20/09/12(土)15:58:35 三菱はG... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/12(土)15:58:35 No.726915337
三菱はGTO復活させる気あるのかな
1 20/09/12(土)16:00:49 No.726915917
あるよ
2 20/09/12(土)16:01:07 No.726915993
ないよ
3 20/09/12(土)16:01:12 No.726916014
今更そういう車作れるの?
4 20/09/12(土)16:01:29 No.726916086
ないあるよ
5 20/09/12(土)16:01:32 No.726916102
うわ何これめっちゃカッコいい
6 20/09/12(土)16:03:16 No.726916539
80年代の車みたいだ
7 20/09/12(土)16:03:46 No.726916651
いいデザインだ
8 20/09/12(土)16:05:44 No.726917130
絶対そんなお金ないわ三菱 無理やり実現させるなら新型ZのOEMとか?
9 20/09/12(土)16:06:01 No.726917197
なんだ公式発表じゃなくてあくまで予想図で第三者がモデリングしただけなのか
10 20/09/12(土)16:06:16 No.726917265
>80年代の車みたいだ 80年代にこんなデザインあったっけ?
11 20/09/12(土)16:08:54 No.726917936
削除依頼によって隔離されました >>80年代の車みたいだ >80年代にこんなデザインあったっけ? 馬鹿にしたかっただけだからあったかどうかなんて知らねーっつの
12 20/09/12(土)16:09:01 No.726917959
まずギャランを作ります それをこねくり回してクーペにします GTOできた!
13 20/09/12(土)16:10:21 No.726918296
>馬鹿にしたかっただけだからあったかどうかなんて知らねーっつの 無理にスレ参加しなくていいから な?
14 20/09/12(土)16:10:43 No.726918389
三菱も日産もほぼ死にかけてるからな…
15 20/09/12(土)16:10:43 No.726918392
>馬鹿にしたかっただけだからあったかどうかなんて知らねーっつの 馬鹿なんじゃないの
16 20/09/12(土)16:12:35 No.726918863
>>80年代の車みたいだ >80年代にこんなデザインあったっけ? フロントのシルエットとか黒いコクピットとかが80年代のスーパーカーを意識してるのかなって思ったんだ… 貶めるつもりはないよ
17 20/09/12(土)16:12:41 No.726918888
GT-R貰う! フロントとリアだけ変える! GTOできた!
18 20/09/12(土)16:12:46 No.726918907
やるならFTOじゃね
19 20/09/12(土)16:12:50 No.726918923
だいたい噂って出所どこなんだよ… あったとしてもスレ画レベルのはお出ししないで妙な未来感出してくるんじゃないか
20 20/09/12(土)16:13:28 No.726919077
>フロントのシルエットとか黒いコクピットとかが80年代のスーパーカーを意識してるのかなって思ったんだ… どちらかと言うと90年代が近い気がする
21 20/09/12(土)16:14:52 No.726919407
シルエットは昔ながらで細かいディテールは現代~未来感ある
22 20/09/12(土)16:17:10 No.726919894
>だいたい噂って出所どこなんだよ… スレ画のCG載せてる記事見つけたけど https://response.jp/article/2020/06/13/335553.html ただの願望みたいな話だった
23 20/09/12(土)16:17:14 No.726919912
>どちらかと言うと90年代が近い気がする そうかも… スポーツカーとかスーパーカー全盛時代の車が息を吹き返したようで胸にグッとくるデザインだった
24 20/09/12(土)16:17:23 No.726919961
こういうのは大体野良デザイナーが勝手にでっち上げたやつ
25 20/09/12(土)16:18:39 No.726920282
デカい羽ダサいからいらないよ
26 20/09/12(土)16:18:46 No.726920315
デリカ屋さんに高望みしちゃだめだよ
27 20/09/12(土)16:19:34 No.726920537
>ただの願望みたいな話だった 噂の出所は結局わかりませんでした…
28 20/09/12(土)16:19:40 No.726920572
フロントマスクのダクトがリトラクタブルのアレを意匠化したものなんだろうね
29 20/09/12(土)16:20:44 No.726920820
>GTOは、1990年から2001年まで販売された2ドアスポーツクーペです。 >3年ほど前からその後継モデルの噂があり、以前予想CGを制作しています。 >今回は、デザイナーのMatthew Parsons氏に協力してもらいました。 変に期待値ハードル上げやがって!
30 20/09/12(土)16:21:16 No.726920928
一応スポーツカー嫌いの社長は退いたみたいだしやる気のある人集まればなんとか…
31 20/09/12(土)16:21:30 No.726920970
噂のソースもわからないし何が言いたいんだ…
32 20/09/12(土)16:21:30 No.726920971
>80年代にこんなデザインあったっけ? https://b-cles.jp/car/wp-content/uploads/2016/03/ferrari_288-gto_evoluzione_1987_1.jpg
33 20/09/12(土)16:22:59 No.726921317
>フロントマスクのダクトがリトラクタブルのアレを意匠化したものなんだろうね 今はもう動かない…
34 20/09/12(土)16:23:17 No.726921382
>>ただの願望みたいな話だった >噂の出所は結局わかりませんでした… https://www.behance.net/gallery/98498105/4000GT?tracking_source=search_projects_recommended%7C4000GT ここじゃないかな
35 20/09/12(土)16:24:24 No.726921622
GTOなんか売れるかどうかわからんもの復活させる前にランエボやるだろ…
36 20/09/12(土)16:24:34 No.726921656
>まずギャランを作ります >それをこねくり回して だったらランエボ作るわ!
