虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/11(金)22:48:22 ヨシ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/11(金)22:48:22 No.726714148

ヨシ!

1 20/09/11(金)22:48:39 No.726714292

よくねえよ! いやいいけど!

2 20/09/11(金)22:49:18 No.726714604

勝てばよかろうなのだ

3 20/09/11(金)22:49:19 No.726714614

バントした時は負けたわ…って思ったけど何とかなった

4 20/09/11(金)22:49:31 No.726714716

クソみたいな勝ち試合

5 20/09/11(金)22:49:43 No.726714797

明日は休める

6 20/09/11(金)22:49:47 No.726714820

もう雨天はコールドにしようよ

7 20/09/11(金)22:49:50 No.726714843

宝石のような酒居

8 20/09/11(金)22:49:53 No.726714859

ギリギリ5割で踏みとどまった

9 20/09/11(金)22:50:02 No.726714906

素直に喜べないこの感じ

10 20/09/11(金)22:50:23 ID:XctRNR9A XctRNR9A No.726715100

スレッドを立てた人によって削除されました 絆パイアから何もかわんねぇな

11 20/09/11(金)22:50:26 No.726715128

NPBのスタッフは二日連続で酒飲んで7時くらいから寝てんの?

12 20/09/11(金)22:51:06 No.726715437

勝ったのはいいけど それはそれとしてNPBに一言言った方がいいと思う 選手壊れちまうよ…

13 20/09/11(金)22:51:15 No.726715502

勝っちゃいましたねぇ… マジで勝つとは思わなんだ…昨日のあれ見てたから… 茂木最高だろ!?

14 20/09/11(金)22:51:28 No.726715605

雨天続行最高!

15 20/09/11(金)22:51:36 No.726715673

>勝ったのはいいけど >それはそれとしてNPBに一言言った方がいいと思う >選手壊れちまうよ… 2日連続やからなあ… 風邪ひかないのおかしくない?

16 20/09/11(金)22:51:47 No.726715758

茂木大好き

17 20/09/11(金)22:52:07 No.726715895

茂木ってこんな声だったっけ…

18 20/09/11(金)22:52:11 No.726715934

村林は首の皮一枚繋がって良かったな

19 20/09/11(金)22:52:21 No.726716022

開始前のやるやらないの判断は会場側で 始まってからは審判団が決めるんだったかな?

20 20/09/11(金)22:52:26 ID:XctRNR9A XctRNR9A No.726716060

スレッドを立てた人によって削除されました 絆パイア時代からファンも変わってねぇな…

21 20/09/11(金)22:52:33 No.726716110

>村林は首の皮一枚繋がって良かったな 利府送りになりそうな気もする

22 20/09/11(金)22:52:33 No.726716111

勝ったのは良いけど今年の変則スケジュールだとこういう試合やる事自体がかなり怖いからなぁ…

23 20/09/11(金)22:52:38 No.726716146

元西武の選手も居ることだしうちも屋根付けよう!

24 20/09/11(金)22:52:48 No.726716236

>村林は首の皮一枚繋がって良かったな ミ、ミーにはもう足元に転がってるように見える…

25 20/09/11(金)22:53:07 No.726716388

>雨天続行最高! 流石に昨日今日見てれば口が裂けても言えねぇわ…

26 20/09/11(金)22:53:19 No.726716485

コンディション最悪とはいえ 村林は今後内野じゃ見たくないなぁ

27 20/09/11(金)22:53:31 No.726716574

>元西武の選手も居ることだしうちも屋根付けよう! 間に隙間を作ってドームに見えるけどドームじゃない屋根付き新楽天生命パークの誕生だ!!!

