20/09/12(土)01:25:34 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/12(土)01:25:34 No.726771009
そろそろBS11で超電磁砲Tはじまるよ
1 20/09/12(土)01:26:19 No.726771236
愛 愛 ナ
2 20/09/12(土)01:29:18 No.726772053
また松岡氏が漫画描いてる…
3 20/09/12(土)01:29:41 No.726772175
愛 愛ですよ
4 20/09/12(土)01:29:45 No.726772203
松岡くん仕事選べ
5 20/09/12(土)01:29:46 No.726772209
ナナチはかわいいですね…
6 20/09/12(土)01:30:05 No.726772305
また
7 20/09/12(土)01:30:06 No.726772307
また
8 20/09/12(土)01:30:06 No.726772311
待望のコラボがいつも相棒のコラボに聞こえる
9 20/09/12(土)01:30:11 No.726772337
また
10 20/09/12(土)01:30:18 No.726772367
また
11 20/09/12(土)01:30:22 No.726772387
よからぬ組織です…
12 20/09/12(土)01:30:23 No.726772394
>待望のコラボがいつも相棒のコラボに聞こえる おやおや…
13 20/09/12(土)01:30:27 No.726772415
ぐるぐる目が似合うな君
14 20/09/12(土)01:30:41 No.726772477
リーダー有能
15 20/09/12(土)01:31:00 No.726772566
許してくれるだろうか 許してくれるね?
16 20/09/12(土)01:31:04 No.726772589
必死だな…
17 20/09/12(土)01:31:12 No.726772624
リーダーかしこい
18 20/09/12(土)01:31:17 No.726772648
リーダー頑張ってるな…
19 20/09/12(土)01:31:36 No.726772736
アンジャッシュかよ
20 20/09/12(土)01:31:43 No.726772773
こいついっつも墓穴掘ってるな…
21 20/09/12(土)01:31:44 No.726772775
察したか…
22 20/09/12(土)01:31:44 No.726772777
頭いいな……
23 20/09/12(土)01:31:45 No.726772784
お前ー!
24 20/09/12(土)01:31:46 No.726772789
あほう
25 20/09/12(土)01:31:47 No.726772794
アホ
26 20/09/12(土)01:31:48 No.726772795
バカ!
27 20/09/12(土)01:31:49 No.726772803
空気読め!
28 20/09/12(土)01:32:05 No.726772903
能力者って基本みんな凄い頭いいんじゃなかったっけ
29 20/09/12(土)01:32:08 No.726772918
体はよくても頭は残念すぎる…
30 20/09/12(土)01:32:08 No.726772920
よかった 聞いてなかった
31 20/09/12(土)01:32:10 No.726772933
意外と賢いチームだと思ったらバカはいた
32 20/09/12(土)01:32:24 No.726772999
Aチーム感
33 20/09/12(土)01:32:29 No.726773027
へこたれないのは評価出来る
34 20/09/12(土)01:32:39 No.726773072
第一位にやられて落ちぶれただけで済んだのか…
35 20/09/12(土)01:32:54 No.726773146
利用できるの?
36 20/09/12(土)01:32:55 No.726773150
ある程度能力あると暗部落ちちゃうの?それともなんかやらかしたからなの?
37 20/09/12(土)01:33:12 No.726773218
これくらいタフじゃなきゃやってけないんだろうな…
38 20/09/12(土)01:33:23 No.726773262
>第一位にやられて落ちぶれただけで済んだのか… アクセラレイターならしょうがないな で済んだらしい
39 20/09/12(土)01:34:13 No.726773461
一位だから失敗しても落ちぶれるだけで済んだらしい じゃあ普通は失敗したら処分されるの??っておまうけど
40 20/09/12(土)01:34:19 No.726773480
あと2話だっけ?
41 20/09/12(土)01:34:28 No.726773501
むしろ一位に負けたって理由で落ちぶれさせられるの酷くない?
42 20/09/12(土)01:34:31 No.726773523
フリップサイドはなんでPVでネタに走るの…?
43 20/09/12(土)01:34:37 No.726773556
OPでは強キャラ感あるスカトロ便所ちゃんたち
44 20/09/12(土)01:35:07 No.726773681
し、死んでる…
45 20/09/12(土)01:35:08 No.726773684
>むしろ一位に負けたって理由で落ちぶれさせられるの酷くない? し、死んでる…
46 20/09/12(土)01:35:13 No.726773700
し、死んでる…
47 20/09/12(土)01:35:14 No.726773705
ちんこついてる子!
48 20/09/12(土)01:35:21 No.726773744
他のメンバーはこいつが女装してるって知ってるの?
49 20/09/12(土)01:35:26 No.726773764
あんなのて…
50 20/09/12(土)01:35:31 No.726773785
リーダーしか適任いないよ!
51 20/09/12(土)01:35:54 No.726773866
えらい!
52 20/09/12(土)01:36:01 No.726773895
レベル5とタイマンで交渉とか生きた心地しないだろうな…
53 20/09/12(土)01:36:06 No.726773906
むっ!
