虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 壮絶に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/12(土)13:43:12 No.726881754

    壮絶に肩が赤いが初めてここを利用した マジで凄いな 特別会員でも無いのに初回で手数料も送料も無料とか 貧民救済のお助け人なのココ?

    1 20/09/12(土)13:44:32 No.726882105

    最安ではなかったりするがそれでも安心感がある

    2 20/09/12(土)13:45:52 No.726882454

    住んでる地域に寄るかもしれないけど配送もめちゃ早だよね 東京23区で日曜深夜に洗剤注文したら月曜の夕方に届くって表示されて へー丸1日で届くんだすげーって思ったらかなり前倒しで月曜午前9時に届いた 注文してから5時間くらいしかたってねえ!ってなった

    3 20/09/12(土)13:45:55 No.726882474

    しかも明日には到着するとか地方人にはありがたくて

    4 20/09/12(土)13:47:10 No.726882760

    尼の発送が遅くなってきたからすぐ欲しいものはここで買う事も多くなってきたな でもそこまで安くはない

    5 20/09/12(土)13:47:59 No.726882949

    これは優劣でなく単に表示の違いでしかないけども 俺は税込み表示なのが好き 一々頭の中で消費税を考えたくない…

    6 20/09/12(土)13:48:14 No.726883005

    昨日すち子が真鍮線頼んだだけでも送料無料で届けに来るのよ!言っててダメだった

    7 20/09/12(土)13:48:46 No.726883175

    還元ゴールドポイントが10%とか平気でつくから 必要な高額商品買うと生活用品にお金払う必要完全になくなる すごいよね

    8 20/09/12(土)13:49:02 No.726883241

    型落ちして久しい扇風機のファンを固定するキャップが単品で売っててめっちゃ助かったよ…

    9 20/09/12(土)13:49:08 No.726883270

    東京というかヨドの店舗が近いとマジで即届く ボールペンの替え芯一本でも送料無料で即届く

    10 20/09/12(土)13:50:09 No.726883505

    アマは最近クソすぎて… アマプラ入ってるのに翌日配送無くなるわ検索ゴミで令和最新版ばっか出てくるわで家電類はヨドで買ってる

    11 20/09/12(土)13:50:22 No.726883559

    >還元ゴールドポイントが10%とか平気でつくから >必要な高額商品買うと生活用品にお金払う必要完全になくなる >すごいよね それは元の値段がポイント分高くなってるから別にすごくない…

    12 20/09/12(土)13:50:23 No.726883562

    ここって独自配送だっけ?

    13 20/09/12(土)13:50:37 No.726883628

    エクストリーム便とか一応独自の配送網なのかな?

    14 20/09/12(土)13:52:16 No.726884067

    まずここ探して無かったら尼を探す

    15 20/09/12(土)13:52:17 No.726884077

    >それは元の値段がポイント分高くなってるから別にすごくない… フリーランスとかだとありがたいんだ

    16 20/09/12(土)13:53:54 No.726884489

    >フリーランスとかだとありがたいんだ なるほど 大物は経費に計上してそのポイントで生活用品を買うわけか

    17 20/09/12(土)13:53:57 No.726884504

    淀は品揃えがやや硬すぎる部分はある

    18 20/09/12(土)13:54:07 No.726884542

    ありがたいけど本当にいいの…?ってなる

    19 20/09/12(土)13:54:24 No.726884612

    アマはもう最大手だしサービスする必要ない カラシの方は客を囲い込みたいから赤字覚悟でドバドバする

    20 20/09/12(土)13:54:28 No.726884637

    店頭受け取りにするとたまに30分以内に用意できなかったりするが まあいいか…ってなるくらいにはお世話になってる

    21 20/09/12(土)13:55:35 No.726884900

    アマは返品ちょう緩いという利点もある ビッカメはコジマ提携のお陰で何気に実店舗が多い 持ち味を活かすのが大事

    22 20/09/12(土)13:55:36 No.726884904

    個人差があるのは承知の上で店員さんが優しかったから好き 海外製の懐中電灯がパッケージにあるイメージ図と電球の付き方がどうもチグハグで 結局光はどこからどう出るんです?って質問したらウェブとかしばらく調べた上で よく解んないんで開けましょう!お客様の想定と違えば買わなくていいですよ!ってその場で開梱して動作させてくれて… 商品あけて点灯させちゃったら中古になるから売れないだろうにまあ展示サンプルにでも使いますよハハハ~って言うの 優しい人だし俺が美少女ならキスのひとつもしてあげるとこだった

