虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 知らな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/12(土)19:33:22 No.726979230

    知らないバ…仕様がどんどん出てくる

    1 20/09/12(土)19:34:14 No.726979590

    もうおかしな動きをしたり、動かなくなったりしないでね。

    2 20/09/12(土)19:41:23 No.726982526

    もう別のゲームですよね?

    3 20/09/12(土)19:41:45 No.726982696

    ついにプロトメサイアーが!!

    4 20/09/12(土)19:42:50 No.726983120

    コルトももうちょっと細くしてくれ

    5 20/09/12(土)19:44:24 No.726983819

    >コルトももうちょっと細くしてくれ は?

    6 20/09/12(土)19:44:30 No.726983868

    あとは没イベを実装して欲しい

    7 20/09/12(土)19:45:10 No.726984172

    冬眠枠増えないから 1移植の冬眠枠いくつだった?

    8 20/09/12(土)19:45:34 No.726984358

    >あとは没イベを実装して欲しい 残り15でもうバグほとんどに触れたから ムーイベ実装は間違いないやつじゃないかな…

    9 20/09/12(土)19:45:56 No.726984497

    >コルトももうちょっと細くしてくれ 「」はちょっと疲れてるみたい

    10 20/09/12(土)19:46:07 No.726984564

    ノラモン育成可能になるのはちょっとビックリした

    11 20/09/12(土)19:46:18 No.726984656

    >冬眠枠増えないから >1移植の冬眠枠いくつだった? 10枠 少ないよね

    12 20/09/12(土)19:46:44 No.726984856

    コルティアちゃんのエッチな画像があんまりでてこない仕様なんとかしてください

    13 20/09/12(土)19:48:24 No.726985547

    もうだいたいのバグには触れたよね 冒険のウラシマ効果は残るかな、いっそ寿命消費無しにしてくれてもいいけど

    14 20/09/12(土)19:48:44 No.726985685

    GBのポケモンすら150匹以上パソコンに預けられるのに なんでPSのモンスターファームは冬眠枠10匹なんだと当時から思ってる

    15 20/09/12(土)19:49:21 No.726985970

    当時何も考えずに1のノリでプレイしたら序盤で破産した覚えがある

    16 20/09/12(土)19:49:41 No.726986100

    コルトの二の腕ずっとぷにぷにしていたい

    17 20/09/12(土)19:49:53 No.726986176

    >当時何も考えずに1のノリでプレイしたら序盤で破産した覚えがある こっちは仕事じゃなくてトレーニングだから金が減るだけなんだよな

    18 20/09/12(土)19:49:56 No.726986201

    2はなんだかんだでクリア出来なかった思い出 1と違って難しい

    19 20/09/12(土)19:50:12 No.726986307

    冒険は1が寿命消費無しで2が2週だから既に増えてるんだけどね

    20 20/09/12(土)19:51:12 No.726986674

    開幕の質問の存在意義を教えて欲しい

    21 20/09/12(土)19:51:23 No.726986749

    ラッキィそのままは笑っちゃった

    22 20/09/12(土)19:51:37 No.726986845

    水着きてくれ

    23 20/09/12(土)19:52:39 No.726987319

    今回のらっきぃさんはちゃんとあの数値はいってるからそのままじゃないし…

    24 20/09/12(土)19:52:45 No.726987378

    >開幕の質問の存在意義を教えて欲しい 雰囲気作り

    25 20/09/12(土)19:53:29 No.726987713

    ダメージ計算式の変更はかなりでかいな

    26 20/09/12(土)19:53:34 No.726987762

    >ラッキィそのままは笑っちゃった 内部数値的にはそのままじゃないし…

    27 20/09/12(土)19:54:15 No.726988077

    もっと薄着になって欲しいよね

    28 20/09/12(土)19:54:29 No.726988188

    >ダメージ計算式の変更はかなりでかいな これが気になってる

    29 20/09/12(土)19:54:38 No.726988251

    コルトのコメントのノリがそんなに雰囲気変わってないのはスタッフこだわりなのかな…

    30 20/09/12(土)19:55:14 No.726988494

    全く違う遊び方になりそうな修正が目白押し

    31 20/09/12(土)19:55:26 No.726988579

    コルトのエミュ力高いよね

    32 20/09/12(土)19:55:44 No.726988698

    >ダメージ計算式の変更はかなりでかいな 丈夫さをもう少し役立つようにしてくれたら良いんだが… ガッツダウン量をある程度抑えるとか

    33 20/09/12(土)19:55:46 No.726988710

    ダッジさんに袖の下渡して冬眠枠融通して貰えるようにならないかな

    34 20/09/12(土)19:56:11 No.726988884

    ノラモン育成できるようになったよ!はワクワクしちゃうな…

    35 20/09/12(土)19:56:16 No.726988929

    コルトこんな煽ってくるヤツだっけ?

    36 20/09/12(土)19:56:31 No.726989008

    まぁわりと

    37 20/09/12(土)19:56:32 No.726989019

    移植って何だろう

    38 20/09/12(土)19:56:47 No.726989130

    これ移植じゃなくて当時のグラフィック再現したリメイクじゃないですかね…?

    39 20/09/12(土)19:57:17 No.726989335

    大会と出てくるモンスター増えないかな…

    40 20/09/12(土)19:57:20 No.726989355

    >コルトこんな煽ってくるヤツだっけ? 正直兆候はあった

    41 20/09/12(土)19:57:22 No.726989370

    質問にどう答えてもコルトが来るというモンスター協会の胡散臭さを体感できるぞ

    42 20/09/12(土)19:57:46 No.726989527

    あと望まれてるのって使い込み技の使用回数減らしてほしいくらいじゃないかな… 個人的には空いてるスケジュールに新規の大会があるとすごく嬉しい

    43 20/09/12(土)19:58:22 No.726989791

    ・テクモから直接データを渡されていた攻略本でのステータス ライフ483 ちから396 かしこさ509 命中513 回避552 丈夫さ438 ・ゲーム中で表示されるステータス ライフ999 ちから80 かしこさ999 命中0 回避12 丈夫さ0 ・モンスターのステータスとは全く違う領域を読み込んで算出された内部の数値 ライフ20671 ちから80 かしこさ3330 命中-31369 回避12 丈夫さ0

    44 20/09/12(土)19:58:23 No.726989797

    50の変更点の一言コルトは恐ろしいくらい台詞に違和感ない

    45 20/09/12(土)19:58:39 No.726989898

    今日のステ細分化に含まれてるのかもしれないけど丈夫さ計算のこと変わったかはっきり書かれてないんじゃない?