54 20/09/12(土)01:36:19 No.726773950
>能力者って基本みんな凄い頭いいんじゃなかったっけ それ以上に超能力使えてイキってる学生なんで…
55 20/09/12(土)01:36:23 No.726773961
ジャッジメントですの!
56 20/09/12(土)01:36:27 No.726773982
普通にい話せば通じるよ
57 20/09/12(土)01:36:27 No.726773985
いやそれは無理だろ!
58 20/09/12(土)01:36:28 No.726773989
あっ…
59 20/09/12(土)01:36:28 No.726773993
賢いな
60 20/09/12(土)01:36:29 No.726773999
すぐボロが出そうな嘘を…
61 20/09/12(土)01:36:47 No.726774079
準備良いねリーダーちゃん
62 20/09/12(土)01:36:50 No.726774082
顔知らないのか
63 20/09/12(土)01:36:52 No.726774089
デキるリーダーなのでは?
64 20/09/12(土)01:36:58 No.726774121
無理がある……
65 20/09/12(土)01:37:04 No.726774134
まあ小学生だしな
66 20/09/12(土)01:37:06 No.726774139
信じた
67 20/09/12(土)01:37:07 No.726774142
まあそういう事はよくあるが…
68 20/09/12(土)01:37:16 No.726774173
相手がビリビリだから助かった…
69 20/09/12(土)01:37:16 No.726774175
アホで助かった
70 20/09/12(土)01:37:17 No.726774181
このマスクちゃん暗部向いてなくない?
71 20/09/12(土)01:37:18 No.726774187
ビリビリはさあ……
72 20/09/12(土)01:37:18 No.726774188
ちょろ…
73 20/09/12(土)01:37:18 No.726774189
強い奴を見るとケンカを売る御坂さん
74 20/09/12(土)01:37:20 No.726774195
ビリビリだけの話だと思うよ
75 20/09/12(土)01:37:24 No.726774216
リーダーの嘘が的確なのかビリビリが簡単に信じ過ぎなのか
76 20/09/12(土)01:37:31 No.726774237
いかん御坂は基本ヤンキー思考だ
77 20/09/12(土)01:37:40 No.726774285
アンジャッシュじみてきた
78 20/09/12(土)01:37:42 No.726774297
バレバレになる
79 20/09/12(土)01:37:43 No.726774299
キテル…
80 20/09/12(土)01:37:45 No.726774308
またレベル5!
81 20/09/12(土)01:37:46 No.726774313
キテル!!!
82 20/09/12(土)01:37:46 No.726774316
キテル…
83 20/09/12(土)01:37:47 No.726774320
キテル…ぜ
84 20/09/12(土)01:37:47 No.726774322
キテル…
85 20/09/12(土)01:37:48 No.726774325
むっ!
86 20/09/12(土)01:37:48 No.726774329
オナチュー
87 20/09/12(土)01:37:49 No.726774331
オナ中!
88 20/09/12(土)01:37:52 No.726774342
なんだこの交流図
89 20/09/12(土)01:37:52 No.726774343
チョロい女ぜ
90 20/09/12(土)01:37:54 No.726774352
交流ってそういうぜ…
91 20/09/12(土)01:37:57 No.726774358
実際仲が良いから困る
92 20/09/12(土)01:38:01 No.726774374
レズデース!
93 20/09/12(土)01:38:01 No.726774376
>リーダーの嘘が的確なのかビリビリが簡単に信じ過ぎなのか 後者じゃないかな…
94 20/09/12(土)01:38:07 No.726774390
レベル5同士…やっぱり関係してたんだ…
95 20/09/12(土)01:38:17 No.726774434
リーダーピンチ!
96 20/09/12(土)01:38:31 No.726774477
流石に食蜂は無理だよね
97 20/09/12(土)01:38:34 No.726774493
su4195122.jpg
98 20/09/12(土)01:38:45 No.726774536
>su4195122.jpg キテル…ぜ
99 20/09/12(土)01:38:45 No.726774541
ギャグ漫画みたいになってきた
100 20/09/12(土)01:39:11 No.726774629
ゾ
101 20/09/12(土)01:39:21 No.726774659
後ろ暗い研究してないとこあるんですかこの都市
102 20/09/12(土)01:39:26 No.726774678
ちょっとスケールデカい隠し方だ
103 20/09/12(土)01:39:27 No.726774682
あぶな過ぎる…
104 20/09/12(土)01:39:30 No.726774694
>su4195122.jpg まあ実際間違ってないイメージだが…
105 20/09/12(土)01:39:38 No.726774732
見えないものも探索できるのかな
106 20/09/12(土)01:39:55 No.726774795
地雷踏んだ…
107 20/09/12(土)01:39:56 No.726774799
とりあえず褒める
108 20/09/12(土)01:39:57 No.726774803
メンテとかしなくていいのかそれは
109 20/09/12(土)01:40:02 No.726774830
壁は片方だけぜ
110 20/09/12(土)01:40:05 No.726774840
恥を知りなさいッ!