28 20/09/11(金)22:53:35 No.726716606

イーグルススレに乗り込んで文句言うのも問題あるが内容がなぁ…買っても不満言うファンが居るのもわからんでもない

29 20/09/11(金)22:53:55 No.726716754

さすがに今日のはブセかわいそうだった

30 <a href="mailto:税務署">20/09/11(金)22:54:04</a> [税務署] No.726716825

>間に隙間を作ってドームに見えるけどドームじゃない屋根付き新楽天生命パークの誕生だ!!! ドームですね…

31 20/09/11(金)22:54:17 No.726716926

村林は守備からならまだしも代打から使ってあれは意味わからんわ

32 20/09/11(金)22:54:21 No.726716963

8裏終わったとこで雨天コールドにして楽天の勝ちでよかったのに…

33 20/09/11(金)22:54:37 No.726717089

>流石に昨日今日見てれば口が裂けても言えねぇわ… 選手への負担も大きいし風邪ひかれたらたまったもんじゃないしな…

34 20/09/11(金)22:55:02 No.726717286

>8裏終わったとこで雨天コールドにして楽天の勝ちでよかったのに… どっちにしろ文句言うやつは言うしな

35 20/09/11(金)22:55:03 No.726717293

別に生命パークはくぼみ型の地系じゃないから蓋付きドームは悪くないんだよね ただ火が使えなくなるから飯はまずくなる

36 20/09/11(金)22:55:09 No.726717332

ドームに見えるけど開閉式だからドームじゃない!

37 20/09/11(金)22:55:17 No.726717381

>開始前のやるやらないの判断は会場側で >始まってからは審判団が決めるんだったかな? 例年はプレーオフの中止判断だけNPBがやってるんだけど 今年は全試合NPBの判断する事になってるよ なので球場が無理です言っても止まらなかったのではと思われる試合が発生してる

38 20/09/11(金)22:55:38 No.726717540

>別に生命パークはくぼみ型の地系じゃないから蓋付きドームは悪くないんだよね >ただ火が使えなくなるから飯はまずくなる 蓋つきドームなら火は使えるぞ

39 20/09/11(金)22:55:39 No.726717550

>ドームに見えるけど開閉式だからドームじゃない! ドームですね…

40 20/09/11(金)22:55:43 No.726717587

必要に応じて取り外しできる屋根をつけよう

41 20/09/11(金)22:56:06 No.726717762

>別に生命パークはくぼみ型の地系じゃないから蓋付きドームは悪くないんだよね あの場所法律上ドーム作れないんじゃなかったっけ

42 20/09/11(金)22:56:07 No.726717770

昨日は晒し者にされた感があってかなりつらかった...

43 20/09/11(金)22:56:10 No.726717783

ドーム球場は欲しいよなぁ…

44 20/09/11(金)22:56:13 No.726717808

楽天アホほど金あるのになんで屋根つけないんだろうね

45 20/09/11(金)22:56:24 No.726717883

>ただ火が使えなくなるから飯はまずくなる そうしてできたのがこちらのメラドでございます まあメラドはメラドでいいとこはあるよとフォローは入れておく

46 20/09/11(金)22:56:26 No.726717906

ここんとこ銀次の打席三振しか見てない気がするんだけど 三振する銀次って存在意義なくない?

47 20/09/11(金)22:56:36 No.726717988

正直昨日も今日も例年ならゴールドしてたんじゃないかなとは思う

48 20/09/11(金)22:56:36 No.726717992

昨日23時までやって負けて今日はなんとか勝ったとはいえ明日はデーゲーム ソフトバンクは昨日は大変だったけど勝って今日当日移動だったけど上がってきたばっかのデスパイネはピンピンしてて2時間15分で勝って休んで明日もナイター 楽天のがダメージでけぇな?

49 20/09/11(金)22:56:38 No.726718009

京セラドームみたいな見た目のが欲しい

50 20/09/11(金)22:56:47 No.726718086

>村林は守備からならまだしも代打から使ってあれは意味わからんわ 正直三木の代打の使い方に納得いくものが無い

51 20/09/11(金)22:56:51 No.726718108

スレッドを立てた人によって削除されました >正直昨日も今日も例年ならゴールドしてたんじゃないかなとは思う おかね!

52 20/09/11(金)22:57:09 No.726718236

>楽天アホほど金あるのになんで屋根つけないんだろうね 当時の話をしてるんだよな?

53 20/09/11(金)22:57:16 No.726718280

>楽天アホほど金あるのになんで屋根つけないんだろうね 天然芝にしちゃったから…

54 20/09/11(金)22:57:23 No.726718328

陸上競技場の場所もドーム化出来ない一因じゃなかったっけ

55 20/09/11(金)22:57:50 No.726718560

>おかね! どっちも試合は成立してるから変わんねえよ!