37 20/09/12(土)16:28:57 No.726922679
>ここじゃないかな それは依頼されてスレ画のCG作ったデザイナーの記事だから
38 20/09/12(土)16:30:18 No.726922975
>噂のソースもわからないし何が言いたいんだ… この予想CGかっこいいね
39 20/09/12(土)16:30:47 No.726923072
>なぜこのタイミングで再び噂がでたかというと、今話題となっている日産「フェアレディZ」新型と「FR-L」プラットフォームを共有する可能性が伝えられているからです。 どこに何の根拠があったのかまるっきり分からん… スレ画を紹介してる記事もどこも実現の可能性は低いとか今の三菱はスーパーカーを作る余裕はないとか夢のまた夢ですねとか… 捏造CGを褒めるだけで終わってる
40 20/09/12(土)16:32:05 No.726923373
新しい社長の感性メッチャ古いからへんなハイソカーみたいなの出しそうな雰囲気はある 島耕作みたいな印象うけるタイプ
41 20/09/12(土)16:33:35 No.726923746
>なぜこのタイミングで再び噂がでたかというと、今話題となっている日産「フェアレディZ」新型と「FR-L」プラットフォームを共有する可能性が伝えられているからです。 GTOはFFだろ…
42 20/09/12(土)16:35:23 No.726924222
>一応スポーツカー嫌いの社長は退いたみたいだしやる気のある人集まればなんとか… 退いたっていうか…逝った…?
43 20/09/12(土)16:36:01 No.726924377
退いて逝った
44 20/09/12(土)16:36:28 No.726924503
>GTOはFFだろ… 4WDじゃないの FTOはFFだけど
45 20/09/12(土)16:37:00 No.726924624
>GTOはFFだろ… 海外向けならFFあるけど国内はAWDオンリーだ
46 20/09/12(土)16:37:52 No.726924818
つまりGTOではなく全く新規の…
47 20/09/12(土)16:39:32 No.726925240
三菱のFRスポーツ…スタリオン?
48 20/09/12(土)16:40:42 No.726925542
>つまりGTOではなく全く新規の… つまり現代に蘇った86のような…
49 20/09/12(土)16:41:34 No.726925769
こんなスポーツカールックじゃなくGTO(SUV)なら復活するとも思う エクリプスもエクリプスクロスで国内復活してるし
50 20/09/12(土)16:41:51 No.726925845
エクリプスくれよ!クロスじゃないやつ!
51 20/09/12(土)16:42:56 No.726926106
スタリオンはすぐ消えた名前だからなー コルトとかギャランみたいな三菱がずっと売ってきた名前使うんじゃないの
52 20/09/12(土)16:43:09 No.726926149
ギャランも無い今の状態じゃ無いな…
53 20/09/12(土)16:43:53 No.726926339
今軽以外全く作ってないからな むりむりかたつむり
54 20/09/12(土)16:44:07 No.726926397
コルトGTOで
55 20/09/12(土)16:44:09 No.726926404
今三菱がスポーツ出してもラリーアートが死んでるしなあ
56 20/09/12(土)16:44:12 No.726926417
三菱っていきしてるの
57 20/09/12(土)16:45:15 No.726926672
ミラージュはコンパクトカーになった ギャランはワンボックスになるのだろうか そしてランサーはSUVに エボはハイブリッドSUVへと進化する…?
58 20/09/12(土)16:46:13 No.726926925
>今三菱がスポーツ出してもラリーアートが死んでるしなあ ラリー仕様の現行ミラージュかっこいいのにね…
59 20/09/12(土)16:47:29 No.726927208
>今三菱がスポーツ出してもラリーアートが死んでるしなあ 今乗ってるのがつぶれたら三菱から離れるつもり SUVじゃコースに持ち込んで遊べないし仕方がないさ
60 20/09/12(土)16:48:28 No.726927453
ラリー仕様のミラージュはMパートってショップのやつだからな…
61 20/09/12(土)16:49:17 No.726927640
かつて2代目RVR乗ってた学生時代の知り合い今は何乗ってるんだろう…
62 20/09/12(土)16:49:38 No.726927732
>SUVじゃコースに持ち込んで遊べないし仕方がないさ トヨタはニュル耐にC-HR持ち込んでるんだぞ SUVがコースに持ち込めないというのは偏見だ
63 20/09/12(土)16:50:15 No.726927900
PHEVも何時までも売れるわけでもなくカタログが極狭になってゆく…
64 20/09/12(土)16:51:46 No.726928310
ギャランGTOはFRやろ!
