴ほど勝手に捨てられたと文句を言う それぞれの部屋があって自分の部屋に自分の私物を置いてるだけなのに勝手にこんなのゴミと同じでしょって捨てられる事なんていくらでもあるよ
120 20/09/12(土)23:12:15 No.727093940
>古い本!なんか価値ありそう!価値ある本を捨てる母親クソ! >ってなってる流れがいかにも「」らしいなって 顔に目ン玉ついてないのか?
121 20/09/12(土)23:12:15 No.727093943
>ゴミとしか思えないものでも捨てられず残してくれてるうちの親はまともだったのか… まともというか人権意識が個人レベルでしっかりしてるというか まあだからといって片付けなくていい訳では無いし カーチャンはちゃんとそこら辺は見てるからね
122 20/09/12(土)23:12:34 No.727094073
ウチのかーちゃんは勝手に本棚整理するからエロ本も並べ直されてる
123 20/09/12(土)23:12:36 No.727094095
>画像見てもかなり雑に扱ってるし本を普段から馬鹿にしてるような読者なのがわかる >こんな扱いしといて文学関係者名乗んな自堕落 ヤッターカッコイイ―!
124 20/09/12(土)23:12:48 No.727094189
>古い本!なんか価値ありそう!価値ある本を捨てる母親クソ! >ってなってる流れがいかにも「」らしいなって 障害者は黙ってて
125 20/09/12(土)23:12:49 No.727094206
逆張り間違えちゃった?
126 20/09/12(土)23:12:58 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727094288
>画像見てもかなり雑に扱ってるし本を普段から馬鹿にしてるような読者なのがわかる >こんな扱いしといて文学関係者名乗んな自堕落 教授とか文学のプロこそ本の扱い雑だったりするぞ
127 20/09/12(土)23:13:01 No.727094318
>それぞれの部屋があって自分の部屋に自分の私物を置いてるだけなのに勝手にこんなのゴミと同じでしょって捨てられる事なんていくらでもあるよ 当たり前だけどないほうが多いよ…
128 20/09/12(土)23:13:04 No.727094344
すき間に横済みしてる当たり大事に扱ってるように見えない
129 20/09/12(土)23:13:11 No.727094412
>明治時代の一点物の史料持ってた事あるけど劣化しないように桐箱入れたり管理面倒だった 紙は簡単にボロボロになるからね しかも日本は湿度高いから…
130 20/09/12(土)23:13:13 No.727094422
>古い本!なんか価値ありそう!価値ある本を捨てる母親クソ! >ってなってる流れがいかにも「」らしいなって imgじゃなくてヒをみておられる?
131 20/09/12(土)23:13:24 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727094514
>画像見てもかなり雑に扱ってるし本を普段から馬鹿にしてるような読者なのがわかる >こんな扱いしといて文学関係者名乗んな自堕落 本を大切にするかどうかはビブリオマニアかどうかでしかないので 学者とかそういうのはまったく関係ない
132 20/09/12(土)23:13:31 No.727094558
正直な所親による 漫画読む事を許さないって親もいるからな 連れの親がそういう類のキチガイで捨てられまくってた連れがいたな…今じゃ親との縁切って同人描きだよ
133 20/09/12(土)23:13:39 No.727094614
雑誌って紙悪いからきれいに保存するのが難しいんだよね 黄ばむならまだいいけど崩れてくからな…
134 20/09/12(土)23:13:40 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727094627
>当たり前だけどないほうが多いよ… 当たり前にあるよ
135 20/09/12(土)23:13:41 No.727094646
>人権意識が個人レベルでしっかりしてる ゴミ屋敷もなかなか手を出せないのは憲法で守られてるからなんだよな その憲法も母親の前では形無しってわけよ
136 20/09/12(土)23:13:43 No.727094663
普段から自分で身の回りの整理してたら勝手に本捨てたりしないのでは…? 積読ったって何日も本積んどいて読んだり普通やらないしそういう次元じゃなく部屋汚そうなんだけど
137 20/09/12(土)23:13:46 No.727094683
>ゴミとしか思えないものでも捨てられず残してくれてるうちの親はまともだったのか… お前がちゃんと片付けしてるかどうかで変わってくる
138 20/09/12(土)23:13:45 No.727094684
>それぞれの部屋があって自分の部屋に自分の私物を置いてるだけなのに勝手にこんなのゴミと同じでしょって捨てられる事なんていくらでもあるよ いろんな人と住んできたけど一度も無いよ…
139 20/09/12(土)23:13:47 No.727094703
>ウチのかーちゃんは勝手に本棚整理するからエロ本も並べ直されてる 同級生から貰って隠してたエロ本が自分の本棚に並べられてたときは真っ青になったよ…
140 20/09/12(土)23:13:52 No.727094745
いつまでママぁママぁって言ってるの?
141 20/09/12(土)23:13:54 No.727094757
>>そもそも家というのは共有スペースだしな >>身の回りの管理を自分でしてたら手を出してこないしそれが出来ない奴ほど勝手に捨てられたと文句を言う >それぞれの部屋があって自分の部屋に自分の私物を置いてるだけなのに勝手にこんなのゴミと同じでしょって捨てられる事なんていくらでもあるよ ごみ屋敷みたいな部屋ならそうかもしれないけど ごみ屋敷みたいな部屋じゃないならわざわざそんな干渉されないよ…
142 20/09/12(土)23:13:57 No.727094783
>それぞれの部屋があって自分の部屋に自分の私物を置いてるだけなのに勝手にこんなのゴミと同じでしょって捨てられる事なんていくらでもあるよ 勿論普段から掃除も整備も全部自分でやってますよね? お母さんに布団干して貰ったり掃除機かけてもらってるわけじゃありませんよね?
143 20/09/12(土)23:13:58 No.727094784
使う本と読む本は別枠だよね 技術書みたいな使う本は高くても擦り切れ汚れてなんぼみたいなところある
144 20/09/12(土)23:14:07 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727094845
>お前がちゃんと片付けしてるかどうかで変わってくる 片付けしてるかどうかは関係ないよ
145 20/09/12(土)23:14:09 No.727094878
>正直な所親による >漫画読む事を許さないって親もいるからな >連れの親がそういう類のキチガイで捨てられまくってた連れがいたな…今じゃ親との縁切って同人描きだよ そういう話じゃないです
146 20/09/12(土)23:14:13 No.727094934
よくわからんけどこの本高いの?
