虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/12(土)06:33:50 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/12(土)06:33:50 No.726803852

https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1216 作者苦労人だったんだな…

1 20/09/12(土)06:40:26 No.726804205

新作来たんだ

2 20/09/12(土)06:44:03 No.726804397

やっぱりすげえぜ…あだち充!

3 20/09/12(土)06:46:13 No.726804536

作者も作者でなかなか癖のある人だな

4 20/09/12(土)06:46:52 No.726804583

作者は人生ハードモード過ぎるから…

5 20/09/12(土)06:47:49 No.726804648

みちづれ弁当めっちゃ好きだったのでスレ画でブームになってちょっとビビった

6 20/09/12(土)06:49:24 No.726804750

インタビューで言ってたやつ本当に描くのか

7 20/09/12(土)06:50:12 No.726804803

あだち充 あだち勉 ありま猛

8 20/09/12(土)06:50:29 No.726804827

あだち勉が連パのモデルつってたけど描いて大丈夫なレベルの人?

9 20/09/12(土)06:50:41 No.726804841

ありまならいいよーって言われてたのマジだったの!?

10 20/09/12(土)06:52:34 No.726804977

兄弟二人でやってた所にまあ良いかで入れちゃうのも凄いな

11 20/09/12(土)06:53:18 No.726805019

知ってる方のあだち先生も飄々としててイメージ通りすぎる

12 20/09/12(土)06:55:20 No.726805145

やっぱこの人の漫画読みやすいな

13 20/09/12(土)06:56:06 No.726805207

マジで連パパのモデルなのかよ… 息子の担任の女教師レイプするレベルだぞ

14 20/09/12(土)06:59:08 No.726805399

勉は豪胆だな… 出戻りも簡単に許して懐が広いというか…

15 20/09/12(土)07:01:22 ID:m1m8mTE. m1m8mTE. No.726805544

代表作連ちゃんパパみたいに書くのやめろよ!

16 20/09/12(土)07:02:01 No.726805593

>代表作連ちゃんパパみたいに書くのやめろよ! でも直近でバズった作品だし…

17 20/09/12(土)07:04:45 No.726805783

アリーマー少年が悪い遊びを教わって行くのかな…

18 20/09/12(土)07:06:11 No.726805887

豪放磊落を絵に書いたような人だな……

19 20/09/12(土)07:09:19 No.726806114

ありま先生みたいな画風ってむしろ今はスマホやタブレットで読みやすくて良いのかもな

20 20/09/12(土)07:09:29 No.726806133

本当に読みやすいな…

21 20/09/12(土)07:12:36 No.726806357

うん…?最初のページにいる着物のオッサンってもしかして立川談志では

22 20/09/12(土)07:13:11 No.726806397

どのくらいのペースで連載するんだろう?

23 20/09/12(土)07:15:05 No.726806550

この人もしかして漫画上手いのでは…?

24 20/09/12(土)07:15:20 No.726806573

上手くデフォルメされてるからスッキリしてて絵にストレス感じることなく読めるのよね ストーリーにストレスを感じてプラマイゼロになる

25 20/09/12(土)07:18:33 No.726806833

廃業するときに師匠の赤塚先生が止めたってくらい才能は認められてた人らしいんだよなあ

26 20/09/12(土)07:19:20 No.726806912

葬式にいろんな人が来てるあたり交友関係広かったんだろうな

27 20/09/12(土)07:19:25 No.726806920

きたのか…

28 20/09/12(土)07:25:54 No.726807520

いきなりすごい挨拶の言葉だ

29 20/09/12(土)07:28:34 No.726807791

>この人もしかして漫画上手いのでは…? 上手く無かったら「」達があそこまでダメージ受けないよ

30 20/09/12(土)07:30:10 No.726807957

自粛期間中で家でやることもない「」たちに高い漫画力でクズを叩き込んだ結果がこれだからな

31 20/09/12(土)07:30:57 No.726808028

imgからヒにまで広がっててダメだった

32 20/09/12(土)07:31:07 No.726808042

あだち充がイメージ通りのキャラしてる

33 20/09/12(土)07:31:19 No.726808060

書き込みをした人によって削除されました

34 20/09/12(土)07:33:13 No.726808243

昨日とら言ったら連チャンパパが平積みされてて目を疑った 帯の推薦文にあだち充の名前があって二度見した そういうことかァ~~~ッ!

35 20/09/12(土)07:33:35 No.726808282

あだちの話マジで書いたの!?

36 20/09/12(土)07:33:50 No.726808315

養護施設育ちだったのか連チャンパパの人 説得力エグない?