111 20/09/12(土)01:40:07 No.726774847
媚を売るぜ~
112 20/09/12(土)01:40:16 No.726774882
げんなり
113 20/09/12(土)01:40:17 No.726774886
だからベラベラ喋んのやめろや!
114 20/09/12(土)01:40:17 No.726774889
こいつらギャグ要員なのでは?
115 20/09/12(土)01:40:17 No.726774890
嫌そう…
116 20/09/12(土)01:40:23 No.726774912
壁と山ぜ
117 20/09/12(土)01:40:29 No.726774946
あっ
118 20/09/12(土)01:40:31 No.726774950
目が死んでる!
119 20/09/12(土)01:40:33 No.726774958
こいつチョロい女ぜ!!
120 20/09/12(土)01:40:35 No.726774965
これはファインプレイ
121 20/09/12(土)01:40:36 No.726774968
レイプ目ぜ
122 20/09/12(土)01:40:36 No.726774970
グッドコミュニケーション!!
123 20/09/12(土)01:40:37 No.726774975
グッドコミュニケーション!
124 20/09/12(土)01:40:49 No.726775022
究極の二択発生!
125 20/09/12(土)01:40:56 No.726775051
あれなんかの流れ弾で落ちそうな飛行船過ぎて不安になるぜ
126 20/09/12(土)01:40:59 No.726775069
このリーダーデキるのでは?
127 20/09/12(土)01:40:59 No.726775072
よく気付いたな!
128 20/09/12(土)01:41:05 No.726775096
リーダーちゃん根っこが真面目過ぎない?マジで暗部向いてないよね?
129 20/09/12(土)01:41:15 No.726775150
グッド!
130 20/09/12(土)01:41:18 No.726775161
ハンターのあの狼みたい
131 20/09/12(土)01:41:19 No.726775163
やべーぜ!
132 20/09/12(土)01:41:21 No.726775173
グッドコミュニケーション!
133 20/09/12(土)01:41:21 No.726775176
正解!
134 20/09/12(土)01:41:23 No.726775187
ゲコ太好き=いい人
135 20/09/12(土)01:41:24 No.726775193
グッドコミュニケーション
136 20/09/12(土)01:41:24 No.726775195
パーフェクトコミュニケーション!!
137 20/09/12(土)01:41:25 No.726775198
パーフェクトコミュニケーション
138 20/09/12(土)01:41:26 No.726775206
やべーぞ!
139 20/09/12(土)01:41:26 No.726775209
セーフ!
140 20/09/12(土)01:41:28 No.726775215
むっ!
141 20/09/12(土)01:41:30 No.726775219
ヨシ!パーフェクトコミュニケーション!
142 20/09/12(土)01:41:30 No.726775224
ちょっと出た…
143 20/09/12(土)01:41:30 No.726775225
ギャグかな
144 20/09/12(土)01:41:35 No.726775243
ちょっと出た…
145 20/09/12(土)01:41:36 No.726775246
パーフェクトコミュニケーション!
146 20/09/12(土)01:41:37 No.726775248
おもらしが癖になってる…
147 20/09/12(土)01:41:39 No.726775270
なんで会話だけでこんなに死にそうになってるの・・?
148 20/09/12(土)01:41:40 No.726775273
チョロロ…
149 20/09/12(土)01:41:41 No.726775278
アンジャッシュかな?
150 20/09/12(土)01:41:42 No.726775280
またお漏らししたんかぜ
151 20/09/12(土)01:41:45 No.726775291
リーダー頑張ったな…
152 20/09/12(土)01:41:46 No.726775296
今週ギャグ回か……
153 20/09/12(土)01:41:46 No.726775297
ミスると致命的な場面になる所では運がいいな
154 20/09/12(土)01:41:51 No.726775319
いやらしいぜ…
155 20/09/12(土)01:41:52 No.726775323
いやらしいぜ…
156 20/09/12(土)01:41:53 No.726775328
いやらしい…
157 20/09/12(土)01:42:02 No.726775371
いやらしいぜ…
158 20/09/12(土)01:42:07 No.726775393
>なんで会話だけでこんなに死にそうになってるの・・? レベル5なんだぜ…?
159 20/09/12(土)01:42:13 No.726775424
この要領の良さを別で活かせれば
160 20/09/12(土)01:42:16 No.726775446
世渡り上手だな 一方通行の時もやっとけ
161 20/09/12(土)01:42:32 No.726775505
黒子がガチャ引かない方のCM
162 20/09/12(土)01:42:36 No.726775518
ヒッ
163 20/09/12(土)01:42:36 No.726775520
上条さんもう当たらないの…
164 20/09/12(土)01:42:41 No.726775539
>リーダーちゃん根っこが真面目過ぎない?マジで暗部向いてないよね? 木原みたいなキチガイばっかでも暗部とかやってられないし必要な人材だと思う
165 20/09/12(土)01:42:43 No.726775546
この能力こわっ
166 20/09/12(土)01:42:49 No.726775568
カッコいい能力だ
167 20/09/12(土)01:42:57 No.726775607
なんか無駄にカッコいい捜索能力
168 20/09/12(土)01:43:02 No.726775622
失敗出来ない任務が1人怒らせただけで一瞬で崩壊するから気も使う
169 20/09/12(土)01:43:43 No.726775785
危ねぇ!