    46 20/09/12(土)19:58:42 No.726989926

    技修正は入るの確定だから あとは弱い種族のフォローと丈夫さの計算式改善かなぁ

    47 20/09/12(土)19:58:45 No.726989946

    ラッキィのパラメーターを正式な値として採用したよ!???はコルトも困惑してて笑ってしまう

    48 20/09/12(土)19:59:11 No.726990113

    最高に頭悪い数値ですき

    49 20/09/12(土)19:59:18 No.726990151

    完全に「僕の考えた最強のモンスターファーム2」になりつつある

    50 20/09/12(土)19:59:24 No.726990193

    >ライフ20671 ちから80 かしこさ3330 命中-31369 回避12 丈夫さ0 -31369!?

    51 20/09/12(土)19:59:51 No.726990387

    能力計算が50刻みじゃなくなった CPUが底力逆上発動する AIのガッツ40縛り変更 これらによって大会攻略は完全に別ゲー化しているだろう

    52 20/09/12(土)19:59:52 No.726990400

    移植にあたってついでにバグ直してるだけだし… いや普通に新要素も増やしてくれてるけど ノラモンも時間なかっただけで最初から時間あったらプレイアブルで実装予定だったのかな

    53 20/09/12(土)20:00:00 No.726990460

    もう移植というよりリメイクに近いよなあ…凄えよ

    54 20/09/12(土)20:00:11 No.726990525

    一歩間違えばとんでもなく強くて絶対に勝てない相手になるところだ

    55 20/09/12(土)20:00:22 No.726990596

    ラッキィは回避ゼロでガッツ差99の相手にも技を当てられないからな…

    56 20/09/12(土)20:00:25 No.726990619

    ベニクレとグジラキングを育てられるのは嬉しい

    57 20/09/12(土)20:00:27 No.726990631

    >能力計算が50刻みじゃなくなった 細分化ってそういうことか

    58 20/09/12(土)20:00:54 No.726990820

    バグ込みで愛されてるのは理解した上で本来想定されていた凡庸な大会モンスターとしてのラッキィと戦いたかったという思いもある

    59 20/09/12(土)20:00:59 No.726990865

    >もう移植というよりリメイクに近いよなあ…凄えよ ここまでやるあたりスタッフの偉い人にMFに対する異常な熱を持ってる人がいるんだろうね

    60 20/09/12(土)20:01:03 No.726990893

    >ラッキィは回避ゼロでガッツ差99の相手にも技を当てられないからな… それでも1戦目勝つことあるからな…

    61 20/09/12(土)20:01:12 No.726990959

    正直バグ修正とかあまりされないだろうなって思ってたよごめんね

    62 20/09/12(土)20:01:14 No.726990982

    正直当時元気みたいで普通にトレーニングさせてたうちのモンスターは2歳とちょっとで死んでましたそういうものかと思ってました…

    63 20/09/12(土)20:01:30 No.726991092

    >技修正は入るの確定だから 確定ではないだろ!? いや欲しいけどさ

    64 20/09/12(土)20:01:38 No.726991138

    なんだい?今日はコルトさんのスレ画をよく見かけるが…

    65 20/09/12(土)20:02:05 No.726991374

    >50の変更点の一言コルトは恐ろしいくらい台詞に違和感ない 公式なんだからそりゃそうだ …多分台詞回し覚えるくらい画面見たんだろうな

    66 20/09/12(土)20:02:09 No.726991413

    AI関連色々変わるみたいだけど カーマイン先生やゼーランディアの開幕ぶっぱはそのままだと嬉しい

    67 20/09/12(土)20:02:09 No.726991417

    色々変わってるけどそれなりに響きそうなのはストレス回りだけだからプレイ感が大幅に変わるほどではないだろうたぶん

    68 20/09/12(土)20:02:15 No.726991454

    >なんだい?今日はコルトさんのスレ画をよく見かけるが… リメイク出るよ https://www.gamecity.ne.jp/mf2/renew.html 実機とは50変更点(その殆どがバグ修正)あるよ

    69 20/09/12(土)20:02:20 No.726991489

    中身カブトムシじゃなくなったムー君

    70 20/09/12(土)20:02:20 No.726991492

    バグが世間でどういう扱い受けてるかをきっちり理解した上でのコメントで好感が持てる

    71 20/09/12(土)20:02:26 No.726991525

    >2はなんだかんだでクリア出来なかった思い出 >1と違って難しい 単純に1と違って2は四大大会モンスターの質が桁違いだからなぁ su4196788.jpg 上が1で下が2

    72 20/09/12(土)20:02:34 No.726991593

    元気みたいでも油飲ませれば大丈夫なんだがな…初見でそんなのわかるわけなかった

    73 20/09/12(土)20:02:36 No.726991614

    グミのバグも知らなかったし本当に知らないバグがどんどん出てくる

    74 20/09/12(土)20:02:38 No.726991638

    su4196790.jpg 体型も修正しろ

    75 20/09/12(土)20:02:42 No.726991662

    >正直当時元気みたいで普通にトレーニングさせてたうちのモンスターは2歳とちょっとで死んでましたそういうものかと思ってました… それは短命種で余程ストレスかけたんじゃないかな…

    76 20/09/12(土)20:03:31 No.726992032

    丈夫さってそもそもそんなに効果あるステじゃなかったと思うんだけどプールバグ修正でモノリスは頑張れるようになるの?

    77 20/09/12(土)20:03:42 No.726992103

    >正直当時元気みたいで普通にトレーニングさせてたうちのモンスターは2歳とちょっとで死んでましたそういうものかと思ってました… 5年生きるとかプロアクションリプレイでも使ってんのか?って思ってました

    78 20/09/12(土)20:04:15 No.726992367

    >su4196788.jpg ラブレスはこのステと最後の最後で純血種なのがラスボス感あった

    79 20/09/12(土)20:04:18 No.726992393

    絶対スタッフに当時のプレイヤー集結してるよね?