37 20/09/12(土)07:36:32 No.726808627

めっちゃ読みやすいし面白いな

38 20/09/12(土)07:36:58 No.726808672

普通に本屋に連パパあって驚いたわ

39 20/09/12(土)07:38:58 No.726808906

>うん…?最初のページにいる着物のオッサンってもしかして立川談志では 赤塚先生と並んで談志の弟子やったからな兄貴

40 20/09/12(土)07:39:09 No.726808921

この人マジで漫画上手いな… 連チャンパパで知れてよかった

41 20/09/12(土)07:39:13 No.726808930

テンポがよくて読みやすいのに面白い スゴいな

42 20/09/12(土)07:40:17 No.726809053

面白い…ベテランの技を感じる

43 20/09/12(土)07:40:51 No.726809116

単行本表示がパパとママでダメだった

44 20/09/12(土)07:40:54 No.726809122

兄弟だったの今知ったよ…

45 20/09/12(土)07:42:21 No.726809296

インタビュー時点でネーム切ってるって言ってたけどもう掲載先も決まってたのかしら

46 20/09/12(土)07:42:38 No.726809333

あだち充OKしたんだ…

47 20/09/12(土)07:42:54 No.726809372

1ページのおっさん見たことあるおっさん多いな……

48 20/09/12(土)07:43:11 No.726809406

立川雀鬼って芸号がつくほど麻雀が強かった

49 20/09/12(土)07:43:31 No.726809451

まぁあだち充の兄貴の話なら小学館は当然だろう

50 20/09/12(土)07:43:43 No.726809482

>あだち充OKしたんだ… ありまなら良いかって感じだったらしいから…

51 20/09/12(土)07:44:22 No.726809564

>昨日とら言ったら連チャンパパが平積みされてて目を疑った >帯の推薦文にあだち充の名前があって二度見した あだち充は連パパ読んでどう思ったんだろう…

52 20/09/12(土)07:45:29 No.726809725

楽しみが増えたな…

53 20/09/12(土)07:46:05 No.726809793

批評まで描いて送り返してやるとか凄いな…

54 20/09/12(土)07:46:50 No.726809875

>漫画家としての才能を使い切ることなく… あだち先生からの追悼文がすでにひどい どんな兄だったんだ…

55 20/09/12(土)07:48:12 No.726810028

連チャンパパで「施設はろくでもないぞ」って繰り返し言ってたから多分16歳になるまでに色々あったんだろうな…

56 20/09/12(土)07:48:17 No.726810044

作者がパチンコを止められたエピソードとか強烈だけどそこも書くのかな

57 20/09/12(土)07:48:54 ID:m1m8mTE. m1m8mTE. No.726810135

>連チャンパパで「施設はろくでもないぞ」って繰り返し言ってたから多分16歳になるまでに色々あったんだろうな… 時代もあるだろうしなって実体験だとは…

58 20/09/12(土)07:49:25 No.726810192

>作者がパチンコを止められたエピソードとか強烈だけどそこも書くのかな でも作者の物語じゃないしなあ

59 20/09/12(土)07:50:02 No.726810282

あだち充の兄が漫画家だったの初めて知ったわ

60 20/09/12(土)07:53:51 No.726810785

連ちゃんパパを代表作にするのやめろや!

61 20/09/12(土)07:54:28 No.726810876

>連ちゃんパパを代表作にするのやめろや! 他に知らないし… 連ちゃんパパで初めて知った漫画家だし…

62 20/09/12(土)07:54:29 No.726810880

画像のエヘ!も系譜だったんだな…

63 20/09/12(土)07:55:19 No.726810983

すっげえスラスラ読める… 本当にマンガ上手いなこの人

64 20/09/12(土)07:56:12 No.726811096

石井いさみのアシやってたのかあだち充…… そうかーってなる……

65 20/09/12(土)07:56:14 No.726811101

絵柄としては赤塚不二夫古谷三敏北見けんいち高井研一郎なラインぽいんだけどあだちなんだ?

66 20/09/12(土)07:56:36 No.726811150

冒頭の漫画家たちは誰?

