虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/12(土)21:58:00 植物型... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/12(土)21:58:00 No.727054735

植物型デジモンというのに納得がいかないやつ

1 20/09/12(土)22:00:04 No.727055777

こんなかっこいいのいたんだ

2 20/09/12(土)22:01:24 No.727056538

必殺技は内蔵した重火器からの砲撃だけど植物型

3 20/09/12(土)22:02:15 No.727056990

まあピノッキモンの祖と考えれば…

4 20/09/12(土)22:02:31 No.727057124

エンシェントトロイアモン?でいいんだっけ

5 20/09/12(土)22:04:43 No.727058600

ピノッキモンもあいつパペット型だし…

6 20/09/12(土)22:05:47 No.727059325

土なのに火山の奴もいるしなあ…

7 20/09/12(土)22:07:03 No.727059993

エンシェントガルルモンは光属性なのに絶対零度の攻撃をするし、エンシェントグレイモンは火属性だけど大地のパワーで攻撃する

8 20/09/12(土)22:08:38 No.727060772

>エンシェントガルルモンは光属性なのに絶対零度の攻撃をする ガルルモン系の適当さは先祖代々だったんだなあ

9 20/09/12(土)22:09:10 No.727061082

鋼はサイボーグ系じゃなくて突然変異型の祖という

10 20/09/12(土)22:24:56 No.727070189

カタカンダタこぶん

11 20/09/12(土)22:29:04 No.727072221

ここまで殺意を隠す気の無いトロイの木馬初めて見た

12 20/09/12(土)22:34:08 No.727074733

>“木”の属性をもつ、古代デジタルワールドを救った伝説の十闘士デジモン。遥か古代に存在した初めての究極体であり、エンシェントデジモンの中でも最大の大きさを誇る。体の中には様々なカラクリが仕掛けられており、トリッキーな攻撃や動きを見せる。エンシェントトロイアモンの能力は、その後“植物型”等のデジモンに引き継がれていった。必殺技は体中のあらゆるギミックを発動させ一斉攻撃をする『エペイオスギミック』と、口と胸部にある巨大砲から超質量の砲弾を撃ち出す『サプライズキャノン』。

↑Top