170 20/09/12(土)01:43:50 No.726775807
え?こいつ強くない?
171 20/09/12(土)01:43:54 No.726775822
つえードッペルゲンガーつえー
172 20/09/12(土)01:43:55 No.726775823
フワー
173 20/09/12(土)01:43:55 No.726775824
絶園の左門さんみたいでおもしれーガキ…
174 20/09/12(土)01:44:06 No.726775873
大惨事だこれ!
175 20/09/12(土)01:44:18 No.726775921
バイオのGみたいになっとる
176 20/09/12(土)01:44:27 No.726775948
そのタンク気軽に爆発していいやつじゃないんですけど…
177 20/09/12(土)01:44:31 No.726775967
カッコイイぜ…
178 20/09/12(土)01:44:32 No.726775970
マスクない方が良くない?
179 20/09/12(土)01:44:37 No.726775992
カエル褒めておいてよかった
180 20/09/12(土)01:44:41 No.726776007
マスクなくてもかわいい!
181 20/09/12(土)01:44:49 No.726776043
綺麗な顔してたんだなぜ
182 20/09/12(土)01:44:59 No.726776074
マスクないとすごいロリっぽい
183 20/09/12(土)01:45:06 No.726776099
あのクソダサマスクなんだったんだ
184 20/09/12(土)01:45:12 No.726776126
su4195129.jpg su4195131.jpg su4195132.jpg
185 20/09/12(土)01:45:14 No.726776130
ただマスクないとちょっと没個性…
186 20/09/12(土)01:45:15 No.726776137
マスクしてたのは何で?コロナ対策?
187 20/09/12(土)01:45:22 No.726776170
なかよしぜ
188 20/09/12(土)01:45:32 No.726776208
きらきらしたスマホ使いやがって
189 20/09/12(土)01:45:34 No.726776213
便利だなビリビリ
190 20/09/12(土)01:45:36 No.726776218
かわいい
191 20/09/12(土)01:45:36 No.726776221
フワーッ
192 20/09/12(土)01:45:46 No.726776252
マスク無いと小萌先生みたいぜ
193 20/09/12(土)01:45:47 No.726776256
フワフワ飛んでるのかわいい
194 20/09/12(土)01:46:10 No.726776330
なんの罪もないスキルアウトがしんじまう……
195 20/09/12(土)01:46:13 No.726776339
フワー
196 20/09/12(土)01:46:16 No.726776352
ゲットライド
197 20/09/12(土)01:46:17 No.726776356
便利だな
198 20/09/12(土)01:46:17 No.726776357
ゲットライド!
199 20/09/12(土)01:46:21 No.726776376
もうジャッジメントになっちまえよ
200 20/09/12(土)01:46:21 No.726776380
スキルアウトなんて勝手に生えてくるから別にいいだろ
201 20/09/12(土)01:46:22 No.726776381
サーフィンいいな…
202 20/09/12(土)01:46:49 No.726776480
死ぬわこいつら
203 20/09/12(土)01:46:52 No.726776487
やべーぞ!
204 20/09/12(土)01:46:56 No.726776506
ヒャッハー!
205 20/09/12(土)01:46:59 No.726776514
やべーぞ!
206 20/09/12(土)01:47:00 No.726776524
やべーぞ!
207 20/09/12(土)01:47:00 No.726776526
ぐへへ
208 20/09/12(土)01:47:10 No.726776552
スキルアウトもしかしてただの可愛い奴なのでは??
209 20/09/12(土)01:47:10 No.726776554
ちょろーん
210 20/09/12(土)01:47:10 No.726776556
むっ!ぜ
211 20/09/12(土)01:47:13 No.726776564
やべーぜ!
212 20/09/12(土)01:47:14 No.726776569
スキルアウトはモヒカンか何かかよ…
213 20/09/12(土)01:47:14 No.726776570
やべーぞ!
214 20/09/12(土)01:47:26 No.726776618
むっ!
215 20/09/12(土)01:47:27 No.726776626
むっ!ぜ
216 20/09/12(土)01:47:28 No.726776628
むっ!ぜ
217 20/09/12(土)01:47:31 No.726776642
>スキルアウトはモヒカンか何かかよ… はいそうぜ
218 20/09/12(土)01:47:33 No.726776650
女優だぜ
219 20/09/12(土)01:47:37 No.726776665
ちょろい
220 20/09/12(土)01:47:40 No.726776680
すごい演技力だ…
221 20/09/12(土)01:47:42 No.726776686
ちょろ…
222 20/09/12(土)01:47:43 No.726776693
今週はギャグ回なのぜ?
