虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 新作出... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/12(土)00:13:19 No.726747320

    新作出ないかなあ…

    1 20/09/12(土)00:13:55 No.726747500

    言い難いが出て欲しいけど出すなよって感じ…

    2 20/09/12(土)00:14:45 No.726747789

    しかしなんで今さらになってMFをお出ししたのか

    3 20/09/12(土)00:15:57 No.726748188

    今のコエテクの技術でPS4〜5だとどんなものがお出しされるのかは気になる

    4 20/09/12(土)00:15:57 No.726748193

    >しかしなんで今さらになってMFをお出ししたのか 当時のキッズが小金を持つ歳になっている…!

    5 20/09/12(土)00:16:42 No.726748472

    あの独特の空気やBGMは今だともう出せない

    6 20/09/12(土)00:17:00 No.726748581

    ブルンブルン揺れるデブハムの腹が見たいよ

    7 20/09/12(土)00:17:53 No.726748909

    しかしバグ多いなMF2…

    8 20/09/12(土)00:18:37 No.726749209

    アプリゲーでソシャゲとして復活はしないんだろうか ガチャにするの難しそうだけど

    9 20/09/12(土)00:18:44 No.726749260

    2の移植がバカ売れすればあるいは…?

    10 20/09/12(土)00:19:08 No.726749394

    MF1の移植は10万くらい売れたんだっけ

    11 20/09/12(土)00:19:40 No.726749576

    >MF1の移植は10万くらい売れたんだっけ 今だとその2倍くらいかな

    12 20/09/12(土)00:20:02 No.726749709

    >>MF1の移植は10万くらい売れたんだっけ >今だとその2倍くらいかな なそ

    13 20/09/12(土)00:20:21 No.726749829

    2がスイッチと併せて20万くらいDLされるならなんか動きそうではある

    14 20/09/12(土)00:21:02 No.726750066

    1月の決算時点で10万は超えてたからねえ

    15 20/09/12(土)00:21:39 No.726750306

    正直これをスマホでやることになるとは 全く想像しない未来だ…

    16 20/09/12(土)00:21:43 No.726750329

    まあとりあえずは色々いじった2だよ はよやりたい

    17 20/09/12(土)00:22:03 No.726750458

    これまでと今回の1と2移植で何が望まれてるかは掴めてそうだけどグラとかじゃなくゲーム性で過去作超えられるかって言うと難しいんじゃない

    18 20/09/12(土)00:25:29 No.726751779

    別にゲーム部分は2からほぼいじらなくていいから 高グラにしただけのを1個位やってみたくはる

    19 20/09/12(土)00:26:01 No.726752021

    3作目からはPS2だし雰囲気変わっちゃうから移植展開を続けるならアドバンスのほうだろうか

    20 20/09/12(土)00:26:14 No.726752115

    >高グラにしただけのを1個位やってみたくはる あー…

    21 20/09/12(土)00:26:32 No.726752235

    新作は期待裏切られそうなんでいいかな…

    22 20/09/12(土)00:27:05 No.726752436

    >3作目からはPS2だし雰囲気変わっちゃうから移植展開を続けるならアドバンスのほうだろうか いやー12出した後にあれはしょぼいよ DSですらしょぼい… アドバンスの雰囲気はかなりPSに近いけどね

    23 20/09/12(土)00:27:40 No.726752653

    今更話題になるんだなあ

    24 20/09/12(土)00:27:43 No.726752678

    何か新作の動きがあったらソシャゲを警戒せい

    25 20/09/12(土)00:28:11 No.726752847

    懐古ではないけど昔のものは昔のまま掘り出して眺めるのが良いよ

    26 20/09/12(土)00:28:35 No.726752979

    でも今がある意味一番のチャンスじゃねえかなMF新作 過去には色々あったけど新作出るならやってみたいよ

    27 20/09/12(土)00:28:51 No.726753088

    アドバンス1作目しかやってないけどこっちの助手も可愛かったな

    28 20/09/12(土)00:29:30 No.726753349

    純血モンスターと派生を大量に増やせば それだけで出せそうだけど 間違いなくバランス崩壊するだろうな…

    29 20/09/12(土)00:29:35 No.726753371

    新作出すならムチムチの助手をお願いします

    30 20/09/12(土)00:29:42 No.726753414

    >高グラにしただけのを1個位やってみたくはる というかぶっちゃけ全種に全派生実装した2が欲しい

    31 20/09/12(土)00:29:56 No.726753482

    >アドバンス1作目しかやってないけどこっちの助手も可愛かったな アロマだね ゲーム内グラのイラストレーター的にはあそこに行ったブリーダーは2のブリーダーと同一人物らしいが

