20/09/11(金)23:02:58 Civ6の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/11(金)23:02:58 No.726720718
Civ6の配信です 第三回:役者はそろいました たたかいがはじまっている… https://www.twitch.tv/matasaburou
1 20/09/11(金)23:05:20 No.726721739
仙台のすぐ右に蛮族キャンプはえてるな
2 20/09/11(金)23:06:09 No.726722088
ローマがこっちに忍び込ませてたスパイ 捕獲したら交渉材料にできる
3 20/09/11(金)23:07:21 No.726722607
ジャイアニズム
4 20/09/11(金)23:10:25 No.726723885
商業共和制だと交易ルートおまけで二つ作れるので交易商作ってもいいのよ
5 20/09/11(金)23:10:28 No.726723910
6は地峡に都市と運河を建設して外洋に繋げられるから湖に港作る意味はあったりなかったり
6 20/09/11(金)23:13:22 No.726725067
隠れてたアジェンダの方かな 森林とか熱帯雨林伐採とかしてるとおこ
7 20/09/11(金)23:14:43 No.726725652
高崎がすごいかわいそうなことに目をつぶれば結構発展してる
8 20/09/11(金)23:16:16 No.726726264
戦争してない国の人撃っちゃだめだよ!
9 20/09/11(金)23:16:40 No.726726426
バナナと湿地帯で増える名古屋人
10 20/09/11(金)23:17:43 No.726726845
ダーウィンが来た
11 20/09/11(金)23:18:07 No.726726999
外国の自然遺産まで移動させて能力発動させるとよい
12 20/09/11(金)23:18:49 No.726727327
使用できるところは白いヘックスで表示されてる
13 20/09/11(金)23:19:52 No.726727759
科学者選択したときに右上の方に出てたね
14 20/09/11(金)23:21:14 No.726728311
ダーウィン移動するときに右上の方に画面を
15 20/09/11(金)23:22:06 No.726728648
ブリストルって都市にも自然遺産あるな
16 20/09/11(金)23:25:45 No.726730176
エルサレム落ちちゃうね…
17 20/09/11(金)23:30:22 No.726732120
隣国が強くなった時の戦力か国内か気にしてアワアワするの楽しいね
18 20/09/11(金)23:32:10 No.726732773
おじゃ 国境が隣接していよいよじゃない
19 20/09/11(金)23:32:12 No.726732783
お金持ちだしいざとなったら戦力をお金で買ってもいいんだ
20 20/09/11(金)23:33:51 No.726733359
しかでした
21 20/09/11(金)23:35:20 No.726733948
しかし何で高崎選ばれたんだ もっとバエる地方都市あるだろうに
22 20/09/11(金)23:36:35 No.726734437
信仰ちからが腐りまくりだなあしかし
23 20/09/11(金)23:37:23 No.726734809
偉人欲しいときに信仰で買えたりする
24 20/09/11(金)23:38:39 No.726735298
あとは宗教つくって宗教勝利するときに宗教ユニット作るために使う
25 20/09/11(金)23:41:00 No.726736237
宗教は火種にもなる うちに広めんなよ処すぞ
26 20/09/11(金)23:52:13 No.726740253
隣接自然遺産1マスごとに科学500ポイント いまの国の科学が1ターン46だから10ターンか20ターン分くらい科学進んだかな
27 20/09/11(金)23:53:06 No.726740540
モニュメントはすべての都市に立てるくらい重要だぞ
28 20/09/11(金)23:53:37 No.726740688
リューカちゃんの国の科学の進歩がヤバい
29 20/09/11(金)23:54:44 No.726741045
核もそのうち作れるぞ撃ち込まれた都市が大変なことになるぞ
30 20/09/11(金)23:55:32 No.726741316
人口=使えるタイルの数
31 20/09/11(金)23:55:54 No.726741441
アメリカめっちゃ甘やかしてくるな
32 20/09/11(金)23:56:28 No.726741624
高崎の防衛力は大丈夫なんだろうか
33 20/09/11(金)23:57:04 No.726741835
スキタイの通行条約も終わってブエノス責められなくなっててうける
34 20/09/11(金)23:57:52 No.726742059
ラクシュミバーイーだ
35 20/09/11(金)23:58:01 No.726742096
リューカ国とお隣さんの大地の荒廃具合の差が凄い
36 20/09/11(金)23:59:14 No.726742457
ユニットいないところで大将軍使えば消える代わりに騎兵隊に生み出すよ
37 20/09/12(土)00:00:32 No.726742882
八方美人!
38 20/09/12(土)00:01:15 No.726743117
時代が進んだのでユニットの見た目が近代的なのが増えてきた