67 20/09/12(土)07:56:41 No.726811160

サンデーうぇぶりかぁ…

68 20/09/12(土)07:57:39 ID:Yi0hbv9Y Yi0hbv9Y No.726811279

これからどんなヤバいことになるのか楽しみ

69 20/09/12(土)07:57:48 No.726811295

> 絵柄としては赤塚不二夫古谷三敏北見けんいち高井研一郎なラインぽいんだけどあだちなんだ? あだち勉が赤塚の弟子

70 20/09/12(土)07:57:51 No.726811302

>絵柄としては赤塚不二夫古谷三敏北見けんいち高井研一郎なラインぽいんだけどあだちなんだ? この後古谷三敏の下につくよ

71 20/09/12(土)07:57:53 No.726811309

>絵柄としては赤塚不二夫古谷三敏北見けんいち高井研一郎なラインぽいんだけどあだちなんだ? あだち兄は赤塚門下だから……

72 20/09/12(土)07:58:05 No.726811338

シンプルなコマ割りと絵柄なんでスラスラ読める... しかも内容も作者の葛藤や師匠の凄さをちゃんと伝えられる良質なエッセイだ

73 20/09/12(土)08:00:35 No.726811612

パチンコする奴を得になにも考えずに煽ろうとした「」が発掘したから実現したのかもしれない

74 20/09/12(土)08:03:09 No.726811895

漫画に関わってる時期はいいが 情熱失って赤塚タモリと遊び歩いて立川談志の弟子になった時期がやばそう

75 20/09/12(土)08:05:00 No.726812100

本当にやるんかありま先生 見たいと言った手前見るぜ

76 20/09/12(土)08:05:08 No.726812122

あーそうかタモリって赤塚のとこでなんか面白い兄ちゃんとしてブラブラしてたとこが世に出るキッカケだからそりゃありま兄とも交友あるか

77 20/09/12(土)08:06:33 No.726812293

連チャンパパって代表作の紹介間違ってないんだけどさ…

78 20/09/12(土)08:07:19 No.726812388

>連チャンパパって代表作の紹介間違ってないんだけどさ… まあいきなり今月新装版出たし……

79 20/09/12(土)08:08:09 No.726812483

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2006/14/news005.html >ありま 実はここ2年ほど、体調も考慮して漫画家としては活動してないんです。ただ、勉さんのことは漫画にしたいと思っていて、ネームを進めています。今本当に描きたいのは、この勉さんのネタなんですよ。だから充さんに「描いていい?」って聞いたら、「まあ、ありまだったらいいだろう」って(笑)。 これか

80 20/09/12(土)08:09:20 No.726812620

かなり上手くて読ませる力の強い漫画家だから 蓮パパのエグみが胃にダイレクトに効くんだ

81 20/09/12(土)08:09:55 No.726812689

バズったのも完走し易いからか

82 20/09/12(土)08:10:15 No.726812720

あとはありま先生が最後まで描けるかだな お年だし体力も衰えてるそうなので... 線はしゃんとしてるけど

83 20/09/12(土)08:10:27 No.726812741

どうせこれでも仄々した雰囲気からいきなり読者を叩き落とすんだろ!知ってるんだぞ!

84 20/09/12(土)08:11:12 No.726812828

面白いけど二度と読みたくない連チャンパパ

85 20/09/12(土)08:11:20 No.726812843

>線はしゃんとしてるけど 年齢鑑みたらシャープだよね…

86 20/09/12(土)08:12:17 No.726812940

連チャンパパは不快なのに読みやすいから止まらない中毒性がバズった理由の一つだしな 読むストロングゼロとか言われた

87 20/09/12(土)08:12:26 No.726812952

すげえ読みやすい

88 20/09/12(土)08:12:41 No.726812991

火炎太鼓がサブキーワードになったりするのかしら 突如大金を得る人の話だけど

89 20/09/12(土)08:13:40 No.726813099

>どうせこれでも仄々した雰囲気からいきなり読者を叩き落とすんだろ!知ってるんだぞ! まー冒頭にある通り 赤塚四天王と呼ばれながら遊び好きで 才能をフルに活かせぬまま亡くなった人の話だしね

