虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/11(金)22:51:40 昨日や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1599832300690.jpg 20/09/11(金)22:51:40 No.726715699

昨日やっとストーリークリアしたよ やっぱり伯父上は斬れなかった それで思ったんだけどチュートリアルの時の会話で仁にとっての誉れは民を守ることって言ってるから結局は誉れは失われてないよね

1 20/09/11(金)22:53:30 No.726716569

誉を失ったな

2 20/09/11(金)22:54:14 No.726716900

誉れの解釈違い…

3 20/09/11(金)22:55:27 No.726717458

叔父上の言う誉には少なからず本土への体裁とかも含まれてるからね… どっちの言い分もわかるだけにお辛い

4 20/09/11(金)22:56:55 No.726718136

俺も昨日クリアした めっちゃトロコン簡単そうだからプラチナとるわ

5 20/09/11(金)22:58:16 No.726718732

仁さんはとにかく蒙古を打ち払ったら平和になると思ってるしそれは当然大前提なんだけど 伯父上はその後の対馬の統治とか幕府の介入とか考えないとダメだからね…

6 20/09/11(金)22:59:05 No.726719092

叔父上との最終決戦いいよね 嗚咽を堪えて泣いてる叔父上いいよね

7 20/09/11(金)22:59:33 No.726719302

俺はまだ島の真ん中入って冥人モード解禁されたばっかりだわ……オンライン始まる前にクリアしないと……

8 20/09/11(金)23:01:45 No.726720242

ぬかるみにハマってたおじさんの言った通りに元まで行って焼き討ちしてぇ

9 20/09/11(金)23:04:01 No.726721175

ラストは鎧の力がない俺が弱すぎて泣いた

10 20/09/11(金)23:04:46 No.726721482

言うほど主君の裏切りに繋がる所行かな

11 20/09/11(金)23:05:18 No.726721719

万死やってるけど一騎打ちがほとんど運で勝ってるような気がしてこれでいいんだろうかと不安になる

12 20/09/11(金)23:06:22 No.726722193

叔父上戦は結構死んだから叔父上のセリフ割と回収出来たな… さらば息子よでとどめ刺された時は泣いた

13 20/09/11(金)23:07:15 No.726722545

最後のは冥人を象徴的扱いにして猛る農民たちが扇動されてそうで… 元に攻め込むなんて提案してないだろうし対馬の民にそんな航海術あるんだろうか

14 20/09/11(金)23:07:22 No.726722610

一発で勝ったからとどめのセリフあるの初めて知った…

15 20/09/11(金)23:07:39 No.726722725

>叔父上戦は結構死んだから叔父上のセリフ割と回収出来たな… >さらば息子よでとどめ刺された時は泣いた 敗北時に演出あるんだ 2周目することあったら試すかな… ニューゲーム+くだち!

16 20/09/11(金)23:09:14 No.726723398

敗北時の相手のセリフ結構面白いよ 金田城の竜三戦の浜で死んでれば良かったのに…はイラッとした

17 20/09/11(金)23:11:12 No.726724212

叔父上戦は開始の台詞も3パターンくらいあるしつばぜり合いも複数あるしたくさん死ね!という強い意志を感じる

18 20/09/11(金)23:11:45 No.726724435

ゆなが言い出した冥人の話を信じ込んでしまってたかが死ぬのは最高に皮肉が効いててちょっと引く

19 20/09/11(金)23:11:52 No.726724481

下手だからだいたいの決闘イベントで敗北台詞聞いてる気がする…… テムゲにはよく肥料にされた

20 20/09/11(金)23:14:01 No.726725327

>ゆなが言い出した冥人の話を信じ込んでしまってたかが死ぬのは最高に皮肉が効いててちょっと引く たか本人は自分で決めた道を貫いたわけだけど ゆなには冥人を生み出した業を背負ってもらわないとね…