    32 20/09/12(土)00:31:36 No.726754073

    新作かあ… 牧場内とか街とか大会会場とか冒険や修行地あるきまわったりとか?

    33 20/09/12(土)00:32:51 No.726754501

    >でも今がある意味一番のチャンスじゃねえかなMF新作 >過去には色々あったけど新作出るならやってみたいよ 一番の、というよりは最後のチャンスじゃねえかな…

    34 20/09/12(土)00:32:56 No.726754535

    自由度高いMFは4で割と好きだったな

    35 20/09/12(土)00:34:18 No.726755011

    MF2のあの雰囲気が好きだったけど3で急に絵本みたいな世界観になってえぇ…ってなったな 新作出しても多分子供受けする可愛らしい世界になりそう

    36 20/09/12(土)00:35:24 No.726755390

    すわ新作かとなるような力の入れ方してる気はするんだよね

    37 20/09/12(土)00:35:26 No.726755401

    毎年リアルイベントやってた位のゲームなんすよ…

    38 20/09/12(土)00:36:09 No.726755659

    当時主力にしようとして失敗して恨んでる経営者がいなくなって遊んでたガキンチョが上に上がってきてリブートの流れなのかな

    39 20/09/12(土)00:37:04 No.726755976

    原作との違いを50個順次発表!って裏を返せば バグ含めて直さなきゃならねえところが50個以上ありやがる!って意味なんだよな…それでも面白かったけどさ

    40 20/09/12(土)00:37:09 No.726756013

    移植版がここまで売れてると社内でも新作の話が立ち上がってもおかしくはないかもなぁ

    41 20/09/12(土)00:37:14 No.726756042

    >ゲーム内グラのイラストレーター的にはあそこに行ったブリーダーは2のブリーダーと同一人物らしいが まあ貧乏ファーム再建っていうとそれくらい実績無いと無理だろうしな…

    42 20/09/12(土)00:37:23 No.726756089

    そもそも3作ったスタッフすらもういないだろうに過剰に新作に拒絶感示すのよく分からん ダメだったとしても1とか2が消えるわけでもあるまいに

    43 20/09/12(土)00:37:24 No.726756106

    2にザン入れてくれるだけでもやる気出る

    44 20/09/12(土)00:37:46 No.726756204

    >移植版がここまで売れてると社内でも新作の話が立ち上がってもおかしくはないかもなぁ 自社内のIPそこまであるわけじゃないからね

    45 20/09/12(土)00:37:51 No.726756225

    >>高グラにしただけのを1個位やってみたくはる >というかぶっちゃけ全種に全派生実装した2が欲しい ウンディーネ種族少なすぎ…

    46 20/09/12(土)00:37:58 No.726756268

    オンラインの二の舞やらなければいいよ あれもあれで光る所はあったけどいかんせん作り直しからの即死が評判悪すぎた

    47 20/09/12(土)00:38:12 No.726756364

    俺はテクモだ!

    48 20/09/12(土)00:38:59 No.726756599

    ガリ派生として本実装かと思ったらどうもレアモンとして来るっぽいプロトメサイヤー いや嬉しいけどね

    49 20/09/12(土)00:39:27 No.726756778

    >モック種族少なすぎ…

    50 20/09/12(土)00:39:29 No.726756787

    5くらいまでは出たんだっけ

    51 20/09/12(土)00:39:50 No.726756897

    >ヒノトリ種族少なすぎ…

    52 20/09/12(土)00:39:50 No.726756904

    >オンラインの二の舞やらなければいいよ >あれもあれで光る所はあったけどいかんせん作り直しからの即死が評判悪すぎた ムーと花いちもんめ!