147 20/09/12(土)23:14:17 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727094960
>勿論普段から掃除も整備も全部自分でやってますよね? >お母さんに布団干して貰ったり掃除機かけてもらってるわけじゃありませんよね? 当たり前だろ馬鹿か
148 20/09/12(土)23:14:17 No.727094965
>逆張り間違えちゃった? 関係ないけど俺最近まで「さかばり」って読んでた
149 20/09/12(土)23:14:28 No.727095053
>教授とか文学のプロこそ本の扱い雑だったりするぞ 俺の恩師は物凄い丁寧に扱ってたぞ 心理学系のわりと権威の方の人だけど
150 20/09/12(土)23:14:44 No.727095199
>>古い本!なんか価値ありそう!価値ある本を捨てる母親クソ! >>ってなってる流れがいかにも「」らしいなって >障害者は黙ってて マジで関係ないんだけど罵倒に障害者はやめてくれないかな?不快
151 20/09/12(土)23:14:48 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727095241
お前がどう言うが勝手に物を処分されるのは片付けしてないガキなだけだから 異論は一切認めないから
152 20/09/12(土)23:14:50 No.727095251
>片付けしてるかどうかは関係ないよ ママにお片付けしてもらってるかが関係ある
153 20/09/12(土)23:14:52 No.727095265
似たような本ばっかりこんなに買って 一冊あれば良いでしょ
154 20/09/12(土)23:14:53 No.727095280
>まあだからといって片付けなくていい訳では無いし >カーチャンはちゃんとそこら辺は見てるからね いらないモノなら捨てろ大事なモノなら整理しろってのは散々言われるよ…
155 20/09/12(土)23:15:03 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727095357
>俺の恩師は物凄い丁寧に扱ってたぞ >心理学系のわりと権威の方の人だけど 馬鹿なんだろうな
156 20/09/12(土)23:15:08 No.727095395
こういう話で大体上がる鉄道模型の話も勝手に捨てたり売られるの嫌ならちゃんと日頃からコミュニケーション取っておけよって思ってしまう どんだけ他人に理解されてると思ってるんだ
157 20/09/12(土)23:15:25 No.727095529
ひとり暮らしすれば勝手に物漁られないし捨てられないぞ 俺はそうした
158 20/09/12(土)23:15:26 No.727095537
源氏オタか
159 20/09/12(土)23:15:29 No.727095557
捨てたことを擁護するつもりはないが 積読なんて言い訳の最たるものでそれをメインの理由に弁明するのは文学関わってるとか言ってほしくない ちゃんと重要な資料として残してるって言えばいいのに
160 20/09/12(土)23:15:30 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727095564
>俺の恩師は物凄い丁寧に扱ってたぞ >心理学系のわりと権威の方の人だけど だからどうしたすぎる…
161 20/09/12(土)23:15:35 No.727095611
>>お前がちゃんと片付けしてるかどうかで変わってくる >片付けしてるかどうかは関係ないよ お前の中では無いだろうけど やっぱり片付けてないんじゃん
162 20/09/12(土)23:15:37 No.727095627
本当に貴重な書籍は中性紙で作ったボックスや桐箱に入れておかないと酸化したり害虫に喰われたりする
163 20/09/12(土)23:15:45 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727095696
心理学系の権威とかまたえらいふわっふわしてんな…
164 20/09/12(土)23:15:47 No.727095707
実家に置きっぱの物は処分されても仕方ないと割り切ってるな 物を置いておくだけでコストがかかってるってのは意外と忘れやすいよね
165 20/09/12(土)23:15:47 No.727095710
ていうか一番は一人暮らしすればいいだけだよね 真っ当な社会人ならしてるわけだし
166 20/09/12(土)23:15:57 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727095783
>>>お前がちゃんと片付けしてるかどうかで変わってくる >>片付けしてるかどうかは関係ないよ >お前の中では無いだろうけど >やっぱり片付けてないんじゃん …?
167 20/09/12(土)23:15:58 No.727095789
>いつまでママぁママぁって言ってるの? そりゃママが死ぬまでだろ
168 20/09/12(土)23:16:04 No.727095830
なんかよくわからんが発狂してるのがいるわ
169 20/09/12(土)23:16:10 No.727095872
写ってるやつ全部で10万くらい?
170 20/09/12(土)23:16:12 No.727095892
>ちゃんと重要な資料として残してるって言えばいいのに 重要な資料なら傷むような置き方すんなマジで
171 20/09/12(土)23:16:14 No.727095904
>教授とか文学のプロこそ本の扱い雑だったりするぞ 土蔵書庫にしてた好きな作家は1冊1冊パラフィン紙で包んで置いてたな
172 20/09/12(土)23:16:21 No.727095949
いい歳こいてママに処分された~かよ 馬鹿じゃねえの
173 20/09/12(土)23:16:28 No.727095999
>こういう話で大体上がる鉄道模型の話も勝手に捨てたり売られるの嫌ならちゃんと日頃からコミュニケーション取っておけよって思ってしまう >どんだけ他人に理解されてると思ってるんだ コミュニケーションが足りてなかったなんて問題が起きてからじゃないと気づけないもんだよ
174 20/09/12(土)23:16:32 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727096025
>写ってるやつ全部で10万くらい? 2000円ぐらい
175 20/09/12(土)23:16:32 No.727096031
どのくらい整理期間と称して放置してたかもわからんけど 客観的に考えたら汚い本山積みにしてたらゴミに見えると想像できるし捨てないで食らい伝えるだろう それすらしないってのは普段からどんだけママに甘えた生活しているのか想像できる
176 20/09/12(土)23:16:35 No.727096046
>写ってるやつ全部で10万くらい? 200円くらい
177 20/09/12(土)23:16:37 No.727096062
>すき間に横済みしてる当たり大事に扱ってるように見えない 横置きは許容範囲だけどこうなってるのがめっちゃ気になる
178 20/09/12(土)23:16:44 No.727096107
部屋が平積みの本でクソ汚かった学部長...
179 20/09/12(土)23:16:47 No.727096132
捨てないでと言うかそうじゃなくても紙に捨てるなとでも書いて貼っておけば済んだ話だよね
180 20/09/12(土)23:17:02 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727096232
>写ってるやつ全部で10万くらい? 20円くらい
181 20/09/12(土)23:17:17 No.727096359
>使う本と読む本は別枠だよね >技術書みたいな使う本は高くても擦り切れ汚れてなんぼみたいなところある 浪人のときに一年使った単語帳が擦り切れてボロボロになったのには感動した かなり強い紙使ってたのに フィクションの演出じゃなく真剣に勉強すればほんとにボロボロになるんだって思った
182 20/09/12(土)23:17:21 No.727096388
闇雲に蒐集してる学生っぽいんだけど
183 20/09/12(土)23:17:29 No.727096452
>ていうか一番は一人暮らしすればいいだけだよね >真っ当な社会人ならしてるわけだし まともな給与を貰えない学者は真っ当じゃないってことか? そういう人達のおかげで便利な生活をしてるってのに
184 20/09/12(土)23:17:31 No.727096464
そもそも物自体がなんであろうと 人のものを勝手に捨てるのはないわ 一応確認するだろ
185 20/09/12(土)23:17:35 No.727096485
普段から部屋の掃除も食事も洗濯もママンにやってもらってるんだろ?
186 20/09/12(土)23:17:38 No.727096507
こどおじってこういう奴のこと言うんだなぁ
187 20/09/12(土)23:17:40 No.727096518
本棚整理のため一時的に普段置いてない場所に出してるって状況でも やっぱりコミュニケーションで何とか出来る話じゃないかな
188 20/09/12(土)23:17:53 No.727096609
クソどうでもいい話じゃない?
189 20/09/12(土)23:18:10 No.727096731
>そもそも物自体がなんであろうと >人のものを勝手に捨てるのはないわ >一応確認するだろ 確認したら不機嫌になったり逆ギレされたらしないで捨てるわ
190 20/09/12(土)23:18:11 No.727096733
まあゴミが減ってよかったな
191 20/09/12(土)23:18:21 No.727096812
>クソどうでもいい話じゃない? はい
192 20/09/12(土)23:18:37 No.727096928
でも売られてもヒで他人から酷い話ですね!って慰められて満足してるし満足してるんだろう…
193 20/09/12(土)23:18:41 No.727096973
>そもそも物自体がなんであろうと >人のものを勝手に捨てるのはないわ >一応確認するだろ だから母親にまだまだ小さい子供だと思われてるって事でしょ
194 20/09/12(土)23:18:41 No.727096974
>>そもそも物自体がなんであろうと >>人のものを勝手に捨てるのはないわ >>一応確認するだろ >確認したら不機嫌になったり逆ギレされたらしないで捨てるわ これはまあわかる 次から確認せずに捨てるね
195 20/09/12(土)23:18:49 No.727097031
>まともな給与を貰えない学者は真っ当じゃないってことか? >そういう人達のおかげで便利な生活をしてるってのに 残念ながら真っ当に結果出してる学者はちゃんと暮らせるくらいには稼いでるんですよ 贅沢出来るのは一部ではあるけど普通にマイホーム持つくらいは出来ます 自称学者の研究室でゴロゴロ何年も寄生してるようなのは無理だけど
196 20/09/12(土)23:18:54 No.727097067
>20円くらい では20円でこの本を集めて送って差し上げろ
197 20/09/12(土)23:19:22 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727097275
>では20円でこの本を集めて送って差し上げろ そんな義理ねえだろ 言い出しっぺのお前がやれ
198 20/09/12(土)23:19:34 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727097375
>では20円でこの本を集めて送って差し上げろ なんで?