21 20/09/11(金)23:15:18 No.726725870

早くオンラインマルチで冥人の伝説作りて~

22 20/09/11(金)23:15:19 No.726725884

ゆなも半分冥人みてぇなもんだ 仁さんの命の恩人であり相棒であり師匠でもある

23 20/09/11(金)23:16:44 No.726726447

まぁでもたかの最期は仁さんの言うように真の武士だよ

24 20/09/11(金)23:17:37 No.726726812

最後まで負け犬だった竜三との対比がえぐい

25 20/09/11(金)23:19:19 No.726727530

>早くオンラインマルチで冥人の伝説作りて~ 「」は石川先生や政子殿の真似ばかりしそう

26 20/09/11(金)23:19:26 No.726727579

絶望的な状況で斬りかかったのは本当に立派だった

27 20/09/11(金)23:21:44 No.726728511

>>早くオンラインマルチで冥人の伝説作りて~ >「」は石川先生や政子殿の真似ばかりしそう お前を試したのだ

28 20/09/11(金)23:22:09 No.726728677

刀を持たされた時点でたかの次の行動が簡単に分かってしまうのいいよね…

29 20/09/11(金)23:23:24 No.726729160

目の前でたか斬首はこれもう絶対許されないな?

30 20/09/11(金)23:23:37 No.726729253

たかは立派だった それはそれとして皆殺しにする仁さん

31 20/09/11(金)23:24:48 No.726729782

>>>早くオンラインマルチで冥人の伝説作りて~ >>「」は石川先生や政子殿の真似ばかりしそう >お前を試したのだ 殺すぞ

32 20/09/11(金)23:25:23 No.726730033

一族の仇ー!(全然関係ない敵

33 20/09/11(金)23:25:49 No.726730204

>叔父上の言う誉には少なからず本土への体裁とかも含まれてるからね… 少なからずよねほんと ゆなに罪おっかぶせろよとか誉のカケラもないこというからな

34 20/09/11(金)23:25:52 No.726730226

目の前で殺して首をもいどいてお前が殺したんだって言ってくるの難癖すぎてむしろ好き

35 20/09/11(金)23:26:14 No.726730385

英語音声はだいたいみんな日本語と同じイメージどおりで関心する 政子殿はちょっと落ち着いてるな

36 20/09/11(金)23:26:18 No.726730416

やつらの意地をくじいてまいれ!(他力本願)

37 20/09/11(金)23:27:28 No.726730919

叔父上が守りたいのは要は対馬の秩序だからな 誉れって言うと精神論っぽく聞こえちゃうけど

38 20/09/11(金)23:27:55 No.726731135

旦那さんだけならまだあそこまでならなかったと思う 息子たちの死体が首吊りで見世物にされてるのを母親が見つけたらそりゃもう

39 20/09/11(金)23:28:52 No.726731532

そもそもオンラインの新情報が欲しい キャラメイクとかどんな感じかな

40 20/09/11(金)23:28:58 No.726731577

>叔父上が守りたいのは要は対馬の秩序だからな >誉れって言うと精神論っぽく聞こえちゃうけど 誉れはないのか! (お前そんな戦い方してると目つけられんぞわかんねぇの?)

41 20/09/11(金)23:29:00 No.726731596

政子殿の日本語音声は迫真の演技過ぎて2周目からはちょっと面白いレベルなんだよな…

42 20/09/11(金)23:29:46 No.726731901

隠れ家ついた後地図を見ると青梅村と距離が近すぎて思わず笑ってしまった

43 20/09/11(金)23:29:56 No.726731962

完璧な日本の中にそこはかとない海外感が混ざってるの好き 仁とゆなが酒飲みまくって思い出話に花咲かせてるのとかちょっと海外ドラマっぽかった

44 20/09/11(金)23:30:32 No.726732177

ゆなと微妙に恋仲になりかけたようなただの相棒のような

45 20/09/11(金)23:30:38 No.726732220

対馬の社会を保つためなら汚い手段も使う叔父上と 目の前の命を救うためならどんな手段も使う仁さんは 似ているようで決して交わらない悲しい運命…

46 20/09/11(金)23:30:39 No.726732227

>叔父上が守りたいのは要は対馬の秩序だからな >誉れって言うと精神論っぽく聞こえちゃうけど 仁さんはたまたまああいう実直な人間だったし叔父上もそれは誰よりもわかってるけど 本編でも言ってたように武士の言うことを聞かず暴走する輩が出かねない前例を作ってしまったからね…