    80 20/09/12(土)20:04:22 No.726992419

    >丈夫さってそもそもそんなに効果あるステじゃなかったと思うんだけどプールバグ修正でモノリスは頑張れるようになるの? プールバグはそもそもモノリスが不利になってた要因ではない…

    81 20/09/12(土)20:04:29 No.726992459

    >丈夫さってそもそもそんなに効果あるステじゃなかったと思うんだけどプールバグ修正でモノリスは頑張れるようになるの? 元々ライフの伸びが悪いしガッツ回復遅いしキツいのは変わらん気がする

    82 20/09/12(土)20:04:44 No.726992579

    50刻みが12.5とか10刻みになっただけで旧版950と移植版950は同じだろう たぶん…

    83 20/09/12(土)20:04:50 No.726992635

    寿命250週族は300週に変えてほしい 250組はキツすぎて育てる候補に挙がらない…頑張れば殿堂はいけるけど縛りプレイの領域だわ…

    84 20/09/12(土)20:05:14 No.726992810

    ヒッヒッヒッヒッヒッ ミョーン LOST

    85 20/09/12(土)20:05:14 No.726992812

    >>もう移植というよりリメイクに近いよなあ…凄えよ >ここまでやるあたりスタッフの偉い人にMFに対する異常な熱を持ってる人がいるんだろうね 当時のスタッフの頭だった藤田課長が取締役になったからかな…

    86 20/09/12(土)20:05:15 No.726992820

    >ラッキィそのままは笑っちゃった 命中か3000も上昇してるのに!

    87 20/09/12(土)20:05:16 No.726992827

    >丈夫さってそもそもそんなに効果あるステじゃなかったと思うんだけどプールバグ修正でモノリスは頑張れるようになるの? 重要度下がるとはいえ上げれば当然効果あるステなのでライフ適性高いモンスターが得してた分丈夫さ適性高いモンスターが損してたのは間違いないとは思うの

    88 20/09/12(土)20:05:38 No.726993005

    >丈夫さってそもそもそんなに効果あるステじゃなかったと思うんだけどプールバグ修正でナイトンは頑張れるようになるの?

    89 20/09/12(土)20:05:38 No.726993007

    どいつもこいつもすぐ死ぬのでワームを羽化させることが出来なかった

    90 20/09/12(土)20:05:59 No.726993181

    ドラゴンのグラもやっぱり据え置きなの…?

    91 20/09/12(土)20:06:07 No.726993232

    >「ラッキィ」のパラメータを正式な値として採用したよ!??? なんでお前がびっくりしてるんだ

    92 20/09/12(土)20:06:43 No.726993543

    あと残る不具合とか改善点なんだろ 超ナイトニングと使い込みくらいしか思い浮かばん…

    93 20/09/12(土)20:06:53 No.726993621

    2は前知識なしで育成してるとすごい短命だよ 自己ベスト?は一年三か月だ

    94 20/09/12(土)20:06:56 No.726993633

    >250組はキツすぎて育てる候補に挙がらない…頑張れば殿堂はいけるけど縛りプレイの領域だわ… シオンカメンいいよね・・・

    95 20/09/12(土)20:07:01 No.726993667

    1でも今の育成論知ってやれば平気で7歳とか8歳まで生きるし 多分移植2も4歳か5歳くらいまでいけるんじゃないかな分からないけど

    96 20/09/12(土)20:07:08 No.726993712

    移植スタッフの一部に分かってるガチ勢がいるのは間違いない

    97 20/09/12(土)20:07:11 No.726993751

    >>正直当時元気みたいで普通にトレーニングさせてたうちのモンスターは2歳とちょっとで死んでましたそういうものかと思ってました… >それは短命種で余程ストレスかけたんじゃないかな… 仕様良く分からないと大会や修行行きまくりつつちょっと疲れてるでやっと休養とかあり得るし…

    98 20/09/12(土)20:07:19 No.726993812

    >>「ラッキィ」のパラメータを正式な値として採用したよ!??? >なんでお前がびっくりしてるんだ ノリで通されたのかな…

    99 20/09/12(土)20:07:25 No.726993858

    モノリスはなにより寿命が短すぎる

    100 20/09/12(土)20:07:29 No.726993898

    >どいつもこいつもすぐ死ぬのでワームを羽化させることが出来なかった そうだ!休ませ続ければいいんだ!! …忠誠が足りないとなった当時の俺

    101 20/09/12(土)20:07:32 No.726993926

    移植版はCDからモンスター召喚するのはどう再現されるんだ

    102 20/09/12(土)20:07:32 No.726993928

    ガッツ回復遅いキャラはなんかそれだけできつかった思い出なんだけどちゃんとやればそうでもないの?

    103 20/09/12(土)20:07:44 No.726994019

    モノリスはプールバグのおかげでライフ伸ばしやすかったのが修正されてしまったからむしろ不利では

    104 20/09/12(土)20:07:45 No.726994026

    コルトの体型調整も実装してくれ!

    105 20/09/12(土)20:07:57 No.726994104

    >2は前知識なしで育成してるとすごい短命だよ >自己ベスト?は一年三か月だ 流石に話盛りすぎでは… わざと早く殺そうとしない限りそこまでなるとは…

    106 20/09/12(土)20:08:07 No.726994176

    だいぶ疲れても休めない日本人が80年も生きれるのに ちょっと疲れたら休ませてるうちの牧場の子がストレス感じてるわけないだろ!!!!!!!

    107 20/09/12(土)20:08:15 No.726994228

    バジャールの死亡騒音バグはまだか

    108 20/09/12(土)20:08:26 No.726994289

    >移植版はCDからモンスター召喚するのはどう再現されるんだ 既に1があるんだ やってみよう!

    109 20/09/12(土)20:08:28 No.726994302

    >ガッツ回復遅いキャラはなんかそれだけできつかった思い出なんだけどちゃんとやればそうでもないの? ガッツ遅いキャラはガッツ溜まったときのダメージ命中補正が大きい

    110 20/09/12(土)20:08:29 No.726994304

    想定されたステ値のラッキィだとここまでキャラ立ちしてなかっただろうな… バグってるラッキィは1000歳くらいっぽいステしてるし

    111 20/09/12(土)20:08:29 No.726994308

    >寿命250週族は300週に変えてほしい ジョーカーは育ててみたいけどこれがな… というかタナトスもカーマインも無茶言うなよってステだよね

    112 20/09/12(土)20:08:34 No.726994353

    ラッキィが強いと白銀モモの壁ってなるんだよね モッチー種が基本スペック高めで技が弱いって設定どおりに各種大会のボスになる予定だった

    113 20/09/12(土)20:08:35 No.726994358

    >移植版はCDからモンスター召喚するのはどう再現されるんだ CDのデータベースから検索して選択 再生権利を配ってもらうんだけど1の移植の時点で最初に100枚もらえるし実質無限再生できると思う

    114 20/09/12(土)20:08:44 No.726994429

    >バジャールの死亡騒音バグはまだか バジャールにどんだけバグ詰まってるんだよ!