56 20/09/11(金)22:58:03 No.726718644

茂木を称えて欲しい こんな雨の中ボール見えんだろうに

57 20/09/11(金)22:58:13 No.726718708

ドーム新しく作るならまだしも後から屋根を取り付ける意味とは…

58 20/09/11(金)22:58:26 No.726718796

>楽天のがダメージでけぇな? 移動無いからそれはない 単に選手の差だろう

59 20/09/11(金)22:58:47 No.726718936

>天然芝にしちゃったから… 今年からパーク内に宿泊施設も作ったし…

60 20/09/11(金)22:58:57 No.726719016

>ドーム新しく作るならまだしも後から屋根を取り付ける意味とは… 法律の話は分からんけど今の契約楽天に旨すぎる状態だから わざわざ作り直さないとは思う

61 20/09/11(金)22:58:57 No.726719021

>まあメラドはメラドでいいとこはあるよとフォローは入れておく どっちかというとあのドームの作りと立地の食い合わせが最悪だった事例だからな… 場所が違えば随分違ったのかなとは思う

62 20/09/11(金)22:59:03 No.726719071

>単に選手の差だろう 直球で現実を言うのはやめたまえ

63 20/09/11(金)22:59:33 No.726719310

>スレッドを立てた人によって削除されました >>正直昨日も今日も例年ならゴールドしてたんじゃないかなとは思う >おかね! コールドをゴールドと誤字ってることを指摘してるのに消されてて笑った

64 20/09/11(金)23:00:10 No.726719564

茂木こう言う時にやってくれるよね…

65 20/09/11(金)23:00:24 No.726719664

流石にさらに球場を新しくするのは無理だよ~ この球場出来てまだ15年だよ?

66 20/09/11(金)23:00:37 No.726719757

雨天ゴールドとか恵美の雨かな?

67 20/09/11(金)23:00:47 No.726719807

岩見の扱い難しいな

68 20/09/11(金)23:00:58 No.726719884

今日が今季初のサヨナラだったのか… 言われてみれば確かにそうだな…

69 20/09/11(金)23:01:28 No.726720104

青山は失点すると勝ち投手になるな…

70 20/09/11(金)23:01:52 No.726720284

>岩見の扱い難しいな やる時はやる やらないときはやらない やらないことが多い…

71 20/09/11(金)23:02:10 ID:gXdJOxT6 gXdJOxT6 No.726720409

スレッドを立てた人によって削除されました 今後楽天がリードした状態では絶対に降雨コールドにはならないってことね

72 20/09/11(金)23:02:37 ID:gXdJOxT6 gXdJOxT6 No.726720576

>>岩見の扱い難しいな >やる時はやる >やらないときはやらない >やらないことが多い… 一流のバッターでも7割やらないからな

73 20/09/11(金)23:02:54 No.726720696

今日の青山は頑張ったよまだまだ青山必要だわ

74 20/09/11(金)23:02:56 No.726720710

>コールドをゴールドと誤字ってることを指摘してるのに消されてて笑った なんで消されたのかわかんねえ

75 20/09/11(金)23:03:42 No.726721038

>>コールドをゴールドと誤字ってることを指摘してるのに消されてて笑った >なんで消されたのかわかんねえ ごめん間違えた

76 20/09/11(金)23:04:11 No.726721247

茂木いいよね…

77 20/09/11(金)23:04:25 No.726721345

>今日の青山は頑張ったよまだまだ青山必要だわ 昨日みたいな感じだとサヨナラ無理だもんね…

78 20/09/11(金)23:04:42 No.726721457

明日も明後日も雨天強行の可能性あるのが怖いわ

79 20/09/11(金)23:04:47 ID:gXdJOxT6 gXdJOxT6 No.726721488

ブセニッツあかんか

80 20/09/11(金)23:05:13 No.726721679

>ブセニッツあかんか 今日は流石に大目に見てやらんと…

81 20/09/11(金)23:05:23 No.726721765

>ごめん間違えた いいよ

82 20/09/11(金)23:05:36 No.726721843

>ブセニッツあかんか まさかどっか痛めた?

83 20/09/11(金)23:05:37 No.726721849

内容読んでから消すことをお勧めする 昨日の今日で管理にピリついているのは理解してるのでおかねに脊髄反射しちゃったのもわからんではない

84 20/09/11(金)23:06:03 No.726722046

わたし☔️嫌い!