199 20/09/12(土)23:19:49 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727097486
>では20円でこの本を集めて送って差し上げろ この本が20円で買えるならむしろ俺の手元に置いておくわ
200 20/09/12(土)23:19:51 No.727097501
>残念ながら真っ当に結果出してる学者はちゃんと暮らせるくらいには稼いでるんですよ >贅沢出来るのは一部ではあるけど普通にマイホーム持つくらいは出来ます >自称学者の研究室でゴロゴロ何年も寄生してるようなのは無理だけど 生活保護もらってるのは普通の日本人じゃないとか言ってそう
201 20/09/12(土)23:20:02 No.727097593
自分の息子が本関係の仕事だって理解してたら勝手に捨てないと思うよ 普段から親とコミュニケーション取ってるのだろうか
202 20/09/12(土)23:20:03 No.727097599
>なんで? んでんでんで
203 20/09/12(土)23:20:06 No.727097628
本って集めるの楽しいけど古い本とか増えれば増えるほど家が古本屋みたいなアレな感じになるので本気で集めてる人はどうやって管理してんだろうと思う
204 20/09/12(土)23:20:11 No.727097674
>自称学者の研究室でゴロゴロ何年も寄生してるようなのは無理だけど なんでわざわざdel乞食を…?
205 20/09/12(土)23:20:12 No.727097692
書き込みをした人によって削除されました
206 20/09/12(土)23:20:14 No.727097713
取り敢えず本棚の中にしまってたのまで勝手に捨てた訳じゃないんだろうし捨てられるまで放置しとくのが悪いと思う というか見た感じそんなでかい本棚でも無いのに整理に何日かけたんだ
207 20/09/12(土)23:20:14 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727097716
>真っ当に結果出してる学者 ふわっふわしてんなぁ…
208 20/09/12(土)23:20:18 No.727097752
自立しないってこういう扱いされるってことでもあるんだな
209 20/09/12(土)23:20:31 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727097862
>>なんで? >んでんでんで あまりにも支離滅裂すぎて可哀想
210 20/09/12(土)23:20:34 No.727097880
>自分の息子が本関係の仕事だって理解してたら勝手に捨てないと思うよ >普段から親とコミュニケーション取ってるのだろうか 仕事してるって嘘ついてるのバレてんだろ
211 20/09/12(土)23:20:42 No.727097954
こいつが適当に生きてるだけで汚しまくる部屋や廊下や風呂その他を 毎日毎日無償で掃除して礼の一つも言われないのにたった一回失敗しただけでこんな悪辣な言い方されたら ブチキレてもおかしくないと思う こいつが自分の手の届く所を常に自分で掃除してたらこんなことも起こらなかっただろうに
212 20/09/12(土)23:20:57 No.727098073
>自称学者の研究室でゴロゴロ何年も寄生してるようなのは無理だけど 無差別に刺さりまくってるから表現を訂正しろ
213 20/09/12(土)23:21:06 No.727098135
この程度の本の整理ってその日のうちに終わるんじゃねえの なんで放置してたんだ
214 20/09/12(土)23:21:06 No.727098139
>自分の息子が本関係の仕事だって理解してたら勝手に捨てないと思うよ >普段から親とコミュニケーション取ってるのだろうか だから実家住みの学生だって
215 20/09/12(土)23:21:16 No.727098223
さっきから暴れてる子は何のコンプ刺激されちゃったんだ
216 20/09/12(土)23:21:26 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727098286
>だから実家住みの学生だって 自分の息子が本関係の仕事だって理解してたら勝手に捨てないと思うよ 普段から親とコミュニケーション取ってるのだろうか
217 20/09/12(土)23:21:27 No.727098289
漫画放置してると思って捨てられただけでは?
218 20/09/12(土)23:21:27 No.727098290
>こいつが適当に生きてるだけで汚しまくる部屋や廊下や風呂その他を >毎日毎日無償で掃除して礼の一つも言われないのにたった一回失敗しただけでこんな悪辣な言い方されたら >ブチキレてもおかしくないと思う >こいつが自分の手の届く所を常に自分で掃除してたらこんなことも起こらなかっただろうに ていうか自分の家を持って暮らせばいいんだよね それしてなくて住ませて頂いてる時点で平等ではなく下位だ
219 20/09/12(土)23:21:42 No.727098392
>本って集めるの楽しいけど古い本とか増えれば増えるほど家が古本屋みたいなアレな感じになるので本気で集めてる人はどうやって管理してんだろうと思う してない
220 20/09/12(土)23:21:56 No.727098503
>残念ながら真っ当に結果出してる学者はちゃんと暮らせるくらいには稼いでるんですよ 結果が出た後のちゃんと暮らせてるだけであってそれまではこどおじ状態は普通にあるぞ
221 20/09/12(土)23:21:58 No.727098517
>この程度の本の整理ってその日のうちに終わるんじゃねえの >なんで放置してたんだ 虫干しじゃね?
222 20/09/12(土)23:21:59 No.727098518
「」も同じ脛齧り同士で仲良くすればいいのに
223 20/09/12(土)23:22:13 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727098621
>ていうか自分の家を持って暮らせばいいんだよね >それしてなくて住ませて頂いてる時点で平等ではなく下位だ 日本語めっちゃ拙いけど大丈夫?
224 20/09/12(土)23:22:29 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727098742
>ていうか自分の家を持って暮らせばいいんだよね >それしてなくて住ませて頂いてる時点で平等ではなく下位だ 学生が自分の家持つのはかなり難しいな…
225 20/09/12(土)23:22:43 No.727098851
>>この程度の本の整理ってその日のうちに終わるんじゃねえの >>なんで放置してたんだ >虫干しじゃね? でも積本って自分で言ってる…
226 20/09/12(土)23:22:56 No.727098936
https://twitter.com/natsuki_momiji/status/1304750719354904578?s=19 リプライしてる奴でヤバそうなの見つけて笑っちゃった
227 20/09/12(土)23:22:58 No.727098951
>本って集めるの楽しいけど古い本とか増えれば増えるほど家が古本屋みたいなアレな感じになるので本気で集めてる人はどうやって管理してんだろうと思う 俺は家建てる時に書庫も一緒に建ててリストアップしておいたのを資料にバイト代払って友達と協力して3日で整理した
228 20/09/12(土)23:23:13 No.727099085
>母「あんな古い本、積み重ねてあったら捨てていいって思うに決まってるでしょ!」 >私「積読って言葉を知らんのか!」 >母「ツンドクって読み方があるの?そんなのただの片付けない言い訳でしょ、あんな古い本捨てて新しい本を買いなさいよ」 >これが文学に関わらない人の思考です。 改めてこのつぶやきを見ればまともじゃないのは良くわかる
229 20/09/12(土)23:23:42 No.727099308
どれもメルカリやヤフオクで揃いそうな本にしか見えないんだけどな
230 20/09/12(土)23:23:49 No.727099372
これ積読を誇りに思ってる馬鹿なだけでは?
231 20/09/12(土)23:23:51 No.727099391
>さっきから暴れてる子は何のコンプ刺激されちゃったんだ 文学者としての誇りとか?