90 20/09/12(土)08:13:44 No.726813107

しかしあだち充は化け物だな

91 20/09/12(土)08:13:57 No.726813142

レジェンドがたくさん出てくる

92 20/09/12(土)08:14:35 No.726813195

考えてみるとありま先生より年上なのにバリバリ現役一線級のあだち充がおかしい

93 20/09/12(土)08:14:39 No.726813204

すげえ転落人生だな!の物語だからな

94 20/09/12(土)08:15:38 No.726813318

今更だけどあだち充ももう70近いんだな…

95 20/09/12(土)08:15:45 No.726813337

あだち充の400円の絵やべえ…

96 20/09/12(土)08:15:46 No.726813342

何気に実録あだち充まで読めるとは

97 20/09/12(土)08:15:52 No.726813355

モデルいたんだねぇ…

98 20/09/12(土)08:16:26 No.726813432

>考えてみるとありま先生より年上なのにバリバリ現役一線級のあだち充がおかしい しかもやってることは高校生の甘酸っぱい恋愛だ

99 20/09/12(土)08:16:36 No.726813457

>あとはありま先生が最後まで描けるかだな >お年だし体力も衰えてるそうなので... >線はしゃんとしてるけど あだち充は70だからまだまだいける

100 20/09/12(土)08:16:53 No.726813497

あだち充物語も読んでみたけどこっちも実質あだち勉物語だったわ あとありまのあの字も出てこなかった

101 20/09/12(土)08:17:10 No.726813529

バズったおかげで念願叶うって凄いよなあ 小学館とあだち充先生にも感謝を

102 20/09/12(土)08:17:18 No.726813543

赤塚先生がタモリとか噺家とかとつるんで面倒みてたのサロンって感じでなんか好き

103 20/09/12(土)08:18:05 No.726813649

あだち充は知っててもあだち勉は名前しか知らんからこれから楽しみ

104 20/09/12(土)08:18:42 No.726813729

アオイホノオみたいですき

105 20/09/12(土)08:19:05 No.726813769

>赤塚先生がタモリとか噺家とかとつるんで面倒みてたのサロンって感じでなんか好き 良いパトロンだよな赤塚先生とかジャズの山下洋輔とか

106 20/09/12(土)08:19:17 No.726813800

あだち充すげえな…

107 20/09/12(土)08:19:37 No.726813838

まだスタートしたばかりみたいだがこういうのが漫画家漫画といえるものだろうと感じるな

108 20/09/12(土)08:19:39 No.726813844

さすがに月刊か

109 20/09/12(土)08:20:46 No.726813975

>まだスタートしたばかりみたいだがこういうのが漫画家漫画といえるものだろうと感じるな あとは(正直な話)自分をそんな拡大せずに あだち兄弟のことを中心に描けるかどうかだな

110 20/09/12(土)08:21:22 No.726814065

赤塚先生の葬式でタモリが「私もあなたの作品です」って言ってたの良いよな

111 20/09/12(土)08:22:41 No.726814239

漫画の構成としても火炎太鼓を6回流すっていう 時間の表現を落語にしてんのがおもろい形やね

112 20/09/12(土)08:23:38 No.726814359

冒頭にいるのは談志ジュビロ藤子Aちば兄弟とかかしらね

113 20/09/12(土)08:23:50 No.726814390

連ちゃんパパとらで買うと描き下ろしイラストカード付くんだ…

114 20/09/12(土)08:24:18 No.726814447

当時の400円って現在換算でいくらだ……

115 20/09/12(土)08:24:39 No.726814501

サクサク読めるからWEB漫画かなり向いてそうだな

116 20/09/12(土)08:25:16 No.726814581

>連ちゃんパパとらで買うと描き下ろしイラストカード付くんだ… 不幸のカードかよ

117 20/09/12(土)08:25:54 No.726814658

マジでスラスラ読みやすいね

118 20/09/12(土)08:26:36 No.726814734

あだち満の冒頭の挨拶と感謝の文とイラストの時点でもうすでに面白いのすごいよあだち満… そう言わせるほど面白い兄だったってのもあるんだろうけど

119 20/09/12(土)08:26:37 No.726814736

スマホ環境によって紙面とは違った強みが出てくるのは面白いよね

120 20/09/12(土)08:27:30 No.726814841

>当時の400円って現在換算でいくらだ…… 調べたらラーメン120円天丼230円あんぱん25円って出た

121 20/09/12(土)08:27:34 No.726814851

>連ちゃんパパとらで買うと描き下ろしイラストカード付くんだ… su4195392.jpg 欲しくなってきた

122 20/09/12(土)08:27:41 No.726814870

こんな場末の掲示板からとんとん拍子に有名になって世の中って不思議だよなあ

123 20/09/12(土)08:27:47 No.726814882

>連ちゃんパパとらで買うと描き下ろしイラストカード付くんだ… だめだった

124 20/09/12(土)08:27:57 No.726814905

>連ちゃんパパとらで買うと描き下ろしイラストカード付くんだ… いらねえ!

125 20/09/12(土)08:28:29 No.726814988

一番まともだった塾講師時代じゃん!

126 20/09/12(土)08:28:33 No.726814996

2巻にもママのカード着くよ 空港でお帰りなさいアナタって言ってるシーンのカラーだよ

127 20/09/12(土)08:28:45 No.726815022

とんだシンデレラストーリーだ 連ちゃんパパの内容は真逆だけど…

128 20/09/12(土)08:28:50 No.726815033

釣りバカ日誌みたいな読みやすさがあるからどんどん読んで行っておかしいな?と思った頃には引き返せない

129 20/09/12(土)08:28:50 No.726815034

su4195395.jpg

130 20/09/12(土)08:28:57 No.726815058

雅子のイラストカードまじいらねえ! あの淫売グッズとかいらねえ!

