虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/12(土)19:29:05 グレー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/12(土)19:29:05 No.726977420

グレートトラバース3 日本三百名山全山人力踏破 「難関突破SP」

1 20/09/12(土)19:30:20 No.726977986

また

2 20/09/12(土)19:30:21 No.726977998

総集編みたいな感じなのかね

3 20/09/12(土)19:30:55 No.726978255

>総集編みたいな感じなのかね やばいシーン詰め合わせ総集編

4 20/09/12(土)19:31:26 No.726978457

やっぱルートおかしいよ…

5 20/09/12(土)19:32:51 No.726979039

自粛中もうまそうなもん食ってんな

6 20/09/12(土)19:33:06 No.726979136

オオオ イイイ

7 20/09/12(土)19:34:19 No.726979628

おばちゃんの弁当が泣かせる

8 20/09/12(土)19:35:39 No.726980152

いいところ借りれたな

9 20/09/12(土)19:35:45 No.726980193

なんかyoutuberみたいなことに…

10 20/09/12(土)19:36:10 No.726980357

>なんかyoutuberみたいなことに… スタッフも減らした方がいいだろうし

11 20/09/12(土)19:36:27 No.726980481

生停 活滞

12 20/09/12(土)19:36:29 No.726980497

小洒落たブランチだ

13 20/09/12(土)19:36:40 No.726980568

ご機嫌な朝食だ

14 20/09/12(土)19:36:43 No.726980586

なそ にん

15 20/09/12(土)19:36:50 No.726980618

休まないのかよ!

16 20/09/12(土)19:36:53 No.726980635

フルマラソンの距離では?

17 20/09/12(土)19:36:56 No.726980656

めっちゃ健康的だ…

18 20/09/12(土)19:37:44 No.726981000

今年の梅雨長かったよね…

19 20/09/12(土)19:38:13 No.726981199

お辛い…

20 20/09/12(土)19:38:41 No.726981386

あたたかみ

21 20/09/12(土)19:38:48 No.726981436

あったけぇご近所さんだ…

22 20/09/12(土)19:38:53 No.726981468

若い移住者がやってきた!

23 20/09/12(土)19:38:58 No.726981510

ジジババに大人気だからなこの番組…

24 20/09/12(土)19:39:10 No.726981596

ドラえもんだった…

25 20/09/12(土)19:39:24 No.726981716

>ジジババに大人気だからなこの番組… なんで…?

26 20/09/12(土)19:39:46 No.726981868

むっ! 相変らず胸筋すごいね…

27 20/09/12(土)19:40:13 No.726982061

休憩タイム早いな…

28 20/09/12(土)19:40:14 No.726982066

>>ジジババに大人気だからなこの番組… >なんで…? 人柄…?

29 20/09/12(土)19:40:27 No.726982149

ただでさえスケジュールみっしりだからなこの人…

30 20/09/12(土)19:40:28 No.726982154

久々にスタジオだ

31 20/09/12(土)19:40:34 No.726982193

痴豚きたな…

32 20/09/12(土)19:40:50 No.726982303

萩原編集長とか呼んできてくだち

33 20/09/12(土)19:40:58 No.726982358

セカンドでは陽気さん見て拝むおばあちゃんも居たくらい人気

34 20/09/12(土)19:41:22 No.726982520

ピオレドール君!!1!11

35 20/09/12(土)19:41:53 No.726982759

うちのばあさまもいつも見てるしな…

36 20/09/12(土)19:41:56 No.726982776

ガチですごい人きたな

37 20/09/12(土)19:41:58 No.726982790

3蜜ならないからこの番組は出来ると思うけどな?

38 20/09/12(土)19:42:08 No.726982856

北アだけざっくりしすぎてる…

39 20/09/12(土)19:43:27 No.726983350

>3蜜ならないからこの番組は出来ると思うけどな? 県をまたいだ移動には違いないから…

40 20/09/12(土)19:43:28 No.726983362

壁じゃん!

41 20/09/12(土)19:43:32 No.726983401

やっぱりカニはすごいな…

42 20/09/12(土)19:43:52 No.726983572

このころまだ骨折中だったな

43 20/09/12(土)19:44:06 No.726983670

普通に名所の難所だ

44 20/09/12(土)19:44:45 No.726983976

何だこのルート...

