虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/12(土)21:07:29 俺これ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/12(土)21:07:29 No.727025487

俺これほしい!かわいい!

1 20/09/12(土)21:08:07 No.727025825

買えばいいじゃん

2 20/09/12(土)21:09:36 No.727026718

黄緑色の実車見たけど可愛かった

3 20/09/12(土)21:09:43 No.727026785

航続距離ガー 内装ガー

4 20/09/12(土)21:10:07 No.727026997

ガー

5 20/09/12(土)21:10:31 No.727027249

金持ってるなあ

6 20/09/12(土)21:14:55 No.727029956

ナビシステムのレスポンスが遅いから 試乗して操作感確かめた方がいいよ 昔のandroid並j

7 20/09/12(土)21:21:30 No.727034480

カラスかよ

8 20/09/12(土)21:22:41 No.727035293

>ナビシステムのレスポンスが遅いから >試乗して操作感確かめた方がいいよ >昔のandroid並j 消されたか…迂闊な奴だ…

9 20/09/12(土)21:24:51 No.727036655

なみじぇい…

10 20/09/12(土)21:28:34 No.727038722

俺はアリアがほしい

11 20/09/12(土)21:28:50 No.727038927

>内装ガー 内装はむしろアリでしょ

12 20/09/12(土)21:29:37 No.727039335

su4197042.jpg 内装ガー

13 20/09/12(土)21:29:52 No.727039460

>航続距離ガー これは補助金の額に反映されるから仕方ないわ

14 20/09/12(土)21:35:06 No.727042161

おじさんが乗る車じゃない

15 20/09/12(土)21:43:54 No.727047006

>俺はアリアがほしい 90KWH 4WDモデルの欲すぃ

16 20/09/12(土)21:44:34 No.727047378

レビュー見たけど奥さんのための車だねコレ 「」が乗るならセカンドカー

17 20/09/12(土)21:44:48 No.727047495

ナビに関してはAndroidAutoとかそのへん前提なんじゃないの まあ最初の何手かで反応悪いと気にはなるだろうけど あとアクアリウムは定期的にアプデしろ

18 20/09/12(土)21:45:30 No.727047847

ほしい…お高い…ギリ買える…

19 20/09/12(土)21:45:50 No.727048053

このタイミングでEV買うのは勇気あるミーハーかなあ もう何年か待ちたい

20 20/09/12(土)21:46:47 No.727048537

俺も欲しいが400万は出せねぇ… あとクソど田舎だからやっぱり航続距離不安…

21 20/09/12(土)21:47:35 No.727049000

200万台なら迷わず飛びついたなぁ

22 20/09/12(土)21:48:16 No.727049329

面白半分で買える余裕がないとキツイな… 世の既婚者は趣味に走ったクルマ買いたい時どうやって配偶者を説得してるんだ…

23 20/09/12(土)21:48:35 No.727049475

寒い所とか田舎住んでる奴が買う車じゃねーわ

24 20/09/12(土)21:49:13 No.727049943

カネ有り余ってるひとが玩具として買う車だよ 「」はお呼びじゃないから黙ってろよ

25 20/09/12(土)21:49:24 No.727050057

寝てる間に充電しろよって言い続けてやる

26 20/09/12(土)21:49:48 No.727050316

田舎なら遠出しないし行き先も決まってるから逆に買えるだろ

27 20/09/12(土)21:49:50 No.727050338

家に充電設備おけばいいんじゃねえの

28 20/09/12(土)21:49:55 No.727050402

>「」はお呼びじゃないから黙ってろよ わかってて黙ってるからスレ伸びてないんじゃないかな!

29 20/09/12(土)21:50:12 No.727050582

CHAdeMOだからバッテリー減っても充電出来る所は多い

30 20/09/12(土)21:50:19 No.727050670

田舎は充電できる場所が限定されんだよ

31 20/09/12(土)21:51:02 No.727051085

田舎の佐賀だからなぁと思ったら自分が思ってるそれの1000倍くらい今充電スポットあるぞ

32 20/09/12(土)21:51:06 No.727051118

>田舎は充電できる場所が限定されんだよ …?家で充電しろよ

33 20/09/12(土)21:52:10 No.727051682

>家に充電設備おけばいいんじゃねえの そんなのいらんよ 100Vで寝てる間に充電しろ

34 20/09/12(土)21:52:21 No.727051807

生産数が絞られてるのに買えるとでも?