47 20/09/11(金)23:31:06 No.726732412

クリアしてプラチナ取ると誉ロスすごいよね… まぁその直後にオンライン実装宣言されて誉れに溢れたわけだが

48 20/09/11(金)23:32:11 No.726732780

ツシマの平和は護ったからあんな境井仁博物館みたいなとこ捨てて本土でゆなと幸せに暮らしなよ

49 20/09/11(金)23:32:17 No.726732814

叔父上生存ルートだとこのあと志村家は改易的なことになるのかな?

50 20/09/11(金)23:32:22 No.726732840

>ゆなと微妙に恋仲になりかけたようなただの相棒のような やんわりゆなが逃げたから真の友止まりなんだよな

51 20/09/11(金)23:33:09 No.726733110

>やんわりゆなが逃げたから真の友止まりなんだよな 最後には身分も同じになったのにね

52 20/09/11(金)23:33:18 No.726733168

ただ叔父上の方法じゃ民守れないのも事実だからどこかで折り合いは付けないといけないとは思うんだよな…

53 20/09/11(金)23:33:28 No.726733224

仁さん竜三に未練ありすぎ問題

54 20/09/11(金)23:34:25 No.726733581

大本は一本道だけどラストの選択があるおかげで誉れとは何かを自らの手で決められるデザインはホントに痺れたよ

55 20/09/11(金)23:34:29 No.726733601

男女間の友情は存在する…! su4194825.jpg

56 20/09/11(金)23:35:02 No.726733822

ストーリークリアして浮世草も全部クリアしたけどいつ先生が殺すぞって言ってきたか思い出せない

57 20/09/11(金)23:35:03 No.726733825

>叔父上生存ルートだとこのあと志村家は改易的なことになるのかな? 生存ではならんのじゃないかな城も閉ざされてるだけで何もないし 死亡だとわからん ただあれ仁を裁くからには自分自身も家名と命を懸けるっていう誠意だったのかもしれんね

58 20/09/11(金)23:35:03 No.726733831

>境井仁博物館 そうとしか表現できない謎空間だなアレ…

59 20/09/11(金)23:35:10 No.726733880

隊長闇討いいよね… どうしてリポップしないんですか どうして…

60 20/09/11(金)23:35:26 No.726733981

>やっぱり伯父上は斬れなかった さらっとネタバレしちゃう誉れの無さ たかを殺す

61 20/09/11(金)23:35:27 No.726733990

>男女間の友情は存在する…! >su4194825.jpg 初見時はこのシーン後の暗転中にヤったと思いました

62 20/09/11(金)23:35:55 No.726734187

>男女間の友情は存在する…! >su4194825.jpg このシーンに限らないけどいろんな衣装でスクショしたい ムービー再生機能でもあれば

63 20/09/11(金)23:36:16 No.726734327

>ストーリークリアして浮世草も全部クリアしたけどいつ先生が殺すぞって言ってきたか思い出せない かなり最初の先生クエスト 目的地に向かう途中で蒙古が向かってきてからの殺すぞ

64 20/09/11(金)23:36:27 No.726734384

一応上県まで行くと野良蒙古の中に隊長っぽい首刈れるやついるじゃん

65 20/09/11(金)23:36:31 No.726734413

>ただ叔父上の方法じゃ民守れないのも事実だからどこかで折り合いは付けないといけないとは思うんだよな… 叔父上もそこは理解してるから仁さんにそこを強く言われるとぐぬぬ…ってなるんだよな

66 20/09/11(金)23:36:38 No.726734465

仁さんクソ真面目だからゆなに関してはまず命の恩人で冥人伝説の共犯者って認識があるし ゆなも変に義理堅いしたかのこともあるから この二人の男女の仲って中々イメージしづらいと思う

67 20/09/11(金)23:37:08 No.726734690

>初見時はこのシーン後の暗転中にヤったと思いました ヤリ川ー!ヤリ川ー!