232 20/09/12(土)23:23:57 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727099450
>俺は家建てる時に書庫も一緒に建ててリストアップしておいたのを資料にバイト代払って友達と協力して3日で整理した 1000冊の大書庫とか言ってそう
233 20/09/12(土)23:24:02 No.727099502
見てきたけど学生ぽいし子供が騒いでるというだけだろう
234 20/09/12(土)23:24:07 No.727099554
外に出していた理由がコロコロ変わる時点でもう信用できない
235 20/09/12(土)23:24:07 No.727099559
なんでこんなスレの流れになってんだ
236 20/09/12(土)23:24:22 No.727099659
実際は捨てられてないんじゃねーの
237 20/09/12(土)23:24:49 No.727099878
学生なら尚更ちゃんと整理しろ 本棚程度整理出来てない奴は要点整理とかも出来ないタイプだぞ
238 20/09/12(土)23:24:50 No.727099881
流通してる古書だから裁断してスキャンでいいだろ
239 20/09/12(土)23:24:52 No.727099898
逆張りしていい気になってる子が多すぎるでしょ
240 20/09/12(土)23:24:56 No.727099926
子供が何してるかたいして興味ない親なんだろう
241 20/09/12(土)23:24:58 No.727099943
親は割と部屋の中のものも勝手に捨てるものだ 中学時代机の中に貯めてた進研ゼミの漫画まとめて捨てられてた
242 20/09/12(土)23:25:03 No.727099993
>>自分の息子が本関係の仕事だって理解してたら勝手に捨てないと思うよ >>普段から親とコミュニケーション取ってるのだろうか >だから実家住みの学生だって 学部生の蔵書じゃなくねこれ? よほどのオタクなのか
243 20/09/12(土)23:25:07 No.727100025
整理のために出して置いたのに積読? 何言っているんだ?
244 20/09/12(土)23:25:23 No.727100170
こどおじに反抗期が来たか
245 20/09/12(土)23:25:33 No.727100249
>子供が何してるかたいして興味ない親なんだろう 無理に親批判にもっていこうとしてる
246 20/09/12(土)23:25:34 No.727100265
ついでにいうとそんなに価値あるもんでもないなこれ
247 20/09/12(土)23:25:46 No.727100342
>1000冊の大書庫とか言ってそう 1000冊なんてちょっと凝って集め出せばすぐだよ…漫画だけでそれの倍以上余裕であるわ
248 20/09/12(土)23:25:55 No.727100393
親に対してコンプレックス持っている人が便乗して叩こうとしてるのはきつい
249 20/09/12(土)23:26:21 No.727100585
>俺は家建てる時に書庫も一緒に建ててリストアップしておいたのを資料にバイト代払って友達と協力して3日で整理した 書庫って換気とかできるやつ? ホコリとか継続お手入れ大変そう
250 20/09/12(土)23:26:27 No.727100639
宗教画を一瞬で壁のシミに早変わりさせそうな母親
251 20/09/12(土)23:26:27 No.727100645
https://twitter.com/ukifune0343/status/1304740508183310336/photo/1 ビブリオマニアにしてもこの並びはねーだろ 実家住むみの院生かな…
252 20/09/12(土)23:26:34 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727100701
>学生なら尚更ちゃんと整理しろ >本棚程度整理出来てない奴は要点整理とかも出来ないタイプだぞ 匿名掲示板でロクに調べもせずにマウント取った挙げ句間違いを指摘されたらコロっと意見変えてお説教するタイプは?
253 20/09/12(土)23:26:41 No.727100743
なんで捨てられる前の写真が都合よくあるんだよ
254 20/09/12(土)23:26:48 No.727100797
>整理のために出して置いたのに積読? >何言っているんだ? 自分で言ってるからマジで意味わからんというかそりゃ処分されますがな
255 20/09/12(土)23:26:52 No.727100817
やれやれこれだから文学を理解しない人は… ってワインが飲みたくなってねと似たレベルの痛々しさ
256 20/09/12(土)23:26:54 No.727100829
>なんでこんなスレの流れになってんだ レスポンチ会場に選ばれた それだけ
257 20/09/12(土)23:27:01 No.727100887
>親に対してコンプレックス持っている人が便乗して叩こうとしてるのはきつい 学生に感情移入してキレるおじさんってだけできついものがある…
258 20/09/12(土)23:27:08 No.727100940
>母「ツンドクって読み方があるの?そんなのただの片付けない言い訳でしょ ここがそうですとしか言いよう無い
259 20/09/12(土)23:27:10 No.727100956
こういうのネットで言ってどうするんだろう フォワーに親叩いてもらってすっきりしたいとか?
260 20/09/12(土)23:27:20 No.727101053
>>子供が何してるかたいして興味ない親なんだろう >無理に親批判にもっていこうとしてる 単に関係性の問題だよ 親が悪い子供が悪いとかじゃない
261 20/09/12(土)23:27:25 No.727101096
>なんで捨てられる前の写真が都合よくあるんだよ 本集めてるやつは撮るぞ本棚
262 20/09/12(土)23:27:25 No.727101097
>なんで捨てられる前の写真が都合よくあるんだよ もともとヒにあげて自慢したりしてたんじゃねえの
263 20/09/12(土)23:27:29 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727101117
>>1000冊の大書庫とか言ってそう >1000冊なんてちょっと凝って集め出せばすぐだよ…漫画だけでそれの倍以上余裕であるわ だから1000冊程度で大書庫とか言ってそうって馬鹿にしてるんだけど… その程度の皮肉も分からない幼稚園児だったか
264 20/09/12(土)23:27:34 No.727101159
勝手に捨てないし捨てる前に一言言うし 勝手に置かないし置く前に一言言うよな
265 20/09/12(土)23:27:49 No.727101293
逆張りおじさんは今日も元気
266 20/09/12(土)23:27:58 No.727101354
>なんで捨てられる前の写真が都合よくあるんだよ 本棚の自慢をよくしてたんじゃない?
267 20/09/12(土)23:28:16 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727101489
>1000冊なんてちょっと凝って集め出せばすぐだよ…漫画だけでそれの倍以上余裕であるわ この言い方は大して持ってなさそうだな…
268 20/09/12(土)23:28:16 No.727101492
多分捨てる前に一声実際にはあったけどネットでもしてて上の空で空返事したとかだと思う
269 20/09/12(土)23:28:17 No.727101499
>親に対してコンプレックス持っている人が便乗して叩こうとしてるのはきつい ヒのリプライも地獄になってるせいで自業自得とはいえスレ画の人物が自分の母親のことをフォローし始めてて駄目だった
270 20/09/12(土)23:28:19 No.727101507
逆張りばっかりだけど前貼りおじさんはいないんですか?
271 20/09/12(土)23:28:20 No.727101510
>なんで捨てられる前の写真が都合よくあるんだよ 知らんけど後で戻す時想定して撮ってる可能性はあるのでは? 俺もよくやる 本ではやらないけお
272 20/09/12(土)23:28:27 No.727101554
ここでもよく漫画ばかりの本棚晒してるじゃない
273 20/09/12(土)23:28:34 No.727101616
「」だって本棚の写真たまに出してんじゃん
274 20/09/12(土)23:28:41 No.727101675
>単に関係性の問題だよ >親が悪い子供が悪いとかじゃない これだけで関係性を理解できるとかエスパーかよ
275 20/09/12(土)23:28:43 No.727101684
古書なんて高く見えても売れるかどうかなんて解んないから 買取で店の売値の10分の1でもついたらかなり高い方だよ
276 20/09/12(土)23:28:56 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727101756
>1000冊なんてちょっと凝って集め出せばすぐだよ…漫画だけでそれの倍以上余裕であるわ 2000冊ちょっとしかないの?