    115 20/09/12(土)20:08:48 No.726994458

    嬉しいけどプラントでズル出来なくなったのは残念だ

    116 20/09/12(土)20:08:51 No.726994482

    >移植版はCDからモンスター召喚するのはどう再現されるんだ データベース的なのがあってそこからCDというか音楽を選ぶ 因みに移植版1で米津玄師のLemonを指定するとメロンボが生まれた

    117 20/09/12(土)20:08:53 No.726994492

    >>2は前知識なしで育成してるとすごい短命だよ >>自己ベスト?は一年三か月だ >流石に話盛りすぎでは… >わざと早く殺そうとしない限りそこまでなるとは… 最短ベストのことじゃない?

    118 20/09/12(土)20:08:56 No.726994516

    ガッツ遅いやつはガッツダウン食らわなければ強いよ まぁ大体回避型じゃないモンスターだが

    119 20/09/12(土)20:08:57 No.726994534

    >1でも今の育成論知ってやれば平気で7歳とか8歳まで生きるし >多分移植2も4歳か5歳くらいまでいけるんじゃないかな分からないけど 1と2は別物と考えた方がいい 2の方が遥かにシビアだがそれが楽しいゲームでもあった

    120 20/09/12(土)20:09:03 No.726994587

    >ガッツ回復遅いキャラはなんかそれだけできつかった思い出なんだけどちゃんとやればそうでもないの? もちろんガッツ回復が重いとキツイんだけどその分ガッツためた技の威力に補正がかかるとかで一概に弱いだけとも言い切れないんだ

    121 20/09/12(土)20:09:05 No.726994604

    思い出の苦行アイテムソンナバナナの効果変わるのか まぁ苦行だしな

    122 20/09/12(土)20:09:17 No.726994690

    当時は休めばストレスも取れると思ってた 確かに減るけど食事や娯楽には遠く及ばないとは…なんか生々しいな

    123 20/09/12(土)20:09:25 No.726994752

    >>移植版はCDからモンスター召喚するのはどう再現されるんだ >データベース的なのがあってそこからCDというか音楽を選ぶ >因みに移植版1で米津玄師のLemonを指定するとメロンボが生まれた そしてプリコネの曲からボンサイが産まれる

    124 20/09/12(土)20:09:26 No.726994757

    オルドーフがひたすらズームパンチしてくる仕様に変更しました!

    125 20/09/12(土)20:09:28 No.726994777

    興味出てきたんだけど先に1やっておいた方が良い?

    126 20/09/12(土)20:09:41 No.726994878

    バジャールは全種育成動画配信者も匙投げるぐらいバグだらけだからな…

    127 20/09/12(土)20:09:53 No.726994975

    CD実物いらないのかありがたい… 子供の頃はお金無かったから図書館で借りたりしたな…

    128 20/09/12(土)20:09:54 No.726994979

    ソンナバナナが体に優しいアイテムになったって 確かにあのセーブ&ロードは優しくなかったよね…

    129 20/09/12(土)20:09:55 No.726994989

    シルバー杯はたまーに出てくるガドックとかいるだろ!! まあ強くはないけど!

    130 20/09/12(土)20:09:59 No.726995020

    >>>移植版はCDからモンスター召喚するのはどう再現されるんだ >>データベース的なのがあってそこからCDというか音楽を選ぶ >>因みに移植版1で米津玄師のLemonを指定するとメロンボが生まれた >そしてプリコネの曲からボンサイが産まれる 龍騎のOPからソボロベントが産まれる

    131 20/09/12(土)20:10:03 No.726995051

    >ガッツ回復遅いキャラはなんかそれだけできつかった思い出なんだけどちゃんとやればそうでもないの? ガッツダウンは辛いけどガッツ補正がデカいから中々楽しいよ 横綱相撲って感じ

    132 20/09/12(土)20:10:05 No.726995062

    >興味出てきたんだけど先に1やっておいた方が良い? 1も面白いからやって損は無いと思う

    133 20/09/12(土)20:10:24 No.726995209

    >>因みに移植版1で米津玄師のLemonを指定するとメロンボが生まれた >そしてプリコネの曲からボンサイが産まれる ゾンサガの曲からゾンビが生まれるとも聞いた

    134 20/09/12(土)20:10:30 No.726995257

    実はゴーレムは強い方に属するモンスターなんだ

    135 20/09/12(土)20:10:30 No.726995265

    >興味出てきたんだけど先に1やっておいた方が良い? 1とは別物だけどもう一週間もないし待ってても良いかもしれない ディスクやマジンやラクガキみたいに1にしか出ないモンスターもいる

    136 20/09/12(土)20:10:34 No.726995283

    しかし再生バグ無いと制限多いし最初は音楽選んでも全然召喚できる奴居ないんじゃないか?

    137 20/09/12(土)20:10:37 No.726995305

    1と2は別物だけど1は1で面白い

    138 20/09/12(土)20:10:37 No.726995309

    >CDのデータベースから検索して選択 >再生権利を配ってもらうんだけど1の移植の時点で最初に100枚もらえるし実質無限再生できると思う 再生した時点で再生券消費?連れて帰ったら消費?

    139 20/09/12(土)20:11:03 No.726995502

    ちょっと疲れたら休ませて…ってやってもしばしばストレス溜めてるよって言ってくるから休むだけじゃストレスは消えないのはなんとなく分かるよね それで先回り草を与えるようにするだけでもだいぶマシな育成できたよ

    140 20/09/12(土)20:11:08 No.726995534

    ウルトラールは名称変更しなくて大丈夫なのですか?

    141 20/09/12(土)20:11:15 No.726995584

    前に「」リーダーがメタルナーの次点はゴーレムだかドラゴンだと言ってた これ詳しい順位が気になってる

    142 20/09/12(土)20:11:20 No.726995618

    >>興味出てきたんだけど先に1やっておいた方が良い? >1も面白いからやって損は無いと思う >1とは別物だけどもう一週間もないし待ってても良いかもしれない >ディスクやマジンやラクガキみたいに1にしか出ないモンスターもいる ありがとう とりあえずやってみる

    143 20/09/12(土)20:11:29 No.726995674

    >モッチー種が基本スペック高めで技が弱いって設定どおりに各種大会のボスになる予定だった サクラアートは実際技はあれだけど基礎ステの暴力で結構強敵だったな でもラムスイートはなんか強敵感がない