85 20/09/11(金)23:06:27 No.726722225

でもブセニッツに守護神やってもらわないといけない シャギワが全く使えねぇからよ!

86 20/09/11(金)23:06:30 No.726722237

>明日も明後日も雨天強行の可能性あるのが怖いわ 中止にしたら13連戦とかになるのとどっちがいい?てせんたくし

87 20/09/11(金)23:06:40 No.726722303

雨が多い梅雨と今の季節だと本当に毎度文句言われるよな… 天井いるよやっぱり…

88 20/09/11(金)23:06:40 No.726722307

>わたし☔️嫌い! みんな嫌いだよ! ファンも選手も良いことありゃしない

89 20/09/11(金)23:07:02 ID:XctRNR9A XctRNR9A No.726722456

スレッドを立てた人によって削除されました なんか考え方自体がプロチームじゃないよなこの糞球団

90 20/09/11(金)23:07:23 No.726722622

急に

91 20/09/11(金)23:07:47 No.726722775

>わたし☔️嫌い! スポーツやってて好きな奴はおらんよ… 暑い日に試合開始前にパラっと降ってすぐ止むとかならともかく 試合中はねー…怪我の危険性も増えるし

92 20/09/11(金)23:08:13 No.726722943

梅雨のないもっと北にホームを置こう

93 20/09/11(金)23:08:32 No.726723081

この情勢下で風邪なんか引いたら何言われるかわからんしなぁ お客さんもだけど

94 <a href="mailto:青森">20/09/11(金)23:08:38</a> [青森] No.726723110

>梅雨のないもっと北にホームを置こう 待ってます…

95 20/09/11(金)23:08:55 No.726723244

なんのかんのいわれても雨天での選手の怪我や疲労蓄積防げるってだけであのメラドの屋根は非常にありがたいやつなんだと思うよ毎年の雨の時期に

96 20/09/11(金)23:09:37 No.726723547

>この情勢下で風邪なんか引いたら何言われるかわからんしなぁ >お客さんもだけど 現地行くとcocoa入れてねのパンフレット配られるけど昨日今日は熱出す人多いだろな…

97 20/09/11(金)23:09:49 No.726723634

>なんのかんのいわれても雨天での選手の怪我や疲労蓄積防げるってだけであのメラドの屋根は非常にありがたいやつなんだと思うよ毎年の雨の時期に 光に反応して隙間から大量に虫入ってくるのはキツいけどね 雨ザーザーよりはまあ

98 20/09/11(金)23:10:35 No.726723945

>待ってます… 東北だけど本拠地を宮城から奪おうとしたら伊達政宗が討伐に来るぞ まああんま地方球場やってない時点で宮城楽天イーグルスでもいいんじゃねえかなと思うけど

99 20/09/11(金)23:10:43 No.726723997

屋外球場での観戦はとても気持ちいいのはたしかなんだが 日本そして仙台の気候だといろいろツラいことも多くてなぁ

100 20/09/11(金)23:11:16 No.726724240

>待ってます… せっかく弘前のスタジアム改修したんだしもっと試合してほしい

101 20/09/11(金)23:11:38 No.726724384

>屋外球場での観戦はとても気持ちいいのはたしかなんだが >日本そして仙台の気候だといろいろツラいことも多くてなぁ デイゲームはいいよなあ… 何もかもが美味しい

102 20/09/11(金)23:12:19 No.726724661

5月くらいならナイトゲームも長袖くらいで見れるしビール飲みすぎると帰りにちょっと汗が冷えすぎるくらいでいいんだけどな まあその季節はどこでも見やすいと思うが

103 20/09/11(金)23:12:52 No.726724857

ペナントレースの安定した進行って側面で屋外球場はやっぱり辛い セリーグの方がもっと厳しいんだろうけどさ 甲子園みたいにもうほぼドーム化の未来が無い球場もあるし

104 20/09/11(金)23:13:23 No.726725070

あの…山形…

105 20/09/11(金)23:14:05 No.726725344

高校生が試合中に一人でも倒れたら甲子園は即ドーム化するだろうね だが日本の高校生マジ耐える

106 20/09/11(金)23:14:26 No.726725521

石橋のことみんな忘れてそうだけど ローテ合格でいいですかね?

