20/09/12(土)14:23:22 クラウド のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/12(土)14:23:22 No.726891859
クラウド
1 20/09/12(土)14:25:49 No.726892450
ソウルブラザー
2 20/09/12(土)14:31:48 No.726893904
祟殺しから入ったから性格悪い人って初印象だったけどそうでも無かった…
3 20/09/12(土)14:36:03 No.726894868
皆殺し編では超いい関係 園崎に狂ってなければちょっとダーティなおっちゃんなんだ…
4 20/09/12(土)14:36:45 No.726895083
圭一の立ち位置次第で敵味方はっきり分かれちゃうからね
5 20/09/12(土)14:40:28 No.726896060
暇潰しの面白さはこの人の掘り下げにあると思うんですよ
6 20/09/12(土)14:45:04 No.726897138
おんやぁ?
7 20/09/12(土)14:45:36 No.726897247
定年間近なんだっけ
8 20/09/12(土)14:47:19 No.726897639
性格悪いっちゃ悪いけど別に悪人とかじゃないし
9 20/09/12(土)14:49:28 No.726898093
現場監督との関係いいよね...
10 20/09/12(土)14:50:14 No.726898299
暇潰しみたいに腹痛で大災害を偶然避けるのはレアケースなのかな
11 20/09/12(土)14:51:23 No.726898551
邪悪な茶風林いいよね
12 20/09/12(土)14:52:02 No.726898705
鬼隠し編はあの後の処理とか捜査が大変だろうなって…
13 20/09/12(土)14:53:00 No.726898927
警官なんて大体あんなもん あの性格と症候群の相性が致命的に悪かった
14 20/09/12(土)14:53:05 No.726898956
気の毒な人ではある
15 20/09/12(土)14:53:32 No.726899048
>暇潰しみたいに腹痛で大災害を偶然避けるのはレアケースなのかな 言動はああだけど真っ当に警察やってるから 正体不明の滅菌部隊なんて見かけたら見逃すはずもないし
16 20/09/12(土)14:56:36 No.726899783
大人たちはみんな立場がバラバラなのがいい
17 20/09/12(土)15:00:52 No.726900761
勘違いだったかぁ…ってすっぱり諦められるのマジでカッコいいよ…
18 20/09/12(土)15:02:17 No.726901113
祟殺しは圭ちゃんを殺人犯と睨んでるからこそあの態度だし実際その通りだったし…
19 20/09/12(土)15:04:48 No.726901681
鬼・綿あたりの圭ちゃんを囮に使う捜査は結構非人道的 別に死んでもいいと思ってたわけじゃないだろうけど
20 20/09/12(土)15:05:48 No.726901881
鬼と綿でまた圭ちゃんの扱い違うかったような
21 20/09/12(土)15:06:26 No.726902038
まあ本人も言ってたけどもうタイムリミットが迫ってて焦ってたのもあるしね…
22 20/09/12(土)15:07:43 No.726902361
>邪悪な茶風林いいよね 邪風林はだいたいこんな役ばっかじゃん! いや…そうでもないか……
23 20/09/12(土)15:08:48 No.726902626
単純に操作手法がネチネチした感じだから症候群のカンフル剤として優秀
24 20/09/12(土)15:10:22 No.726903045
大石さんと魅音の最強タッグ
25 20/09/12(土)15:13:14 No.726903718
連続怪死事件さえ絡まなければマジでいいおっさん 祟殺しのデモもスレ画の助言がなければ始まらなかったし救出時にあらかじめ警官張り込ませていたのも気配りの達人過ぎる
26 20/09/12(土)15:15:47 No.726904393
行動はアレだけど見立て自体はいちいちもっともなんだよな 地方警察官で全体の絵が見えないから本質は絶対に突けないんだが
27 20/09/12(土)15:18:11 No.726905007
>救出時にあらかじめ警官張り込ませていたのも気配りの達人過ぎる 職務だから憎まれることもするけど内心では味方でいてくれるのすごく嬉しかった
28 20/09/12(土)15:19:16 No.726905248
デモ隊解散してくださいねーしながら裏ではいつでも北条家に突入できるように準備してたのいいよね…
29 20/09/12(土)15:19:58 No.726905426
>鬼・綿あたりの圭ちゃんを囮に使う捜査は結構非人道的 >別に死んでもいいと思ってたわけじゃないだろうけど レナの過去を調べてたみたいに圭一の過去も調べてただろうし駒みたいに扱うのもさもありなんって感じはする
30 20/09/12(土)15:20:21 No.726905524
>鬼・綿あたりの圭ちゃんを囮に使う捜査は結構非人道的 定年迫っててマジで「今年が園崎に迫るラストチャンス」って前提があるからね… あと編によっては圭一のやらかした事件把握してるだろうから圭一に対する色眼鏡もあるだろうし 逆に皆殺し編とかじゃよく立ち直って頑張ってるってこと匂わせて応援もしてくれる
31 20/09/12(土)15:20:42 No.726905606
巨乳・・?
