虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/12(土)11:39:57 刻の封... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/12(土)11:39:57 No.726850149

刻の封印っていざ規制解除されてもほとんど使われないと思う ドロースキップと言ってもこいつを毎ターン使い回した上で勝ち筋狙う構築なんて難しいし 少なくとも刻の封印が15年禁止ではたき落としが15年無制限なほどの差は無いと思う

1 20/09/12(土)11:42:00 No.726850555

そうだよ?

2 20/09/12(土)11:45:10 No.726851169

別に罠サーチサルベージもたいしたもんないし 突然変異とこれは解除していい

3 20/09/12(土)11:46:01 No.726851396

みんな知ってるよ

4 20/09/12(土)11:46:05 No.726851420

>突然変異とこれは解除していい ついでみたいに言ってんじゃねえ!

5 20/09/12(土)11:47:08 No.726851796

何と無くドロースキップだから禁止にしたやつ

6 20/09/12(土)11:47:52 No.726851977

実質的にこれ引いたことで自分も刻の封印されてるしイーブンなのでは?

7 20/09/12(土)11:48:17 No.726852080

回収ループでTOD狙いが出来るから禁止にしただけで別に強いわけでもないからな

8 20/09/12(土)11:48:28 No.726852114

いや突然変異もどうでもいいだろ…

9 20/09/12(土)11:50:53 No.726852648

こいつは解除しても問題ないけど解除したところでただただ不快なだけだから禁止のままにされてるやつ

10 20/09/12(土)11:51:50 No.726852867

確実に呼べるデビフラがいてわざわざサーチしづらい突然変異を使う理由はあまりない

11 20/09/12(土)11:53:23 No.726853208

なんなら八咫烏も大丈夫

12 20/09/12(土)11:53:43 No.726853263

原作キャラが使ってて思い入れがある!ってカードでもないしなこれ 次のターンっていうのも忘れやすいし

13 20/09/12(土)11:54:57 No.726853521

大体こういうのは忘れてるか不快BANだから解除する理由がないとかそういうの

14 20/09/12(土)11:58:14 No.726854242

スレ画と八咫烏は不快BANだけど突然変異は絶対忘れ去られてる

15 20/09/12(土)12:17:02 No.726858710

毎ターン罠回収できるのっていたっけ

16 20/09/12(土)12:17:04 No.726858717

寄せ集めのカードで仲間内で普通に使ってたらある日禁止であることに気付いてびっくりしたやつ

17 20/09/12(土)12:19:38 No.726859302

闇の仮面をジャンクスリープでもすればいいんじゃない

18 20/09/12(土)12:20:39 No.726859552

>毎ターン罠回収できるのっていたっけ 昔は闇の仮面裏返してたけど今ならアウローラドンが回収できる

19 20/09/12(土)12:21:38 No.726859788

何だかんだでフリーチェーンなのかなり強いよね 今は罠サーチ回収手段豊富だし解除したら悪いこと思いつける人いそう

20 20/09/12(土)12:24:17 No.726860409

今ならともかく当時は禁止になってもしょうがないと思うよ 使ったターンで殺されない限り確実に1:1交換以上になるフリチェ罠だし

21 20/09/12(土)12:26:07 No.726860832

伏せにサイク撃ってこいつだとゲロ吐く吐いた

22 20/09/12(土)12:28:25 No.726861426

殆ど使われないかつ不快カードなら禁止のままでいいのでは

23 20/09/12(土)12:28:26 No.726861429

何がきっかけでまた禁止に戻るかわからんカードだから

24 20/09/12(土)12:29:14 No.726861637

>刻の封印っていざ規制解除されてもほとんど使われないと思う >ドロースキップと言ってもこいつを毎ターン使い回した上で勝ち筋狙う構築なんて難しいし >少なくとも刻の封印が15年禁止ではたき落としが15年無制限なほどの差は無いと思う そして解除して毎ターン使用できるループコンボができて「なんで解除した」と文句を言う

