ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/11(金)22:04:34 No.726696292
「大阪」より「餃子の」の方の王将が好きだ
1 20/09/11(金)22:04:54 No.726696444
そりゃそうだろ
2 20/09/11(金)22:08:16 No.726698057
別にどっちでも 大阪王将の方はゆっくり食えるし
3 20/09/11(金)22:15:27 No.726701150
地元に大阪ないんだよな 天津飯とかのオリジナルメニューを食べてみたいもんだ
4 20/09/11(金)22:16:06 No.726701390
大阪王将の麻婆豆腐全然おいしくない
5 20/09/11(金)22:17:27 No.726701953
昔は店で餃子作ってたけど今は工場で餃子作ってるのか量のばらつき無くて良い
6 20/09/11(金)22:18:26 No.726702330
餃子の王将の方の麻婆豆腐は店によって全然味違う 一回全く辛くない肉豆腐みたいなのが出てきた
7 20/09/11(金)22:19:04 No.726702557
大阪は味 餃子は店内の雰囲気
8 20/09/11(金)22:19:43 No.726702794
>餃子の王将の方の麻婆豆腐は店によって全然味違う >一回全く辛くない肉豆腐みたいなのが出てきた うちの近所のは辛めな気がする… チーフが若い中国人っぽいんだけど豚キムチも麻婆豆腐もヒイヒイ言う
9 20/09/11(金)22:21:19 No.726703434
京都王将のさっさと食べてさっさと出てけ感が苦手
10 20/09/11(金)22:22:19 No.726703803
近所の王将がおかず2品と炒飯をワンコインから550円に値上げして辛い…
11 20/09/11(金)22:32:42 No.726707654
大阪のアホみたいな期間限定メニューで話題作りするとこはけっこう好き それ以外は全部大阪じゃない王将の方が好き
12 20/09/11(金)22:42:53 No.726711617
十三は大阪王将のが旨かった
13 20/09/11(金)22:45:09 No.726712637
京都だろうが大阪だろうがほぼフランチャイズだし 運営企業で味違うよ
14 20/09/11(金)22:47:40 No.726713803
地元の餃子王将は何故か多少味付けの有髄が効く 麻婆辛目にしてくれてありがたい
15 20/09/11(金)22:56:56 No.726718146
実は大阪王将って行ったこと無い 普通の王将と何が違うの?