277 20/09/12(土)23:29:04 No.727101817
こんな本読んでるやつはコミュ障だろうよ
278 20/09/12(土)23:29:05 No.727101823
>その程度の皮肉も分からない幼稚園児だったか すごい悔しそうなレスで可愛いと思う
279 20/09/12(土)23:29:13 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727101882
>すごい悔しそうなレスで可愛いと思う すごい悔しそうなレスで可愛いと思う
280 20/09/12(土)23:29:17 No.727101911
写っている本の価値がわかる「」はいなさそうだ
281 20/09/12(土)23:29:23 No.727101963
「」のゴミみたいな漫画棚よりはちょっとマシかな
282 20/09/12(土)23:29:41 No.727102087
>ヒのリプライも地獄になってるせいで自業自得とはいえスレ画の人物が自分の母親のことをフォローし始めてて駄目だった 酷い地獄だ…
283 20/09/12(土)23:29:43 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727102101
>>その程度の皮肉も分からない幼稚園児だったか >すごい悔しそうなレスで可愛いと思う 皮肉が通じてないのに偉そうにしてて可愛いね
284 20/09/12(土)23:29:44 No.727102109
>写っている本の価値がわかる「」はいなさそうだ 価値無いよ今でも手に入れる方法あるのばっかだから
285 20/09/12(土)23:29:51 No.727102168
>写っている本の価値がわかる「」はいなさそうだ あさきゆめみしくらいなら
286 20/09/12(土)23:29:53 No.727102182
家出ろ
287 20/09/12(土)23:29:53 No.727102186
親にももっと自分のコレクションを自慢しておけば良かったのにね
288 20/09/12(土)23:29:58 No.727102216
ヒは見てないんだけど 自立できてないだけなのかそれとも両親の面倒見るつもりで二世帯住宅してるのかどっちかね 前者なら自立しろ 後者なら見捨てて追い出すか出ていくかしろ
289 20/09/12(土)23:30:04 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727102259
困るとすぐ「悔しそう」とかレッテル貼りしか出来なくなるなこの子
290 20/09/12(土)23:30:08 No.727102293
>だから1000冊程度で大書庫とか言ってそうって馬鹿にしてるんだけど… >その程度の皮肉も分からない幼稚園児だったか 唐突に人に皮肉をぶつけて馬鹿にしだす精神状態が心配 鬱病の兆候だぞ
291 20/09/12(土)23:30:13 No.727102317
ジャンプの漫画揃えたら1000くらい簡単に超えるな
292 20/09/12(土)23:30:27 No.727102413
部屋の中に積んでおいたのか 廊下に積んでおいたのか どれくらいそのままにしておいたのか そこら辺隠したままだから穿ってみちゃうな どの場合でも親とコミュニケーション取れやってなるけど
293 20/09/12(土)23:30:31 No.727102452
あさきゆめみしってそんな貴重本なの…?
294 20/09/12(土)23:30:34 No.727102485
自宅に専門書こんなに置いとくんだな 院生だったら研究室に置いときそうなもんだけどコロナで入れないんだろうか
295 20/09/12(土)23:30:37 No.727102505
よく分からんが書庫建てて云々のどこに発狂する要素があったんだ
296 20/09/12(土)23:30:51 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727102600
>価値無いよ今でも手に入れる方法あるのばっかだから こんなクソみたいな画質で文字潰れまくってるのによく読めるな 源氏研究の右にズラーッと並んでる薄い本はなんていう本なの?
297 20/09/12(土)23:30:55 No.727102633
>困るとすぐ「悔しそう」とかレッテル貼りしか出来なくなるなこの子 何が見えてる……
298 20/09/12(土)23:31:00 No.727102670
>困るとすぐ「悔しそう」とかレッテル貼りしか出来なくなるなこの子 めっちゃ連投してそう
299 20/09/12(土)23:31:07 No.727102727
そもそも書庫の話した「」は何冊もってるか一言も言ってないのになにこの流れ?
300 20/09/12(土)23:31:07 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727102731
>唐突に人に皮肉をぶつけて馬鹿にしだす精神状態が心配 >鬱病の兆候だぞ ブーメラン
301 20/09/12(土)23:31:15 No.727102786
ヒ見たら当人が一番落ち着いてて駄目だった
302 20/09/12(土)23:31:16 No.727102793
>写っている本の価値がわかる「」はいなさそうだ 揃えるのに金はかかるだろうけどプレミア本も稀覯本も無いよ 神田の古本屋のガラスじゃない棚みたいな並び
303 20/09/12(土)23:31:23 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727102847
>>困るとすぐ「悔しそう」とかレッテル貼りしか出来なくなるなこの子 >めっちゃ連投してそう 言ってる側からレッテル貼りでダメだった
304 20/09/12(土)23:31:43 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727102990
>何が見えてる…… 図星の時の常套句でダメだった
305 20/09/12(土)23:31:48 No.727103019
>>唐突に人に皮肉をぶつけて馬鹿にしだす精神状態が心配 >>鬱病の兆候だぞ >ブーメラン 皮肉所か火の玉ストレートでは?
306 20/09/12(土)23:31:55 No.727103065
>源氏研究の右にズラーッと並んでる薄い本はなんていう本なの? 中古文学って学会誌 webで読める
307 20/09/12(土)23:31:59 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727103097
三点リーダ二つ並べるのが物書きのマナーとか思ってそう
308 20/09/12(土)23:32:10 No.727103189
歳いくつなのこれ
309 20/09/12(土)23:32:27 No.727103319
書庫の何が刺さったんだ
310 20/09/12(土)23:32:30 No.727103337
>あさきゆめみしってそんな貴重本なの…? 貴重じゃないよ 駿河屋で検索したらすぐ買い取り価格わかるから上げただけ 全部初版ならちょっと値がつくのかな…?
311 20/09/12(土)23:32:32 No.727103355
騒ぐほどの品ぞろえじゃないのか
312 20/09/12(土)23:32:32 No.727103357
>歳いくつなのこれ 19
313 20/09/12(土)23:32:41 No.727103436
軽くググったら院生とかではないようだな
314 20/09/12(土)23:32:42 No.727103439
子供部屋おじさんなの?
315 20/09/12(土)23:32:45 No.727103464
己はバカだと宣伝して回ってるようなもんなのになぜかレスポンチバトルやめないアホおるよな それとも自作自演で2人分やってるのかな?
316 20/09/12(土)23:32:48 No.727103484
>歳いくつなのこれ おじさんってことにして馬鹿にしたい人いるけど若い子だと思うよ
317 20/09/12(土)23:32:56 No.727103562
これじゃ乗っかって怒ってた「」がバカみたいじゃないですか
318 20/09/12(土)23:33:00 No.727103589
ここで暴れてるおじさんが一番きつい…
319 20/09/12(土)23:33:06 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727103645
>>>唐突に人に皮肉をぶつけて馬鹿にしだす精神状態が心配 >>>鬱病の兆候だぞ >>ブーメラン >皮肉所か火の玉ストレートでは? 皮肉かどうかはどうでもいいよ 病気っぽいレスなのがブーメランだから
320 20/09/12(土)23:33:06 No.727103647
>ヒ見たら当人が一番落ち着いてて駄目だった バズって嬉しかったんだろうなあ 売られた本も本望だろう
321 20/09/12(土)23:33:16 No.727103731
19歳でこども部屋おじさん扱いされるのか
322 20/09/12(土)23:33:19 No.727103754
空蝉ってえろいよね…
323 20/09/12(土)23:33:28 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727103828
>>源氏研究の右にズラーッと並んでる薄い本はなんていう本なの? >中古文学って学会誌 >webで読める 証拠は?
324 20/09/12(土)23:33:31 No.727103848
>これじゃ乗っかって怒ってた「」がバカみたいじゃないですか そもそも他人の騒動に便乗してレスポンチバトルすることが馬鹿以外の何物でもない…
325 20/09/12(土)23:33:31 No.727103853
文学部の大学生がオカンに本捨てられたってだけ?