25 20/09/12(土)12:29:47 No.726861775

>なんなら八咫烏も大丈夫 あいつは禁止カードエラッタなしで半分戻せって言われたら戻す側にいる事は確かだけど5枚とかになったら戻らないポジションだろう

26 20/09/12(土)12:31:33 No.726862222

今大丈夫でも何か変な新規で爆発したら大火傷するし そんなに要望もないならこれ系は放っとくのが一番な気はする

27 20/09/12(土)12:32:37 No.726862493

ヤタガラスも刻の封印も安定して打てるコンボができた瞬間即禁止だから今後のカードデザインにも関わる

28 20/09/12(土)12:33:38 No.726862757

単純にロックとしてはあまりにも遅すぎるから欠陥しかない TODでももっとまともなものがあるだろう ツマランカードだから戻す必要ないだけだな

29 20/09/12(土)12:34:54 No.726863114

>単純にロックとしてはあまりにも遅すぎるから欠陥しかない >TODでももっとまともなものがあるだろう これより早くできて確実なロックなんてあるの?

30 20/09/12(土)12:35:29 No.726863275

あるならあるでメタビとかが積むんじゃね

31 20/09/12(土)12:35:51 No.726863387

>そして解除して毎ターン使用できるループコンボができて「なんで解除した」と文句を言う 罠を毎ターン使いまわせるループコンボできたらこいついてもいなくても関係ないわ

32 20/09/12(土)12:35:51 No.726863388

>これより早くできて確実なロックなんてあるの? そもそも相手ターン回さなければいいのでは

33 20/09/12(土)12:36:02 No.726863437

2ターン連続スキップはできないってエラッタすれば復帰できそう

34 20/09/12(土)12:36:34 No.726863581

>>これより早くできて確実なロックなんてあるの? >そもそも相手ターン回さなければいいのでは なるほど、つまり1ターンキルは最強のロックというわけだ

35 20/09/12(土)12:36:44 No.726863629

>2ターン連続スキップはできないってエラッタすれば復帰できそう ゴミ増やすくらいならエラッタしなくていいよこいつ再録する必要出るし

36 20/09/12(土)12:37:32 No.726863822

ヤタガラスが顕著だけど上手く行っても行かなくてもつまらんカードなんざ誰も要らねえ…

37 20/09/12(土)12:37:32 No.726863825

俺の方が早かったので王家の神殿からこいつを発動するぜ!

38 20/09/12(土)12:38:12 No.726863985

勝ってる時にしか仕事しないカードは弱いカード

39 20/09/12(土)12:39:11 No.726864243

>勝ってる時にしか仕事しないカードは弱いカード Vドラ許されたな…

40 20/09/12(土)12:40:07 No.726864483

そもそも存在自体が許されないカード 強い弱いではない

41 20/09/12(土)12:40:24 No.726864581

>Vドラ許されたな… あいつは強い弱いじゃなくて不正助長するから禁止になってるだけだぞ つーく単体性能は弱いわ

42 20/09/12(土)12:41:28 No.726864839

>あいつは強い弱いじゃなくて不正助長するから禁止になってるだけだぞ >つーく単体性能は弱いわ ……?

43 20/09/12(土)12:41:32 No.726864845

つまんないカード帰ってきてもつまらないだけだからなぁ…

44 20/09/12(土)12:42:06 No.726864993

エクストラデッキに入るカードなら勝ってるor負けてる時だけ強いカードでも強いんだけどな

45 20/09/12(土)12:42:35 No.726865117

>あいつは強い弱いじゃなくて不正助長するから禁止になってるだけだぞ 不正助長するのは間違いないけど1ゲーム取るだけでマッチ勝てるんだから弱くはないだろ

46 20/09/12(土)12:43:16 No.726865308

やたら強い言葉使ってる子はエアプっぽい

47 20/09/12(土)12:43:38 No.726865415

Vドラの強い弱い論議ほど無意味なもんはない あれはエクゾディアと同じでデッキが強いか弱いかの話になる

48 20/09/12(土)12:43:48 No.726865470

サイドデッキ使った駆け引きを否定するカードが弱いわけねーだろ

49 20/09/12(土)12:43:51 No.726865483

Vドラ通る時点で不正してもそのまま通るのと同じ扱いだぞ又聞きで未だに不正すればセーフとか言ってるやつまだいるのか

50 20/09/12(土)12:43:52 No.726865487

強いから以外の理由で禁止になってるやつらもいるんじゃねえかな

51 20/09/12(土)12:45:30 No.726865910

ヤタもこいつも解除しても特に問題ないというか多分使われないけど じゃあ解除する意味もそんなにないからそのままでいいじゃんってなる

52 20/09/12(土)12:45:43 No.726865960

>強いから以外の理由で禁止になってるやつらもいるんじゃねえかな それは壺かな…強いってのも有るけどそのまま開放もできんしかといって下位互換生まれすぎてエラッタしようがない