131 20/09/12(土)08:29:03 No.726815069

>su4195392.jpg パチンコ行きたくなった時これ見れば気持ちが萎えて行かずに済みそう

132 20/09/12(土)08:29:30 No.726815133

出戻りママ

133 20/09/12(土)08:29:35 No.726815151

>su4195395.jpg 邪悪きたな…

134 20/09/12(土)08:29:39 No.726815159

su4195391.jpg

135 20/09/12(土)08:29:55 No.726815198

雅子がアロハ着てるってどういう状況だっけ ラストの沖縄編?

136 20/09/12(土)08:30:11 No.726815242

ママの柄あだち勉と

137 20/09/12(土)08:30:21 No.726815263

>調べたらラーメン120円天丼230円あんぱん25円って出た ラーメン安いな まあ今みたいに手の混んだラーメンじゃないからだろうけど

138 20/09/12(土)08:30:45 No.726815315

売れるといいな単行本という素直に応援したい気持ちはあるんだが 手元に連チャンパパは置きたくないというまた別の素直な気持ちも邪魔をして買えない

139 20/09/12(土)08:31:10 No.726815385

>su4195391.jpg 帯充か

140 20/09/12(土)08:31:21 No.726815411

ほんとにあだち充の帯だ

141 20/09/12(土)08:32:05 No.726815528

YouTubeにある「赤塚アシ大集合」みたいなバラエティ番組で あだち勉の横に紹介なしで若者いるんだけど おそらくあれがありま先生なのかとは思った

142 20/09/12(土)08:32:11 No.726815541

これ全何巻なの?

143 20/09/12(土)08:32:17 No.726815555

>売れるといいな単行本という素直に応援したい気持ちはあるんだが >手元に連チャンパパは置きたくないというまた別の素直な気持ちも邪魔をして買えない 作者さんは苦労してるようだしなんだかんだですごい作品だからそれに対する対価を貰ってほしいけどそれはそれとして連ちゃんパパは買いたくはない

144 20/09/12(土)08:32:58 No.726815633

じゃあ買ったらそのまま児童養護施設に寄付として送りつけよう

145 20/09/12(土)08:33:09 No.726815658

この新連載をアプリで見るとかして数字を上げて単行本出してもらうくらいしか…

146 20/09/12(土)08:33:31 No.726815713

>su4195395.jpg なんでよりによって暗殺計画実行する時のイラストなんだよ!

147 20/09/12(土)08:33:37 No.726815726

手元には置きたくないってテコンダーみたいだな あれとは方向性が違うか

148 20/09/12(土)08:33:55 No.726815764

あだち充と交流続いてるんだなあ

149 20/09/12(土)08:34:00 No.726815778

みろこの満面の笑み!

150 20/09/12(土)08:34:07 No.726815792

たけや旅館を再販してくれ…

151 20/09/12(土)08:34:22 No.726815834

>su4195391.jpg そんな人がすぐ隣にいたのはあなたくらいだよ!

152 20/09/12(土)08:34:29 No.726815854

知らない人が見るとただの笑顔の女性の画像

153 20/09/12(土)08:34:43 No.726815883

>これ全何巻なの? 4巻で後半は来月

154 20/09/12(土)08:34:47 No.726815894

>手元には置きたくないってテコンダーみたいだな >あれとは方向性が違うか 本棚にあったらそいつの人間性が疑われるのは確か

155 20/09/12(土)08:35:24 No.726815961

ケッ!! su4195404.jpg

156 20/09/12(土)08:36:06 No.726816055

テコンダーはキャッシュにも残したくないし…

157 20/09/12(土)08:36:07 No.726816058

ヒでバズったしテコンダーやレ研ほど見られてヤバイ代物ではないだろうし…

158 20/09/12(土)08:36:44 No.726816139

勉先生すでにカタギじゃないオーラがビンビンだけど まだ助走段階ですよね?

159 20/09/12(土)08:37:06 No.726816185

まあ最後までは描けそうよね アレな話だがサンデーが「あだち充の縁者」を邪険にできねえだろうし それを利用して思い切ってクズを描いて欲しい

160 20/09/12(土)08:37:26 No.726816241

>ケッ!! >su4195404.jpg 真ん中に書かれてる辺り一番あかん人だったのは想像に難くない

161 20/09/12(土)08:37:27 No.726816243

>>su4195395.jpg >なんでよりによって暗殺計画実行する時のイラストなんだよ! アレ空港内じゃなかった?