68 20/09/11(金)23:37:21 No.726734798

>このシーンに限らないけどいろんな衣装でスクショしたい (褌でシーンブレイクスクショばかり)

69 20/09/11(金)23:37:37 No.726734898

>仁さんクソ真面目だからゆなに関してはまず命の恩人で冥人伝説の共犯者って認識があるし >ゆなも変に義理堅いしたかのこともあるから >この二人の男女の仲って中々イメージしづらいと思う 仁はまんざらでもなさそう ゆなは微妙だな

70 20/09/11(金)23:38:10 No.726735117

なんで皆仁さん裸にしたがるんだ…

71 20/09/11(金)23:38:12 No.726735133

ゆな子供産めるのかな だいぶ壮絶な人生歩んでるみたいだけど

72 20/09/11(金)23:38:23 No.726735197

面頬の中にすげー鼻の下伸ばしてるみたいなやつあるよね

73 20/09/11(金)23:38:38 No.726735286

担がれる神輿が汚れてちゃ駄目という誉 どんな事をしても民の命を守る誉 両立するにはゆなをスケープゴートにするしかなかったんだ

74 20/09/11(金)23:39:02 No.726735452

>この二人の男女の仲って中々イメージしづらいと思う 意味深な暗転シーン2回くらいあったしプレイヤーの想像にお任せしますってところはあるな

75 20/09/11(金)23:39:15 No.726735541

>叔父上もそこは理解してるから仁さんにそこを強く言われるとぐぬぬ…ってなるんだよな でも誉れを損なうとふつうに家が潰されるからな 家名>民 なんでしょ優先順位が 対馬が皆殺しにされても家名は残るし

76 20/09/11(金)23:39:18 No.726735558

誉とは規範的な意味だよね 冥人殿は守護者としてはいいけど統治者としてはモラルとか無いと力こそパワーの蛮人になっちゃうし

77 20/09/11(金)23:39:20 No.726735577

>なんで皆仁さん裸にしたがるんだ… 仁の裸体はセクシーだからな… いや実際死にかけるような経験してるとは思えないくらい綺麗だと思う

78 20/09/11(金)23:39:36 No.726735685

>担がれる神輿が汚れてちゃ駄目という誉 >どんな事をしても民の命を守る誉 >両立するにはゆなをスケープゴートにするしかなかったんだ 竜三が居てくれたら…!

79 20/09/11(金)23:39:43 No.726735723

>>このシーンに限らないけどいろんな衣装でスクショしたい >(褌でシーンブレイクスクショばかり) 鬼武者みたいな着ぐるみも欲しかったな…

80 20/09/11(金)23:40:06 No.726735874

>なんで皆仁さん裸にしたがるんだ… 程よいムキムキ具合がアクション時に映えてね…

81 20/09/11(金)23:40:26 No.726736007

仁さん本人は最後まで正義の心を失ってないけど第2第3の冥人はそうとも限らないからな

82 20/09/11(金)23:40:31 No.726736038

やっぱり名画だと思う su4194834.jpg

83 20/09/11(金)23:40:42 No.726736104

ホマレンジャーレッド! 志村!

84 20/09/11(金)23:40:44 No.726736121

>>なんで皆仁さん裸にしたがるんだ… >仁の裸体はセクシーだからな… >いや実際死にかけるような経験してるとは思えないくらい綺麗だと思う お侍様の尻じゃない…

85 20/09/11(金)23:40:45 No.726736136

本土の武士が見てる前で毒もったらもう言い訳できんからなあ

86 20/09/11(金)23:41:07 No.726736278

>仁さんクソ真面目だからゆなに関してはまず命の恩人で冥人伝説の共犯者って認識があるし >ゆなも変に義理堅いしたかのこともあるから >この二人の男女の仲って中々イメージしづらいと思う 丈志でてきたときの気にしてる感じ仁さんはわりとゆなのことそういう気持ちも含めてありそうだなと思った まあひとつじゃないし感情も関係性も…