326 20/09/12(土)23:33:32 No.727103865
>貴重じゃないよ >駿河屋で検索したらすぐ買い取り価格わかるから上げただけ >全部初版ならちょっと値がつくのかな…? そうだよなぁやっぱ…漫画本で貴重なのってほぼ無いからな
327 20/09/12(土)23:33:40 No.727103932
>>歳いくつなのこれ >19 源氏物語マニアな私カッコいい!としか思ってなさそうだな 本棚への詰め込み方にも愛を感じないし作品そのものよりそれが好きな自分が好きそう
328 20/09/12(土)23:33:45 No.727103960
院生か助手? 研究費本って言ってるし
329 20/09/12(土)23:34:03 No.727104087
FGOの紫式部好きそうだねこの姉ちゃん
330 20/09/12(土)23:34:11 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727104151
>源氏物語マニアな私カッコいい!としか思ってなさそうだな >本棚への詰め込み方にも愛を感じないし作品そのものよりそれが好きな自分が好きそう 全てがレッテル貼りでダメだった
331 20/09/12(土)23:34:30 No.727104320
>証拠は? https://twitter.com/ukifune0343/status/1304385589832118277/photo/1 https://chukobungakukai.org/backnumber.html
332 20/09/12(土)23:34:34 No.727104354
ヒを見たら親との仲が悪いわけでもないし理解もしているのにエスパーしてるおじさんは一体…
333 20/09/12(土)23:34:34 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727104355
>本棚への詰め込み方にも愛を感じないし作品そのものよりそれが好きな自分が好きそう 本そのものが好きな人と中身が読めれば本自体はどうでもいいよって人いるからそれはまったく無関係ですよ
334 20/09/12(土)23:34:49 No.727104485
信者だかアンチだか知らんけどいきなり無関係のソシャゲ持ち出すのキモすぎるからやめたほうがいいぞ
335 20/09/12(土)23:34:50 No.727104489
なんか専門書と漫画と文庫本が一緒に並べられてるとムズムズする…
336 20/09/12(土)23:34:52 No.727104508
てか本人が「積本」って言ってるからそもそも読んでないよね? どうせあってもこの先も読んでねぇだろ
337 20/09/12(土)23:34:57 No.727104537
>>ヒ見たら当人が一番落ち着いてて駄目だった >バズって嬉しかったんだろうなあ >売られた本も本望だろう ぶっちゃけそこまで源氏物語に思い入れないんだろうなあ 一時期かぶれて集めたけど今はそこまで興味もないからバズった方が嬉しいみたいな
338 20/09/12(土)23:34:59 No.727104548
>https://twitter.com/natsuki_momiji/status/1304750719354904578?s=19 >リプライしてる奴でヤバそうなの見つけて笑っちゃった アイコンの切れ味鋭いな
339 20/09/12(土)23:35:07 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727104611
>本棚への詰め込み方にも愛を感じないし作品そのものよりそれが好きな自分が好きそう どっちかっつーとそれが好きな自分が好きな人こそ本を丁寧に扱うだろ… 綺麗に並べて「ほら俺こんな綺麗にしてるよ」みたいな写真撮って悦に入ってそうだし
340 20/09/12(土)23:35:10 No.727104626
>書庫の何が刺さったんだ 家と書庫建てて友人にバイト代払って~ってのにコンプレックス刺激されちゃったんだろたぶん
341 20/09/12(土)23:35:27 No.727104729
>源氏物語マニアな私カッコいい!としか思ってなさそうだな 大学の研究関係っぽいから 情報系の大学生がサルでも分かるjavaの本持ってるようなもんじゃないかな?
342 20/09/12(土)23:35:43 No.727104831
>皮肉かどうかはどうでもいいよ >病気っぽいレスなのがブーメランだから 悔しそう
343 20/09/12(土)23:35:48 No.727104864
>ヒを見たら親との仲が悪いわけでもないし理解もしているのにエスパーしてるおじさんは一体… 自己投影では
344 20/09/12(土)23:35:53 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727104907
>>証拠は? >https://twitter.com/ukifune0343/status/1304385589832118277/photo/1 >https://chukobungakukai.org/backnumber.html 中古文学じゃなくて平安朝文学研究じゃん
345 20/09/12(土)23:35:56 No.727104938
>そうだよなぁやっぱ…漫画本で貴重なのってほぼ無いからな 手塚先生の火の鳥とかバージョン違いがありすぎて自分の探してるやつ見つからないからわりとあるのはあるよ あさきゆめみしはこのバージョン現行で在庫あるんじゃないかな 豪華版とか判型大きいの複数でてるのでそういうの探してる人はいるかも
346 20/09/12(土)23:36:04 No.727104988
>書庫の何が刺さったんだ 難しそうな本いっぱい持ってて頭よさそう!ムカつく!!
347 20/09/12(土)23:36:07 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727105019
>悔しそう まーた言ってる
348 20/09/12(土)23:36:11 No.727105048
スレ画見る限り普通に集め直すの楽そうな本じゃん
349 20/09/12(土)23:36:23 No.727105146
>文学部の大学生がオカンに本捨てられたってだけ? それだけ その後ちょっとバズってやっぱり母親ってキチガイだし最低ですよね!って過剰な叩きリプライいっぱいついて当の本人がちょっと引いてる
350 20/09/12(土)23:36:31 No.727105228
怒っているときにより起こっている人を見るとむしろ冷静になる現象 そこまで言わなくてもってなるやつ
351 20/09/12(土)23:36:41 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727105304
>家と書庫建てて友人にバイト代払って~ってのにコンプレックス刺激されちゃったんだろたぶん その部分そんなに自慢に思ってるんだね…
352 20/09/12(土)23:36:42 No.727105307
こわー… 書庫建てたで発狂する要素がどこにあるんだ
353 20/09/12(土)23:36:48 No.727105353
>親は割と部屋の中のものも勝手に捨てるものだ >中学時代机の中に貯めてた進研ゼミの漫画まとめて捨てられてた 捨てねーよ 普段から掃除もせず親に「私が掃除しないといつまでも片づけない」と認識されてない限りな
354 20/09/12(土)23:36:59 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727105433
>>書庫の何が刺さったんだ >難しそうな本いっぱい持ってて頭よさそう!ムカつく!! うにといいことしたすぎてダメだった
355 20/09/12(土)23:36:59 No.727105436
文句あるなら一人暮らししてから言えよ…
356 20/09/12(土)23:37:01 No.727105451
>そうだよなぁやっぱ…漫画本で貴重なのってほぼ無いからな そこでこのマーティンも利用したアクションコミックス#1転売!
357 20/09/12(土)23:37:09 No.727105533
>>書庫の何が刺さったんだ >家と書庫建てて友人にバイト代払って~ってのにコンプレックス刺激されちゃったんだろたぶん 角のある表現全くないのに彼の心のやわらかい所に刺さってしまったのか 不幸な事故だ
358 20/09/12(土)23:37:15 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727105580
>捨てねーよ >普段から掃除もせず親に「私が掃除しないといつまでも片づけない」と認識されてない限りな すげーな まだそれ無理矢理押し通すんだ
359 20/09/12(土)23:37:29 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727105692
>>>書庫の何が刺さったんだ >>家と書庫建てて友人にバイト代払って~ってのにコンプレックス刺激されちゃったんだろたぶん >角のある表現全くないのに彼の心のやわらかい所に刺さってしまったのか >不幸な事故だ すげぇ一人で喋ってそう
360 20/09/12(土)23:37:39 No.727105771
>その後ちょっとバズってやっぱり母親ってキチガイだし最低ですよね!って過剰な叩きリプライいっぱいついて当の本人がちょっと引いてる 当人が母親のフォローに回っててだめだった 大衆はクソだな!
361 20/09/12(土)23:37:50 No.727105833
>>文学部の大学生がオカンに本捨てられたってだけ? >それだけ >その後ちょっとバズってやっぱり母親ってキチガイだし最低ですよね!って過剰な叩きリプライいっぱいついて当の本人がちょっと引いてる ヒは地獄だな
362 20/09/12(土)23:37:58 No.727105900
>中古文学じゃなくて平安朝文学研究じゃん それもあるね
363 20/09/12(土)23:37:59 No.727105907
国文学はきつい…
364 20/09/12(土)23:38:13 No.727106007
>普段から掃除もせず親に「私が掃除しないといつまでも片づけない」と認識されてない限りな いや家庭によるだろ…
365 20/09/12(土)23:38:13 No.727106008
>>親は割と部屋の中のものも勝手に捨てるものだ >>中学時代机の中に貯めてた進研ゼミの漫画まとめて捨てられてた デキる中学生スタイル捨てられちゃったのか…
366 20/09/12(土)23:38:15 No.727106021
みじめだね…
367 20/09/12(土)23:38:17 No.727106037
>文句あるなら一人暮らししてから言えよ… スレ画は親と仲良さそうだからいいけど 親が小さい頃からそれ言いつつ弾圧してると後で捨てられるで
368 20/09/12(土)23:38:22 No.727106060
>>>書庫の何が刺さったんだ >>家と書庫建てて友人にバイト代払って~ってのにコンプレックス刺激されちゃったんだろたぶん >角のある表現全くないのに彼の心のやわらかい所に刺さってしまったのか >不幸な事故だ キチガイにはどうしようもないからな… 俺が代わりに殺してやろうか?