    144 20/09/12(土)20:11:41 No.726995751

    >興味出てきたんだけど先に1やっておいた方が良い? 1も面白いけど直接的な繋がりはないので別に2からでなんの問題もない

    145 20/09/12(土)20:11:43 No.726995767

    >しかし再生バグ無いと制限多いし最初は音楽選んでも全然召喚できる奴居ないんじゃないか? オススメはジャアクソウとアスファール

    146 20/09/12(土)20:11:50 No.726995812

    >>2は前知識なしで育成してるとすごい短命だよ >>自己ベスト?は一年三か月だ >流石に話盛りすぎでは… >わざと早く殺そうとしない限りそこまでなるとは… いや分かるよ 当時の俺はミタラシ育てたとき「おかしいなー攻略本だとローリンとかもっちゃん覚えるハズなのになー」と思いながら修行出しまくってたらそんくらいで逝った覚えがある

    147 20/09/12(土)20:11:53 No.726995827

    すえきすえぞーで金策してた記憶が強いゲーム

    148 20/09/12(土)20:11:54 No.726995839

    戦闘演出は1の方がスピード感あって好き

    149 20/09/12(土)20:11:57 No.726995855

    2は初めてやったときはストレスの影響が寿命にもろに影響してるとは思わなかったな

    150 20/09/12(土)20:12:06 No.726995917

    >コルトの体型調整も実装してくれ! 私のバストウェストヒップが変更できるようになったよ????

    151 20/09/12(土)20:12:10 No.726995954

    プールバグ前提のモンスターとかいたっけ

    152 20/09/12(土)20:12:17 No.726996021

    >2の方が遥かにシビアだがそれが楽しいゲームでもあった いやもちろんそれは知ってるけど 当時のアホな俺は1は5歳くらいで死なせて2も3歳くらいで死なせてたから 1が7歳や8歳平気で行けるようになったんだから 2も(肉延長はないからそれを考慮して)フル寿命の200週~300週に近い期間は楽に生かせられるんじゃないかって話

    153 20/09/12(土)20:12:27 No.726996098

    >興味出てきたんだけど先に1やっておいた方が良い? やってもいいしやらなくても何も問題ない 1のキャラは2にもチョイ役で出てくる ただ難易度がダンチなので1のノリでやると酷い目に会う

    154 20/09/12(土)20:12:28 No.726996121

    双子の水差しでアイテムボックス埋めていいんだ…

    155 20/09/12(土)20:12:41 No.726996225

    >>バジャールの死亡騒音バグはまだか >バジャールにどんだけバグ詰まってるんだよ! 「」クモさんが僕のことよくないプログラミングしてる…

    156 20/09/12(土)20:12:45 No.726996253

    ヘンガーばっか育ててたからプロメテウスとかイプシロンとかライバル感あった

    157 20/09/12(土)20:12:47 No.726996279

    >双子の水差しでアイテムボックス埋めていいんだ… 万能のり売れるようになったしな…

    158 20/09/12(土)20:13:06 No.726996420

    >再生した時点で再生券消費?連れて帰ったら消費? ちゃんと確認してなかったな… しかもログインボーナスで毎日5枚更に追加されるから大丈夫だ

    159 20/09/12(土)20:13:11 No.726996456

    ディスクとラクガキはなんで2だと出られなかったん… ああいうの好きなのに

    160 20/09/12(土)20:13:13 No.726996478

    2はテンポあんまり良くないからロード短くなるだけでもかなり遊びやすくなるはず

    161 20/09/12(土)20:13:32 No.726996620

    >>しかし再生バグ無いと制限多いし最初は音楽選んでも全然召喚できる奴居ないんじゃないか? プラントとかエコスライムとかで解禁頑張ればいける ナイトンウンディーネグジラのためにホッパーの育成も必須になるけど

    162 20/09/12(土)20:13:35 No.726996642

    >バジャールは全種育成動画配信者も匙投げるぐらいバグだらけだからな… 壺バジャールはそれでも使ってみたくなる癖の強さで好き…

    163 20/09/12(土)20:13:36 No.726996655

    流石に2倍計算されてるとかは知らないにしても修行出すとヘトヘトになって帰ってくるんだから寿命削ってんのはなんとなく分かったろ!

    164 20/09/12(土)20:13:40 No.726996686

    >ウルトラールは名称変更しなくて大丈夫なのですか? まあ大丈夫だろう アドバンスでもウルトライデンっていうパロディモンスター出てたし…

    165 20/09/12(土)20:13:46 No.726996736

    当時のVジャンプ付録のモンスターもデータベースに入ってるのかな それとも全然違うCDに設定されてるのか

    166 20/09/12(土)20:13:49 No.726996754

    >ヘンガーばっか育ててたからプロメテウスとかイプシロンとかライバル感あった 俺!俺じゃないか! 石板再生の都合でいつも純種だったからイプシロン戦はムキになったな…

    167 20/09/12(土)20:14:11 No.726996934

    >>しかし再生バグ無いと制限多いし最初は音楽選んでも全然召喚できる奴居ないんじゃないか? >オススメはジャアクソウとアスファール シオンカメンも忘れずにな

    168 20/09/12(土)20:14:24 No.726997053

    スイッチでやる予定だけど鯖堕ちそうで怖いな… 俺がDL終わるまで持ってくれよ

    169 20/09/12(土)20:14:27 No.726997072

    1経験者なら修行連発がガチ育成の基本だから そのノリで2も同じようにやったら本当に早死にするよ

    170 20/09/12(土)20:14:36 No.726997150

    >ディスクとラクガキはなんで2だと出られなかったん… >ああいうの好きなのに マジンとラクガキはじつは他のテクモゲーからのゲストなんだ ディスクはマジでしらない

    171 20/09/12(土)20:14:43 No.726997202

    >>2の方が遥かにシビアだがそれが楽しいゲームでもあった >いやもちろんそれは知ってるけど >当時のアホな俺は1は5歳くらいで死なせて2も3歳くらいで死なせてたから >1が7歳や8歳平気で行けるようになったんだから >2も(肉延長はないからそれを考慮して)フル寿命の200週~300週に近い期間は楽に生かせられるんじゃないかって話 厳密に計算とかしなくても元気みたいで休ませて草頻繁に与えるのがいいって知ってるだけで行くと思う というか行った