162 20/09/12(土)08:37:36 No.726816268

>勉先生すでにカタギじゃないオーラがビンビンだけど >まだ助走段階ですよね? 当時の漫画業界も映画業界もカタギじゃないよ…

163 20/09/12(土)08:37:56 No.726816313

>>ケッ!! >>su4195404.jpg >真ん中に書かれてる辺り一番あかん人だったのは想像に難くない そして一番可愛がられてたアシスタントだったらしい

164 20/09/12(土)08:38:24 No.726816375

本当にコマ割りとかスッキリしてて読みやすいわ 職人の手際だ

165 20/09/12(土)08:39:05 No.726816466

赤塚不二夫が2010年没だから師匠より随分先に逝ったんだな

166 20/09/12(土)08:39:45 No.726816569

>>ケッ!! >>su4195404.jpg >真ん中に書かれてる辺り一番あかん人だったのは想像に難くない たぶん四天王 あだち勉 高井(山口六平太) 古谷三瓶(だめおやじ) 北見けんいち(クソバカ日誌) なんだろねそれ

167 20/09/12(土)08:40:08 No.726816621

>赤塚不二夫が2010年没だから師匠より随分先に逝ったんだな 師匠の方は2004年ごろから寝たきりだから…

168 20/09/12(土)08:41:32 No.726816822

>北見けんいち(クソバカ日誌) 待てや

169 20/09/12(土)08:41:34 No.726816828

su4195110.jpg ここ漫画内で失敗してしまった雨の描写が自分の心象とも重なっててやはり漫画が上手い…

170 20/09/12(土)08:41:35 No.726816830

あだち充の作風って落語っぽいよなあと思ってたがやっぱ落語好きなのか

171 20/09/12(土)08:41:51 No.726816864

>imgからヒにまで広がっててダメだった 無関係ゾーン よくないと思いますね 無関係ゾーン

172 20/09/12(土)08:42:05 No.726816898

師匠の人生みたいな雨だな

173 20/09/12(土)08:42:57 No.726817014

昔の作家は落語要素強いというか 話のオチをつけるのに落語って良い勉強になると思う

174 20/09/12(土)08:43:24 No.726817077

クズかもしれないけど魅力あるから赤塚も可愛がり葬儀も豪華だったんだろうなぁ

175 20/09/12(土)08:43:42 No.726817125

北見けんいちは新聞のサンデー版でやってた 焼け跡の元気くんかなぁ

176 20/09/12(土)08:44:23 No.726817209

落語しか娯楽がないしな…

177 20/09/12(土)08:44:29 No.726817226

56年続いたご長寿作品だからね 魅力もあるしファンも大勢いる

178 20/09/12(土)08:44:29 No.726817227

実録あだちのほう(だけ)見ると勉さんのほうは 師匠コピーて感じで そら師匠が元気なら需要なさそうだなーとは思った

179 20/09/12(土)08:45:19 No.726817342

君は弟が巨万の富で養ってくれるなら働くか?! という話

180 20/09/12(土)08:45:32 No.726817384

身内以外の人から見ればかなり面白い主人公のドラマだったと思いますが── って身内から言われる人なんて相当だぜ

181 20/09/12(土)08:46:03 No.726817457

ネタにもされるけどレジェンドだしなあだち充

182 20/09/12(土)08:46:29 No.726817527

『連チャンパパ』 ありま猛

183 20/09/12(土)08:46:45 No.726817576

わりともう破滅の予感(人生はギャンブルだ!)があるのがイヤだな

184 20/09/12(土)08:47:02 No.726817614

>ネタにもされるけどレジェンドだしなあだち充 未だにピンピンして漫画を描き続けてるのが感覚を狂わせる

185 20/09/12(土)08:47:10 No.726817627

描いたのか…ありま先生!

186 20/09/12(土)08:47:43 No.726817706

>身内以外の人から見ればかなり面白い主人公のドラマだったと思いますが── >って身内から言われる人なんて相当だぜ あとは踏み込めるかだな 正直兄弟の間に諍いがないわけがないし それを充は描くきはないだろうし 描けるのはもう立場としてはありま先生がしかおらんのだ

187 20/09/12(土)08:47:51 No.726817720

コロナで大事をとってMIX休載してるけどね

188 20/09/12(土)08:48:14 No.726817776

やっぱ賭け事のハードルが低いな! 賭かってるのは目の前の若者の人生

189 20/09/12(土)08:48:51 No.726817849

充はよく兄貴のことをめちゃくちゃなバカ兄貴だったとは言ってるけど詳細は語らんからね 充が許可くれてちゃんと漫画として描ける技量もあるのはこの人しかいないわ

190 20/09/12(土)08:49:03 No.726817870

>落語しか娯楽がないしな… ギャンブルがあるだろ!

