虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/12(土)11:24:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/12(土)11:24:59<!--AnimationGIF--> No.726846904

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/12(土)11:26:36 No.726847275

小さいな

2 20/09/12(土)11:27:12 No.726847412

マウスでこれやると腕が死ぬ

3 20/09/12(土)11:27:51 No.726847552

>親指の関節が死ぬ

4 20/09/12(土)11:28:40 No.726847716

>マウスでこれやると腕が死ぬ ボールで動くマウスを使おう!

5 20/09/12(土)11:29:00 No.726847786

そんなあなたに大玉

6 20/09/12(土)11:29:19 No.726847859

MX ERGOいいよ 玉はザラついてるやつに変えたけど

7 20/09/12(土)11:30:15 No.726848077

この玉マウスの下に付けて転がるようにしたら 指が楽になるのでは…?

8 20/09/12(土)11:30:58 No.726848252

大玉トラボ試したい気分になってHUGE買ったけど良すぎるなこれ

9 20/09/12(土)11:31:15 No.726848310

>この玉マウスの下に付けて転がるようにしたら >指が楽になるのでは…? その話もっと詳しく聞かせて貰えるかな?

10 20/09/12(土)11:32:08 No.726848478

>この玉マウスの下に付けて転がるようにしたら >指が楽になるのでは…? 埃が!

11 20/09/12(土)11:33:15 No.726848731

アルファ感ある

12 20/09/12(土)11:33:45 No.726848848

>>この玉マウスの下に付けて転がるようにしたら >>指が楽になるのでは…? >埃が! やっぱ物理的に接触するのは良くないと思う

13 20/09/12(土)11:33:53 No.726848867

ローラーについてる硬い埃の帯いいよね

14 20/09/12(土)11:35:00 No.726849120

>アルファ感ある もともと集中線なしのgifだったけどオモコロ感あるって「」がスピード上げて集中線足したやつだからな…

15 20/09/12(土)11:35:26 No.726849215

>ローラーについてる硬い埃の帯いいよね あれ取った後に動き良くなるの気持ちよかった

16 20/09/12(土)11:36:42 No.726849476

親指関節も結局なれるとそうでもない というか体が慣らされた…

17 20/09/12(土)11:39:15 No.726850018

でも玉は大きい方がいいよ…

18 20/09/12(土)11:41:38 No.726850482

ちんぽの話はしてないぞ

19 20/09/12(土)11:43:03 No.726850756

>ちんぽの話はしてないぞ してないよ!?

20 20/09/12(土)11:43:25 No.726850836

ちょっとお金が入ったから試しにトラックボール買ってしばらく使ってるけど玉デカイのにしときゃよかったかなっね

21 20/09/12(土)11:44:25 No.726851019

>ちょっとお金が入ったから試しにトラックボール買ってしばらく使ってるけど玉デカイのにしときゃよかったかなっね HUGEは3000円ぐらいで買えるし玉のデカさも堪能できるしいいよ

22 20/09/12(土)11:45:06 No.726851154

親指はしんどいのでEM7の大玉を手のひらで動かす

23 20/09/12(土)11:49:00 No.726852227

これ大好きだけど左利きの…左利きのトラックボールをくれ…

24 20/09/12(土)11:50:11 No.726852492

親指じゃなく球が中央のやつにしろ

25 <a href="mailto:エレコム">20/09/12(土)11:51:34</a> [エレコム] No.726852811

>これ大好きだけど左利きの…左利きのトラックボールをくれ… 作ったけど誰も飼わなかったからちくしょう!