    172 20/09/12(土)20:14:45 No.726997219

    もし新バナナの効果がセーブロード必須だけど油草より効率的ってなったらバナナ育成がメジャーになるけど 移植はロードも速いだろうしそんなに困ることないかもしれん…

    173 20/09/12(土)20:14:46 No.726997227

    今の知識もあるしとりあえずホッパー開幕で育成して対抗戦と温泉イベントこなすつもりでやろう

    174 20/09/12(土)20:14:52 No.726997280

    そういえばマジンとマジンバジャール…

    175 20/09/12(土)20:15:08 No.726997417

    >ゾンサガの曲からゾンビが生まれるとも聞いた ガルパンの曲からタンクってワーム種産まれるみたいだし リメイクなのにベタ移植じゃなくて追加めっちゃ多いのね

    176 20/09/12(土)20:15:21 No.726997518

    >1経験者なら修行連発がガチ育成の基本だから >そのノリで2も同じようにやったら本当に早死にするよ 一応修行の寿命減少が軽減されてるっぽいけど 多分できなさそう

    177 20/09/12(土)20:15:22 No.726997521

    旧ハードのゲームをフルチューン最適化してお出し直すのはちょっとロマンを感じる

    178 20/09/12(土)20:15:22 No.726997522

    >そういえばマジンとマジンバジャール… ガリ吉さん…残念すよ

    179 20/09/12(土)20:15:27 No.726997565

    発売したらデュラハン育てるぞ シールドバッシュ!キックコンボ!コンボパンチ!

    180 20/09/12(土)20:15:36 No.726997650

    >シオンカメンも忘れずにな 再生制限あるから…

    181 20/09/12(土)20:15:37 No.726997658

    スイッチ版は今買えば本体はもうDLできるよ! 当日はアンロックだけ

    182 20/09/12(土)20:15:38 No.726997661

    >スイッチでやる予定だけど鯖堕ちそうで怖いな… >俺がDL終わるまで持ってくれよ もうあらかじめDL始まってるよ バイナウ!

    183 20/09/12(土)20:16:06 No.726997861

    >発売したらデュラハン育てるぞ >シールドバッシュ!キックコンボ!コンボパンチ! 冥!王!剣ーーーーーーー!

    184 20/09/12(土)20:16:07 No.726997880

    >>ゾンサガの曲からゾンビが生まれるとも聞いた >ガルパンの曲からタンクってワーム種産まれるみたいだし >リメイクなのにベタ移植じゃなくて追加めっちゃ多いのね ガルパンは別の奴だとアンコウも出るのは洒落が効いてると思う

    185 20/09/12(土)20:16:07 No.726997882

    ラッキィの命中が30000以上上がるってマジですか?

    186 20/09/12(土)20:16:07 No.726997887

    オラお薬飲め飲んだら修行行け…死んだは1プレイヤーあるある

    187 20/09/12(土)20:16:11 No.726997921

    「」さん一番最初に再生するCDは決めた?

    188 20/09/12(土)20:16:14 No.726997953

    >流石に2倍計算されてるとかは知らないにしても修行出すとヘトヘトになって帰ってくるんだから寿命削ってんのはなんとなく分かったろ! 修行は2週目に出せば1食分節約になるじゃん!俺頭いいな!とか考えてた当時の俺の知性に期待するなよ!

    189 20/09/12(土)20:16:20 No.726998005

    >1経験者なら修行連発がガチ育成の基本だから >そのノリで2も同じようにやったら本当に早死にするよ 1より明らかに技数増えて使い込み回数必要とかで覚える手間も増えてるのに割に合わないのは本当にひどい

    190 20/09/12(土)20:16:24 No.726998042

    隠しモンスターは出しにくい上戦えない奴らばっかで馴染みが薄いから 大会メンツに追加してほしいなあ

    191 20/09/12(土)20:16:28 No.726998079

    2でここまで修正するなら1の四大大会のパラもテコ入れ欲しかったな レジェンド杯とか無いから実質あいつらが最強のライバルな訳だし

    192 20/09/12(土)20:16:29 No.726998090

    油草育成方とかピークとか当時は全く気づかなかったよ…

    193 20/09/12(土)20:16:34 No.726998130

    >リメイクなのにベタ移植じゃなくて追加めっちゃ多いのね ユーザーにこのCDからこのモンスター生まれてほしいってリクエスト募っての結果でもあるから2でもネタ再生いっぱい出てくるはずだし楽しみだね 勿論もう募集終わってるぜ

    194 20/09/12(土)20:16:39 No.726998162

    >>シオンカメンも忘れずにな >再生制限あるから… そうだった…2大陸対抗戦出ないとガリも駄目だったな

    195 20/09/12(土)20:16:43 No.726998208

    >シールドバッシュ!キックコンボ!コンボパンチ! その剣使えよってなるよねデュラハン しかもこっちのほうが堅実なのがまた

    196 20/09/12(土)20:17:08 No.726998419

    >もうあらかじめDL始まってるよ >バイナウ! サンキュー神様DLしてくる

    197 20/09/12(土)20:17:17 No.726998508

    >「」さん一番最初に再生するCDは決めた? 最近イチオシのアーティストのCD行くつもりなんだけど再生できるんかな ちなみに1だと純正ワームだった

    198 20/09/12(土)20:17:18 No.726998518

    >「」さん一番最初に再生するCDは決めた? モンスターファーム

    199 20/09/12(土)20:17:27 No.726998594

    >「」さん一番最初に再生するCDは決めた? MF1!

    200 20/09/12(土)20:17:36 No.726998675

    コルトが2年目以降アドバイスくれないって 知っていたけど文章にされると何か変な笑いが込み上げてくる

    201 20/09/12(土)20:18:02 No.726998910

    そうか・・・発売日はすえきが一斉に死ぬ日なのか・・・

    202 20/09/12(土)20:18:05 No.726998940

    すえきすえぞーを二回殺す気だこのブリーダーさん…

    203 20/09/12(土)20:18:25 No.726999111

    ピークはなんとなくわかってたけどストレスはどの攻略本にもまともに記述ないしバグだと思ってる

    204 20/09/12(土)20:18:32 No.726999171

    >「」さん一番最初に再生するCDは決めた? まだ許可されていないようですね

    205 20/09/12(土)20:18:32 No.726999173

    葬式イベントのガチ感はガチ

    206 20/09/12(土)20:18:33 No.726999190

    ムーとか居たよね アニメのラスボス

    207 20/09/12(土)20:18:34 No.726999192

    やったこと無いけどミーアのヒールレイドで殿堂入りってかなり厳しい…?