    53 20/09/12(土)00:39:54 No.726756919

    少なくとも今の企画立てて推し進めてるのは当時遊んでた世代だろうなこれ

    54 20/09/12(土)00:40:02 No.726756966

    ふとどんなのだったか気になってPS2版の動画見たけど なんというかもっちゃりしてるな

    55 20/09/12(土)00:40:07 No.726757003

    >自由度高いMFは4で割と好きだったな 初めて触れたから割と好きだったんだけど評判あんまよくないと聞いてそんな…ってなったやつ! でも冒険めんどくさいのはわかる…

    56 20/09/12(土)00:40:15 No.726757040

    1種族実装して2体しかいないとか絶対コストに見合ってない…

    57 20/09/12(土)00:40:37 No.726757157

    3は資金無限バグが超手軽に行えたな…

    58 20/09/12(土)00:40:46 No.726757210

    >でも冒険めんどくさいのはわかる… 冒険でいろんなガジェットの設計図の円盤石ゲットとか楽しかったんだけどなあ 技もそこで覚えるし

    59 20/09/12(土)00:41:09 No.726757337

    実は3のゲル好きなんだ… 後スズリンかわいいよね

    60 20/09/12(土)00:41:24 No.726757408

    ウンディーネ・ヒノトリ・モック・ゴースト だっけ2体しかいない奴

    61 20/09/12(土)00:41:47 No.726757549

    今の時代は何からモンスター再生すればいいんだ

    62 20/09/12(土)00:41:49 No.726757556

    >ブルンブルン揺れるピクシーのおっぱいが見たいよ

    63 20/09/12(土)00:42:22 No.726757740

    ウンディーネモックはジョーカー派生が一応いる

    64 20/09/12(土)00:42:45 No.726757890

    本当に今更で今だからだな

    65 20/09/12(土)00:42:46 No.726757897

    新モンスターいるっぽいんだけど 海外新規を合わせても3種類+で完全な新規キャラがいるようなんよね

    66 20/09/12(土)00:42:54 No.726757939

    4はくそどうでもいいストーリーやらされるのが嫌だったわ 最初のモンスターがなぜかガルゥ固定だし色々と押し付けがましい

    67 20/09/12(土)00:42:59 No.726757974

    4はカウンターがいらない

    68 20/09/12(土)00:43:27 No.726758128

    >今の時代は何からモンスター再生すればいいんだ ええと…QRコードとか…?

    69 20/09/12(土)00:43:33 No.726758157

    ナーガ種を…新しいナーガ種をください…

    70 20/09/12(土)00:43:39 No.726758189

    プールバグが治っても丈夫さ自体があんまり機能してないステだったような

    71 20/09/12(土)00:43:46 No.726758228

    >ええと…QRコードとか…? それやって即死したソシャゲがありましてね…

    72 20/09/12(土)00:43:56 No.726758276

    9種類増えてるから海外オリジナル+なんか? ノラモンは最初から図鑑いるし

    73 20/09/12(土)00:43:56 No.726758277

    ACと並んで新作出度になんか方向性ブレるし

    74 20/09/12(土)00:44:05 No.726758326

    >ナーガ種を…新しいナーガ種をください… ナーガ×ジョーカーで本気+突き連打!!

    75 20/09/12(土)00:44:10 No.726758354

    2でもラクガキ使えるようにならねえかな

    76 20/09/12(土)00:44:38 No.726758505

    >>アドバンス1作目しかやってないけどこっちの助手も可愛かったな >アロマだね >ゲーム内グラのイラストレーター的にはあそこに行ったブリーダーは2のブリーダーと同一人物らしいが アロマいいよね コルトよりもやんちゃな感じがこう…いいよね