35 20/09/12(土)21:52:40 No.727051978

>生産数が絞られてるのに買えるとでも? そもそも今年の分は完売

36 20/09/12(土)21:52:41 No.727051998

リーフとかで昔やってた充電定額でし放題のやつみたいのはねーのか

37 20/09/12(土)21:53:36 No.727052441

https://www.tamiya.com/japan/products/18095/index.html とりあえずこれで我慢して…

38 20/09/12(土)21:54:06 No.727052659

中古で安く出てきたらありかもしれんと思うが これ安い中古なんて当分出てこねーな…

39 20/09/12(土)21:54:33 No.727052889

あー!ガソリン入れるだけでフル充電になってそのまま走り出せる電気自動車があったらなぁ~!

40 20/09/12(土)21:54:37 No.727052934

安く連呼してる奴はどうせ買わない メーカーはよーーーーーーーーーーーーく知っている

41 20/09/12(土)21:54:57 No.727053111

>中古で安く出てきたらありかもしれんと思うが >これ安い中古なんて当分出てこねーな… 古いリーフの中古もそうだけど バッテリー自体に価値が結構あるから

42 20/09/12(土)21:55:03 No.727053166

>あー!ガソリン入れるだけでフル充電になってそのまま走り出せる電気自動車があったらなぁ~! できたよノートeパワー!

43 20/09/12(土)21:55:30 No.727053428

>CHAdeMOだからバッテリー減っても充電出来る所は多い 何故かトヨタはこの急速充電が出来ない

44 20/09/12(土)21:55:38 No.727053501

>中古で安く出てきたらありかもしれんと思うが >これ安い中古なんて当分出てこねーな… EVで中古とか正気か… 安くなるはなると思うよ

45 20/09/12(土)21:55:45 No.727053571

>安く連呼してる奴はどうせ買わない >メーカーはよーーーーーーーーーーーーく知っている そもそも安くしたくても安く出来ないバッテリーが100万は軽くしちゃうしなあ

46 20/09/12(土)21:56:00 No.727053682

>su4197042.jpg >内装ガー カフェのカウンター席

47 20/09/12(土)21:56:14 No.727053780

と言うかバッテリーがどうしても安くならねえからな…

48 20/09/12(土)21:56:22 No.727053846

>EVで中古とか正気か… >安くなるはなると思うよ また雑に知ったかしてる人が…

49 20/09/12(土)21:56:36 No.727053951

>と言うかバッテリーがどうしても安くならねえからな… 全個体電池…全個体電池さえあれば…

50 20/09/12(土)21:57:53 No.727054674

そうだね

51 20/09/12(土)21:57:54 No.727054680

>あー!ガソリン入れるだけでフル充電になってそのまま走り出せる電気自動車があったらなぁ~! そういえばロータリーEVの噂ってどうなったんだろう

52 20/09/12(土)21:57:55 No.727054688

としあきの好みってことはデザイン最悪か… まぁ航続距離で買わないんだけども 内装は好き

53 20/09/12(土)21:58:05 No.727054785

自動運転の話題もそうだけど 知ったかするベースが無いととんでもねえ事言い出す人が居る感じ… 古い車の話題は話題でボケ老人の集会場みたくなっててヤバいけど…

54 20/09/12(土)21:58:20 No.727054942

>としあき

55 20/09/12(土)21:58:22 No.727054951

>としあきの好みってことはデザイン最悪か… >まぁ航続距離で買わないんだけども >内装は好き おかえりはあちらです

56 20/09/12(土)21:59:15 No.727055405

未来的で面白いと思う コスパは悪そうだけど

57 20/09/12(土)21:59:16 No.727055418

>良い車連呼してる奴はどうせ買わない >メーカーはよーーーーーーーーーーーーく知っている

58 20/09/12(土)21:59:21 No.727055454

>>あー!ガソリン入れるだけでフル充電になってそのまま走り出せる電気自動車があったらなぁ~! >そういえばロータリーEVの噂ってどうなったんだろう ロータリー積む意味とは

59 20/09/12(土)21:59:24 No.727055483

今注文できねぇじゃねえか!