45 20/09/12(土)19:44:51 No.726984022

キレッツ!

46 20/09/12(土)19:45:03 No.726984113

俺は帰らずのケン!

47 20/09/12(土)19:46:37 No.726984795

>陽気さん見て拝むおばあちゃんも居たくらい人気 地蔵菩薩か何かかな

48 20/09/12(土)19:47:02 No.726984986

みてるだけで肩が痛くなる

49 20/09/12(土)19:47:44 No.726985280

とんでもない事をやってるってのは分かるんだけどそれはそれとしてこの番組の空気がなんか苦手

50 20/09/12(土)19:48:56 No.726985774

白馬抜けたら水場がね… この時季は天狗山荘の水場枯れてるだろうし 唐松山荘は人だらけだし

51 20/09/12(土)19:49:19 No.726985949

帰ってこないわアイツ

52 20/09/12(土)19:50:50 No.726986541

15kgの荷物背負ってよくやるな...

53 20/09/12(土)19:51:04 No.726986623

7日目て

54 20/09/12(土)19:52:48 No.726987408

ジャンダルム?

55 20/09/12(土)19:53:47 No.726987859

ジャンダルムは西~奥穂間

56 20/09/12(土)19:53:56 No.726987936

上高地だけで90分見たい

57 20/09/12(土)19:54:56 No.726988370

いやーきれいですな

58 20/09/12(土)19:55:36 No.726988638

フルで見たいけどとんでもない長さになるな

59 20/09/12(土)19:55:49 No.726988732

あかん…

60 20/09/12(土)19:55:58 No.726988791

この人なら日帰り行けるだろ

61 20/09/12(土)19:56:24 No.726988974

つまりノーマルルートで

62 20/09/12(土)19:56:48 No.726989140

この判断はさすがプロやな――って

63 20/09/12(土)19:56:59 No.726989215

結局ノーマルルートで登るということか…

64 20/09/12(土)19:57:49 No.726989548

登りたいと登れるは違う…

65 20/09/12(土)19:57:57 No.726989602

こんな積もってたんかい

66 20/09/12(土)19:57:57 No.726989603

雪のザイテングラート

67 20/09/12(土)19:58:50 No.726989975

テレビじゃなかったら行ったかな

68 20/09/12(土)19:58:55 No.726990009

あ…

69 20/09/12(土)19:59:15 No.726990137

そうなんですか…

70 20/09/12(土)19:59:21 No.726990173

遭難(滑落死)

71 20/09/12(土)19:59:22 No.726990180

我が身だったかもか

72 20/09/12(土)19:59:27 No.726990213

死は結果だ

73 20/09/12(土)19:59:29 No.726990226

山になりかけた

74 20/09/12(土)19:59:57 No.726990439

ここで遭難ってほぼ死では?

75 20/09/12(土)20:01:09 No.726990945

結果は死だ

76 20/09/12(土)20:01:53 No.726991260

くんなって言ってる山に登る人がそう言うなら…

77 20/09/12(土)20:02:33 No.726991588

特大の即死トラップ

78 20/09/12(土)20:04:16 No.726992372

もはや半身浴

79 20/09/12(土)20:04:44 No.726992586

らっせるらっせる

80 20/09/12(土)20:05:19 No.726992854

コースタイムって無雪期のタイムですよね?

81 20/09/12(土)20:06:00 No.726993192

この辺の山はこの時期登る人いないって山だからね…

82 20/09/12(土)20:06:33 No.726993454

なにっ!

83 20/09/12(土)20:06:33 No.726993457

なにっ

84 20/09/12(土)20:06:39 No.726993505

飯豊山にコモドドラゴンを放て!

85 20/09/12(土)20:06:56 No.726993638

BSPにコモドドラゴンを放てっ!

86 20/09/12(土)20:08:47 No.726994451

死は結果だ

87 20/09/12(土)20:10:27 No.726995233

いかにもって雪崩ルート

88 20/09/12(土)20:12:01 No.726995875

アクションゲームの見えてる即死トラップかよ

89 20/09/12(土)20:12:16 No.726996000

いや死ぬやん

90 20/09/12(土)20:12:37 No.726996194

オオオ イイイ

91 20/09/12(土)20:13:00 No.726996374

帰ろうぜ!