    23 20/09/12(土)13:55:39 No.726884917

    >>それは元の値段がポイント分高くなってるから別にすごくない… >フリーランスとかだとありがたいんだ 経費で落としてポイントガッポリは目から鱗だった

    24 20/09/12(土)13:56:15 No.726885068

    ポイントがもりもり増えるからこっちのが買い物してて楽しい

    25 20/09/12(土)13:56:32 No.726885133

    女性用下着とか売ってくれたら俺の女装もここに一本化するんだが…

    26 20/09/12(土)13:56:59 No.726885239

    >>フリーランスとかだとありがたいんだ >なるほど >大物は経費に計上してそのポイントで生活用品を買うわけか クオカードの歌ってやつか…

    27 20/09/12(土)13:57:02 No.726885249

    >アマは返品ちょう緩いという利点もある マヨネーズ買ったけど注文した後スーパー言ったら半額だったから返品しますって言ったら 返さなくていいよっていわれてマジで…ってなった

    28 20/09/12(土)13:57:08 No.726885263

    今はプラモ関係の在庫が死んでる…

    29 20/09/12(土)13:57:19 No.726885316

    闘え…淀尼楽で闘ってサービス向上しろ…

    30 20/09/12(土)13:57:32 No.726885365

    尼の同じ商品の値段が上下すると連動してこっちも上下する

    31 20/09/12(土)13:58:07 No.726885522

    「」らしい倫理観の欠如っぷり過ぎる…

    32 20/09/12(土)13:58:12 No.726885545

    尼はプライム入ってるのにアマゾンデリバリーとかいううんち配達が多くなってきたから同じ商品があったらスレ画使ってるな

    33 20/09/12(土)13:58:16 No.726885562

    数年前に配達って大変なんだよってニュースになって Amazonの配送からヤマト佐川が降りるの降りないので騒動になったから ヨドバシこんなに配送早くていいのかしらって心配になる

    34 20/09/12(土)13:58:46 No.726885667

    別にそんな早い配送求めてないからな…

    35 20/09/12(土)13:59:48 No.726885889

    すぐ販売終了してしまうのが難点だが検索がまともなだけでありがたい

    36 20/09/12(土)14:00:04 No.726885955

    ヨドバシドットコムはアマゾンへの殺意で出来ている

    37 20/09/12(土)14:00:24 No.726886052

    ヨメノメシニカラシドバドバ.com

    38 20/09/12(土)14:00:58 No.726886172

    配送日を指定しないって言ってるだろうが!もっとのんびり配送してもいいんだぞ…

    39 20/09/12(土)14:01:29 No.726886295

    ゲーム予約すると地方へも発売日当日配送してくれてありがたい… もうアマゾンではゲーム買ってない

    40 20/09/12(土)14:01:29 No.726886302

    ここは少額の配送頼まれまくっても自社配送だからノーダメージなんだっけ

    41 20/09/12(土)14:01:59 No.726886420

    なんならビックカメラも使う

    42 20/09/12(土)14:02:17 No.726886493

    レビューを参考にするときはなんとなくこっち見ちゃう レビューの仕組みは解らんがなんとなくAmazonレビューよりは信頼できる…気がする

    43 20/09/12(土)14:02:28 No.726886547

    地域差はあるだろうけどアマゾンデリバリーは置き配指定してないし置き場所なんてないのに勝手においてったり時間外でも平気で届けに来て不在扱いしたりクソの極みだからヤマトか佐川ってだけで安心できる

    44 20/09/12(土)14:03:33 No.726886789

    アマプラは少額商品を買い合わせ対象にして劣化したから ヨドバシで小物買うね

    45 20/09/12(土)14:03:39 No.726886815

    アマゾンのこの商品は何月何日に注文しましたって商品ページに出るやつパクって欲しい

    46 20/09/12(土)14:03:52 No.726886881

    >レビューを参考にするときはなんとなくこっち見ちゃう >レビューの仕組みは解らんがなんとなくAmazonレビューよりは信頼できる…気がする Amazonは怪しい日本語の不自然なレビューがつくからな…

    47 20/09/12(土)14:04:09 No.726886945

    なんだかんだで店舗で受取も出来るから良いよね…

    48 20/09/12(土)14:04:12 No.726886967

    ネットで注文して店舗で受け取るサービスが地味に便利

    49 20/09/12(土)14:05:00 No.726887178

    尼のレビューは業者のジャミングがなあ

    50 20/09/12(土)14:05:06 No.726887201

    尼のTVCMの配送無料に2000円!は宣伝になっているのか謎だ

    51 20/09/12(土)14:05:17 No.726887236

    納品書用のペラいクリアファイルが無くなっただけでホッとするぐらい利益出てんのか不安 メーカー取り寄せが何日掛かるのかそれとも取り寄せできないのか その辺の判断と連絡が甘い位しか大きな不満点は無い