    208 20/09/12(土)20:18:38 No.726999225

    だって殺さないとモックン開放イベントがどんどん遅れちゃうし…

    209 20/09/12(土)20:18:47 No.726999284

    修行の寿命減少なんて半額セール押し付けられるだけで気付く余裕もないのだ⋯

    210 20/09/12(土)20:18:50 No.726999299

    地走りは全派生で使いたくなるくらい堅実な技だったなー… あとピクシーは頼むからワンツーは全派生で使わせてくだち…至近距離に大技しかないんですけお…

    211 20/09/12(土)20:19:10 No.726999475

    >やったこと無いけどミーアのヒールレイドで殿堂入りってかなり厳しい…? 力ピクシー育成で殿堂入りしてた人居たぞ

    212 20/09/12(土)20:19:25 No.726999583

    ラッキィのとこ!???って何だよコルト

    213 20/09/12(土)20:19:40 No.726999713

    >やったこと無いけどミーアのヒールレイドで殿堂入りってかなり厳しい…? 最初の一匹目なら非現実的 育成環境が整ったら普通

    214 20/09/12(土)20:19:48 No.726999797

    1で4台大会制覇したパルスコーンで序盤楽するんじゃgff

    215 20/09/12(土)20:19:50 No.726999817

    >すえきすえぞーを二回殺す気だこのブリーダーさん… まずゴーストで1回 ラッキーの為にもう1回 最後にモックの為に1回で計3回は死んでもらう

    216 20/09/12(土)20:20:00 No.726999893

    >ラッキィのとこ!???って何だよコルト 「」リーダーさんだって!???ってなったでしょ?

    217 20/09/12(土)20:20:00 No.726999894

    俺のおんぼろスマホでも動くかどうかが心配だ…

    218 20/09/12(土)20:20:09 No.726999964

    再び研究班が生まれて騒然とするんだろうか 新たな効率育成とか生まれるんだろうな…

    219 20/09/12(土)20:20:12 No.726999997

    >2でここまで修正するなら1の四大大会のパラもテコ入れ欲しかったな >レジェンド杯とか無いから実質あいつらが最強のライバルな訳だし と言うか1が想定外に売れたからこそMF2をここまで力入れられたんでないかな

    220 20/09/12(土)20:20:13 No.727000004

    >ラッキィのとこ!???って何だよコルト 自分で何言ってるのかよく分かってないんじゃないだろうか

    221 20/09/12(土)20:20:20 No.727000049

    >やったこと無いけどミーアのヒールレイドで殿堂入りってかなり厳しい…? 必要なのは回数なのでガッツ回復が早いピクシーならできる方

    222 20/09/12(土)20:20:24 No.727000088

    >ムーとか居たよね >アニメのラスボス 修正点の感じだときちんとラスボスにふさわしい適性になってそうで嬉しい もう中身カブトムシ野郎とかかしこさEとか言われないんだなって

    223 20/09/12(土)20:20:30 No.727000143

    >やったこと無いけどミーアのヒールレイドで殿堂入りってかなり厳しい…? 一匹目はきついんじゃない 育成方法がちゃんとわかっててプランニングできてるなら行けるけど

    224 20/09/12(土)20:20:34 No.727000176

    >絶対スタッフに当時のプレイヤー集結してるよね? 当時プレイしてた子供だったスタッフが多いと偉い人が言ってたのをみた 新作作りたいスタッフが多いとかも言ってた

    225 20/09/12(土)20:20:41 No.727000244

    見た目と技が最悪だが序盤はラウーいいよね

    226 20/09/12(土)20:21:07 No.727000449

    今更だけどなんでデュラハンって名前になったんだろ 事前告知だとヨロイだったよね

    227 20/09/12(土)20:21:07 No.727000452

    >ラッキィのとこ!???って何だよコルト カンペ読まされててえっなに意味わかんないどういう事?ってなってそう

    228 20/09/12(土)20:21:21 No.727000552

    力ピクシーで殿堂入りの動画なかったっけ

    229 20/09/12(土)20:21:56 No.727000858

    >もう中身カブトムシ野郎とかかしこさEとか言われないんだなって ダメだった

    230 20/09/12(土)20:22:14 No.727001025

    >と言うか1が想定外に売れたからこそMF2をここまで力入れられたんでないかな 原作と同じような流れだな

    231 20/09/12(土)20:22:17 No.727001056

    >>絶対スタッフに当時のプレイヤー集結してるよね? >当時プレイしてた子供だったスタッフが多いと偉い人が言ってたのをみた >新作作りたいスタッフが多いとかも言ってた 年齢的に20後半~30前半の直撃世代が脂が乗ってきてる時期なのも追い風だったのかな

    232 20/09/12(土)20:22:20 No.727001085

    祭壇増築イベントって一回資金難とかで断ると3年は次の機会無いんだったか…忘れないようにしないとな

    233 20/09/12(土)20:22:23 No.727001116

    >力ピクシーで殿堂入りの動画なかったっけ 動画あげてるような人はそもそも育成方法とか金策とか完全にチャート構築してるからそりゃあいけるよ

    234 20/09/12(土)20:22:46 No.727001324

    ゲーム仕様の関係で 一回死ぬまで全休憩とかやって検証しない限り寿命減少に気付きようがないからな…

    235 20/09/12(土)20:22:47 No.727001336

    今判明してる元データの通りになればとりあえずアホ頭のムーではなくなる筈

    236 20/09/12(土)20:22:58 No.727001445

    ホッパーとか見た目は可愛いのに難易度がおかしい

    237 20/09/12(土)20:22:58 No.727001446

    俺はこのリメイクを調べる内に雑貨屋のオバチャンが若い頃は美人だったことにショックを受けている

    238 20/09/12(土)20:23:15 No.727001576

    ムーがかしこさEのせいであの世界の人間の知能がカブトムシ以下って疑惑があったからな…

    239 20/09/12(土)20:23:26 No.727001672

    >ホッパーとか見た目は可愛いのに難易度がおかしい 適正ぼちぼちだけど技があまりにも弱い上に使い込みが多い

    240 20/09/12(土)20:23:49 No.727001881

    モノリス種は育てにくいけど技は強いから総合的に見て弱種ではない

    241 20/09/12(土)20:23:56 No.727001957

    >修正点の感じだときちんとラスボスにふさわしい適性になってそうで嬉しい >もう中身カブトムシ野郎とかかしこさEとか言われないんだなって ムー(ビークロン)だったのは知りたくない真実だったからな

    242 20/09/12(土)20:24:01 No.727002000

    来るか…ホッパー20年越しの逆襲

    243 20/09/12(土)20:24:09 No.727002084

    多分ゼロワンのCDからホッパー出てくるから使う事になると思ったけどsubメタルナーで再生出来ない可能性がある事に気が付いた

    244 20/09/12(土)20:24:17 No.727002165

    体型って見た目変わらんかったの?