92 20/09/12(土)20:13:03 No.726996390

どうするんです…?

93 20/09/12(土)20:13:05 No.726996414

安全策安全策

94 20/09/12(土)20:13:19 No.726996524

ですよね

95 20/09/12(土)20:13:35 No.726996638

バカ体力あるからこそだよなあ

96 20/09/12(土)20:14:03 No.726996869

次弾装填中

97 20/09/12(土)20:14:22 No.726997040

撤退の判断って難しいよね…

98 20/09/12(土)20:14:54 No.726997299

下手に無茶すると視聴者も無茶しだすしなあ

99 20/09/12(土)20:14:57 No.726997317

一つ上のステージに登ったな…

100 20/09/12(土)20:15:45 No.726997715

早く冬になれ 暑くてつらい

101 20/09/12(土)20:16:55 No.726998304

レベル上げきつくね?

102 20/09/12(土)20:17:00 No.726998350

しくじり先生になろう

103 20/09/12(土)20:18:04 No.726998930

出た…カツ丼…

104 20/09/12(土)20:18:11 No.726999001

今母ちゃんが番組見ながら女の子が出る度に誰だよテメーはってキレてる

105 20/09/12(土)20:18:23 No.726999100

ブレない好物

106 20/09/12(土)20:18:28 No.726999139

いくらするんだろう

107 20/09/12(土)20:18:34 No.726999197

山の上で揚げ物食いてぇ~!

108 20/09/12(土)20:18:58 No.726999354

雑なパワーアップアイテムすぎる

109 20/09/12(土)20:19:16 No.726999510

巡礼の旅きたな…

110 20/09/12(土)20:19:44 No.726999752

俺の家や

111 20/09/12(土)20:19:50 No.726999812

俺の家や

112 20/09/12(土)20:19:53 No.726999842

俺の家や

113 20/09/12(土)20:19:54 No.726999843

俺の家や

114 20/09/12(土)20:20:24 No.727000093

水かよ!

115 20/09/12(土)20:20:42 No.727000252

ゲストの人の道だ

116 20/09/12(土)20:21:20 No.727000545

ハゲが大キレット回避したって聞いて 先週槍と穂高登ってきたけど俺も大キレット縦断やめたよ というかテント装備重すぎて無理だわコレってなったね

117 20/09/12(土)20:21:32 No.727000625

この小屋の主だった無愛想なおっさん引退したのかな?

118 20/09/12(土)20:21:36 No.727000656

いかにもって山の主人だ

119 20/09/12(土)20:21:41 No.727000691

ご機嫌な晩飯だ

120 20/09/12(土)20:22:12 No.727001005

ホットケーキミックスの箱にこういうアップルケーキのレシピ書いてあった

121 20/09/12(土)20:22:22 No.727001104

やはりカロリーは正義

122 20/09/12(土)20:23:41 No.727001813

痛いやつだ…

123 20/09/12(土)20:23:48 No.727001865

ぐえー!

124 20/09/12(土)20:23:49 No.727001884

濡れてる道の上を走り抜けるのはまずいまずい

125 20/09/12(土)20:24:05 No.727002049

ぐえー!

126 20/09/12(土)20:24:40 No.727002370

結局これで3か月ギブスだからなあ

127 20/09/12(土)20:24:44 No.727002403

ドラえもんハンドになってもうた

128 20/09/12(土)20:25:04 No.727002563

一瞬の油断が

129 20/09/12(土)20:25:31 No.727002796

これが怖いを忘れた結果か

130 20/09/12(土)20:25:36 No.727002857

ここから藪山回避で大分変更になったからなあ

131 20/09/12(土)20:26:10 No.727003185

そんなことが可能なのか…

132 20/09/12(土)20:26:14 No.727003211

まあ完治が遅れたんですがね…

133 20/09/12(土)20:26:41 No.727003431

事故って危険な所よりそこ抜けたとこで起こるんだよな

134 20/09/12(土)20:27:16 No.727003720

>事故って危険な所よりそこ抜けたとこで起こるんだよな 上りより下りで事故る人多いというね

135 20/09/12(土)20:28:05 No.727004162

滑って手ついたら泣くほど痛いだろうしな

136 20/09/12(土)20:28:34 No.727004458

https://img.2chan.net/b/res/727004360.htm

↑Top