369 20/09/12(土)23:38:23 No.727106067
適当に本積んでたら勝手に処分してくれるカーチャンとか正直羨ましい 読まなくなった本とか雑誌の処分めんどくさい…
370 20/09/12(土)23:38:33 No.727106146
>普段から掃除もせず親に「私が掃除しないといつまでも片づけない」と認識されてない限りな 汚い家は解体するべきだよな 片付けを知らないゴミ屋敷は一掃すべきだ 憲法なんて知ったことか
371 20/09/12(土)23:38:37 No.727106176
>その部分そんなに自慢に思ってるんだね… 残念ながら書庫建てた「」とは別人だよ というか他人のレスでレスポンチするのも申し訳ないので黙るね…
372 20/09/12(土)23:38:45 No.727106247
うわ...
373 20/09/12(土)23:38:48 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727106268
あららキチガイにID出された お前ら全員ガソリン撒いて火つけて死ね
374 20/09/12(土)23:38:51 No.727106283
うんちが必死すぎる…
375 20/09/12(土)23:38:52 No.727106286
>>家と書庫建てて友人にバイト代払って~ってのにコンプレックス刺激されちゃったんだろたぶん >その部分そんなに自慢に思ってるんだね… ズレてるズレてる なんでそこに唐突に皮肉ぶつけに行こうって気分になったの?ってみんな訝しんでるのよ 病気の子なのかなって思われても仕方ない
376 20/09/12(土)23:38:54 No.727106301
すごい飛行機飛ばしながれレスポンチしてそう
377 20/09/12(土)23:38:59 No.727106334
>それだけ >その後ちょっとバズってやっぱり母親ってキチガイだし最低ですよね!って過剰な叩きリプライいっぱいついて当の本人がちょっと引いてる ネットには叩けるネタを探している連中がいるからなあ そこにエサを差し出したら…
378 20/09/12(土)23:39:01 No.727106343
キッショ…
379 20/09/12(土)23:39:13 No.727106438
惨めすぎる…親も哀れだな
380 20/09/12(土)23:39:15 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727106454
>うわ... なにがうわ...だ必死にdel連打してたくせに 早く自殺しろよガンダム配信のアホみたいに苦しい!って言いながら首吊れ
381 20/09/12(土)23:39:18 No.727106469
>ID:Y1XUYiWM >すげぇ一人で喋ってそう すげぇ一人で喋ってる…恥ずかしくないのかな
382 20/09/12(土)23:39:19 No.727106476
いつものキチガイだった
383 20/09/12(土)23:39:21 No.727106486
>適当に本積んでたら勝手に処分してくれるカーチャンとか正直羨ましい >読まなくなった本とか雑誌の処分めんどくさい… もう要らないから捨てたいけど自分で捨てるのめんどいから放置してて友達に代わりに捨ててもらってた庵野くんみたいだな 下着の話だけど
384 20/09/12(土)23:39:39 No.727106624
>適当に本積んでたら勝手に処分してくれるカーチャンとか正直羨ましい >読まなくなった本とか雑誌の処分めんどくさい… うちはカーチャンに本の処分頼まれる 崩れないように縛るのに力がいるらしい
385 20/09/12(土)23:39:44 No.727106655
うわっ
386 20/09/12(土)23:39:48 No.727106678
内容もうんこつくに相応しいがレスしすぎだろ怖いわ!
387 20/09/12(土)23:39:52 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727106709
>ズレてるズレてる >なんでそこに唐突に皮肉ぶつけに行こうって気分になったの?ってみんな訝しんでるのよ >病気の子なのかなって思われても仕方ない 「みんな」とか言って主語をでかくするなよキチガイ ほら早くご自慢の書庫にガソリン撒いて火つけて死ねよ 両親もろとも死ね はよ死ね
388 20/09/12(土)23:39:53 No.727106714
>その後ちょっとバズってやっぱり母親ってキチガイだし最低ですよね!って過剰な叩きリプライいっぱいついて当の本人がちょっと引いてる こういうの見ると親と折り合いかわすげー悪い人ってめちゃくちゃ居るんだなって思う
389 20/09/12(土)23:39:57 No.727106747
ひとりで7分の1喋って貼るわ
390 20/09/12(土)23:40:08 ID:Y1XUYiWM Y1XUYiWM No.727106846
>内容もうんこつくに相応しいがレスしすぎだろ怖いわ! 早く死になよ ほら今すぐにさ 生きてる価値ないだろ?
391 20/09/12(土)23:40:17 No.727106913
うんこ出た時点で自殺ものの恥なのにその後もしゃべり続けるって生きてて恥ずかしくならないのかな
392 20/09/12(土)23:40:20 No.727106932
ひとりで50!?
393 20/09/12(土)23:40:21 No.727106941
んで書庫の何が刺さっちゃったわけ??
394 20/09/12(土)23:40:44 No.727107089
刺さったレスには自分で連投するんだな
395 20/09/12(土)23:41:00 No.727107246
学生さんならこの経験を生かして今後は本棚の片付け頑張るようになるかもしれない カーチャンよかったね
396 20/09/12(土)23:41:03 No.727107271
当の本人は親子関係良さそうなのに自称毒親被害者の群れに仲間扱いされてかわいそう
397 20/09/12(土)23:41:27 No.727107433
> ID:Y1XUYiWM コワ~…
398 20/09/12(土)23:41:35 No.727107496
おもしれ…保存しとこ
399 20/09/12(土)23:41:48 No.727107589
カーチャンがブックオフに本を売りに行くって言うから ついでに売ってきてっていらない漫画縛って出したんだけど 翌日全部バラされてたんで、何事?って聞いたら だって読んでない漫画いっぱいあったし…だって
400 20/09/12(土)23:41:51 No.727107625
書庫たんって呼んでもいいかな?
401 20/09/12(土)23:41:55 No.727107648
同じ書き込みに一人で何回もレスしてて怖… どんだけ図星突かれてで悔しい思いしたんだ…
402 20/09/12(土)23:42:01 No.727107695
>適当に本積んでたら勝手に処分してくれるカーチャンとか正直羨ましい >読まなくなった本とか雑誌の処分めんどくさい… ハマったって程でもないけどいつかまた読むかもしれないの分類に入った本捨てられないから溜まる一方なんだよなあ
403 20/09/12(土)23:42:10 No.727107755
またいい年こいて親恨んでる子供のままのおじさんか
404 20/09/12(土)23:42:27 No.727107892
低能先生予備軍では…
405 20/09/12(土)23:42:28 No.727107893
>当の本人は親子関係良さそうなのに自称毒親被害者の群れに仲間扱いされてかわいそう まあ同類だと思われても仕方ないんじゃない このスレ内でも毒親持ちの子がわかるよ…って感じのレスしてるしね
406 20/09/12(土)23:42:32 No.727107930
いきなり何でもないレスに噛みつきだしたの本当に笑える コンプ丸出しで惨めねー
407 20/09/12(土)23:42:36 No.727107956
>んで書庫の何が刺さっちゃったわけ?? 一緒になにか手伝ってくれる友達とか書庫作る生活の余裕とかがないからじゃない?
408 20/09/12(土)23:42:45 No.727108025
>>国文学科っぽいのに積読の使い方思いっきり間違ってない >国文学で積ん読なんて出てこないよ 最初のレスがこれかよ…
409 20/09/12(土)23:43:35 No.727108448
>ID:Y1XUYiWM[51]No.727102847No.727102847そうだねx1 >>>困るとすぐ「悔しそう」とかレッテル貼りしか出来なくなるなこの子 >>めっちゃ連投してそう >言ってる側からレッテル貼りでダメだった めっちゃ連投しとる!