191 20/09/12(土)08:49:10 No.726817890

あだち勉がマジもんのクズだったとして それを充が身内以外に描かせないだろうからな

192 20/09/12(土)08:49:41 No.726817958

>>落語しか娯楽がないしな… >ギャンブルがあるだろ! ここから酒女バクチを覚えていきます!

193 20/09/12(土)08:49:54 No.726817996

su4195093.jpg

194 20/09/12(土)08:50:02 No.726818018

>描けるのはもう立場としてはありま先生がしかおらんのだ もともと両親が居ないから親と喧嘩してるのを見てこういう家族関係ってのもあるんだな って思ってるのはなかなか無い視点で読める気はする

195 20/09/12(土)08:50:12 No.726818035

帯があだち語でほっこりする

196 20/09/12(土)08:51:02 No.726818140

身内の恥の記録に近いものを描いていいよは並の距離感信頼感じゃ言ってもらえない

197 20/09/12(土)08:51:15 No.726818166

あだち充がマジであだち充の漫画みたいなセリフ言っててしびれる

198 20/09/12(土)08:51:16 No.726818170

ありま先生自体がこの人からギャンブル教えられて破滅仕掛けた言ってるしね…

199 20/09/12(土)08:51:40 No.726818237

ありまも兄貴に迷惑かけられたしなぁ…みたいな部分もあるんだろな

200 20/09/12(土)08:52:25 No.726818351

全然ブランクあるように感じない読ませる力あって凄いな

201 20/09/12(土)08:52:36 No.726818375

描き下ろしイラストカードが無駄にいい絵なのずるいな…

202 20/09/12(土)08:52:50 No.726818406

知らないなァ

203 20/09/12(土)08:53:00 No.726818437

>描き下ろしイラストカードが無駄にいい絵なのずるいな… 書き下ろしなの!?

204 20/09/12(土)08:53:00 No.726818438

>ありま先生自体がこの人からギャンブル教えられて破滅仕掛けた言ってるしね… 大当たり引いたけど「俺は何をやってるんだ」て涙が出てきて 大当たりした箱放置して帰宅したいうてたもんな そこで帰宅したからフィリピンで死なずに生きてこられたんだありま先生

205 20/09/12(土)08:53:48 No.726818539

スペリオールやオリジナルで連載でもおかしくない内容だけどネットで読めるのはありがたい

206 20/09/12(土)08:54:13 No.726818608

>ありまも兄貴に迷惑かけられたしなぁ…みたいな部分もあるんだろな インタビューであだち勉アシになったのに 勉が遊び歩いてアシの仕事ないもんだから 古谷三瓶のところに手伝いに行ったて言うてたしね

207 20/09/12(土)08:54:19 No.726818620

多少の脚色は入るだろうけど単純に漫画史の資料としても重要そう

208 20/09/12(土)08:54:58 No.726818722

>>描き下ろしイラストカードが無駄にいい絵なのずるいな… >書き下ろしなの!? 雅子の背景本誌では空港内か空港ビルバックなんで そうなんじゃないかしら

209 20/09/12(土)08:55:53 No.726818856

>多少の脚色は入るだろうけど単純に漫画史の資料としても重要そう 赤塚四天王とあだち周りだね 赤塚周りはわりと描かれてるけど あだち充周りを描ける人なんておらんから貴重よ

210 20/09/12(土)08:56:05 No.726818894

弟のためにバカを演じていたところを弟は知ってたんだな

211 20/09/12(土)08:56:53 No.726818997

身内の人からお前なら書いてもいいよって言われるのってすごいよね…

212 20/09/12(土)08:57:09 No.726819038

>弟のためにバカを演じていたところを弟は知ってたんだな 兄貴のレス

213 20/09/12(土)08:58:02 No.726819153

>全然ブランクあるように感じない読ませる力あって凄いな 実はパチンコ雑誌で少なくとも5年前までは連載を...

