ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/12(土)02:27:26 No.726784451
陰キャとか陽キャとか気になる?
1 20/09/12(土)02:28:53 No.726784698
>陰キャとか陽キャ 馴染みのない言葉だなとしか思えないです
2 20/09/12(土)02:30:52 No.726785035
だよなあ
3 20/09/12(土)02:31:06 No.726785076
その言葉を使う人間にまともな人間は一人もいないので…
4 20/09/12(土)02:32:54 No.726785396
十数年前はいわゆる陽キャ側の人間が使ってる言葉だったイメージ
5 20/09/12(土)02:33:50 No.726785542
>その言葉を使う人間にまともな人間は一人もいないので… 陰キャっぽい
6 20/09/12(土)02:34:16 No.726785604
コミュニティに属すればその中で一定の役割を担うのは自然なことなので キャラの固定以前に「いじられキャラ」という役割を置くこと自体が間違ってるのでは
7 20/09/12(土)02:36:50 No.726786037
「リア充」って言わなくなったよな
8 20/09/12(土)02:37:13 No.726786096
陰キャはチー牛とか先鋭化したネットスラングと比べたら 悪口としてまだ全然意味分かるほう
9 20/09/12(土)02:37:58 No.726786228
ネクラとネアカでいいのに単語増やしたがる
10 20/09/12(土)02:38:19 No.726786286
昔でいうところの「オタク」がほぼ同義じゃないの
11 20/09/12(土)02:39:14 No.726786446
おんきゃとみょうきゃだと思ってた
12 20/09/12(土)02:39:38 No.726786507
ゲームの中での隠キャ陽キャはネタで言ってるぶんには笑える
13 20/09/12(土)02:46:58 No.726787635
>コミュニティに属すればその中で一定の役割を担うのは自然なことなので >キャラの固定以前に「いじられキャラ」という役割を置くこと自体が間違ってるのでは スレ画の話では一度その「いじられキャラ」のラベルを貼られたらそこから脱却しようとする行為自体がラベルとの差異としていじめのトリガーになりうると読めるが
14 20/09/12(土)03:13:28 No.726791335
言われた事が無いのでわからない もしかして俺は空気なのかもしれない
15 20/09/12(土)03:20:17 No.726792072
>言われた事が無いのでわからない >もしかして俺は空気なのかもしれない あれ?「」くんいたんだ
16 20/09/12(土)03:34:14 No.726793424
陽キャラ陰キャラは中学生のころ流行ってた価値観だ
17 20/09/12(土)03:35:33 No.726793553
そういう言葉が流行ってた世代じゃないのでいまいちわからない
18 20/09/12(土)03:35:57 No.726793594
陰陽師かよ やりたいことやってりゃどっちの人間にも会うわ
19 20/09/12(土)03:44:50 No.726794408
>十数年前はいわゆる陽キャ側の人間が使ってる言葉だったイメージ なんで今になって使われ出したのか結構謎だよね…
20 20/09/12(土)03:48:39 No.726794738
スレ画のコミュニケーション力っていうのも それっぽく盛り上がれる能力であって 自分の言いたいことを論理的に伝えられるとか 相手の言いたいことを汲み取れるってものじゃないんだろうな
21 20/09/12(土)04:03:04 No.726795880
学生時代を思い返すとマジで友達一人もいなくて休み時間ずっと突っ伏してる系の奴は陰キャとか陽キャとかの括りにすら入ってなかった気がする
22 20/09/12(土)04:06:08 No.726796102
スクールカーストに属さないのが不良と不思議ちゃんだぞ 「」はどっちだった?
23 20/09/12(土)04:07:23 No.726796192
>スクールカーストに属さないのが不良と不思議ちゃんだぞ >「」はどっちだった? 不登校
24 20/09/12(土)04:08:15 No.726796247
>スクールカーストに属さないのが不良と不思議ちゃんだぞ >「」はどっちだった? 空気だったかな…
25 20/09/12(土)04:52:46 No.726799037
>スクールカーストに属さないのが不良と不思議ちゃんだぞ >「」はどっちだった? 屁理屈に対しては正論で殴る 暴力に対しては暴力で解決する 自分から仕掛ける事だけは無い マジギレするしヤベー奴という扱い イジメ側にとってはガキの喧嘩はプロレスみたいなもんらしい ルール無用で反撃するとマッチしてくれなくなる
26 20/09/12(土)05:03:50 No.726799590
急にきた?
27 20/09/12(土)05:04:53 No.726799647
急や
28 20/09/12(土)05:10:25 No.726799909
初カキコ…ども…
29 20/09/12(土)05:22:49 No.726800538
>>十数年前はいわゆる陽キャ側の人間が使ってる言葉だったイメージ >なんで今になって使われ出したのか結構謎だよね… ネットで急激に浸透し始めた震源地はありそう それ以前はよく使われてた地域とそうでない地域の差があった印象なんだけど統計とか無いのかなー 俺はネットで有名になり始めてから初めて知った派です
30 20/09/12(土)05:38:33 No.726801266
>屁理屈に対しては正論で殴る >暴力に対しては暴力で解決する >自分から仕掛ける事だけは無い >マジギレするしヤベー奴という扱い >イジメ側にとってはガキの喧嘩はプロレスみたいなもんらしい >ルール無用で反撃するとマッチしてくれなくなる イキった陰キャくんだったかぁ