虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/12(土)13:50:34 9割実体... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/12(土)13:50:34 No.726883620

9割実体験からだった

1 20/09/12(土)13:50:45 No.726883661

heisoku マンガで描いてるバイトの9割は実際にやったものですね。でも、エッセイというわけではなくて創作です。この主人公は、自分に似ているところがもちろんあるとは思うんですけど、私よりもずっと明るいというか。マンガのキャラクターなので、自分からしたら理想的に見えるぐらいの性格の人を描いているので。

2 20/09/12(土)13:51:15 No.726883803

何処からの話だ 二頭身の侍もか

3 20/09/12(土)13:51:34 No.726883879

まあそんな気はしてたというか実体験じゃないと描けないよこのマンガ…

4 20/09/12(土)13:52:20 No.726884092

なんだかんだで前向きなのが創作だったら少し泣く

5 20/09/12(土)14:04:26 No.726887029

理想でこれか… まあ境遇の割に前向きだけど

6 20/09/12(土)14:07:56 No.726887951

すげえ生なましいバイト描写だったから納得

7 20/09/12(土)14:10:49 No.726888714

知ってた

8 20/09/12(土)14:11:16 No.726888824

漫画家として成功してくれて良かった… ずっとフリーターは辛すぎる

9 20/09/12(土)14:12:30 No.726889136

理想的な性格でこれか?

10 20/09/12(土)14:14:29 No.726889605

>私よりもずっと明るいというか。マンガのキャラクターなので、自分からしたら理想的に見えるぐらいの性格の人を描いているので。 なんか切れかけた電球でも真っ暗よりは明るいとかそういうレベルでは

11 20/09/12(土)14:15:46 No.726889960

単行本1巻だけだと成功と言っていいのだろうか

12 20/09/12(土)14:15:48 No.726889966

>なんか切れかけた電球でも真っ暗よりは明るいとかそういうレベルでは 実際すごいメンタル強いし生きるために必死な明るい人だと思うよご飯ちゃん

13 20/09/12(土)14:17:19 No.726890374

>理想的な性格でこれか? 俺だってこれくらい前向きな性格になりたい

14 20/09/12(土)14:18:09 No.726890581

成功というほど売れてる作品あるの?

15 20/09/12(土)14:19:24 No.726890889

ネットに色々作品上げられてたから見たけど これ以上売れる作品多分描けないだろ…

16 20/09/12(土)14:19:40 No.726890953

>なんか切れかけた電球でも真っ暗よりは明るいとかそういうレベルでは 「」の使う言い回しはたまにいいものがあるな

17 20/09/12(土)14:21:00 No.726891280

現実はもっと厳しいか…

18 20/09/12(土)14:26:51 No.726892726

風化に耐える漫画だと思うので電書で買っちゃったけど紙で買い増そうか悩む

19 20/09/12(土)14:26:53 No.726892742

台詞回しが平凡なワニ先生の短編みたいな作風だった

20 20/09/12(土)14:27:57 No.726892993

なんだご飯ちゃん現実にはいないのか…

21 20/09/12(土)14:28:03 No.726893015

まかり間違ってドラマ化したら相当胡散臭い作風になると思うけど漫画以上に心に来そう

22 20/09/12(土)14:29:09 No.726893281

あのハーブ体験みたいなのも実話…?

23 20/09/12(土)14:29:32 No.726893366

>理想でこれか… >まあ境遇の割に前向きだけど 前向きかつ自分の責任と静かに向き合う生き方だからな 相当かっこいいよ

24 20/09/12(土)14:30:26 No.726893564

俺もDEF高い性格になりたい

25 20/09/12(土)14:30:41 No.726893629

何度もこの漫画読むの辛くない?