    52 20/09/12(土)14:05:53 No.726887393

    尼はAmazon以外の出品者が怖くて買えないからそういう心配がないだけでありがたい 出品者もちゃんと調べればいいんだろうけどめんどくさいし…

    53 20/09/12(土)14:05:54 No.726887395

    尼は最近プライムビデオの為と割り切ってる

    54 20/09/12(土)14:05:59 No.726887414

    アマゾンだとSDとか偽物率高いけどここは正規品しか無いので助かる

    55 20/09/12(土)14:06:33 No.726887562

    でもどうしてもマニアックな商品は置いてないのでAmazonにたよらざるを得ない時もある

    56 20/09/12(土)14:06:40 No.726887597

    尼のあの商品名の慣習がすごい苦手だからこっちばっか世話になってる…

    57 20/09/12(土)14:06:58 No.726887677

    食い物と洗剤は楽天 ガジェットはここ 本は…セールやってるところで

    58 20/09/12(土)14:07:03 No.726887700

    マーケットプレースが無いだけで安心して買い物できる

    59 20/09/12(土)14:07:49 No.726887921

    発送は早いんだけどそこから先がどうも

    60 20/09/12(土)14:09:15 No.726888304

    アマゾンだと得体のしれないメーカーとスポンサープロダクトだけで検索が埋まって鬱陶しすぎることが多い上に最近配送も超適当だからなぁ… まあここの時間指定もわりとブレブレなんだけど

    61 20/09/12(土)14:09:43 No.726888430

    尼はたまにやたらニッチなやつ仕入れてて何で…?ってなる 案の定売れずに7割引きとかになってる…

    62 20/09/12(土)14:09:59 No.726888499

    尼と違って怪しい中華製つかまされる心配がないのがてかい

    63 20/09/12(土)14:10:04 No.726888520

    アマプラに入っても他の通販も北海道には二日かかる 雑誌や漫画は数日遅れだ その点ヨドバシは違う発売日に何でも確実に届けてくれる 札幌の店から自前の車で走ってきてくれるから夜中に頼んだものも午前中に届く 本物の神だよ

    64 20/09/12(土)14:10:08 No.726888536

    令和最新版で埋まらないだけでも超快適

    65 20/09/12(土)14:10:14 No.726888568

    ヨドバシのダンボール箱は底を内側に折り畳めるのが割と便利

    66 20/09/12(土)14:10:29 No.726888631

    プライム会員だから本は尼で買ってたけど ヨドバシの方がポイント多かったから今殆ど尼で買い物してねえなあ…こっちの方が届くの早いし… まあプライムビデオ活用してるから良いんだが…

    67 20/09/12(土)14:10:37 No.726888663

    シメニドバットタノンダカラ

    68 20/09/12(土)14:10:43 No.726888681

    ニッチなものとか変なもの買う時はアマ使う ちゃんとしたもの買う時はこっち使う

    69 20/09/12(土)14:10:57 No.726888742

    単純に早いし信頼度が段違いだからなここ 返品も超スムーズ

    70 20/09/12(土)14:11:11 No.726888794

    ついさっき使ったよ 欲しい物が決まってるなら超便利だよね

    71 20/09/12(土)14:11:38 No.726888899

    ヨドの配達してる人たちはブラックじゃないんだろうか

    72 20/09/12(土)14:11:42 No.726888911

    ここのダンボール再利用しやすくて好き

    73 20/09/12(土)14:12:34 No.726889154

    尼の倉庫と違って店舗がそこら中にあるから配送はスムーズなんだろうな

    74 20/09/12(土)14:12:35 No.726889164

    カード無いからコンビニまで入金に行ったがスムーズ極まりないな ほんとに手数料も送料も無いでやんの

    75 20/09/12(土)14:12:44 No.726889202

    アマは中華が本当にノイズすぎる

    76 20/09/12(土)14:12:54 No.726889247

    領収書のクリアファイルがなくなって悲しい 買えばいいだけの話なんだけど地味に使い捨てるのに便利だった

    77 20/09/12(土)14:14:29 No.726889602

    >ヨドの配達してる人たちはブラックじゃないんだろうか それを心配してもどうにもなるまい

    78 20/09/12(土)14:15:55 No.726889989

    前は朝頼んだのが昼過ぎに来たりしてたけど最近はちょっと抑え気味になった

    79 20/09/12(土)14:16:04 No.726890021

    ロッカーとか受け取り形式が増えたら最強

    80 20/09/12(土)14:16:19 No.726890093

    まあ泣いてる人は居るだろうけどそれはそれとして便利だなって

    81 20/09/12(土)14:16:46 No.726890210

    淀自体はめっちゃブラックと聞いた…

    82 20/09/12(土)14:16:47 No.726890221

    詐欺まがいの出品者が居ないだけでも使う価値がある

    83 20/09/12(土)14:17:05 No.726890306

    >ロッカーとか受け取り形式が増えたら最強 ヤマト佐川もだけど大手がなかなか非対面式に対応してくれないよね

    84 20/09/12(土)14:17:47 No.726890497

    利用するサービスの企業がブラックかどうかなんて気にしてたらなんにも使えなくなっちゃう…

    85 20/09/12(土)14:18:28 No.726890652

    ポストにシューーー!!!!してくれれば完璧なんだけどな

    86 20/09/12(土)14:18:41 No.726890706

    宅配ボックスないんだけど置き配してくれる?