223 20/09/12(土)01:47:44 No.726776696
意外といい奴ら
224 20/09/12(土)01:47:45 No.726776701
ちょろいぜ
225 20/09/12(土)01:47:45 No.726776703
ちょれーぜ…
226 20/09/12(土)01:47:45 No.726776707
案外悪い奴じゃねーなこいつら
227 20/09/12(土)01:47:47 No.726776714
優しいスキルアウト…
228 20/09/12(土)01:47:48 No.726776719
可愛いぜ!
229 20/09/12(土)01:47:48 No.726776720
ちょろいモヒカンだ
230 20/09/12(土)01:47:54 No.726776743
たぶらかした
231 20/09/12(土)01:48:01 No.726776765
なんていいやつらなんだ きっと治安がいいに違いない
232 20/09/12(土)01:48:02 No.726776774
まあ事件ばっかりだしな学園都市…
233 20/09/12(土)01:48:04 No.726776779
チョロいぜ
234 20/09/12(土)01:48:18 No.726776823
チョロすぎる… もうアイドルでっち上げればスキルアウト統率できるんじゃね?
235 20/09/12(土)01:48:18 No.726776826
アホの極みすぎる…
236 20/09/12(土)01:48:20 No.726776832
ナルちゃんアホすぎない?
237 20/09/12(土)01:48:26 No.726776854
すげーぜ!
238 20/09/12(土)01:48:30 No.726776864
こういう小技がいる仕事の方が得意そう
239 20/09/12(土)01:48:39 No.726776895
>案外悪い奴じゃねーなこいつら スキルアウトなんて1万人いるんだぞ
240 20/09/12(土)01:48:40 No.726776903
オオオ イイイ
241 20/09/12(土)01:48:43 No.726776917
被害ヤバくない?
242 20/09/12(土)01:48:50 No.726776938
でけえ!!
243 20/09/12(土)01:48:56 No.726776952
あんたみたいなのって?
244 20/09/12(土)01:49:01 No.726776966
ババアぜ
245 20/09/12(土)01:49:03 No.726776972
>被害ヤバくない? 今ので億単位の被害
246 20/09/12(土)01:49:05 No.726776979
学園都市は土建屋さんの仕事が絶えんな…
247 20/09/12(土)01:49:09 No.726776995
>あんたみたいなのって? ゴーレムエリス
248 20/09/12(土)01:49:27 No.726777072
これ…ドッペルゲンガーです…
249 20/09/12(土)01:49:33 No.726777105
怪獣じゃん
250 20/09/12(土)01:49:35 No.726777113
オカマみたいぜ
251 20/09/12(土)01:49:42 No.726777137
昔こんな感じの映画見た
252 20/09/12(土)01:50:10 No.726777224
仕様です
253 20/09/12(土)01:50:13 No.726777240
通るか!そんなもん!
254 20/09/12(土)01:50:14 No.726777246
契約通りぜ
255 20/09/12(土)01:50:16 No.726777251
通るわけないだろ!
256 20/09/12(土)01:50:30 No.726777299
通るか…ッそんなもんッ!
257 20/09/12(土)01:50:31 No.726777305
通るかっ…!そんなの
258 20/09/12(土)01:50:48 No.726777361
リーダー頼もしいぜ
259 20/09/12(土)01:50:54 No.726777381
逃げるんだよーッ!
260 20/09/12(土)01:50:56 No.726777388
ぐえー!
261 20/09/12(土)01:50:57 No.726777397
あらほらさっさー
262 20/09/12(土)01:50:59 No.726777404
おもしれー奴ら…
263 20/09/12(土)01:51:00 No.726777408
いいリーダーだな…
264 20/09/12(土)01:51:03 No.726777417
死んだじゃん…
265 20/09/12(土)01:51:05 No.726777425
ババア死んだのでは…?
266 20/09/12(土)01:51:08 No.726777435
こいつら楽しそうだな!!
267 20/09/12(土)01:51:09 No.726777438
サインさえ貰えばこっちのもんよ
268 20/09/12(土)01:51:09 No.726777440
なんでもりかよ紙使い
269 20/09/12(土)01:51:10 No.726777441
リーダー有能だな
270 20/09/12(土)01:51:15 No.726777462
ひでえことしやがる
271 20/09/12(土)01:51:19 No.726777479
ババアだから許すが…
272 20/09/12(土)01:51:22 No.726777486
>ババア死んだのでは…? 死んだのでは?
273 20/09/12(土)01:51:31 No.726777520
>>ババア死んだのでは…? >死んだのでは? 実は死んでない
274 20/09/12(土)01:51:38 No.726777546
なんでも屋チームの痛快活劇みたいなヴィジュアルだった
275 20/09/12(土)01:51:39 No.726777552
まぁババアが死んだところでどうでもいいだろう…
276 20/09/12(土)01:51:43 No.726777561
トゥンク…
277 20/09/12(土)01:51:49 No.726777581
リーダー絆されちゃった?