87 20/09/11(金)23:41:14 No.726736327

せっかく鎌倉からよこしてもらった武者たちを 最初から罠とわかってるところに突っ込ませて無駄死にさせる采配は流石に叔父上どうなの

88 20/09/11(金)23:41:27 No.726736419

もうちょっと砦やクエスト残してクリアすればよかったなって少し後悔する オンはよ…

89 20/09/11(金)23:41:48 No.726736547

>仁さん本人は最後まで正義の心を失ってないけど第2第3の冥人はそうとも限らないからな すでに作中で毒人に使ってる奴居るからな… とはいえ叔父上の方法でもダメだから難しいところだ

90 20/09/11(金)23:41:52 No.726736572

天候だけが不満だ 普通にプレイしたら雷バリバリなるのやめて いちいち笛吹くのめんどくさい

91 20/09/11(金)23:41:57 No.726736599

本土武士が居る前で毒使った時真っ先に叔父上が詰め寄ったのは体面もあるだろうけど 先にいう事で口挟ませないっていうのも考えていたんだろうな

92 20/09/11(金)23:41:59 No.726736621

最初の方はゆなってビジュアルも相まって相棒感しかなかったけど個人サブクエ辺りからエロい雰囲気出してきてもうそういう目でしか見られなくなった

93 20/09/11(金)23:42:12 No.726736695

>su4194834.jpg これは冥人ですわ

94 20/09/11(金)23:42:31 No.726736805

>最初から罠とわかってるところに突っ込ませて無駄死にさせる采配は流石に叔父上どうなの ある程度蒙古はやべー奴って本土に知らせる目的もあったのかもしれない

95 20/09/11(金)23:42:32 No.726736814

ゆなの声もエロいよね あんまり聞いたことない人だ

96 20/09/11(金)23:42:38 No.726736849

>天候だけが不満だ >普通にプレイしたら雷バリバリなるのやめて >いちいち笛吹くのめんどくさい 境井 誉れとはなんだ

97 20/09/11(金)23:42:54 No.726736947

>>su4194834.jpg >これは冥人ですわ 冥人は空を飛ぶからな…

98 20/09/11(金)23:42:54 No.726736949

そういえばなんで仁さんナチュラルに天候操作できるの なんなの神なの

99 20/09/11(金)23:43:04 No.726736998

>誉れとはなんだ 気象予報

100 20/09/11(金)23:43:13 No.726737039

天気の子だよ

101 20/09/11(金)23:43:15 No.726737058

クリア後に仲間達のサブクエやるのも楽しい 結構細かくセリフ変わってたりするな

102 20/09/11(金)23:43:28 No.726737134

>天候だけが不満だ >普通にプレイしたら雷バリバリなるのやめて >いちいち笛吹くのめんどくさい 常時固定天候になる機能は欲しかったかも

103 20/09/11(金)23:43:31 No.726737158

現実の鎌倉時代って人の命の価値が低い時代だったんだろうか

104 20/09/11(金)23:43:52 No.726737275

>そういえばなんで仁さんナチュラルに天候操作できるの >なんなの神なの 台風もこのあと尺八の授業をつんだ仁さんが起こしたのだ

105 20/09/11(金)23:44:20 No.726737440

>あんまり聞いたことない人だ 舞台と吹き替えがメインの人なようで

106 20/09/11(金)23:44:29 No.726737496

>丈志でてきたときの気にしてる感じ仁さんはわりとゆなのことそういう気持ちも含めてありそうだなと思った めっちゃ元カレ気にしてて面白かったねその辺

107 20/09/11(金)23:44:37 No.726737554

>クリア後に仲間達のサブクエやるのも楽しい >結構細かくセリフ変わってたりするな そうなの!?