    87 20/09/12(土)14:19:33 No.726890922

    うちだと深夜に頼んで商品確保して朝出荷して夕方までにくるから ロジスティクスの内側部分は結構なブラックなはず

    88 20/09/12(土)14:19:37 No.726890940

    >>>それは元の値段がポイント分高くなってるから別にすごくない… >>フリーランスとかだとありがたいんだ >経費で落としてポイントガッポリは目から鱗だった それ法に触れません…?

    89 20/09/12(土)14:19:51 No.726890990

    ポイント込みだと尼とほぼ変わらない値段だったりするしヨドバシのクレカ普段使いしてるからこっちで買うね

    90 20/09/12(土)14:19:54 No.726891000

    >利用するサービスの企業がブラックかどうかなんて気にしてたらなんにも使えなくなっちゃう… やらかしてもキツい対応しないであげるくらいしか出来ねえ

    91 20/09/12(土)14:20:23 No.726891118

    >ポストにシューーー!!!!してくれれば完璧なんだけどな BDとかは封筒に入ってるやつはデフォでポストじゃない?

    92 20/09/12(土)14:20:28 No.726891148

    最安値じゃないが送料サービスでポイントまでつくし 梱包が綺麗だからだいたいヨドバシ使うようにしてる あとはコミックス買う時に「お客様は以前これ買いましたよ?」みたいな通知が欲しい 間違えて買ったよつばとと鬼滅の刃が何冊かある

    93 20/09/12(土)14:20:50 No.726891234

    欲しいブランドのパスタとか歯磨き粉はココが最安値でお世話になってる

    94 20/09/12(土)14:21:17 No.726891338

    洗濯乾燥機から異臭がするんですけお!ってメーカーに問い合わせて全額返金になった時はポイント分まるまる得しちゃった ラッキーラッキー

    95 20/09/12(土)14:21:33 No.726891397

    少なくとも24時間態勢ではあるけど3交代制ならまぁ…

    96 20/09/12(土)14:21:41 No.726891422

    ヨドとビックが合体すれば流通網がパーフェクトになるのに…

    97 20/09/12(土)14:21:54 No.726891475

    ウォーハンマー買うとポイントでシタデルカラー も買えるのがいい

    98 20/09/12(土)14:22:01 No.726891500

    洗剤なんかの日用品はだいぶ安いけどお茶とか食品系は特売とかとの比較でなくてもかなり割高なのが惜しい 無茶言うなって話だけども

    99 20/09/12(土)14:22:04 No.726891512

    取り扱ってない商品のときだけ尼にたよる

    100 20/09/12(土)14:22:05 No.726891522

    東京大阪圏に居れば次いで業務とはいえ24時間店頭受取出るのはヤバい 博多も出来るか

    101 20/09/12(土)14:22:11 No.726891550

    >それ法に触れません…? 一切触れないよ

    102 20/09/12(土)14:22:25 No.726891614

    地元に店舗がないからちょっと使いづらい 家電関連のポイントは良く利用する店でまとめたいし

    103 20/09/12(土)14:22:42 No.726891684

    犬の餌とかもヨドバシで買う

    104 20/09/12(土)14:22:58 No.726891768

    >ヨドとビックが合体すれば流通網がパーフェクトになるのに… 競ってる間がサービスよくなるので今の体制で良いかもしれぬ

    105 20/09/12(土)14:23:16 No.726891837

    尼のマケプレと楽天の中でも胡散臭いショップしか取り扱ってない商品は買うか止めるかで ショップレビューや会社概要調べまくるのが実に面倒くさい アリエクは要るのが分かってて即使わない商品とかじゃないと遅すぎる

    106 20/09/12(土)14:23:32 No.726891897

    >ウォーハンマー買うとポイントでシタデルカラー も買えるのがいい 去年の夏くらいにシタデルエアーの旧モデルを在庫一掃セールで1本300円→200円→100円と滅茶苦茶叩き売りしてたの凄かった

    107 20/09/12(土)14:23:33 No.726891906

    >俺の餌とかもヨドバシで買う

    108 20/09/12(土)14:23:59 No.726892001

    電化製品はここで買う なにげに生活用品も売ってて便利

    109 20/09/12(土)14:24:13 No.726892069

    ヤマダのやる気の無さは何なの

    110 20/09/12(土)14:24:23 No.726892110

    他だとやたら高いKONOのペーパーフィルターはスレ画が一番安いし買いやすい

    111 20/09/12(土)14:24:31 No.726892142

    >>ヨドとビックが合体すれば流通網がパーフェクトになるのに… >競ってる間がサービスよくなるので今の体制で良いかもしれぬ じゃあ間を取ってどっちかがヤマダを吸収しよう