    245 20/09/12(土)20:24:27 No.727002236

    ホッパーは多分キンダーホップでかしこさ型が一番楽

    246 20/09/12(土)20:24:27 No.727002237

    ホッパーが火力出せるようになったりするんだろうか

    247 20/09/12(土)20:24:28 No.727002244

    力ピクシー育てるなら死ぬ気で全種類殿堂チャレンジの動画参考にするといいぞ!

    248 20/09/12(土)20:24:34 No.727002318

    >モノリス種は育てにくいけど技は強いから総合的に見て弱種ではない 使い込み多すぎてめんどくせえから手間はほんとにかかる上完成しても中堅どころくらいに落ち着くけどね

    249 20/09/12(土)20:24:39 No.727002356

    >力ピクシーで殿堂入りの動画なかったっけ 生声に抵抗ないならこれがわかりやすい https://youtu.be/BVk5Bu-XS3I 抵抗あるならこっち(ただし分かりにくい) https://youtu.be/q8lTez0zc-w

    250 20/09/12(土)20:24:44 No.727002399

    >体型って見た目変わらんかったの? 成長でデカくはなったけど体型差は反映されてなかったはず

    251 20/09/12(土)20:24:47 No.727002445

    >と言うか1が想定外に売れたからこそMF2をここまで力入れられたんでないかな 力の入れよう見ると2が本命のような気がする ここまで修正してるとなるとアンケの前からやってないと間に合いそうにないし

    252 20/09/12(土)20:24:48 No.727002447

    >動画あげてるような人はそもそも育成方法とか金策とか完全にチャート構築してるからそりゃあいけるよ 参考にすりゃいいってつもりで言っただけなんだけど…そりゃ適正に逆らって育てたら大変に決まってる

    253 20/09/12(土)20:24:59 No.727002527

    ダックロンは条件緩いけど ☆が出るかどうかで地味にめんどくささが変わる

    254 20/09/12(土)20:25:02 No.727002545

    >モッチーとか見た目は可愛いのに難易度がおかしい

    255 20/09/12(土)20:25:12 No.727002619

    デブピクシー育てられるんですか!?

    256 20/09/12(土)20:25:21 No.727002704

    >多分ゼロワンのCDからホッパー出てくるから使う事になると思ったけどsubメタルナーで再生出来ない可能性がある事に気が付いた あー!確かにゼロワンからホッパーはあるな!

    257 20/09/12(土)20:25:25 No.727002739

    >来るか…ホッパー20年越しの逆襲 しかし強いホッパーってそれもうハムになってしまうのでは?

    258 20/09/12(土)20:25:30 No.727002793

    さっきのスレでもだけど 何故かマウント取りたがるブリーダーがいる

    259 20/09/12(土)20:25:32 No.727002808

    油草できるようになったら適正なんて誤差みたいなもんだから余裕 油草できる前はだいたい一番得意な分野だけ700とか極端な数値になるし

    260 20/09/12(土)20:25:45 No.727002965

    初期ライフと丈夫さが低いから低ランク大会で活躍出来るまでちょっと時間がかかるよなホッパー

    261 20/09/12(土)20:26:39 No.727003414

    >デブピクシー育てられるんですか!? もちもちハムももちもちライガーも育てられるぞ!

    262 20/09/12(土)20:26:46 No.727003463

    じつはいつか3がバランス調整されてすばやさが命中回避に別れた感じの作品を期待してるんだ……

    263 20/09/12(土)20:26:49 No.727003492

    >ホッパーが火力出せるようになったりするんだろうか どの道命中とダメージのバランスがいい技がないからピーキーなままだと思う

    264 20/09/12(土)20:26:54 No.727003535

    ちょっと疲れてるみたいで既に寿命が削れていて一回休養しただけじゃ 完全回復しないというクソみたいな罠

    265 20/09/12(土)20:27:26 No.727003793

    全体を満遍なく鍛える場合ってピーク以外は得意能力 ピーク時に苦手を潰すのが基本なんだっけ

    266 20/09/12(土)20:27:34 No.727003862

    >>ホッパーが火力出せるようになったりするんだろうか >どの道命中とダメージのバランスがいい技がないからピーキーなままだと思う 実はフリッカーはバランスいいんだ ちょっとモーションがアホみたいに長いから弱技だけど

    267 20/09/12(土)20:27:40 No.727003908

    油草やると強制的に激ガリになるのが悩みなんだけど ゴーレムとかハムとかはデブの方が似合うと思うんだ

    268 20/09/12(土)20:27:48 No.727003983

    コルトは新人だからね 仕方ないね

    269 20/09/12(土)20:28:00 No.727004110

    くじら12号からピンクグジラが!?!????

    270 20/09/12(土)20:28:25 No.727004361

    >油草できるようになったら適正なんて誤差みたいなもんだから余裕 まあ派生種吟味して最低でも伸ばしたい能力の適正Dぐらいのを育てた方がいいとは思う Eのステ伸ばすのめっちゃしんどい…

    271 20/09/12(土)20:28:49 No.727004581

    >くじら12号からピンクグジラが!?!???? そこはママじゃない?オール12の奴

    272 20/09/12(土)20:28:55 No.727004632

    私ってまだ新人なんですよ…

    273 20/09/12(土)20:29:02 No.727004694

    どのモンスターも大概強みがあるあら戦える それはそれとして技性能が辛い奴もいる

    274 20/09/12(土)20:29:46 No.727005126

    仕様を知らないとホッパーでB公式突破がかなりきつい

    275 20/09/12(土)20:29:50 No.727005170

    >油草やると強制的に激ガリになるのが悩みなんだけど >ゴーレムとかハムとかはデブの方が似合うと思うんだ こんなに修正してくれるなら激ガリ問題にも手を加えてくれるんじゃないかと期待してるんだ…

    276 20/09/12(土)20:29:52 No.727005187

    ハムのお腹プルンプルンするの凄い好き

    277 20/09/12(土)20:29:54 No.727005206

    su4196867.jpg 海外追加もほしい

    278 20/09/12(土)20:30:04 No.727005283

    ちゃんとこっちを見て話しなさい

    279 20/09/12(土)20:30:18 No.727005404

    水差し修正ならバリアメあり油草みたいな体型管理しつつヘビーローテを組めるかもしれない ここまでやるとなると体型補正がそのままじゃない気もするけど

    280 20/09/12(土)20:30:26 No.727005463

    >su4196867.jpg >海外追加もほしい 飛び加藤とかサンタとかいいよね

    281 20/09/12(土)20:30:50 No.727005662

    武蔵伝から出てきたショーグンをずっと愛用してたけど純血種の方が強いだなんてそんな…ってなった