32 20/09/12(土)15:20:44 No.726905622
沙都子が電話で助け求めた時に逆上した鉄平に締め殺されてもおかしくなかったしすぐに警官突入させたのファインプレイ過ぎる
33 20/09/12(土)15:21:24 No.726905787
んっふふふー...けいいちさぁん...
34 20/09/12(土)15:22:09 No.726905965
早い段階で誰かが死ぬと園崎を張ってて大災害に巻き込まれるだったはず
35 20/09/12(土)15:22:27 No.726906029
食えない性格なようで実は熱いおっさんキャラ大好き
36 20/09/12(土)15:22:31 No.726906049
祭囃しで名シーン製造機と化したソウルブラザー
37 20/09/12(土)15:23:16 No.726906245
>早い段階で誰かが死ぬと園崎を張ってて大災害に巻き込まれるだったはず 盥回し編は生きてたっけ?
38 20/09/12(土)15:24:35 No.726906553
皆殺し編のスレ画が一番好き それだけに最後あっけなく銃殺されるのが結構キツい
39 20/09/12(土)15:24:56 No.726906649
>祭囃しで名シーン製造機と化したソウルブラザー 大石絡みのシーンマジでどれも良くて困る…
40 20/09/12(土)15:25:13 No.726906717
定年間近で面倒ごと起こしたくないけど本来は正義感あるいい刑事だからね...
41 20/09/12(土)15:25:34 No.726906811
これが証拠の注射針です(マジック)
42 20/09/12(土)15:26:17 No.726906983
1983年で60歳だから2020現在だと死んじゃってるかもなあ…
43 20/09/12(土)15:26:31 No.726907035
Do yo know オヤシロサマ?
44 20/09/12(土)15:26:48 No.726907112
>これが証拠の注射針です(マジック) …(サッビリッ)仇は討ちますよ前原さん!
45 20/09/12(土)15:26:49 No.726907116
お腹を下すか否かで生死が変わる男 熊ちゃんは基本死ぬ
46 20/09/12(土)15:27:05 No.726907189
おじさんが死んでる鬼隠しは当日張ってるか怪しい
47 20/09/12(土)15:27:12 No.726907227
>盥回し編は生きてたっけ? ラストに出て来て廃人状態の魅音だったか詩音に話しかけてた
48 20/09/12(土)15:27:53 No.726907427
オヤシロ様の遣い呼ばわりされてるの可哀想過ぎる というか園崎家がそれを言うかね…?