278 20/09/12(土)01:51:50 No.726777583
トゥンク
279 20/09/12(土)01:51:51 No.726777590
悲しい過去…
280 20/09/12(土)01:51:52 No.726777593
リーダーに悲しき過去…
281 20/09/12(土)01:51:54 No.726777604
リーダーに悲しい過去…
282 20/09/12(土)01:51:58 No.726777622
リーダーに悲しい過去…
283 20/09/12(土)01:52:03 No.726777640
相変わらずのレズジゴロぜ
284 20/09/12(土)01:52:13 No.726777676
ビリビリってもしかして人たらしなのぜ?
285 20/09/12(土)01:52:20 No.726777698
でけー
286 20/09/12(土)01:52:22 No.726777705
もうこいつらさっさとジャッジメントにでも保護されてまともに生きた方がいいぞ
287 20/09/12(土)01:52:37 No.726777764
かっこいい
288 20/09/12(土)01:52:38 No.726777768
>ビリビリってもしかして人たらしなのぜ? 後輩をキチガイレズにする女ぜ
289 20/09/12(土)01:53:11 No.726777877
むっ!ぜ
290 20/09/12(土)01:53:11 No.726777878
む!ぜ
291 20/09/12(土)01:53:18 No.726777899
精神状態が万全なら本当にクソチートだぜビリビリ
292 20/09/12(土)01:53:20 No.726777905
>なんでも屋チームの痛快活劇みたいなヴィジュアルだった こいつらのスピンオフ見たいけど 暗部としては長続きしそうにないな…
293 20/09/12(土)01:53:23 No.726777918
ねえ?別に弱点でもなんでもなくない?
294 20/09/12(土)01:53:28 No.726777937
炭には憑依できないのかぜ
295 20/09/12(土)01:53:28 No.726777938
劇場版みてぇな規模ぜ…
296 20/09/12(土)01:53:32 No.726777957
知り合ってすぐのころは普通だったからな黒子…
297 20/09/12(土)01:53:34 No.726777968
ババアイキてた
298 20/09/12(土)01:53:34 No.726777969
メッキが剥がれてきたって言うけどなんか想像より遥かにヤバい感じがするんですが…
299 20/09/12(土)01:53:36 No.726777979
いきてた
300 20/09/12(土)01:53:37 No.726777980
生きてた
301 20/09/12(土)01:53:39 No.726777990
よく生きてたな
302 20/09/12(土)01:53:39 No.726777991
死んでなかった
303 20/09/12(土)01:53:39 No.726777993
しぶといババアだな…
304 20/09/12(土)01:53:39 No.726777994
いきとる
305 20/09/12(土)01:53:47 No.726778015
い、生きてる…
306 20/09/12(土)01:53:55 No.726778048
お、おう…
307 20/09/12(土)01:53:57 No.726778049
おばはん生きとったんかワレ なんかの能力か
308 20/09/12(土)01:54:00 No.726778056
怪獣映画ですやん
309 20/09/12(土)01:54:00 No.726778060
なにこれカッコイイ
310 20/09/12(土)01:54:03 No.726778073
なんかジャンル変わってない?
311 20/09/12(土)01:54:04 No.726778076
カッコいい!
312 20/09/12(土)01:54:07 No.726778084
エヴァぜ?
313 20/09/12(土)01:54:09 No.726778093
また怪獣モノぜ
314 20/09/12(土)01:54:10 No.726778099
怪獣ぜー!
315 20/09/12(土)01:54:12 No.726778105
作品変わっとる!
316 20/09/12(土)01:54:12 No.726778107
怪獣だこれ
317 20/09/12(土)01:54:15 No.726778122
怪獣映画ぜ!
318 20/09/12(土)01:54:17 No.726778127
でっかくなっちゃった!
319 20/09/12(土)01:54:19 No.726778131
怪獣ぜ
320 20/09/12(土)01:54:20 No.726778135
グリッドマンに出そうな怪獣
321 20/09/12(土)01:54:26 No.726778156
的が大きくなっただけぜ?
322 20/09/12(土)01:54:27 No.726778158
怪物すぎる…
323 20/09/12(土)01:54:29 No.726778161
ねえいくら学園都市でもこんなの暴れたら騒ぎになりますよね?
324 20/09/12(土)01:54:33 No.726778170
先日も似た展開見た!
325 20/09/12(土)01:54:36 No.726778178
一方通行垣根帝督削板軍覇が概念入ってるだけで4つの力の一つを支配するみこっちゃんも間違いなく強者ぜ
326 20/09/12(土)01:54:37 No.726778189
上条さん呼んでタッチしてもらえば崩れる?