    112 20/09/12(土)14:24:39 No.726892177

    TCGがパック単位で買えるのも珍しい おみくじ感覚で衝動買いする でも食玩がランダムでどれか届きますは怖くて買えない

    113 20/09/12(土)14:24:45 No.726892199

    ペットがヨドバシ使ってるの初めて見た

    114 20/09/12(土)14:25:05 No.726892284

    イヤホン壊れたんで電気屋数件回ったら何処も最安1780円とかでしゃーなしここで注文したんだけど送料無料で翌日届いて心配になる

    115 20/09/12(土)14:26:00 No.726892510

    犬のおやつや牛乳買うようになって以降うちのだけんはヨドバシの箱が届くと嬉しそうな顔で尻尾振るようになった すまん、今回の中身はエロ漫画なんだ

    116 20/09/12(土)14:26:39 No.726892678

    >すまん、今回の中身はエロ漫画なんだ ミルクだしたれ

    117 20/09/12(土)14:27:36 No.726892898

    アリエクってはじめて知ったけど広告ブロッカーが反応するんだな…

    118 20/09/12(土)14:27:39 No.726892910

    >ヤマダのやる気の無さは何なの ヤマダ連合共和国みたいなもんなので通信販売だと必須な連携取れない

    119 20/09/12(土)14:27:44 No.726892927

    ちゃんとしたところは配送がいい 大型家電運ぶとき養生してくれる

    120 20/09/12(土)14:27:55 No.726892984

    予約終わるの早いけど再販ガンプラ買うのここしかない と言うかアマのガンプラゾーンクソすぎて使えない

    121 20/09/12(土)14:28:01 No.726893010

    >>すまん、今回の中身はエロ漫画なんだ >ミルクだしたれ 卑猥なミルクの話かと思ってビックリした

    122 20/09/12(土)14:28:57 No.726893218

    >>>すまん、今回の中身はエロ漫画なんだ >>ミルクだしたれ >卑猥なミルクの話かと思ってビックリした そういう意図のレスだ

    123 20/09/12(土)14:29:31 No.726893360

    流石にコロナ真っ只中の頃はキッチンペーパーとか売り切れてて ヨドバシといえどもそこは本職スーパーや本職薬局に勝てないのか…となんか勝手に落ち込んでた俺

    124 20/09/12(土)14:30:38 No.726893618

    >>>ヨドとビックが合体すれば流通網がパーフェクトになるのに… >>競ってる間がサービスよくなるので今の体制で良いかもしれぬ >じゃあ間を取ってどっちかがヤマダを吸収しよう どちらかが突出しないギリギリのバランスが難しい

    125 20/09/12(土)14:30:39 No.726893621

    >流石にコロナ真っ只中の頃はキッチンペーパーとか売り切れてて >ヨドバシといえどもそこは本職スーパーや本職薬局に勝てないのか…となんか勝手に落ち込んでた俺 そもそも本職ですら手に入らなかったよ!

    126 20/09/12(土)14:30:44 No.726893648

    ンモー「」はすぐおちんちん

    127 20/09/12(土)14:31:01 No.726893726

    食品や飲料調味料とかがもうちょっと安ければマジでほぼすべての生活用品をここで定期購入したいくらいには便利だし気に入ってる

    128 20/09/12(土)14:31:37 No.726893862

    >ヤマト佐川もだけど大手がなかなか非対面式に対応してくれないよね うちの地区のヤマトは間に委託挟み出したらメンバーズでのお届け設定全無視して好き勝手に持ってくるようになって複数回クレーム入れたな…

    129 20/09/12(土)14:31:43 No.726893885

    >アマは最近クソすぎて… >アマプラ入ってるのに翌日配送無くなるわ検索ゴミで令和最新版ばっか出てくるわで家電類はヨドで買ってる 寡占になるとクソサービスになるのが外人サービスじゃよ

    130 20/09/12(土)14:31:54 No.726893922

    そろそろ送料上がるだろう…と思い続けて数年経った

    131 20/09/12(土)14:32:08 No.726893968

    別に理由はないけど何となく米は近所のスーパーで買ってる けどそろそろ米もヨドバシでいいかな…ってなってきた

    132 20/09/12(土)14:32:34 No.726894068

    ウォーハンマーに関しては割引や安売りに厳しいGamesWorkshopの方針に反して古いモデルは1000円引き1500円引きとかもあるから凄く嬉しい

    133 20/09/12(土)14:32:35 No.726894073

    家電量販店っていったらオオシマもあるよね

    134 20/09/12(土)14:32:41 No.726894100

    >マヨネーズ買ったけど注文した後スーパー言ったら半額だったから返品しますって言ったら >返さなくていいよっていわれてマジで…ってなった 当たり前だろ!!

