20/09/12(土)01:33:38 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/12(土)01:33:38 No.726773312
今日はこのくらいで勘弁してやる
1 20/09/12(土)01:37:44 No.726774302
特別良くも悪くもなさそうでレスしづらい
2 20/09/12(土)01:38:35 No.726774496
こんナローって言いたく成る所だけどぶっちゃけこれ位出てれば割と足りるよな
3 20/09/12(土)01:39:48 No.726774770
複数端末で高解像度のストリーミングとかしなきゃこれで十分だ
4 20/09/12(土)01:40:37 No.726774972
俺なんか今の時間MがKだぜ
5 20/09/12(土)01:41:04 No.726775092
普通にネット使う範囲でそんな帯域消費する行動なんてそれこそ動画くらいだし…
6 20/09/12(土)01:41:31 No.726775228
三回調べたら380、430、500だった どれを信じたらいい
7 20/09/12(土)01:41:41 No.726775276
本当のナローを知らなすぎる…
8 20/09/12(土)01:41:45 No.726775292
OCN光だと混雑時はADSLかと思うくらいに遅すぎる
9 20/09/12(土)01:42:37 No.726775525
スレ画でチャレンジしたら92Mbpsだった
10 20/09/12(土)01:43:16 No.726775688
>本当のナローを知らなすぎる… いつも800Mとか出てるもん忘れちまったよADSL時代のMに届くかどうかな世界なんて
11 20/09/12(土)01:43:57 No.726775832
こんだけあれば1080pのストリーミングも余裕だし何不自由ないな
12 20/09/12(土)01:44:19 No.726775925
ブラウジング程度なら困らないけどDLゲーとか落とす時にクソ時間かかるやつ
13 20/09/12(土)01:45:03 No.726776088
Ipv6にしたらちょっとはやくなった 99Mぐらいだけど
14 20/09/12(土)01:47:47 No.726776717
回線が速くてもサイト側が重いとどうしようもねえ
15 20/09/12(土)01:50:01 No.726777196
うちは9、10時は本当に遅い
16 20/09/12(土)01:52:02 No.726777639
ルーター変えてWi-Fi5GHz使えるようになったら有線で繋がってるPCより速くなってしまった… LANケーブルを速度出るやつに変えればいいのかな?
17 20/09/12(土)01:52:18 No.726777694
去年までOCNだったから夜はストレス半端なかったな…
18 20/09/12(土)01:54:01 No.726778065
先程0.1を記録した
19 20/09/12(土)01:56:35 No.726778579
マンションだから仕方ないけど9時10時はこれの1/10になる su4195138.jpg
20 20/09/12(土)01:58:17 No.726778883
>こんだけあれば1080pのストリーミングも余裕だし何不自由ないな これくらいだけどFPSやると割ときつい
21 20/09/12(土)02:00:15 No.726779257
OCN光だけど時間帯問わず700~800Mだな
22 20/09/12(土)02:00:49 No.726779370
Bフレッツ移行のフレッツネクストだから遅い クロスとかに変えたいけど10Gってどこも高い
23 20/09/12(土)02:01:58 No.726779574
>これくらいだけどFPSやると割ときつい ビットレート関係ないし
24 20/09/12(土)02:03:27 No.726779848
回線クソだけどping早いお陰で何とかなっている
25 20/09/12(土)02:05:49 No.726780354
OCN光でIPoEにしてるとちゃんと速い PPPoEからの切り替えも無料だからオススメだぞ まあMAP-E方式に対応したルータが別途必要なんやけどなブヘヘ
26 20/09/12(土)02:06:45 No.726780555
10Gは対応機器もそこそこ高い
27 20/09/12(土)02:07:24 No.726780690
su4195155.jpg こんな感じだった この速度を最大限に生かしてimgとかやってます…
28 20/09/12(土)02:09:42 No.726781155
HDDの寿命縮むほどなんか落としたりもしなくなったし でも正直80ぐらいはあった方が心が豊かになる
29 20/09/12(土)02:10:02 No.726781227
800Mbpsって何してたらそんな使うんです…?