107 20/09/11(金)23:14:59 No.726725746

>石橋のことみんな忘れてそうだけど >ローテ合格でいいですかね? 悪くないんじゃないのって思うけど文句付けられるのか

108 20/09/11(金)23:15:07 No.726725807

別に甲子園もドーム化してもいいんじゃねえかな…と外野なんで気軽に言える 正直今の気温とか観ると高校球児のためにもドームにしてもいいと思うもん

109 20/09/11(金)23:15:19 No.726725880

>高校生が試合中に一人でも倒れたら甲子園は即ドーム化するだろうね 京セラドームでやればいいだけでは…

110 20/09/11(金)23:15:41 No.726726027

>石橋のことみんな忘れてそうだけど >ローテ合格でいいですかね? まあいいと思う 最近ウチの先発は2~3点取られてその後抑えるってパターン多くない?

111 20/09/11(金)23:16:05 No.726726185

>あの…山形… そういえば無観客や人数制限やってるから地方開催今年一度も見てないな

112 20/09/11(金)23:16:06 No.726726189

>京セラドームでやればいいだけでは… 甲子園ってネームバリューは必要

113 20/09/11(金)23:16:12 No.726726235

>ローテ合格でいいですかね? 今日は十分だけど次回くらいまでは様子見かなあ 正直お試し枠だし

114 20/09/11(金)23:16:14 No.726726247

立ち上がりが悪い先発が多すぎやしませんかねコーチ…

115 20/09/11(金)23:16:17 No.726726272

>京セラドームでやればいいだけでは… 甲子園って名は捨てられないだろう

116 20/09/11(金)23:16:37 No.726726412

立ち上がり不安定で心配させて2回以降無失点は去年よく見た石橋だった

117 20/09/11(金)23:17:10 No.726726620

村林は守備がウリに出来る選手だった筈だったが今日はダメダメだったな 肩が強いんで送球はむしろ良い方な選手の筈なのに

118 20/09/11(金)23:17:19 No.726726688

>立ち上がりが悪い先発が多すぎやしませんかねコーチ… そこコーチがなんとかできる領域ではなくないか

119 20/09/11(金)23:17:47 No.726726874

>村林は守備がウリに出来る選手だった筈だったが今日はダメダメだったな >肩が強いんで送球はむしろ良い方な選手の筈なのに この環境でまともにプレーできるとでも

120 20/09/11(金)23:17:55 No.726726926

>村林は守備がウリに出来る選手だった筈だったが今日はダメダメだったな >肩が強いんで送球はむしろ良い方な選手の筈なのに 1軍慣れてないのと雨でボールが滑るのとで可哀想ではある ただまあ利府行きかなあとは思う

121 20/09/11(金)23:18:05 No.726726988

>>高校生が試合中に一人でも倒れたら甲子園は即ドーム化するだろうね >京セラドームでやればいいだけでは… 高校球児の聖地は甲子園しかない!!って変な人たちから言われそう

122 20/09/11(金)23:18:35 No.726727200

>高校球児の聖地は甲子園しかない!!って変な人たちから言われそう 高校球児自体がそう思ってる子は結構多いからね…

123 20/09/11(金)23:18:40 No.726727245

今日のグラウンドコンディションじゃかわいそうではあるけど結果がすべてだからなあ

124 20/09/11(金)23:18:56 No.726727373

花園のように甲子園第一と第二とか作れたらいいけどドームでそれは無理だしな

125 20/09/11(金)23:19:16 No.726727505

気持ちのいい勝利だけど気持ちよくなりきれないのつらいなこういう時

126 20/09/11(金)23:19:33 No.726727633

>この環境でまともにプレーできるとでも どっちかってーと今季最初の1軍って事による精神的なものかな感が有った

127 20/09/11(金)23:19:46 No.726727714

エースがあの状態 岸は行方不明 美馬はロッテ 松井は先発でもノーコン 石橋と塩見は不安定 冷静に考えたら涌井が暫定エースやってる時点で先発ローテは開幕から既に崩壊していたのでは