410 20/09/12(土)23:44:10 No.727108679
うちのおかんの書棚みたいだ いつの時代も文学部で使う本は変わらんのだな
411 20/09/12(土)23:44:34 No.727108847
書庫がうらやましい程度には書庫の価値が分かってるんだな
412 20/09/12(土)23:44:55 No.727109026
煽りの常套句だけど本当に悔しそうにしてる奴はわりと珍しい
413 20/09/12(土)23:44:56 No.727109029
かわいそうなのはこんな奴に買われた本
414 20/09/12(土)23:45:01 No.727109071
ID出た責任とって書庫云々のどこにそんなに発狂したのか教えてほしい
415 20/09/12(土)23:45:11 No.727109143
>それぞれの部屋があって自分の部屋に自分の私物を置いてるだけなのに勝手にこんなのゴミと同じでしょって捨てられる事なんていくらでもあるよ >だから実家住みの学生だって 自分の息子が本関係の仕事だって理解してたら勝手に捨てないと思うよ 普段から親とコミュニケーション取ってるのだろうか この二つのレスから見るに ママに一度本を捨てられて激怒して二度とそうさせないようにしたことを誇りに思ってる 書庫にあこがれを持つ鬱病の子供部屋おじさんとみた
416 20/09/12(土)23:45:17 No.727109200
ほんとに学生なら整理した方がいいんだよ 必要な本を見失ってからでは遅いんだ
417 20/09/12(土)23:45:18 No.727109208
自殺しろ連呼するやつまだ生きてたんだ
418 20/09/12(土)23:45:23 No.727109254
建てた書庫のスペック知りたかったのに怒濤のレスで流されてしまった
419 20/09/12(土)23:45:37 No.727109420
>かわいそうなのはこんな奴に買われた本 いちばんかわいそうなのはここでコンプ丸出しで暴れてるうんこマンだろ…
420 20/09/12(土)23:45:48 No.727109539
書庫専用の部屋作れるなら羨ましい限りなのは事実 家建てたけどさすがにそこまでの金は無かったよ…
421 20/09/12(土)23:46:07 No.727109692
折口って民俗学の印象が強いけど文学者でもあったな
422 20/09/12(土)23:46:26 No.727109894
> ID:Y1XUYiWM こんな事書くの失礼だと思うけど 貧乏そう
423 20/09/12(土)23:46:46 No.727110070
>書庫専用の部屋作れるなら羨ましい限りなのは事実 >家建てたけどさすがにそこまでの金は無かったよ… 書庫付きの家を建てた事あるけど当然富豪だったよ
424 20/09/12(土)23:46:46 No.727110073
>>ツンドクって読み方があるの?そんなのただの片付けない言い訳でしょ >正論過ぎてダメだった ガチ目に耳が痛いんですけど?
425 20/09/12(土)23:46:50 No.727110112
>折口って民俗学の印象が強いけど文学者でもあったな 死者の書好き
426 20/09/12(土)23:47:13 No.727110277
失う事の辛さを覚え一人立ちしてから立派な書斎を作るんやで…がんばりや
427 20/09/12(土)23:47:29 No.727110396
>書庫専用の部屋作れるなら羨ましい限りなのは事実 >家建てたけどさすがにそこまでの金は無かったよ… 家建てるくらいの財力なら書斎や書庫の一つや二つ楽に調整して作れそうな気もするが 無理なもんなの?
428 20/09/12(土)23:47:49 No.727110561
>当人が母親のフォローに回っててだめだった >大衆はクソだな! ちょっと同情買おうとしただけだろうに少し可哀想だな
429 20/09/12(土)23:47:57 No.727110646
>ガチ目に耳が痛いんですけど? 今すぐ片付けろや!
430 20/09/12(土)23:47:59 No.727110667
しかも積ん読の意味間違ってるだろこれ
431 20/09/12(土)23:48:18 No.727110826
>まんこりは帰って! まっこり!
432 20/09/12(土)23:48:33 No.727110935
>しかも積ん読の意味間違ってるだろこれ ただのコレクターなのかもしれん
433 20/09/12(土)23:48:34 No.727110941
文学部の学生にいい年したオッサンが本人の見てない匿名の掲示板でイチャモン付けてる時点で勝敗付いてるだろ
434 20/09/12(土)23:48:43 No.727111013
うちは屋根裏が書庫だ 自動で虫干しされる
435 20/09/12(土)23:48:57 No.727111178
>家建てるくらいの財力なら書斎や書庫の一つや二つ楽に調整して作れそうな気もするが >無理なもんなの? 自分一人住むつもりの家なら余裕だけど親だったり家族だったりいると無理だね…
436 20/09/12(土)23:49:23 No.727111411
うんこまんはドラえもん学習机に大学の教科書積んでそう
437 20/09/12(土)23:49:26 No.727111427
>しかも積ん読の意味間違ってるだろこれ 院生時代がどうとか言ってるから多分若い世代じゃない
438 20/09/12(土)23:49:35 No.727111510
勝ち負け!大事だよね
439 20/09/12(土)23:49:48 No.727111600
違…わたしそんなつもりじゃのフルセットや
440 20/09/12(土)23:49:58 No.727111711
スキャンして捨てろよ邪魔だろ そんなサービスやってるところゴロゴロあるだろ
441 20/09/12(土)23:50:29 No.727111983
>>ガチ目に耳が痛いんですけど? >今すぐ片付けろや! 俺も積んでる本多いし本棚の前に読み終わった本の山があるし増え続けてるからどうにかしたいけど売りたくも捨てたくもない!
442 20/09/12(土)23:50:52 No.727112174
民俗学者であり文学者でありメガネ+坊主の青年好きのホモでもある
443 20/09/12(土)23:51:04 No.727112261
実際使うとわかるが権利関係でスキャンできねえ本あるんだなそれが
444 20/09/12(土)23:51:18 No.727112376
片付けしたいんだけど棚空いてねぇ…本棚買わなくちゃ…本棚置く場所がねぇ…ってなる
445 20/09/12(土)23:51:19 No.727112384
同人誌で本棚いっぱいの俺の負けだ
446 20/09/12(土)23:52:09 No.727112698
転載禁止
447 20/09/12(土)23:52:14 No.727112741
>スキャンして捨てろよ邪魔だろ >そんなサービスやってるところゴロゴロあるだろ 戦中戦後あたりの本集めてるけど印刷の精度が低くて面白いよ あと地方の出版社でローカルな印刷所で刷られてて今と製本の仕方や出版形態違ってたり
448 20/09/12(土)23:52:39 No.727112918
>実際使うとわかるが権利関係でスキャンできねえ本あるんだなそれが 全然頭になかったけど自炊ならともかく業者に頼むのはそのへん絡むのか
449 20/09/12(土)23:52:42 No.727112939
>戦中戦後あたりの本集めてるけど印刷の精度が低くて面白いよ >あと地方の出版社でローカルな印刷所で刷られてて今と製本の仕方や出版形態違ってたり そのレベルだとオンラインで永遠に残してもらいたい
450 20/09/12(土)23:52:43 No.727112950
引越ししないと本マジ処分しない…
451 20/09/12(土)23:53:18 No.727113194
>で娘が言葉足らず 娘なの…
452 20/09/12(土)23:53:43 No.727113394
こどおじじゃなくこどむすだったな
453 20/09/12(土)23:53:58 No.727113491
オンラインでも永遠に残るとは限らないし泥板に写そう
454 20/09/12(土)23:54:16 No.727113619
>こどおじじゃなくこどむすだったな それただの娘じゃん?
455 20/09/12(土)23:54:56 No.727113957
>そのレベルだとオンラインで永遠に残してもらいたい 紙とか刷りとか製本の具合とかはデータじゃ残せないよ~