    135 20/09/12(土)14:32:51 No.726894127

    配送大変だろうし常に揃ってから発送選んでるのになんかたまに揃わない状態で分けて発送してくる…ありがたいが申し訳ねぇ…

    136 20/09/12(土)14:32:57 No.726894152

    ヤマトはLINEで住所確認とか来たけど入れても認識してくれないのなんなの…

    137 20/09/12(土)14:32:58 No.726894156

    今見たらプライベートブランド商品みたいなの出してた タップ買おうかな

    138 20/09/12(土)14:32:59 No.726894157

    アマゾンアソシエイトよりこっちのアドセンスほしい

    139 20/09/12(土)14:33:04 No.726894183

    >それ法に触れません…? なんでもっと安いところで買わないんですかと言われたとしても お前が教えてくれるのか!お前が!とイデ発動になっちゃう

    140 20/09/12(土)14:33:08 No.726894196

    >壮絶に肩が赤いが初めてここを利用した >マジで凄いな >特別会員でも無いのに初回で手数料も送料も無料とか 気が付いたか… 会員登録すれば支払い額の10%がポイントで戻ってくる

    141 20/09/12(土)14:33:47 No.726894340

    実店舗が近くにあるならカードと淀コムの紐づけもしておけ…

    142 20/09/12(土)14:33:49 No.726894348

    送料無料即日配達はAmazonへの対抗策であってそのうち辞めるだろと思ってたらずっと続いてる…

    143 20/09/12(土)14:34:09 No.726894422

    >うちの地区のヤマトは間に委託挟み出したらメンバーズでのお届け設定全無視して好き勝手に持ってくるようになって複数回クレーム入れたな… ヤマト制服着てないおばちゃんが指定ブッチして持ってくることが多くて不思議に思ってたけどそれと似たようなケースなのかな

    144 20/09/12(土)14:34:12 No.726894431

    送料無料なのに歩いて5分の所に店舗があるから店頭受け取りしか使ってねえ…

    145 20/09/12(土)14:34:48 No.726894570

    >配送大変だろうし常に揃ってから発送選んでるのになんかたまに揃わない状態で分けて発送してくる…ありがたいが申し訳ねぇ… そういうのはなんか「○○時間以内に注文いただければ即日発送」みたいなのの元の時間がずれてるからそもそも他の商品と別の遠い地域の倉庫にあるから別発送とかかもしれない

    146 20/09/12(土)14:34:56 No.726894604

    >実店舗が近くにあるならカードと淀コムの紐づけもしておけ… なんかカードが古くて手続きがめんどくさいと言われてやってないんだよな… 正直帰って家でネットで注文することのが多いからそのままでいいかなって

    147 20/09/12(土)14:35:36 No.726894761

    既に15万ポイントになったよ俺 使う気が無くなってどんどん溜まる

    148 20/09/12(土)14:35:52 No.726894825

    一方アスクルはなんか勝手に火事起こして送料が上がった

    149 20/09/12(土)14:35:54 No.726894836

    でもやっぱり家電はなるたけ実店舗で実物見ながら買いたいな…

    150 20/09/12(土)14:36:09 No.726894898

    そういや外付けHDD買おうとしてたんだった buffaloのだけど『ヨドバシカメラオリジナル』って付いてるのがあるからこれの4TB買おうかな 4TBより3TBの方が壊れにくいとかあるのかな

    151 20/09/12(土)14:36:41 No.726895063

    >でもやっぱり家電はなるたけ実店舗で実物見ながら買いたいな… 店員さんとも相談した上で ネットで買う

    152 20/09/12(土)14:36:47 No.726895089

    捕らえてみたら名うての家電屋であった

    153 20/09/12(土)14:37:34 No.726895306

    在庫が渋い以外にとくに不満がない

    154 20/09/12(土)14:37:38 No.726895329

    >既に15万ポイントになったよ俺 >使う気が無くなってどんどん溜まる なそ にん

    155 20/09/12(土)14:37:50 No.726895381

    >でもやっぱり家電はなるたけ実店舗で実物見ながら買いたいな… 実店舗でみてネットで値段調べて結局淀で買う

    156 20/09/12(土)14:37:52 No.726895388

    ポイントは一生使わないのが最大効率だからな…

    157 20/09/12(土)14:37:56 No.726895402

    家電でもアイリスヨドバシダブルネーム洗濯機出てきた ヨドバシハウスとかも出てくるかな

    158 20/09/12(土)14:38:10 No.726895467

    >ヤマト制服着てないおばちゃんが指定ブッチして持ってくることが多くて不思議に思ってたけどそれと似たようなケースなのかな メンバーズとかで変更したらクリーム色の変更シール貼られてるはずなんだけどそれが無くて、配達員に聞いても「変更なんて無かった!」の一点張りだったんで 配送センターじゃなくてメンバーズ側のお問い合わせ先に連絡して相談したら判明したから気になるなら電話してみるよろし

    159 20/09/12(土)14:38:36 No.726895565

    店舗で家電買うと住所書いたりがちょっとめんどくさくてね

    160 20/09/12(土)14:38:44 No.726895584

    最近じゃ尼でもべつに在庫あるわけじゃないしな

    161 20/09/12(土)14:39:10 No.726895696

    企業間が横並びじゃなくて競争が働いてるっていいことなんだね…って本当に思った

    162 20/09/12(土)14:39:23 No.726895749

    ポイントで買うとポイントつかないことだけはちょっとケチ 他もそんなもんだけど

    163 20/09/12(土)14:39:41 No.726895832

    2000で無料でいいよ送料っていつも思ってるわ

    164 20/09/12(土)14:40:21 No.726896035

    >4TBより3TBの方が壊れにくいとかあるのかな メーカーや設計時期が大体同じならプラッタ枚数やら書き込み密度やらで容量大きくしないといけないから 3TBの方が誤差程度壊れにくいと思われるが俺なら価格辺りの売れ筋ラインの方を買う みんなが買うって事は多分良いものマシなものだろう