60 20/09/12(土)21:59:36 No.727055575

>今注文できねぇじゃねえか! 完売しました

61 20/09/12(土)21:59:49 No.727055657

関係ない話し出す奴~

62 20/09/12(土)22:00:00 No.727055739

デミオに積んだ時から実験ですとしか言ってなかったような

63 20/09/12(土)22:00:07 No.727055795

かわいい 高い

64 20/09/12(土)22:00:39 No.727056128

個人がローン組んで買う車じゃないんだ

65 20/09/12(土)22:01:29 No.727056577

まぁ買うのはホンダの関連企業くらいだろうな

66 20/09/12(土)22:01:58 No.727056840

がわはこのままでMTが欲しい 出た

67 20/09/12(土)22:02:44 No.727057235

>がわはこのままでMTが欲しい >出た N-One RSいいよね 欲しいわ

68 20/09/12(土)22:03:00 No.727057348

>まぁ買うのはホンダの関連企業くらいだろうな …なんで損なひねくれた考えになったか知らんが 金持ちのセカンドカーでしょ

69 20/09/12(土)22:03:46 No.727058023

てめーも捻くれてるだろすぎる

70 20/09/12(土)22:03:49 No.727058054

こういうのは十数年後に欲しくなってくるんだ

71 20/09/12(土)22:04:12 No.727058300

後輪駆動でバッテリーも後ろに積んであるから実質RRらしい ポルシェ乗ってみたいなあ…でも買えるわけないよなあ…と思ってたから ちょっと欲しくなった

72 20/09/12(土)22:04:19 No.727058357

(普通の人はマトモな車買うんだよ…)

73 20/09/12(土)22:04:25 No.727058419

>てめーも捻くれてるだろすぎる 何が? おメーラ貧乏人と一緒にすんなと言いたいんだが そこがひねくれてるってならそうだな

74 20/09/12(土)22:04:27 No.727058440

>こういうのは十数年後に欲しくなってくるんだ そのうち貧民「」の手にも届くだろうさ

75 20/09/12(土)22:04:31 No.727058473

>…なんで損なひねくれた考えになったか知らんが >金持ちのセカンドカーでしょ 何が損なのか知らないけど金持ちがホンダのEV買うと思えんよ

76 20/09/12(土)22:04:35 No.727058507

金持ちはテスラ買うんじゃないの

77 20/09/12(土)22:04:53 No.727058709

>そこがひねくれてるってならそうだな ワインが飲みたくない?

78 20/09/12(土)22:05:04 No.727058869

>…なんで損なひねくれた考えになったか知らんが >金持ちのセカンドカーでしょ 金持ちはこんな半端なEV買わねーよ

79 20/09/12(土)22:05:16 No.727059009

>何が損なのか知らないけど金持ちがホンダのEV買うと思えんよ ひねくれてるな 金持ちは欲しいと思ったらメーカーなんか関係ないよ

80 20/09/12(土)22:05:23 No.727059087

確かに金持ってたらわざわざこれ買わない気がする

81 20/09/12(土)22:05:30 No.727059175

メーカー気にしてんのは貧乏人だけだ

82 20/09/12(土)22:05:30 No.727059176

>金持ちがホンダの車買うと思えんよ

83 20/09/12(土)22:05:35 No.727059240

あと50万出せばモデル3買えるしな

84 20/09/12(土)22:05:40 No.727059277

>>金持ちがホンダの車買うと思えんよ ギャハー

85 20/09/12(土)22:05:50 No.727059354

>あと50万出せばモデル3買えるしな お前それしか言わねえな

86 20/09/12(土)22:05:57 No.727059417

言うに事欠いて何言ってんだコイツ

87 20/09/12(土)22:05:59 No.727059427

>ワインが飲みたくない? 飲みたい

88 20/09/12(土)22:06:02 No.727059460

>>金持ちがホンダの車買うと思えんよ >メーカー気にしてんのは貧乏人だけだ 予想通り過ぎて完全にヒット

89 20/09/12(土)22:06:07 No.727059504

>>N-One RSいいよね >欲しいわ いいよね… ミラぐらいの全高にして欲しいけどプラットフォーム的に無理なんだっけ

90 20/09/12(土)22:06:15 No.727059571

否定する奴は捻くれてる!とかあまりにも頭が悪い発言じゃねぇかな…

91 20/09/12(土)22:06:33 No.727059718

ん?何派と何派が戦ってんだ?

92 20/09/12(土)22:06:48 No.727059868

>あと50万出せばモデル3買えるしな 補助金の差を考えたら+30万くらいでいけるんじゃない?

93 20/09/12(土)22:06:50 No.727059890

>否定する奴は捻くれてる!とかあまりにも頭が悪い発言じゃねぇかな… 文字通りお前がそこに陥ってるぞ

↑Top