    77 20/09/12(土)00:44:46 No.726758555

    >>ナーガ種を…新しいナーガ種をください… >ナーガ×ジョーカーで本気+突き連打!! 寿命150週くらいしか無さそう

    78 20/09/12(土)00:44:47 No.726758560

    アドバンス2くらいがちょうどいいボリューム

    79 20/09/12(土)00:45:11 No.726758703

    地味にコルトが初恋だった小学生時代

    80 20/09/12(土)00:45:12 No.726758712

    このまま移植版2拡張した方がいいんじゃないかぐらいには2の方向性が好かれてる

    81 20/09/12(土)00:45:21 No.726758760

    100万人のモンスターファームってソシャゲやってたの知らんかったな 助手がアイドルみたい

    82 20/09/12(土)00:45:21 No.726758764

    モンスターファームでやりたいのは バトルカードの新作だ

    83 20/09/12(土)00:45:26 No.726758789

    >少なくとも今の企画立てて推し進めてるのは当時遊んでた世代だろうなこれ まぁ当時遊んでた世代はもう30~40歳だし 当時作ってた世代は現場から離れて役職付きになる50代…下手したら60代で定年になってる可能性すらあるからな

    84 20/09/12(土)00:45:28 No.726758799

    >ナーガ×ジョーカーで本気+突き連打!! 寿命激ヤバ…

    85 20/09/12(土)00:45:52 No.726758940

    アドバンスもゴルドールの街とか行くイベント合ったり細かかった…

    86 20/09/12(土)00:46:06 No.726759013

    >4はカウンターがいらない 4のバトルは本当にバランスが悪い 技出してる間カウントが進まないから時間切れ戦法が実質的に不可能になってる

    87 20/09/12(土)00:46:10 No.726759037

    マーベラス(野太い声)を覚えてる人は何人いるだろうか

    88 20/09/12(土)00:46:28 No.726759143

    >モンスターファームでやりたいのは >バトルカードの新作だ ブルーマウンテン無双

    89 20/09/12(土)00:46:30 No.726759157

    キモッチーでググってはいけない

    90 20/09/12(土)00:47:06 No.726759356

    >ワールドモンスターバトルゥー!!を覚えてる人は何人いるだろうか

    91 20/09/12(土)00:47:36 No.726759517

    ムーはどんな感じに直してくるのかな 今のままだとビークロンだけど本当にフルモンで出されても困る

    92 20/09/12(土)00:48:03 No.726759669

    >助手がアイドルみたい めっちゃかわいいな10年前のゲームの割に

    93 20/09/12(土)00:48:20 No.726759764

    >>ええと…QRコードとか…? >それやって即死したソシャゲがありましてね… 別にQRコードで再生したのが悪いわけではない…

    94 20/09/12(土)00:49:28 No.726760152

    修正した1と2を混ぜてPSstore辺りに

    95 20/09/12(土)00:49:55 No.726760302

    まぁ省力化しつつ育てる面白さがあれば新作やりたいけど そんなもん作れる会社ないもんな…

    96 20/09/12(土)00:50:03 No.726760344

    >修正した1と2を混ぜてPSstore辺りに ごめん何が言いたいのか分かんない

    97 20/09/12(土)00:50:08 No.726760370

    新作出たらエロバレーの技術を使ったピクシーとか見れるんだろうか

    98 20/09/12(土)00:50:09 No.726760376

    DS版のなんかの特典でもらえる板で召喚できるやつかっこよかった気がする…名前忘れたけど

    99 20/09/12(土)00:50:18 No.726760441

    >ムーはどんな感じに直してくるのかな >今のままだとビークロンだけど本当にフルモンで出されても困る 恐らくボツデータにあったホワイトレジェンド杯で出すと思う

    100 20/09/12(土)00:50:22 No.726760457

    今だとswitchかな…

    101 20/09/12(土)00:51:05 No.726760689

    スマホのタッチとモンスター育成は相性いいと思うんだけどね…

    102 20/09/12(土)00:51:24 No.726760790

    >新作出たらエロバレーの技術を使ったピクシーとか見れるんだろうか どっちかというとアトリエだろうな

    103 20/09/12(土)00:51:46 No.726760908

    >DS版のなんかの特典でもらえる板で召喚できるやつかっこよかった気がする…名前忘れたけど 確かカオスゼノン

    104 20/09/12(土)00:52:06 No.726761013

    https://www.youtube.com/watch?v=9IeJbs-W0mg これやねホワイトレジェンド 条件見る限りレジェンド杯二冠しないとだめっぽい