    165 20/09/12(土)14:40:29 No.726896065

    近くにヨドバシないからヤマダで現品みてからヨドバシに頼む

    166 20/09/12(土)14:40:35 No.726896090

    共同玄関のインターフォンを鳴らして部屋まできてすいません明日指定なんで渡せませんテヘペロされた時は淫売の息子が…って思った

    167 20/09/12(土)14:40:42 No.726896115

    >最近じゃ尼でもべつに在庫あるわけじゃないしな プラモも定価だったりマケプレや中華パチが引っ掛かったりであんまりだね

    168 20/09/12(土)14:40:52 No.726896150

    >店舗で家電買うと住所書いたりがちょっとめんどくさくてね あと他所の販売員だったりするとオマケで変なものの話されて鬱陶しかったり… まあ対話で商品の強みとか聞けるのはいいんだけどね

    169 20/09/12(土)14:40:54 No.726896167

    >メンバーズとかで変更したらクリーム色の変更シール貼られてるはずなんだけどそれが無くて、配達員に聞いても「変更なんて無かった!」の一点張りだったんで >配送センターじゃなくてメンバーズ側のお問い合わせ先に連絡して相談したら判明したから気になるなら電話してみるよろし なるほど 今度また指定無視されたら確認してみるよ

    170 20/09/12(土)14:40:56 No.726896175

    >最近じゃ尼でもべつに在庫あるわけじゃないしな 一時期から映像ソフトの売り切れめっちゃ増えた気がする 外出自粛の影響もあるだろうけど

    171 20/09/12(土)14:41:20 No.726896269

    プラモとかホビーは網とか専門のところで予約する

    172 20/09/12(土)14:41:42 No.726896356

    エクストリーム便がほんとにエクストリームなのでありがたい

    173 20/09/12(土)14:42:05 No.726896456

    エクストリーーーーーム!!

    174 20/09/12(土)14:42:25 No.726896530

    あと転売屋がいまだに尼の在庫に張り付いてるから 尼でプレ値でも普通にヨドバシで売ってたりする

    175 20/09/12(土)14:42:34 No.726896564

    ポイント込みだからネット最安価と比べてちょっと高いと言ってもまあ安いよね

    176 20/09/12(土)14:42:45 No.726896608

    >そういや外付けHDD買おうとしてたんだった >buffaloのだけど『ヨドバシカメラオリジナル』って付いてるのがあるからこれの4TB買おうかな >4TBより3TBの方が壊れにくいとかあるのかな 3TBの方が壊れやすいっちゃ壊れやすいが結局のところ運なので保証が効くところを選ぼう

    177 20/09/12(土)14:43:43 No.726896810

    ネット最安値なんて狙おうとすると新しいショップに登録からって感じになるからヨドバシくらいでいい

    178 20/09/12(土)14:43:44 No.726896815

    >ポイント込みだからネット最安価と比べてちょっと高いと言ってもまあ安いよね 思惑に乗せられてる… と思いつつ買っちゃう

    179 20/09/12(土)14:44:00 No.726896878

    Dolyの使い勝手はあんまよくない 電書のポイント還元率えぐいから使うけど

    180 20/09/12(土)14:44:07 No.726896904

    かれこれ1週間くらい取り寄せ中なんだけど大丈夫なんだろうか…

    181 20/09/12(土)14:44:15 No.726896937

    >ネット最安値なんて狙おうとすると新しいショップに登録からって感じになるからヨドバシくらいでいい いいよね価格コムに並ぶよくわからんショップたち

    182 20/09/12(土)14:44:35 No.726897013

    >かれこれ1週間くらい取り寄せ中なんだけど大丈夫なんだろうか… 二週間までは問題ない 二週間過ぎたらちょっと覚悟しておけ

    183 20/09/12(土)14:44:39 No.726897033

    ポイントで電球とか電池とかこまごま買っちゃってあんまり貯まらんな

    184 20/09/12(土)14:44:46 No.726897065

    設置だの回収だののアフターサービスに力入れることで差別化を図ってるみたいね ヒーター買ったときに貰ったチラシにあなたの街の電気屋さんですって書いてあったけど文字通りサービス良くて助かったわ