30 20/09/12(土)02:10:39 No.726781360
所謂ゴールデンタイムがこれなら特に文句ない
31 20/09/12(土)02:11:38 No.726781558
ping9は格ゲーやるならあとちょっと縮めたい
32 20/09/12(土)02:12:53 No.726781813
速度が全然無い人ってダメダメな無線LAN環境でネット繋いでるでしょ
33 20/09/12(土)02:17:38 No.726782681
今見たらスマホの速度が画像とほぼ一緒だった
34 20/09/12(土)02:19:56 No.726783122
NUROで無線だけどこの時間なら120Mbps出てくれるのでありがたい
35 20/09/12(土)02:20:44 No.726783271
最近ゴールデンタイムがめちゃ重くなって憂鬱
36 20/09/12(土)02:23:05 No.726783659
200くらいしか出ないけどいつでもpingは3とか4だから困らない
37 20/09/12(土)02:23:12 No.726783683
マンションのVDSL100だけどほぼ同じ感じ 混む時間帯は1/10くらいになっちゃうけど…
38 20/09/12(土)02:23:54 No.726783821
混む時間のyoutubeのliveはまともに見れん…
39 20/09/12(土)02:24:52 No.726783980
うち30Mbpsくらいで満足してるんだけど…
40 20/09/12(土)02:25:08 No.726784032
PING ms 8 DOWNLOAD Mbps 562.49 UPLOAD Mbps 367.39 標高1000mの山奥の森の中でこんだけ出てれば凄いよね… 光さまさまだけどv6にしたらもっとPING良くなるのかな
41 20/09/12(土)02:25:19 No.726784072
ping値の縮め方って何があるんだ… 引っ越すくらいしか思いつかない
42 20/09/12(土)02:25:58 No.726784192
pingだけ一桁になってくんねえかなぁ
43 20/09/12(土)02:26:04 No.726784206
単身とか学生用の社員寮的なワンルームにくっついてるような回線だから160Mbpsくらいしか出てねえ
44 20/09/12(土)02:26:28 No.726784276
>マンションだから仕方ないけど9時10時はこれの1/10になる1/10なら特に問題なくない? うちのマンションだとゴールデンタイムはこれの1/100出れば良い方
45 20/09/12(土)02:26:34 No.726784298
一戸建て光だからこの時間は50Mbps メインタイムは5Mbpsくらいだ滅びろソフトバンク
46 20/09/12(土)02:27:44 No.726784512
何処で計測するのがいいのかわからなくて未だにGoogleとRadishを併用してる
47 20/09/12(土)02:29:01 No.726784725
18Mbpだわ…
48 20/09/12(土)02:30:22 No.726784957
https://speed.cloudflare.com/ 100メガ契約といってもそこはベストエフォート 最良でも50Mbpsぴったりが上限になるのはどうしてですかね…
49 20/09/12(土)02:31:32 No.726785147
突然回線が死んだ 理由はさっぱりわからない
50 20/09/12(土)02:34:23 No.726785621
アップロードなら瞬間的に1G表示出る時ある だからどうしたではあるんだが…
51 20/09/12(土)02:36:10 No.726785929
ルータがしょぼいと負荷かかってフリーズ→再起動で復帰までの間回線断とか割とある
52 20/09/12(土)02:42:55 No.726786987
1G契約なんて最近ちらほらあるようだけど 100Mbpsで特に困った事は無い
53 20/09/12(土)02:43:54 No.726787142
ネット閲覧はこの程度でいいんだけどNASやろうとすると数百Mbps(数十MB/s)出る程度じゃ話にならなくて困る
54 20/09/12(土)02:44:47 No.726787280
>最良でも50Mbpsぴったりが上限になるのはどうしてですかね… 明らかに制限してる数字見えちゃうのいいよね…よくねえよふざけんな
55 20/09/12(土)02:48:15 No.726787824
su4195205.png 田舎の市営住宅でもこれくらい出る
56 20/09/12(土)02:50:52 No.726788230
>su4195205.png こっちだと1.1Gで >https://speed.cloudflare.com/ こっちだと880Mだった 当たり前だけど接続先でけっこう差が出るなあ
57 20/09/12(土)02:50:56 No.726788237
いいなぁ…
58 20/09/12(土)02:51:15 No.726788289
集合住宅でそれだけ出るのは正直羨ましい
59 20/09/12(土)02:55:41 No.726788969
9階建てマンションだけど混む時間帯でDL170M前後なのでまあこんなもんかと でもpingが11くらいなのがちょっと辛い
60 20/09/12(土)02:57:07 No.726789202
マンションだとどうしても運要素が強くなるからな
61 20/09/12(土)03:02:42 No.726789974
モバイルルーターの最大100とか随分大きくでたな!って思う 基地局の隣で計ったんか
62 20/09/12(土)03:05:47 No.726790364
モバイルルーターが良くてもも繋ぐのがスマホだとスマホ側に限界があるからな…
63 20/09/12(土)03:08:20 No.726790717
100kと表示された時この賃貸を滅ぼしてやると思いかけるくらいには衝撃だった
64 20/09/12(土)03:20:26 No.726792090
su4195224.jpg chatwifiの100GBsimで使い切ることねぇだろと思ってたのにうっかりゲーム買ったら制限かかった imgなんとかやれてるからまぁいいか…