20/09/12(土)22:51:48 カール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/12(土)22:51:48 No.727083634
カール大帝もそろそろFGO来ないかな…
1 20/09/12(土)22:52:44 No.727084064
まず学士殿が来ないことには
2 20/09/12(土)22:53:48 No.727084529
FGOで来るとしたらシャルルと統合された状態で来るのかな
3 20/09/12(土)22:54:02 No.727084668
保有スキル カリスマ B:軍団の指揮能力、カリスマ性の高さを示す能力。団体戦闘に置いて自軍の能力を向上させる稀有な才能。Bランクであれば国を率いるに十分な度量 大帝特権 A+:本来所有していないスキルを短期間獲得することができる。効果は「皇帝特権」と完全に同一だが自己申告によってスキル名だけが変化している 典礼改革 A:集団および支配地の機能を向上させるスキル。教皇レオ3世によって西ローマ皇帝の位を与えられたカール大帝は教区を骨、修道院を肉、ローマ典礼を血液とした神政政治を展開し文化及び経済の発展を導いた 聖王 A:「魔性」および聖人系以外の「神性」スキル所有者への特効
4 20/09/12(土)22:54:43 No.727084967
12勇士イベやらないかな…
5 20/09/12(土)22:55:29 No.727085294
> 典礼改革 A:集団および支配地の機能を向上させるスキル。教皇レオ3世によって西ローマ皇帝の位を与えられたカール大帝は教区を骨、修道院を肉、ローマ典礼を血液とした神政政治を展開し文化及び経済の発展を導いた どんな効果?
6 20/09/12(土)22:56:03 No.727085575
>FGOで来るとしたらシャルルと統合された状態で来るのかな 月で分離してたのは完全にムーンセルのバグだしなあ
7 20/09/12(土)22:56:48 No.727085930
オデュッセウスがロボで場を温めてくれたからいつロボ持ってきても大丈夫だな
8 20/09/12(土)22:57:28 No.727086226
>12勇士イベやらないかな… ローランと同時実装とかになりそう
9 20/09/12(土)22:58:39 No.727086793
史実なのに聖剣がなんか爆発するおじさん
10 20/09/12(土)23:00:11 No.727087465
CV井上和彦だから来たらガチャ引いてしまう
11 20/09/12(土)23:00:59 No.727087968
来るならシャルルマーニュのほうになりそう
12 20/09/12(土)23:01:41 No.727088326
アルトリアよりは格下なんでしょー?
13 20/09/12(土)23:02:35 No.727088832
ローランと並ぶ最強騎士のリナルド兄様を潰した害悪
14 20/09/12(土)23:03:59 No.727089550
>来るならシャルルマーニュのほうになりそう シャルルマーニュマテリアルで何度か触れられてるからな…
15 20/09/12(土)23:05:12 No.727090238
>アルトリアよりは格下なんでしょー? ムクゴリと同格だぞ
16 20/09/12(土)23:05:20 No.727090309
焼肉と水泳大好きおじさん
17 20/09/12(土)23:06:54 No.727091070
来たとしても起動聖都は間違いなくFGOでは基本的に使用されない
18 20/09/12(土)23:07:28 No.727091374
>どんな効果? オジマンの太陽神の加護みたいに説明してるようで説明してないスキルたまにあるよね
19 20/09/12(土)23:08:04 No.727091716
>>アルトリアよりは格下なんでしょー? >ムクゴリと同格だぞ じゃあアルトリアより格下じゃん
20 20/09/12(土)23:08:14 No.727091806
再臨でシャルルと切り替わるとか
21 20/09/12(土)23:09:45 No.727092546
来年のGWにテラリンコラボかな
22 20/09/12(土)23:10:07 No.727092764
ローランも立ち絵勢になってから結構たったな
23 20/09/12(土)23:10:08 No.727092777
>どんな効果? 集団および支配地の機能を向上させるスキル!