128 20/09/11(金)23:20:05 No.726727829

この状況でも瀧中上がって来ないってことは 今年は二軍でがっつり育成する方針なんかな

129 20/09/11(金)23:20:09 No.726727870

>気持ちのいい勝利だけど気持ちよくなりきれないのつらいなこういう時 劇的な勝利よりもたまには安心して一試合まるまる見れるような展開がほしいです

130 20/09/11(金)23:20:27 No.726727992

まあ老朽化でそのうち第2造らないといけない時が来ると思うけどね

131 20/09/11(金)23:21:09 No.726728281

涌井は最初イニングイーターできればいいなくらいだったから 復活してなきゃ余裕で最下位争いしてたな…

132 20/09/11(金)23:21:10 No.726728287

>まあ老朽化でそのうち第2造らないといけない時が来ると思うけどね 年代物の球場としては神宮もあるけどあっちはすでに新球場計画出来てるしなあ

133 20/09/11(金)23:21:20 No.726728353

作るしかないか…!楽天ドーム…! 野球以外需要なさそうで困るな

134 20/09/11(金)23:22:09 No.726728676

>野球以外需要なさそうで困るな 天然芝諦めればライブはできるよ

135 20/09/11(金)23:22:14 No.726728705

ドームにしたら夜でも鳴り物使えるだろうけど流石にお金がね…

136 20/09/11(金)23:22:56 No.726728996

まあドーム作るにしても10年単位で先だろう

137 20/09/11(金)23:22:58 No.726729017

天然芝を諦めずに普通に外野にステージ作ってライブをやる甲子園球場

138 20/09/11(金)23:23:23 No.726729152

まあそんなドーム化の話題が上がってるが今日対戦相手だった日本ハムの新球場計画は屋外球場なのよね

139 20/09/11(金)23:24:02 No.726729422

それこそ移転とかない限り普通は新球場とかないからね うちだって新球団作るから大改修したんだし

140 20/09/11(金)23:24:12 No.726729508

>天然芝を諦めずに普通に外野にステージ作ってライブをやる甲子園球場 それもできるがそのレスは楽天ドーム化の話だった

141 20/09/11(金)23:24:40 No.726729723

>まあそんなドーム化の話題が上がってるが今日対戦相手だった日本ハムの新球場計画は屋外球場なのよね あれ屋外だったっけ? 開閉式のドームだと思ってた

142 20/09/11(金)23:24:49 No.726729790

伊達っ子は傘ささずとは言うが限度というものがあるわ

143 20/09/11(金)23:24:50 No.726729801

>まあそんなドーム化の話題が上がってるが今日対戦相手だった日本ハムの新球場計画は屋外球場なのよね 年間降水量は少なめらしいから良いんじゃないかな

144 20/09/11(金)23:24:52 No.726729817

>まあそんなドーム化の話題が上がってるが今日対戦相手だった日本ハムの新球場計画は屋外球場なのよね 今のところ天然芝の開閉式ドームですぜ

145 20/09/11(金)23:25:15 No.726729977

>まあそんなドーム化の話題が上がってるが今日対戦相手だった日本ハムの新球場計画は屋外球場なのよね ハムの新しい奴は開閉式だよ

146 20/09/11(金)23:25:28 No.726730062

でも日ハム新球場は開閉式の屋根あるし…

147 20/09/11(金)23:25:38 No.726730135

観覧車は屋根作れ屋根作れうるさいという意思表示

148 20/09/11(金)23:25:54 No.726730238

>今のところ天然芝の開閉式ドームで マジで!?俺が去年観た記事だと野外って話だったのに訂正ありがとう

149 20/09/11(金)23:26:08 No.726730348

ハムの新球場いいな…楽天も真似して新しいの作ってくれ

150 20/09/11(金)23:26:26 ID:aq6qO2F. aq6qO2F. No.726730475

スレッドを立てた人によって削除されました 雑魚天ファンはハムファンとホークスファンに土下座しろ

151 20/09/11(金)23:26:36 No.726730538

このご時世純利益だけで1500億稼ぎ出してる楽天が金ないわけねえだろ!

152 20/09/11(金)23:26:44 No.726730589

>ハムの新球場いいな…楽天も真似して新しいの作ってくれ せめて同じ年数ぐらいは使ってあげてね

153 20/09/11(金)23:27:22 No.726730857

サッカーにはポンとお金使うのにね

154 20/09/11(金)23:27:23 No.726730868

>このご時世純利益だけで1500億稼ぎ出してる楽天が金ないわけねえだろ! 本体と球団は別会社だよぉ!