26 20/09/12(土)11:51:39 No.726852831

親指トラックボール使って親指腱鞘炎になったから嫌い

27 20/09/12(土)11:52:36 No.726853021

左利き用のエルゴノミック形状作るくらいなら左右対象型でいいじゃんという気持ち

28 20/09/12(土)11:52:49 No.726853076

いっそのこと手のひら押し当てる位置にボールがあれば楽なんじゃ

29 20/09/12(土)11:53:53 No.726853291

ゲーマーはアナログスティックで親指鍛えられてるから親指の方が良さそう

30 20/09/12(土)11:54:19 No.726853375

slimbladeは玉はいいのにボタンのクリック感が最悪でダメだった

31 20/09/12(土)11:54:43 No.726853460

俺のお気に入り榛名

32 20/09/12(土)11:56:38 No.726853880

slimbladeでボタンがEM7なら最強なのに

33 20/09/12(土)11:57:36 No.726854124

>ゲーマーはアナログスティックで親指鍛えられてるから親指の方が良さそう いや昔持ってたけどぜんぜん違うぞ使う指の筋肉

34 20/09/12(土)11:58:45 No.726854360

コードの断線で買い替えまくってたEM7も無線が出てからずっと快適です

35 20/09/12(土)11:59:27 No.726854515

RGBで光らないと落ち着かない ゲーミングトラックボールないの

36 20/09/12(土)12:00:20 No.726854719

>RGBで光らないと落ち着かない >ゲーミングトラックボールないの ゲーミングがいいならマウス使えよ

37 20/09/12(土)12:01:41 No.726855027

ボールが1677万色で光るの面白そうじゃない?

38 20/09/12(土)12:02:22 No.726855194

トラックボールって言われるとマーブルマッドネスしか思い浮かばねえんだ

39 20/09/12(土)12:03:08 No.726855358

書き込みをした人によって削除されました

40 20/09/12(土)12:03:42 No.726855502

bitraがいちばんしっくりくる

41 20/09/12(土)12:03:58 No.726855572

いくつか買ったけどm570でいいやってなった チャタもすぐ直せるし問題ない

42 20/09/12(土)12:04:18 No.726855652

間違えた左右対称のモデルね 疲れたら左手に持ち替えられるのも疲労軽減にいいよ

43 20/09/12(土)12:04:27 No.726855701

友達がこれ使ってるけどマウスより楽で場所いらんからいいらしい

44 20/09/12(土)12:05:35 No.726855989

>トラックボールって言われるとマーブルマッドネスしか思い浮かばねえんだ アケ版ソニックとかあるだろ!

45 20/09/12(土)12:15:22 No.726858300

リクライニングチェアで脚の上とか腹の上で操作するのに最適

46 20/09/12(土)12:19:43 No.726859324

CAD業務に使ってるけどメインボタンがもう1個欲しい… ホイールクリック多用したくない

47 20/09/12(土)12:20:15 No.726859452

>>トラックボールって言われるとマーブルマッドネスしか思い浮かばねえんだ >アケ版ソニックとかあるだろ! SDI…

48 20/09/12(土)12:20:18 No.726859464

エレコムが狂ったようにトラックボール出してて嬉しい! 製作部署大丈夫なのか心配になる…

49 20/09/12(土)12:21:39 No.726859796

>CAD業務に使ってるけどメインボタンがもう1個欲しい… >ホイールクリック多用したくない というかこのレイアウトなら人差し指から小指までのとこにボタン8つぐらい欲しい

50 20/09/12(土)12:23:38 No.726860244

>>>トラックボールって言われるとマーブルマッドネスしか思い浮かばねえんだ >>アケ版ソニックとかあるだろ! >SDI… サイバリオン…

51 20/09/12(土)12:23:52 No.726860305

マーブルマッドネスやろうぜ!

52 20/09/12(土)12:24:00 No.726860344

>エレコムが狂ったようにトラックボール出してて嬉しい! >製作部署大丈夫なのか心配になる… 企画は通りやすいけど採算取れないと続きにくい会社の方針らしいから色々出せてるってことは大丈夫なんだろう

53 20/09/12(土)12:25:33 No.726860702

>MX ERGOいいよ >玉はザラついてるやつに変えたけど 俺もそれ使ってる 玉変えるとどう変わるのか気になる

54 20/09/12(土)12:26:40 No.726860991

トラックボールはニッチな分野かと思いきや割と出してるメーカーの数自体は結構あるから実はそこまで売れないジャンルでもないんだろうね

55 20/09/12(土)12:26:44 No.726861004

支持玉が削れたのか磨いても滑りが悪い…

56 20/09/12(土)12:27:53 No.726861276

周りのトラックボール使いが口を揃えてこれに慣れると普通のマウスは使えなくなるって言う!