24 20/09/12(土)23:10:57 No.727093176
>ローランと並ぶ最強騎士のリナルド兄様を潰した害悪 シャルルが悪いよシャルルが
25 20/09/12(土)23:11:46 No.727093666
シャルルマーニュも正統派に美少年ですごく欲しい
26 20/09/12(土)23:12:09 No.727093890
どっちもきて欲しいな
27 20/09/12(土)23:12:42 No.727094137
>オジマンの太陽神の加護みたいに説明してるようで説明してないスキルたまにあるよね オジマンは太陽神ラーの加護を受けている 説明これだけなのはすごい
28 20/09/12(土)23:13:33 No.727094572
魔王みたいに1臨でシャルルマーニュで2臨でカールおじさん3臨でパーフェクトカールとかにしてほしい
29 20/09/12(土)23:16:07 No.727095852
宝具使えば師匠だろうがカルナだろうが支配下に置ける
30 20/09/12(土)23:16:25 No.727095974
第二再臨で謎のマスクドカールしてほしい
31 20/09/12(土)23:16:31 No.727096021
ルーラーじゃなくてライダーかセイバーで来てほしい
32 20/09/12(土)23:16:54 No.727096181
>宝具使えば師匠だろうがカルナだろうが支配下に置ける 宝具じゃなくて変質したカリスマスキルだよ
33 20/09/12(土)23:18:30 No.727096878
>>>アルトリアよりは格下なんでしょー? >>ムクゴリと同格だぞ >じゃあアルトリアより格下じゃん 一時期の謎のセイバー上げは何だったんだろうか… 始皇帝と同等の功績ですとか
34 20/09/12(土)23:24:11 No.727099581
幼女を姉上呼びする髭のおじさんという絵面が中々シュール
35 20/09/12(土)23:24:45 No.727099851
>宝具使えば師匠だろうがカルナだろうが支配下に置ける オラクルはよく分からんモノリスありきだし同情を得るためにはシャルルが完全に抜けてる必要あるしで条件が限定的すぎる
36 20/09/12(土)23:27:35 No.727101171
>>FGOで来るとしたらシャルルと統合された状態で来るのかな >月で分離してたのは完全にムーンセルのバグだしなあ とは言え出すなら別に出した方がいい 混ぜちゃうの勿体無い
37 20/09/12(土)23:30:58 No.727102646
>>>アルトリアよりは格下なんでしょー? >>ムクゴリと同格だぞ >じゃあアルトリアより格下じゃん 相性とかあるからアルトリアより弱くても格下かどうかはまた別だよ
38 20/09/12(土)23:31:17 No.727102800
カール大帝はかなり創作に影響与えてる偉人だけど Fateはアーサー王伝説ベースだから扱い難しいよね
39 20/09/12(土)23:32:39 No.727103422
それにつけても
40 20/09/12(土)23:33:54 No.727104024
>それにつけても 今どこで売ってるんだ…
41 20/09/12(土)23:33:54 No.727104026
人理がグニャグニャだからシャルルでも呼べるよねよくあるし
42 20/09/12(土)23:41:01 No.727107257
ぶっちゃけ魔術も幻想種もいない世界をヒィヒィ言いながら統治してたカールおじさんは王としてはかなり下だとは思う 幻想種とやりあってたアルトリアはもちろん神秘が残りまくってる環境を統治してた王達の方が上っぽく感じるわ
43 20/09/12(土)23:41:34 No.727107487
カールロボの宝具演出FGOでも見たい
44 20/09/12(土)23:42:48 No.727108062
聖剣も魔獣も魔女も我が治世には存在しない!(巨大ロボ起動)
45 20/09/12(土)23:43:35 No.727108447
そのすぐマウントとりたがる癖直した方がいいよ
46 20/09/12(土)23:44:31 No.727108821
どっちが上とか下とか評価軸次第でいくらでも変わるんだからくだらないと思わない?
47 20/09/12(土)23:44:49 No.727108969
>ぶっちゃけ魔術も幻想種もいない世界をヒィヒィ言いながら統治してたカールおじさんは王としてはかなり下だとは思う >幻想種とやりあってたアルトリアはもちろん神秘が残りまくってる環境を統治してた王達の方が上っぽく感じるわ わざとやってんのか皮肉で言ってるのか知らないけどこういう考え方が出て来るの嫌い
48 20/09/12(土)23:45:02 No.727109081
どう見てもわざと言ってるんだから構うんじゃありません
49 20/09/12(土)23:45:26 No.727109290
逆に言えば幻想の力を使わずにヨーロッパ作った
50 20/09/12(土)23:45:45 No.727109522
>ぶっちゃけ魔術も幻想種もいない世界をヒィヒィ言いながら統治してたカールおじさんは王としてはかなり下だとは思う >幻想種とやりあってたアルトリアはもちろん神秘が残りまくってる環境を統治してた王達の方が上っぽく感じるわ 英雄や民草自体神秘持ってるのを平然と無視するよね
51 20/09/12(土)23:48:15 No.727110799
それにつけても 凄い逆三角体型
52 20/09/12(土)23:49:00 No.727111212
腕がマッシブすぎる
53 20/09/12(土)23:50:33 No.727112008
>それにつけても >凄い逆三角体型 史実で身長2mの超大男だからなぁ… 顎がシュッとしてて現代的なイケメン顔で大男の割に内臓面は至って健康だったらしいが