108 20/09/11(金)23:45:09 No.726737742

>>誉れとはなんだ >気象予報 境井は牢に入れておけ

109 20/09/11(金)23:45:18 No.726737814

su4194850.jpg カッとなってやった ……いやほんとやりすぎた

110 20/09/11(金)23:45:25 No.726737857

こないだの台風が九州直撃からの半島へ抜けるルートってモロ対馬直撃コースじゃん 蒙古のお船大丈夫かな…って心配になったよ

111 20/09/11(金)23:45:51 No.726738027

百合のサブクエはクリア後にした方が良かったかもとやってから思った

112 20/09/11(金)23:46:13 No.726738184

>こないだの台風が九州直撃からの半島へ抜けるルートってモロ対馬直撃コースじゃん >蒙古のお船大丈夫かな…って心配になったよ 大丈夫じゃなかったんだ

113 20/09/11(金)23:46:20 No.726738225

キャラによって仁、境、クロウド様と呼び方色々が何気に好き

114 20/09/11(金)23:46:33 No.726738296

モンゴルの歴史や文化にも興味が湧くゲームだった 馬乳酒って美味いのかな

115 20/09/11(金)23:46:44 No.726738354

>現実の鎌倉時代って人の命の価値が低い時代だったんだろうか 江戸時代になるまでモラル最底辺だったとかどっかで見たな

116 20/09/11(金)23:46:46 No.726738362

>こないだの台風が九州直撃からの半島へ抜けるルートってモロ対馬直撃コースじゃん >蒙古のお船大丈夫かな…って心配になったよ 不謹慎ながら雨ヤバい地域で厳原の名前出てきて少し感動した

117 20/09/11(金)23:47:32 No.726738626

>そうなの!? 叔父上お助けするとかのセリフはもちろん無いししっかりハーン倒した後の話になってて中々新鮮だよ

118 20/09/11(金)23:47:44 No.726738693

トリカブト入りの酒を呷ってから地面を這いずる蒙古を見るとやりすぎた感がすごい 冥人から逃げようとかじゃなくて純粋に死にたくないって境地なんだろうと思う罪悪感すごい

119 20/09/11(金)23:47:49 No.726738724

>モンゴルの歴史や文化にも興味が湧くゲームだった >馬乳酒って美味いのかな 主食だからな ホント調べるとおもしろいけど生活様式 特に食べ物は同じ人間か?と思う

120 20/09/11(金)23:47:58 No.726738776

su4194857.jpg 撮ってきた写真見返すと後半からネタ系あんま撮ってねぇってなった そんだけストーリーに引き込まれてた訳だが

121 20/09/11(金)23:48:07 No.726738841

万死はストーリーメインで遊んでみるか…

122 20/09/11(金)23:49:00 No.726739129

今まで散々いろんなゲームやってきたけど3本の指に入るわ ほかはめちゃくちゃ思い出補正かかってるのに

123 20/09/11(金)23:49:09 No.726739189

>クリア後に仲間達のサブクエやるのも楽しい >結構細かくセリフ変わってたりするな ほんとこういうの行き届いてるな 俺はラストクリアする前にサブイベあらかたクリアしてしまったよ… そういう性分なんだ

124 20/09/11(金)23:49:17 No.726739237

竜三にご飯さえあげてればなんの問題もなく勝てた説

125 20/09/11(金)23:49:40 No.726739368

>あんまり聞いたことない人だ この前イエスタデイ見てたら吹き替えで出てて一発で分かったよ

126 20/09/11(金)23:49:52 No.726739451

現状600枚もストーリー進めながらスクショ撮ったのはこのゲームとあと1,2本くらいだ そういえばファミ通でスクショ集めてたけど発表されたかな

127 20/09/11(金)23:50:05 No.726739533

>百合のサブクエはクリア後にした方が良かったかもとやってから思った 実家アーマーからそのまま流れで全部やっちゃってラスト(おおう…)ってなったよ

128 20/09/11(金)23:50:29 No.726739656

>竜三にご飯さえあげてればなんの問題もなく勝てた説 悪いな メシはまだなんだ

129 20/09/11(金)23:50:43 No.726739718

まあ百合は一気にやってくださいとばかりに移動も無かったしな

↑Top