    185 20/09/12(土)14:45:05 No.726897143

    >>4TBより3TBの方が壊れにくいとかあるのかな >メーカーや設計時期が大体同じならプラッタ枚数やら書き込み密度やらで容量大きくしないといけないから >3TBの方が誤差程度壊れにくいと思われるが俺なら価格辺りの売れ筋ラインの方を買う >みんなが買うって事は多分良いものマシなものだろう >3TBの方が壊れやすいっちゃ壊れやすいが結局のところ運なので保証が効くところを選ぼう うーむ壊れやすさは誤差程度や運か…なるほどありがとう 保証が効く売れ筋を買うようにするよ

    186 20/09/12(土)14:45:22 No.726897200

    おもちゃとかフィギュアは大体高いんだよな…

    187 20/09/12(土)14:47:12 No.726897614

    還元率低いもの買う時用にポイント貯めてるけど ほとんど無いから溜まる一方だわ

    188 20/09/12(土)14:48:05 No.726897800

    取り寄せに関してはややこしいんだよな…

    189 20/09/12(土)14:49:03 No.726898000

    >かれこれ1週間くらい取り寄せ中なんだけど大丈夫なんだろうか… 駄目元でお取り寄せになってる数年前のライブのブルーレイ注文して12日後に届いたことあるからまだいける

    190 20/09/12(土)14:49:26 No.726898087

    >還元率低いもの買う時用にポイント貯めてるけど >ほとんど無いから溜まる一方だわ 前は書籍が3%ポイントバックだったからそっちで使ってたけど個人的に電書とかに移行し始めてるからなぁ… 気にせず貯めずに全部使ってって言ってるけど今は何がポイント還元的においしくないんだろう

    191 20/09/12(土)14:50:10 No.726898279

    尼がクソみたいなマケプレ推しで使いづらいし配送も遅いからヨドのほうがずっといい

    192 20/09/12(土)14:50:20 No.726898325

    >おもちゃとかフィギュアは大体高いんだよな… 予約とかには重宝するし…

    193 20/09/12(土)14:51:15 No.726898525

    コロナ以後はここに限らずだけど取り寄せは長くなってるね 日用品は先読みして買い足すように変えたわ

    194 20/09/12(土)14:51:21 No.726898545

    600円の物買ったら送料無料で翌日届いて申し訳なくなった あと梱包結構しっかりしてる

    195 20/09/12(土)14:51:52 No.726898664

    予約受付終了がちょっと早い気がする

    196 20/09/12(土)14:52:22 No.726898783

    尼は頂に行っちゃったから後は落ちるだけってか落ちてる最中

    197 20/09/12(土)14:53:29 No.726899034

    落ちるだけならよかった 元より悪くなってる

    198 20/09/12(土)14:55:30 No.726899535

    >BDとかは封筒に入ってるやつはデフォでポストじゃない? そうでもない ラノベ予約したやつはゆうパックだった

    199 20/09/12(土)14:55:59 No.726899651

    品切れして入荷予定の無いものは検索に出ないようにして欲しい

    200 20/09/12(土)14:57:56 No.726900102

    聞いたこともない滅茶苦茶高評価な知らない中華メーカーが出てこないのありがたい…

    201 20/09/12(土)14:58:39 No.726900254

    イデ屋やヤマダもマケプレ系引っかかるようになってるし時代の流れなのかなぁ逆行して頑張って欲しいんだが

    202 20/09/12(土)14:59:05 No.726900358

    何でもかんでも尼が取り扱うようにしたら尼が管理しきれなくなって結局ちょっと尼より小規模でも管理されてた方が評価されるようになったという皮肉な話

    203 20/09/12(土)14:59:53 No.726900530

    そのままを維持してくれればいいのに少しでも上に行こうとしてズリズリ落ちていくのはどこも止められないんだな…

    204 20/09/12(土)15:00:16 No.726900619

    Amazonも前はマケプレとAmazon販売のもうちょっと分けられてた気がする

    205 20/09/12(土)15:00:40 No.726900722

    令和最新化していく他所と比べて圧倒的に信頼できる

    206 20/09/12(土)15:00:41 No.726900725

    最近のアマゾンはなんなんだろうね 電化製品はアマゾンでもう買う気も起らないわ

    207 20/09/12(土)15:01:21 No.726900891

    アマゾンは予約品ならまぁ良いんだがなんか他がなぁ

    208 20/09/12(土)15:01:22 No.726900896

    >そのままを維持してくれればいいのに少しでも上に行こうとしてズリズリ落ちていくのはどこも止められないんだな… まあ少しでも止まったら真っ逆さまに落ちかねない世界ではある

    209 20/09/12(土)15:01:35 No.726900945

    マケプレやってるとこはデフォ検索でマケプレ優位だったりするからもうショバ代ビジネスに移ってる

    210 20/09/12(土)15:03:07 No.726901307

    ここは最安な事は少ないけどポイント還元含めるとほぼ最安と同じお値段になるの頑張ってるなって思う

    211 20/09/12(土)15:03:26 No.726901383

    取り寄せ多すぎ

    212 20/09/12(土)15:04:14 No.726901560

    どこも良質なサービスを金に変えて落ちていくよな 企業の宿命なのかも