65 20/09/12(土)16:51:52 No.726928342
>SUVがコースに持ち込めないというのは偏見だ 俺は嫌だね お前はやりなよ
66 20/09/12(土)16:55:25 No.726929214
とっくに赤字転落してると思ったのに一応まだ黒字なのか
67 20/09/12(土)16:56:08 No.726929379
昔はモータースポーツのイメージでクルマ売ってた所あるけど 今はどうやったらクルマ売れるんだろう ダイアモンドとかでなんで今のクルマ買ったのかとかアンケートしてくれないかな
68 20/09/12(土)17:00:00 No.726930376
>とっくに赤字転落してると思ったのに一応まだ黒字なのか エンジンだけ輸出がかなり大きいというか本業になりつつある
69 20/09/12(土)17:01:25 No.726930725
再来年から欧州じゃ騒音規制が超厳しくなって実質的にガソリンエンジンのスポーツカーは製造できなくなる GT-Rなんかも来年モデルを最期に後継は永遠に製造できなるなるらしいけど 新しいGTOってのは電気自動車になるのかな?
70 20/09/12(土)17:01:35 No.726930767
>俺は嫌だね >お前はやりなよ お金持ちだったらこういうの買ってやりたかった https://www.autoprestige.co.jp/pc/lineup/holden_maloor8.php
71 20/09/12(土)17:03:33 No.726931266
>新しいGTOってのは電気自動車になるのかな? もう欧州はディーゼルに再度資金注入し始めたから 規制関係はまた緩める方に動きがあるよ
72 20/09/12(土)17:04:43 No.726931569
>再来年から欧州じゃ騒音規制が超厳しくなって実質的にガソリンエンジンのスポーツカーは製造できなくなる >GT-Rなんかも来年モデルを最期に後継は永遠に製造できなるなるらしいけど >新しいGTOってのは電気自動車になるのかな? 厳しすぎて太いタイヤ履くだけでも騒音規制クリアできなくなるって聞くけど 欧州のことだし自分とこのメーカーが車作れなくなるから延期したり抜け穴作るんじゃない?
73 20/09/12(土)17:04:57 No.726931638
>GT-Rなんかも来年モデルを最期に後継は永遠に製造できなるなるらしいけど 日産の場合は単純に金と技術が…
74 20/09/12(土)17:06:30 No.726932081
こんなの出たら買い替えるわ
75 20/09/12(土)17:07:22 No.726932317
ドノーマルのGT-Rとか五月蝿くもないのにそれでも規制引っかかるのか…
76 20/09/12(土)17:07:43 No.726932419
>こんなの出たら買い替えるわ 仮に出てもいろんな理由つけて100%買わないよお前は
77 20/09/12(土)17:08:05 No.726932523
電機が手伝ってくれればいいんだけど電機は派閥違いで 重工が親の自動車にはちょっとつらい 友達の日立くんのマジックワンドでなんとかならんのかな
78 20/09/12(土)17:08:26 No.726932616
>もう欧州はディーゼルに再度資金注入し始めたから なんで…?
79 20/09/12(土)17:10:16 No.726933162
書き込みをした人によって削除されました
80 20/09/12(土)17:10:35 No.726933269
エレクトリックビークルに切り替えるセンセーショナルな政策だったんだけど中国が太くなりすぎた 今までは中国にクルマ売ってたのに逆転する
81 20/09/12(土)17:10:46 No.726933336
>なんで…? 自前のEVが売れてないのと部品の問題 主要部品ほぼ日本含めてアジア
82 20/09/12(土)17:11:03 No.726933407
バッテリー革命が「欧州で」起きないと電気自動車はちょっとね
83 20/09/12(土)17:11:27 No.726933533
欧州は平均移動距離と最高速度が高いから電気自動車は不利すぎるんだよな
84 20/09/12(土)17:12:18 No.726933797
ぶっちゃけEVは世界見てもシェア低すぎで話にならないレベルなので… 唯一売れてるのもテスラでそれ以外はないも同然ってぐらいだし
85 20/09/12(土)17:13:05 No.726934014
>ぶっちゃけEVは世界見てもシェア低すぎで話にならないレベルなので… >唯一売れてるのもテスラでそれ以外はないも同然ってぐらいだし 世界でみたら一番売れてるEVはテスラじゃなくてBYDじゃないの?
86 20/09/12(土)17:14:00 No.726934263
EVフル充電でエアコン使わない家庭の3日分の電力必要とする こんなEV車が溢れたら余計に電力生産するため環境破壊が進む矛盾
87 20/09/12(土)17:14:11 No.726934305
ATでNAのやつを出してくれ 俺はネ申になるんだ
88 20/09/12(土)17:14:53 No.726934482
日産がとち狂ってGT-Rの番外編という名目でGT-O開発してくんねーかな 無理か
89 20/09/12(土)17:16:04 No.726934787
日産はそんなことしてる余裕一切ないよ…
90 20/09/12(土)17:17:40 No.726935225
核融合発電が実用化すれば電力と環境問題は解決するからヘーキヘーキ
91 20/09/12(土)17:17:42 No.726935237
技術もねえ金もねえで道楽みたいな状態の三菱より圧倒的にヤバいからな日産