57 20/09/12(土)12:27:55 No.726861289

トラックボールじゃなきゃやだ!っていうキチガイの需要を少ないメーカーだけで回してるからそこそこの採算になるんじゃない

58 20/09/12(土)12:28:39 No.726861497

まあ継続して売ってるとこはマウスに比べるとだいぶ限られるからな 中華製品とかでもトラボは無いし

59 20/09/12(土)12:29:26 No.726861689

トラックボールでマウス並みの操作したい

60 20/09/12(土)12:29:57 No.726861816

>>>>トラックボールって言われるとマーブルマッドネスしか思い浮かばねえんだ >>>アケ版ソニックとかあるだろ! >>SDI… >サイバリオン… ゲームセンターあらしが核戦争から地球を救ったミサイルコマンドを忘れるな

61 20/09/12(土)12:30:07 No.726861856

玉の色も重要と聞いた

62 20/09/12(土)12:30:23 No.726861936

M570からスレ画に変えたけど微妙に大きいし重いしで自分には合わなかったな やっぱ膝の上で雑に扱えるのがいい

63 20/09/12(土)12:31:12 No.726862129

スリムブレードのワイヤレスが欲しい 早く出して

64 20/09/12(土)12:31:58 No.726862336

便利だけどこれがマウスを上回るかと言われると疑問 細かい操作とか反復操作はマウスのが全然楽

65 20/09/12(土)12:33:39 No.726862759

66 20/09/12(土)12:33:48 No.726862794

ホームポジションから手をどかさなくて済むローラーマウスもいいものですよ ローラーにもう少し摩擦があれば最高なんだけど https://www.edikun.co.jp/contour/rollermouse_red.htm

67 20/09/12(土)12:35:31 No.726863282

人差し指操作のやつがいい! ない? ㌧

68 20/09/12(土)12:35:57 No.726863419

手垢が結構溜まりやすくてその度動きが悪くなるのめんどい

69 20/09/12(土)12:36:14 No.726863489

>人差し指操作のやつがいい! >ない? >㌧ あるよ!?

70 20/09/12(土)12:36:30 No.726863560

スリムブレード人差し指メインで使ってたら腱鞘炎になった

71 20/09/12(土)12:38:02 No.726863938

>手垢が結構溜まりやすくてその度動きが悪くなるのめんどい 掃除しても動きが悪くなる

72 20/09/12(土)12:38:55 No.726864174

ケンジントンってお高いけどお高いなりにいいやつなんです?

73 20/09/12(土)12:38:58 No.726864191

ちょっと調べれば分かるのに自己完結するなや!

74 20/09/12(土)12:39:12 No.726864245

俺にはトラックボールマウスのメリットが分からない

75 20/09/12(土)12:40:56 No.726864702

これ使ってるけどSwitchで操作機種切り替えるの便利すぎる スマホとPCを即座に切り替えて超便利

76 20/09/12(土)12:41:26 No.726864832

高いから良いというより個人によって相性がある ExpertMouseは合わなかったけどSlimBladeは良かった

77 20/09/12(土)12:41:40 No.726864895

左手デバイスに使いたいけど両手とか左手用のやつじゃボタンが足りぬ

78 20/09/12(土)12:43:46 No.726865463

>俺にはトラックボールマウスのメリットが分からない ・トラボ設置面積以上に場所を取らない ・細かい場所を指定してクリックが可能(カーソルがブレない) よく言われる腱鞘炎予防は実感したことないから分からん

79 20/09/12(土)12:44:51 No.726865736

TM250ずっと使ってるけどいつ壊れるんだろう

80 20/09/12(土)12:45:02 No.726865782

平らな場所じゃなくても使えるってのもあるな

81 20/09/12(土)12:47:53 No.726866552

コタツから手を出さずに操作できる無線トラボいいよね

↑Top