155 20/09/11(金)23:27:42 No.726731035

>サッカーにはポンとお金使うのにね 何だかんだで野球にもかなりお金使ってるんだけどね…

156 20/09/11(金)23:27:42 No.726731039

>マジで!?俺が去年観た記事だと野外って話だったのに訂正ありがとう su4194803.png ほい画像 広い土地が無いとこんなの無理だー

157 20/09/11(金)23:27:55 No.726731137

>サッカーにはポンとお金使うのにね 言っても野球にも使ってると思うよ 口も出すけど

158 20/09/11(金)23:28:05 No.726731201

現状連結キャッシュフローも親会社株主に帰属する純利益もほかほかの楽天がドーム作る金がないわけがない… 球団が貧乏なのはうん

159 20/09/11(金)23:29:02 No.726731616

サッカーより野球のほうがコストかかってるんだよ… 選手の年俸おかしいだろ…

160 20/09/11(金)23:29:34 No.726731829

>広い土地が無いとこんなの無理だー 30年ぐらい先になりそうな規模だな…

161 20/09/11(金)23:30:42 No.726732245

>30年ぐらい先になりそうな規模だな… お金と土地さえあれば割と建物はすぐ立つんだけどね

162 20/09/11(金)23:31:43 No.726732615

地下に作ろう

163 20/09/11(金)23:33:21 No.726733190

雨もだがシーズン始めの春先の雪もつらい 吹雪くともっとつらい

164 20/09/11(金)23:33:29 No.726733231

>地下に作ろう 斬新すぎる…でもメラドは確かそれに近いんじゃなかった? 掘ったところが球場になってるし

165 20/09/11(金)23:34:11 No.726733482

今よりアクセスが良くて広い土地か

166 20/09/11(金)23:34:21 No.726733553

>吹雪くともっとつらい キャンプだっけ?雪の中やったの

167 20/09/11(金)23:34:25 No.726733580

悪かないんだけどね楽天生命パーク 雨風に弱いだけで

168 20/09/11(金)23:34:27 No.726733589

>雨もだがシーズン始めの春先の雪もつらい >吹雪くともっとつらい 懐かしいね 雪降ってマウンドからレンガ出てきた試合

169 20/09/11(金)23:34:49 No.726733735

スレッドを立てた人によって削除されました >今よりアクセスが良くて広い土地か あったよ被災地!

170 20/09/11(金)23:35:46 No.726734125

その冗談は外で言わんほうがええぞ

171 20/09/11(金)23:36:50 No.726734563

どこでも言っちゃダメだと思います…

172 20/09/11(金)23:36:57 No.726734610

そもそも冗談ですら無いし

173 20/09/11(金)23:37:08 No.726734693

天然芝は選手の負担考えると死守したいよなあ

174 20/09/11(金)23:37:30 No.726734858

球場としては楽しくていいんだけどね楽天 荒天の時はホントしんどい

175 20/09/11(金)23:37:36 No.726734896

どこだっけ地面固すぎて選手怪我しまくってるの

176 20/09/11(金)23:38:19 No.726735173

>どこだっけ地面固すぎて選手怪我しまくってるの 日本ハムかヤクルトかな?

177 20/09/11(金)23:39:19 No.726735567

よく言われるのは巨人とハムかな どっちも芝が固くてヤバいと評判

178 20/09/11(金)23:39:26 No.726735614

>どこだっけ地面固すぎて選手怪我しまくってるの 札幌かな 人工芝の球場はどこも人工芝を収納できるけど札幌は外からサッカーグランドを持ってくる昨日のおかげで人工芝が薄いと言う話

179 20/09/11(金)23:39:28 No.726735634

札幌ドームの硬さはすごいらしいからな…

180 20/09/11(金)23:40:43 No.726736112

そう考えるとハムから巨人の陽は凄いな しかも外野手だし

181 20/09/11(金)23:44:28 No.726737490

札幌ドームはコンクリートの上にペラペラな人工芝敷くだけだからな… あんなペラペラだとは思わなかったわ

182 20/09/11(金)23:45:22 No.726737835

被災地復興の目玉としての建設案とか球団も考えただろうけどまず被災者が暮らすための家に建設業を回さないとだからな…

183 20/09/11(金)23:46:24 No.726738253

札幌ドームが本拠地じゃなかったら中田翔さんは今でも強肩の外野手だよ

↑Top