26 20/09/12(土)14:31:42 No.726893880

>まかり間違ってドラマ化したら相当胡散臭い作風になると思うけど漫画以上に心に来そう じゃあオリキャラの男だして恋愛ドラマにするね…

27 20/09/12(土)14:31:47 No.726893897

>理想でこれか… >まあ境遇の割に前向きだけど 他の人に一切恨み言言わない時点でかなりの聖人だと考えられる

28 20/09/12(土)14:32:40 No.726894098

前向きなのかこれで…

29 20/09/12(土)14:34:55 No.726894594

単巻終了だしこのままフェードアウトしてもおかしくないし…どっかが拾ってくれないかな

30 20/09/12(土)14:35:16 No.726894689

向きで言ったら間違いなく前

31 20/09/12(土)14:35:36 No.726894759

仕事ぶりはともかく永ちゃんは思ってるより人とちゃんと喋れるし挨拶もできるからまあ下から見上げれば理想

32 20/09/12(土)14:37:36 No.726895317

解決できないとしてもトラブル対応に慣れてるのは有能 本当の無能は客の前で固まる

33 20/09/12(土)14:40:53 No.726896160

>じゃあオリキャラの男だして恋愛ドラマにするね… 違 ク でも片想いされてフって終わるだけの回ならいいよ

34 20/09/12(土)14:41:34 No.726896324

向きで言ったら後ろを向きながら前にとぼとぼ歩いてる感じだと思う 傍から見ると中々器用に

35 20/09/12(土)14:44:07 No.726896901

自分の能力の無さに絶望はしてるけど自立して生きてやるって意思が感じられるから偉い

36 20/09/12(土)14:46:03 No.726897363

単行本おまけで普通に会話してて実際はこんな感じなんだろなと思ってたら 盛ってこれなのか

37 20/09/12(土)14:47:46 No.726897741

>まかり間違ってドラマ化したら相当胡散臭い作風になると思うけど漫画以上に心に来そう 3DCGで再現されたディフォルメ侍がうろうろするクソヤバドラマに!

38 20/09/12(土)14:48:35 No.726897900

能力がゴミでもメンタルと運用で何とか底辺を維持してるの尊敬する

39 20/09/12(土)14:50:14 No.726898300

表面上は元気で社交的だから助けてもらえないとかおつらい話が出た対談だった

40 20/09/12(土)14:50:49 No.726898420

>盛ってこれなのか まあ作者と違って監禁とか毒殺とか考えない永ちゃんは明るいかな…

41 20/09/12(土)14:52:45 No.726898871

永ちゃん呼びは何由来なの

42 20/09/12(土)14:53:44 No.726899108

能力が低いからもう仕事続けれれば何でもいい 仕事たくさん入れられると嬉しいみたいなの俺には無理だ…

43 20/09/12(土)14:55:01 No.726899400

ご飯ちゃん=作者だとしたら 過酷なバイトをこなし粗食をしつつ美少年シリアルキラーを飼う漫画を描く生活を送ってるからな…

44 20/09/12(土)14:56:29 No.726899767

私はロボット!

45 20/09/12(土)14:57:04 No.726899903

>永ちゃん呼びは何由来なの アパートの表札で「永」の字だけが見えてた 倉庫バイト回の点呼のシーンで永村さんがいたから苗字はそれではないかと考察されてる

46 20/09/12(土)15:03:37 No.726901426

この手の話で暗くなりすぎず前向きなのはなかなか貴重だ

47 20/09/12(土)15:03:49 No.726901467

やる気がある時点で大分マシだよ… 想像を超えた本物は能力もやる気もない

48 20/09/12(土)15:04:59 No.726901719

>この手の話で暗くなりすぎず前向きなのはなかなか貴重だ この手の話で他人に当たり散らさないのは素直にすごい それでいてちゃんと話はできてるし

49 20/09/12(土)15:05:21 No.726901798

マジに仕事辛い時読むとむしろ元気もらえるから前向きだよ

50 20/09/12(土)15:05:41 No.726901864

ガチ恋勢いそう

51 20/09/12(土)15:06:49 No.726902143

百獣の王のライオンも死ぬときは孤独死という後ろ向きなポジティブがいいね!

52 20/09/12(土)15:07:22 No.726902265

>じゃあオリキャラの男だして恋愛ドラマにするね… 逃げ恥みたいな感じか

53 20/09/12(土)15:11:14 No.726903248

この境遇で前向きなのはかなりメンタル強いと思うよ

54 20/09/12(土)15:11:33 No.726903334

https://heisoku.jimdofree.com/%E9%A3%9F%E3%81%B9%E7%89%A9/ 作中食べ物

↑Top