53 20/09/12(土)12:45:59 No.726866023

精神的優位に立ちたいだけのカード

54 20/09/12(土)12:47:04 No.726866309

>強いから以外の理由で禁止になってるやつらもいるんじゃねえかな 無限ループ系はだいたいそれでしょ

55 20/09/12(土)12:47:16 No.726866373

>強いから以外の理由で禁止になってるやつらもいるんじゃねえかな ネプチューンとかあいつがいるだけで新カードのデザインの幅狭めるしな なんで刷った

56 20/09/12(土)12:47:23 No.726866406

エラッタされて無罪放免されたら見向きもされないパターンが悲しい 見ろよこの牙抜かれるどころか顎粉砕されてるDDB

57 20/09/12(土)12:47:30 No.726866440

>>勝ってる時にしか仕事しないカードは弱いカード >Vドラ許されたな… あいつの本領は1回負けても次勝てばチャラって事だから存在してるだけで負けてる時にも仕事してる マッチキルデッキ同士は知らん

58 20/09/12(土)12:48:00 No.726866580

>じゃあ解除する意味もそんなにないからそのままでいいじゃんってなる 禁止制限が多いってそれだけで恥だが

59 20/09/12(土)12:48:45 No.726866798

>禁止制限が多いってそれだけで恥だが 誰が何に対して恥なんすか

60 20/09/12(土)12:49:48 No.726867075

制限改定の度に「おっ!禁止カードが1枚減った!これで恥ポイント1ダウンだ!!よっしゃあああぁぁぁ!!」とか喜んでるの? すげぇ人生だな

61 20/09/12(土)12:49:51 No.726867090

今故意のデッキ崩しなんてしたら下手すりゃ大会失格からの出禁食らいかねないか?

62 20/09/12(土)12:50:06 No.726867157

禁止制限解除してカードゲームを荒らす方がよっぽど恥ですぜ

63 20/09/12(土)12:50:18 No.726867214

>誰が何に対して恥なんすか 不良品売り付けてるのと同じだぞ

64 20/09/12(土)12:51:19 No.726867487

>不良品売り付けてるのと同じだぞ じゃあ今売ってないスレ画やヤタには関係ないな

65 20/09/12(土)12:51:30 No.726867537

>今故意のデッキ崩しなんてしたら下手すりゃ大会失格からの出禁食らいかねないか? 昔許されたかって言われたらそれも別にないと思う

66 20/09/12(土)12:51:33 No.726867550

>不良品売り付けてるのと同じだぞ 刻の封印売ってる所あるかな…

67 20/09/12(土)12:52:14 No.726867740

>>誰が何に対して恥なんすか >不良品売り付けてるのと同じだぞ ヤタガラスもスレ画ももう刷ってないと思うけど…

68 20/09/12(土)12:52:17 No.726867754

禁止カードはあくまで公式のレギュレーションで使えないだけだぞ

69 20/09/12(土)12:52:33 No.726867815

Vドラは不正とかマナー抜きでも得られるアドがあまりに大きすぎてVドラ以外を選択肢から消すから普通に永久禁止だよ…

70 20/09/12(土)12:54:45 No.726868454

他所でスタン有るのは環境下で禁止少ないってだけであって スタン外の全通でみると何処のカードゲームも禁止はそこそこ出してて特別遊戯王が多いというわけでもないしなぁ

71 20/09/12(土)12:56:40 No.726869005

性能的には既にインフレに置いてかれてる禁止カードがほとんどだよ

72 20/09/12(土)12:57:40 No.726869293

ヤタが9年前で刻の封印16年前か最終再録… えらい昔だ

73 20/09/12(土)12:58:22 No.726869475

普通には使われることないし変なコンボでしか使われないからセーフって 不快度高い変なコンボでしか使われないから禁止なんだろ

↑Top