49 20/09/12(土)15:28:08 No.726907499
圭一の口から最後に真相聞かせてくれ!と必死に訴えるところいよね…まあ圭ちゃん何も知らないんだけど…
50 20/09/12(土)15:28:28 No.726907582
>オヤシロ様の遣い呼ばわりされてるの可哀想過ぎる まあそれだけ鼻が利くってことではあるんだろうな 園崎家決め打ちの方針が間違ってるだけで
51 20/09/12(土)15:28:36 No.726907610
>皆殺し編のスレ画が一番好き >それだけに最後あっけなく銃殺されるのが結構キツい この人に限んないけど皆殺しはうおおおお!!!ってテンション上がりまくった所からいきなり落としてくるから怖い 罪滅しの大勝利!からの悪魔の脚本とかもさ…
52 20/09/12(土)15:29:35 No.726907850
大石も熊ちゃんも鑑識のジジイもカッコいいよ…
53 20/09/12(土)15:29:48 No.726907917
病気なかったら村は沈んでた方がいいんだが…
54 20/09/12(土)15:29:52 No.726907935
園崎家自体がヤクザと血縁で密接に繋がり ヤクザの方が実際にヤバい事件起こしてるのは事実だからややこしい構造なんだよなホント
55 20/09/12(土)15:30:03 No.726907986
>>これが証拠の注射針です(マジック) >…(サッビリッ)仇は討ちますよ前原さん! 隠したのは入江だと思う
56 20/09/12(土)15:30:25 No.726908082
興宮と雛見沢の距離が分かんないけど興宮は割と都会っぽいから雛見沢は相当閉鎖的なんだろうな…
57 20/09/12(土)15:30:46 No.726908167
>ラストに出て来て廃人状態の魅音だったか詩音に話しかけてた あの話裏で詩音が暴走してたから魅音が結果的に大災害難を逃れた(祭具殿で拘束)からあれは魅音
58 20/09/12(土)15:31:23 No.726908328
>興宮と雛見沢の距離が分かんないけど興宮は割と都会っぽいから雛見沢は相当閉鎖的なんだろうな… 興宮も寂れた街よ 特に名物とか特産もないような感じだったはず
59 20/09/12(土)15:32:11 No.726908527
盥廻し編って圭一が特に行動起こさなかった場合のギャルゲでいうヒロイン分岐未到達バッドルートだったよね?
60 20/09/12(土)15:32:22 No.726908584
どっかに書いてあったけどこの人に対する印象はエンカウントが綿流し前か後でごっそり変わる感じ
61 20/09/12(土)15:32:40 No.726908654
>オヤシロ様の遣い呼ばわりされてるの可哀想過ぎる >というか園崎家がそれを言うかね…? 大石さんが色々吹き込む事で疑心暗鬼が明らかに増してるからなぁ
62 20/09/12(土)15:32:45 No.726908679
>興宮と雛見沢の距離が分かんないけど興宮は割と都会っぽいから雛見沢は相当閉鎖的なんだろうな… 興宮もフツーに名産とかなにもないド田舎設定 雛見沢は更に田舎というか寒村一歩手前ってレベル
63 20/09/12(土)15:33:41 No.726908916
シリーズの序盤にネチネチ追い詰めてくるのは普通に怖かったからな…
64 20/09/12(土)15:33:44 No.726908931
アニメだと学校に割と子供いた気がする
65 20/09/12(土)15:33:51 No.726908963
>雛見沢は更に田舎というか寒村一歩手前ってレベル それを園崎家の影響力一本で支えてるからこそ色々大変なんだよね
66 20/09/12(土)15:34:06 No.726909033
盥回しは解の沙都子主役のアニオリと似たような感じから混ざりやすい
67 20/09/12(土)15:34:12 No.726909061
雛見沢が白川卿なら輿宮は高山くらいになるからまあうn
68 20/09/12(土)15:34:20 No.726909095
>盥廻し編って圭一が特に行動起こさなかった場合のギャルゲでいうヒロイン分岐未到達バッドルートだったよね? 連続殺人事件?オヤシロさま?うるせー!しらねー!普通に過ごす! 終わり
69 20/09/12(土)15:34:39 No.726909183
>盥廻し編って圭一が特に行動起こさなかった場合のギャルゲでいうヒロイン分岐未到達バッドルートだったよね? 結果ちょっとずつ各ルートのネタバレ要素見せられるんだけど最初に出たCS版だと攻略情報でも見ながらプレイしないとまず最初はこの盥回しにとばされて本編ルートのネタバレをキッチリ食らうぜ!
70 20/09/12(土)15:35:38 No.726909442
昭和ってマジでこんな警官いたのか…?