    105 20/09/12(土)00:52:09 No.726761035

    じゃあやろう モンスターファームジャンプ

    106 20/09/12(土)00:53:02 No.726761341

    >>DS版のなんかの特典でもらえる板で召喚できるやつかっこよかった気がする…名前忘れたけど >確かカオスゼノン うわー懐かしい!これ意外と出すの難しいんだよな

    107 20/09/12(土)00:53:12 No.726761388

    >条件見る限りレジェンド杯二冠しないとだめっぽい モストとポリトカ両撃破か…しんどいな

    108 20/09/12(土)00:53:49 No.726761597

    久々にMF2の動画見なおして思ったのが効果音がすごい気持ちいいわ 攻撃ヒットした時の爽快感って大事ね

    109 20/09/12(土)00:54:05 No.726761688

    私は完全新作を待ってますよ 今の流れなら期待できる

    110 20/09/12(土)00:54:58 No.726761975

    ポリトカってモストに勝ってるところあるの?

    111 20/09/12(土)00:55:28 No.726762132

    >ポリトカってモストに勝ってるところあるの? 精神性

    112 20/09/12(土)00:55:34 No.726762162

    ゼノンとかいたなあ!! めっちゃかっこいいよね

    113 20/09/12(土)00:55:39 No.726762188

    >ポリトカってモストに勝ってるところあるの? 技性能…

    114 20/09/12(土)00:55:53 No.726762257

    >ポリトカってモストに勝ってるところあるの? 技の性能かな…

    115 20/09/12(土)00:56:34 No.726762454

    モスポカって偶数年奇数年で出現変わるとかだっけ

    116 20/09/12(土)00:56:37 No.726762472

    モストとポリトカも敵専用だけど使えたりしないかな

    117 20/09/12(土)00:57:18 No.726762680

    なんか攻略本にもポリトカの方が弱いから勝ちたいだけならそっち狙えって書いてあったような…

    118 20/09/12(土)00:57:23 No.726762703

    >じゃあやろう >モンスターファームジャンプ 今の時代なら実質スーパーマリオメーカーじゃん

    119 20/09/12(土)00:57:34 No.726762768

    助手で忘れられがちなルリル…

    120 20/09/12(土)00:57:35 No.726762772

    >モストとポリトカも敵専用だけど使えたりしないかな 再生で呼び出すくらいかな それならノラモンも使いたいところだが

    121 20/09/12(土)00:57:41 No.726762810

    大会ムーマジで強いからな su4195052.png ステこれでワンパンしないと全ての状態変化使ってくるし

    122 20/09/12(土)00:58:14 No.726762970

    >モストとポリトカも敵専用だけど使えたりしないかな ノラモンと一緒に使えるようにしてほしい まぁ原作も改造コードでSubいじればできるけど…

    123 20/09/12(土)00:58:34 No.726763074

    >ゼノンとかいたなあ!! >めっちゃかっこいいよね カオスより普通のやつが個人的には好き! 新モンスターも割とナイスデザイン多いからいつか出てきてくれたら嬉しいな…ザンとかピロロとかリッパーとかアントランとか

    124 20/09/12(土)00:58:35 No.726763077

    >ステこれでワンパンしないと全ての状態変化使ってくるし HP2割だかになったら 底力 逆上 根性 集中 憤怒 余裕 元気 これ全部使ってくるとかだっけね

    125 20/09/12(土)00:59:12 No.726763261

    >これ全部使ってくるとかだっけね 加 莫

    126 20/09/12(土)00:59:21 No.726763317

    >大会ムーマジで強いからな >su4195052.png >ステこれでワンパンしないと全ての状態変化使ってくるし ほんとなら小技系の種族積むじゃん

    127 20/09/12(土)00:59:54 No.726763485

    新しい図鑑ナンバーが海外版差し替えとかそういうの入れても足りないって話見たけどモストポリトカ入れたらハマるかなっていうかこいつらそもそも元の図鑑に登録されるんだっけ