214 20/09/12(土)09:00:02 No.726819479

ダメ兄貴だったんだろうけど ありま少年にわざわざセロハン貼った添削送ってあげる辺り面倒見は良かったのかな

215 20/09/12(土)09:00:55 No.726819659

>ダメ兄貴だったんだろうけど >ありま少年にわざわざセロハン貼った添削送ってあげる辺り面倒見は良かったのかな このエピソードだけで人情味あるよね

216 20/09/12(土)09:01:30 No.726819744

>ありま少年にわざわざセロハン貼った添削送ってあげる辺り面倒見は良かったのかな 親が充を就職させようとしたのを止めて自分が就職するから漫画家やらせてやって ってやったくらいには面倒見いい人だぞまぁその後会社辞めたんだが

217 20/09/12(土)09:01:34 No.726819748

代表作がアレすぎるけどヒットしたから良いのか 何から流行るかわからんな

218 20/09/12(土)09:01:59 No.726819805

充に400円絞られるくらい多忙なのに

219 20/09/12(土)09:02:34 No.726819887

駄目になってしまった人なのか

220 20/09/12(土)09:02:43 No.726819919

古い話だけど時代とかコースとかその辺の学習雑誌でよくマンガ描いてた気がする

221 20/09/12(土)09:04:46 No.726820218

貸本屋時代の漫画家だからなぁあの頃の漫画家はそもそも単行本の印税で稼ぐってことがなくて ほとんど原稿料だけで食ってたって言うから

222 20/09/12(土)09:06:10 No.726820454

>駄目になってしまった人なのか 飲み遊びはすごかったけど人には好かれるし 実力あるから一人立ちすりゃいいのにと言われたけど 弟のサポートとかに回った人

223 20/09/12(土)09:07:40 No.726820728

インタビューに載ってた 勉先生が仕事しなくなってアシスタントで食っていけなくなって バーでバイトしてたら勉先生がたまたまやってきて何やってんだお前と聞かれるの面白い

224 20/09/12(土)09:09:22 No.726821050

>インタビューに載ってた >勉先生が仕事しなくなってアシスタントで食っていけなくなって >バーでバイトしてたら勉先生がたまたまやってきて何やってんだお前と聞かれるの面白い その状況面白すぎる…

225 20/09/12(土)09:09:37 No.726821086

400円で扉絵任すのか

226 20/09/12(土)09:10:33 No.726821232

当時のジャンプが80円らしい

227 20/09/12(土)09:10:34 No.726821233

師匠の懇願も受け入れずに筆を折ったけど 後々も一緒に立川流に弟子入りしたり晩年まで仲良くしてた

228 20/09/12(土)09:11:11 No.726821329

《連ちゃんパパ/A chain of jackpots》

229 20/09/12(土)09:12:21 No.726821520

>身内の恥の記録に近いものを描いていいよは並の距離感信頼感じゃ言ってもらえない 50年来の付き合いだぜ 充先生の性格的に淡白な交流な気もするけど

230 20/09/12(土)09:12:26 No.726821536

談志や赤塚やタモリの話もやれるとなればかなりいけそう だがそういう期待値高めちゃうと月バルみたいになる…

231 20/09/12(土)09:13:05 No.726821670

かわいそうなあだち充!

232 20/09/12(土)09:13:40 No.726821765

>あだち充周りを描ける人なんておらんから貴重よ 冒頭見るとあだち兄弟以外に描けるのこの人しか居ないよね…

233 20/09/12(土)09:13:41 No.726821766

ありま先生漫画力高いな… すごい読みやすくてスッと入ってくる

234 20/09/12(土)09:14:36 No.726821919

社交辞令だったのに来たの?はひでえ! 照れ隠しだったのかな

235 20/09/12(土)09:15:36 No.726822100

姓:平仮名三文字 名:漢字一文字 なのって師匠達からとってるのかな

236 20/09/12(土)09:16:00 No.726822158

>社交辞令だったのに来たの?はひでえ! >照れ隠しだったのかな ほんとの社交辞令かと

237 20/09/12(土)09:19:39 No.726822812

su4195446.jpg 400円は安い

238 20/09/12(土)09:19:46 No.726822834

もうしばらくマンガ描いてないから微妙なんでは思ったけどめっちゃ面白いから 読むマンガ少ないビックコミックオリジナルでやってくれ

239 20/09/12(土)09:21:30 No.726823179

もうすでに引退したおじいちゃん漫画家だと思ってたらあだち充より若かったのか

240 20/09/12(土)09:22:25 No.726823347

>su4195446.jpg >400円は安い こ…これかァ~~~!

241 20/09/12(土)09:22:48 No.726823406

1ページ目かよ

242 20/09/12(土)09:23:26 No.726823498

>もうすでに引退したおじいちゃん漫画家だと思ってたらあだち充より若かったのか 若いって言っても3歳差だしあだち充も相当なおじいちゃんだ

↑Top