71 20/09/12(土)15:35:39 No.726909450
>>>これが証拠の注射針です(マジック) >>…(サッビリッ)仇は討ちますよ前原さん! >隠したのは入江だと思う どっちとも取れるけど入江だと全部回収すると思う 事件捜査続けたいからビリしたんだと思う
72 20/09/12(土)15:35:45 No.726909482
どしゃぶりの中で圭一が掘り返してるときに 「どうも前原サァン…今夜は宝探しですかな…」って現れるシーンめっちゃいいよね
73 20/09/12(土)15:36:03 No.726909567
>結果ちょっとずつ各ルートのネタバレ要素見せられるんだけど最初に出たCS版だと攻略情報でも見ながらプレイしないとまず最初はこの盥回しにとばされて本編ルートのネタバレをキッチリ食らうぜ! だから後発だと仕様変わったね
74 20/09/12(土)15:36:18 No.726909640
ヤクザとズブズブにならずに対決姿勢貫けるから立派だよ 勘違いとはいえ
75 20/09/12(土)15:36:25 No.726909668
興宮は鹿骨市の一部にすぎないんだよね… 現実だとどんな感じだろうか
76 20/09/12(土)15:36:31 No.726909688
>どっちとも取れるけど入江だと全部回収すると思う >事件捜査続けたいからビリしたんだと思う 大石は鬼隠し編だと疑惑の刑事とか言われてるからアイツなんか関わってるんじゃないかって疑われてるんだろうな
77 20/09/12(土)15:36:56 No.726909807
>昭和ってマジでこんな警官いたのか…? 今でも不可視化で色々言われてるけど昭和はもっとやりたい放題だったので…
78 20/09/12(土)15:37:46 No.726909988
マイベスト茶風林
79 20/09/12(土)15:37:49 No.726909999
>だから後発だと仕様変わったね これはこれで面白いっちゃ面白いルートなのによりによって最初に読まされるせいでめっちゃ不評だったからな…
80 20/09/12(土)15:39:00 No.726910291
そもそもルートってなんだよっていう…
81 20/09/12(土)15:39:19 No.726910372
プレイしてる時はそこまで目茶苦茶とは思わなかったけど評判悪いな… そうなる理由も納得がいくし
82 20/09/12(土)15:40:58 No.726910788
なんでこんな優秀なのに園崎の匂わせプレイにだけはまんまとハマっちゃったんだろうか
83 20/09/12(土)15:41:12 No.726910841
オヤシロの使い言われるだけあっておじさんの次ぐらいに犯人にガソリンそそぐからそりゃ好かれないよ
84 20/09/12(土)15:41:33 No.726910938
>なんでこんな優秀なのに園崎の匂わせプレイにだけはまんまとハマっちゃったんだろうか 大石が生まれる前から代々匂わせてるんだぜ?
85 20/09/12(土)15:42:02 No.726911056
>なんでこんな優秀なのに園崎の匂わせプレイにだけはまんまとハマっちゃったんだろうか 謎の秘密組織の特殊部隊が暗躍してたなんて辿り着けるか!!
86 20/09/12(土)15:42:10 No.726911088
まさかなんかまた殺人起きてる…こわ…ってなってるなんて分からんからな…
87 20/09/12(土)15:42:17 No.726911124
車中のクーラーいいよね…
88 20/09/12(土)15:42:19 No.726911130
>なんでこんな優秀なのに園崎の匂わせプレイにだけはまんまとハマっちゃったんだろうか おやっさんの敵討ちで動いてるから敵対してた園崎家狙い撃ちなんだよ
89 20/09/12(土)15:42:32 No.726911182
匂わせの究極奥義みたいなとこあるからな園崎システム…
90 20/09/12(土)15:42:38 No.726911210
>プレイしてる時はそこまで目茶苦茶とは思わなかったけど評判悪いな… >そうなる理由も納得がいくし 分岐制と話があんまり相性良くなかったんだよ その辺は何本か出してる内に洗練されていったけど
91 20/09/12(土)15:42:40 No.726911219
まともに考えたら他にできそうな組織がねぇんだよなぁ
92 20/09/12(土)15:42:57 No.726911292
ルールZは知ってるおじさんだけ発狂しないぐらい協力だからな
93 20/09/12(土)15:43:19 No.726911384
園崎家がやべー組織なのは本当で「今回は」無関係だったってだけだから…
94 20/09/12(土)15:43:37 No.726911477
>車中のクーラーいいよね… 解放された時の蒸し暑さとか没入させてくるよね…
95 20/09/12(土)15:43:53 No.726911553
あんたらがヤったんだろう!!えぇ!?