    128 20/09/12(土)01:00:02 No.726763515

    >これ全部使ってくるとかだっけね ゲームが一気にソシャゲっぽくなったな…

    129 20/09/12(土)01:00:03 No.726763517

    あの妙に生々しくもファンタジーっぽさ併せ持ったモンスターの塩梅は今狙って再現できるか怪しいよなぁ 変にリアルにし過ぎても引かれそうなの多いしかといってかわいい路線も違う

    130 20/09/12(土)01:01:12 No.726763881

    >あの妙に生々しくもファンタジーっぽさ併せ持ったモンスターの塩梅は今狙って再現できるか怪しいよなぁ >変にリアルにし過ぎても引かれそうなの多いしかといってかわいい路線も違う あのポリゴンだからなせる業で綺麗にしただけでも違う!ってなりそうだからね…

    131 20/09/12(土)01:01:25 No.726763935

    状態変化演出だけで時間めっちゃ食いそう カウント止まるっけ?

    132 20/09/12(土)01:01:56 No.726764129

    バトルカードDCG化とかどうですかね…

    133 20/09/12(土)01:02:02 No.726764161

    愛嬌あってかわいいのは好きだし色んな形や色のがいるのにその愛嬌を見いだせるのがよかったところだと思ってる

    134 20/09/12(土)01:02:38 No.726764346

    MF1の試合開始前演出が2で無くなったのは寂しかったな

    135 20/09/12(土)01:02:57 No.726764425

    >MF1の試合開始前演出が2で無くなったのは寂しかったな ヘンガーの変形いいよね…

    136 20/09/12(土)01:03:17 No.726764517

    一応ボツデータ見る限りは ホワイトレジェンド杯に勝つとDNAカプセルが手に入って それを使うとムーが合体で作れた…という感じっぽい

    137 20/09/12(土)01:03:59 No.726764723

    そういやDNAカプセルなんてあったな… ポケステとかあの時代は何とかそれを使おうとミニゲームが

    138 20/09/12(土)01:04:08 No.726764772

    >MF1の試合開始前演出が2で無くなったのは寂しかったな ナーガの爪鳴らすのかっこよかった

    139 20/09/12(土)01:04:31 No.726764888

    あのポケステのミニゲームやたらめったら難しかった思い出

    140 20/09/12(土)01:05:23 No.726765121

    2より後はかわいい路線というよりもトゥーンっぽくしようとしてのっぺりした安っぽく見えるテクスチャになっちゃったのが大きいと思うの

    141 20/09/12(土)01:07:32 No.726765726

    4は磨けば光ると思ったんだがなあ

    142 20/09/12(土)01:07:39 No.726765756

    オンラインのあげる餌でモンスターの色が変わるようにしよう!は好きだった モッチーがチンポみてえな色になった

    143 20/09/12(土)01:08:11 No.726765918

    >2より後はかわいい路線というよりもトゥーンっぽくしようとしてのっぺりした安っぽく見えるテクスチャになっちゃったのが大きいと思うの 3も4もクリアしたけど当時なんか求めてる方向からはズレてるように感じたなぁ 5は存在すら知らなかった

    144 20/09/12(土)01:08:15 No.726765937

    今出したらピクシーがスパッツ履いてそう…

    145 20/09/12(土)01:09:05 No.726766173

    >>2より後はかわいい路線というよりもトゥーンっぽくしようとしてのっぺりした安っぽく見えるテクスチャになっちゃったのが大きいと思うの >3も4もクリアしたけど当時なんか求めてる方向からはズレてるように感じたなぁ >5は存在すら知らなかった 5はマジで知らん人多そうだな…マーベラス

    146 20/09/12(土)01:09:38 No.726766318

    激ワルドラゴンとか産廃じゃん

    147 20/09/12(土)01:10:24 No.726766516

    5はなんかトロがゲストで出た事しか知らん

    148 20/09/12(土)01:11:28 No.726766796

    5はサーカスRPGと聞いた時点で興味なかった