327 20/09/12(土)01:54:38 No.726778192
ガズィーラ…ぜ
328 20/09/12(土)01:54:58 No.726778249
>的が大きくなっただけぜ? レベル5くらいになるとこういう感想になっちゃうよね
329 20/09/12(土)01:55:03 No.726778263
>上条さん呼んでタッチしてもらえば崩れる? 残念ながらドッペルゲンガーの方は…
330 20/09/12(土)01:55:09 No.726778293
超電磁砲連射で半壊くらいまではいけそうだけど再生能力がどんだけあるかによるな
331 20/09/12(土)01:55:11 No.726778301
>上条さん呼んでタッチしてもらえば崩れる? ネタバレになるけど崩れない
332 20/09/12(土)01:55:16 No.726778320
明日から学園都市の土建屋は不眠不休ぜ
333 20/09/12(土)01:55:28 No.726778361
10年先も20年先も忘れられないフレちゃん
334 20/09/12(土)01:55:48 No.726778429
>ねえいくら学園都市でもこんなの暴れたら騒ぎになりますよね? そんな珍しいことでもなさそうなのが…
335 20/09/12(土)01:55:54 No.726778451
やっぱ常盤台の制服ミニスカすぎぜ…
336 20/09/12(土)01:56:03 No.726778485
>>上条さん呼んでタッチしてもらえば崩れる? >ネタバレになるけど崩れない つまり上条さんじゃ勝てないのか…
337 20/09/12(土)01:56:10 No.726778514
キテル…ぜ
338 20/09/12(土)01:56:10 No.726778515
ドッペルゲンガー怪獣のビジュアル超かっこいいよな…
339 20/09/12(土)01:56:36 No.726778580
今学園都市でエクスプロージョン!されてるアプリぜ
340 20/09/12(土)01:56:55 No.726778630
しかし今回は楽しそうだなビリビリ
341 20/09/12(土)01:56:58 No.726778635
とあるゲームって意外と続いてるな
342 20/09/12(土)01:57:02 No.726778649
イチャイチャしやがって
343 20/09/12(土)01:57:03 No.726778653
>>ねえいくら学園都市でもこんなの暴れたら騒ぎになりますよね? >そんな珍しいことでもなさそうなのが… 怪獣は流石に珍しいだろ!
344 20/09/12(土)01:57:14 No.726778684
>一方通行垣根帝督削板軍覇が概念入ってるだけで4つの力の一つを支配するみこっちゃんも間違いなく強者ぜ そもそも電子を自由に操れるとかクソチートだしな まあ上位陣はそもそも物理法則完全に超越してるかそれにメタ張ってるかだからどうしようもないけど
345 20/09/12(土)01:57:15 No.726778691
幻想殺しはコロンゾンとか魔神とか明らかに異能の存在であっても消滅させられなかったりするからな
346 20/09/12(土)01:57:15 No.726778693
OP要素回収ぜ
347 20/09/12(土)01:57:20 No.726778711
それよりも見てくれよ!このリーダーのベストショット!
348 20/09/12(土)01:57:26 No.726778731
スカ便者が来週も元気そうでよかった
349 20/09/12(土)01:57:26 No.726778733
あと2話か…
350 20/09/12(土)01:57:28 No.726778739
そう言えばこの子なんでアダルトコーナーのマスクしてるんだろうぜ
351 20/09/12(土)01:57:38 No.726778768
4人組で行動することあんまりなかったなT
352 20/09/12(土)01:58:10 No.726778862
>ねえいくら学園都市でもこんなの暴れたら騒ぎになりますよね? >そんな珍しいことでもなさそうなのが… >怪獣は流石に珍しいだろ! 夏休みあけにも似たようなのいたし
353 20/09/12(土)01:58:11 No.726778867
そもそも原作でも4人一緒に活躍とかしないのぜ
354 20/09/12(土)01:58:24 No.726778902
>あと2話か… 中々クオリティー高くて面白かったぜ なんでこれが禁書で出来ないのぜ?
355 20/09/12(土)01:58:26 No.726778908
とあるシリーズは服装に突っ込んだら負けな気がするぜ
356 20/09/12(土)01:58:36 No.726778945
>幻想殺しはコロンゾンとか魔神とか明らかに異能の存在であっても消滅させられなかったりするからな 肉体持ってると通用しないってはっきり言われてるからね
357 20/09/12(土)01:58:40 No.726778967
>そもそも原作でも4人一緒に活躍とかしないのぜ コールドゲームは4人全員に活躍があっていいぜ
358 20/09/12(土)01:58:45 No.726778981
>幻想殺しはコロンゾンとか魔神とか明らかに異能の存在であっても消滅させられなかったりするからな そいつらは小学生の無敵バリアとか最強ビームみたいなのマジでやってくる連中だから…
359 20/09/12(土)01:59:23 No.726779104
>>あと2話か… >中々クオリティー高くて面白かったぜ >なんでこれが禁書で出来ないのぜ? やる気がないのぜ
360 20/09/12(土)01:59:25 No.726779111
戦闘力に大幅な差があるから活躍の方向考えると常時四人一緒にするのは難しい気がするぜ
361 20/09/12(土)01:59:33 No.726779142
>4人組で行動することあんまりなかったなT 今やってる次の章は4人一緒に行動してるから…
362 20/09/12(土)01:59:44 No.726779172
夏休み明けにアンたみたいなのと戦ったって何のこと言ってるのかと思ったらそうかシェリーのゴーレムのことか… 禁書1期の部分とか流石にすぐ出てなかった
363 20/09/12(土)01:59:46 No.726779179
>とあるシリーズは服装に突っ込んだら負けな気がするぜ 脇丸出しの体操服とか年頃の女子は拒否しそうぜ
364 20/09/12(土)01:59:50 No.726779193
ガブリエルは追儺でスルトとかは消滅したのは帰るべき位相の有無の差だろうか
365 20/09/12(土)01:59:50 No.726779194
いわば魂のありようが広いだけだから 上条さんが触れて崩れるならあの右手で生き物触れないことになりそう
366 20/09/12(土)01:59:54 No.726779203
>やる気がないのぜ 出せぜ
367 20/09/12(土)02:00:21 No.726779278
もう電磁砲だけアニメやってればいいぜ
368 20/09/12(土)02:00:27 No.726779302
こっちは面白ギミックいっぱいあるのに 禁書は熱膨張は知ってるかぜ
369 20/09/12(土)02:00:36 No.726779328
>とあるゲームって意外と続いてるな 石配りをわりと景気よくやるからなんだかんだで続けられるぜ
370 20/09/12(土)02:00:57 No.726779391
>いわば魂のありようが広いだけだから >上条さんが触れて崩れるならあの右手で生き物触れないことになりそう 少なくともドッペルゲンガーのエピソードはもっとシンプルな話だよこれ
371 20/09/12(土)02:01:20 No.726779451
近いのでエンゼルフォールで入れ替わったのが右腕で無効化できないとかあったな
372 20/09/12(土)02:01:22 No.726779461
スカベンジャーがレベル5に遭遇しまくるスピンオフ見たい…
373 20/09/12(土)02:03:34 No.726779868
>スカベンジャーがレベル5に遭遇しまくるスピンオフ見たい… リーダーが心労で過労死するぜ…
374 20/09/12(土)02:03:34 No.726779870
>こっちは面白ギミックいっぱいあるのに >禁書は熱膨張は知ってるかぜ 禁書もギミックたくさんあるけど基本的に魔術の謎解きになるから絵的にわかりにくいぜ
375 20/09/12(土)02:04:38 No.726780108
禁書の魔術で好きなのがルーンってアルファベットに変換したほうが使いやすいよねっていう身も蓋もない台詞
376 20/09/12(土)02:06:09 No.726780425
流石に食蜂さん来ちゃったらちょっとリーダーでも切り抜けられない事態になりそうだったから助かった
377 20/09/12(土)02:06:12 No.726780436
とある魔術の禁書目録ってタイトルなのに魔術書の原典が15巻まで登場しないのどう考えてもおかしいよね
378 20/09/12(土)02:07:53 No.726780800
>とある魔術の禁書目録ってタイトルなのに魔術書の原典が15巻まで登場しないのどう考えてもおかしいよね い、一応オリアナとか原典作ってたし…
379 20/09/12(土)02:08:04 No.726780848
7巻が法の書の話だよ
380 20/09/12(土)02:08:44 No.726780965
原典大量に抱えてるヒロインが1巻から出てるじゃないか
381 20/09/12(土)02:10:12 No.726781259
禁書読む前はダンタリオンの書架みたいなのをイメージしてたから超能力とかが出てきてすごく驚いた
382 20/09/12(土)02:11:34 No.726781540
>こっちは面白ギミックいっぱいあるのに >禁書は熱膨張は知ってるかぜ >禁書もギミックたくさんあるけど基本的に魔術の謎解きになるから絵的にわかりにくいぜ 絵的に派手な魔術っていうとやっぱりマリアンか
383 20/09/12(土)02:37:33 No.726786155
>スカベンジャーがレベル5に遭遇しまくるスピンオフ見たい… 食蜂さんはもう顔見ただけで逃げるしかないな 御坂と絡みすぎたしリーダー視点では何が地雷かわからん むぎのは顔見ただけで5回は漏らす確実に漏らす
384 20/09/12(土)02:39:18 No.726786456
>>こっちは面白ギミックいっぱいあるのに >>禁書は熱膨張は知ってるかぜ >>禁書もギミックたくさんあるけど基本的に魔術の謎解きになるから絵的にわかりにくいぜ >絵的に派手な魔術っていうとやっぱりマリアンか サンジェルマンもなかなかよかった あの辺のエピソードは傾向とかなんかアレだけど
385 20/09/12(土)02:46:35 No.726787566
魔術はどうしてそういう術式になったのかとか背景が窺えるやつが好き 木原加群のあの少年の仇である自分と木原病理が確実に相討ちになるための術式とかすごく好き