虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/11(金)21:47:16 次回作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/11(金)21:47:16 No.726688995

次回作の主人公は何股くらいになるかな

1 20/09/11(金)21:48:37 No.726689492

多種多様なヒロインが居るのは魅力的なんだが 時間が進んでも基本全員独り身なのがな…

2 20/09/11(金)21:50:01 No.726690077

俺はヒロイン力が高いキャラが好きだから1人でいいでよ

3 20/09/11(金)21:50:28 No.726690285

話の軸がブレるし一人当たりの出番減るから最大3股くらいで頼む

4 20/09/11(金)21:51:12 No.726690590

でも攻略できないキャラいると攻略させろって言うでしょ?

5 20/09/11(金)21:53:15 No.726691466

ここは原点にたち戻って女主人公で…

6 20/09/11(金)21:54:37 No.726691994

イケメンを落として振る女帝プレイが捗るな

7 20/09/11(金)21:54:48 No.726692063

>でも攻略できないキャラいると攻略させろって言うでしょ? ファルコムはカップリングは上手いけど複数攻略ヒロインはへったくそだから…

8 20/09/11(金)21:55:57 No.726692517

女性キャラ9割が教官こと好きなのはさすがに見ててエグイので二人か三人くらいで良いよ…

9 20/09/11(金)21:56:19 No.726692660

俺はクルユウでよかったよ...

10 20/09/11(金)21:56:53 No.726692916

>>でも攻略できないキャラいると攻略させろって言うでしょ? >ファルコムはカップリングは上手いけど複数攻略ヒロインはへったくそだから… へったくそっていうか軌跡みたいなシナリオがずっと地続きのゲームでギャルゲーシステムやると そりゃほぼ全員主人公の事好きになるでしょっていう

11 20/09/11(金)21:57:33 No.726693273

旧Ⅶ組(ミリアム以外皆リィンが好き) 新Ⅶ組(皆リィンが好き)

12 20/09/11(金)21:58:11 No.726693535

だから教官は股がけしてねえって言ってるじゃねえか

13 20/09/11(金)21:58:33 No.726693670

独り身製造機リィン

14 20/09/11(金)21:59:28 No.726694092

ロイドはまだ臭い台詞でクリティカル出してこますけど リィンは気配だけで惚れさせる勢いなのも悪いよ…

15 20/09/11(金)21:59:40 No.726694185

教官は股がけしなくてもどいつもこいつも寄ってくるんだ 逆に絞った相手は本当に絞ったのか?ってレベルの薄さなんだ

16 20/09/11(金)21:59:46 No.726694225

選択式でもナンバリングが進んだら半リセットみたいなことせずにちゃんと進展させて 主人公が変わった後のゲスト出演までも選択を引き継いで面倒みてくれ

17 20/09/11(金)22:00:35 No.726694585

固定カップリングの良さは今回のCルートで感じたはず…

18 20/09/11(金)22:00:42 No.726694645

今回の主人公分割は結構よかったと思うからこのシステムをブラッシュアップさせてけばいいのでは…?

19 20/09/11(金)22:01:33 No.726695015

>固定カップリングの良さは今回のCルートで感じたはず… ガガーブと空を忘れないで下さい…

20 20/09/11(金)22:01:47 No.726695112

ギャルゲー担当主人公と固定担当主人公に分ければいいじゃん! っていうのはいい考えだと思うよ

21 20/09/11(金)22:02:01 No.726695240

書き込みをした人によって削除されました

22 20/09/11(金)22:02:35 No.726695472

捜査官のとこは複数だけどエリィさんが王者やってるのは解るけど 教官とこは誰がヒロイン筆頭なのかも解らん…

23 20/09/11(金)22:03:25 No.726695802

ていうか固定のユーシスミリアムが明らかに話作りやすくて出番もらえてるので 絆対象の皆さんは可哀想としかいえない

24 20/09/11(金)22:03:34 No.726695859

>だから教官は股がけしてねえって言ってるじゃねえか ほんとかー? ミシュラム見てもほんとにそう言えるかー?

25 20/09/11(金)22:04:04 No.726696074

社長的にはアリサって聞いたけどうーん

26 20/09/11(金)22:05:35 No.726696775

はは…まいったな

27 20/09/11(金)22:06:12 No.726697100

>今回の主人公分割は結構よかったと思うからこのシステムをブラッシュアップさせてけばいいのでは…? ラピス以外のキャラは今までの作品で掘り下げしてきたから今回は分割できたんだよ すーちゃんなーちゃんでさえ3と9で既に語られたキャラではあるし

28 20/09/11(金)22:06:24 No.726697178

原点回帰で本命一人でいいよ

29 20/09/11(金)22:06:31 No.726697231

アリサは大した活躍しないのにどうでもいいところでリィンリィン言ったり彼女面がキツくてな… あと服がおばさんくさい

30 20/09/11(金)22:06:52 No.726697372

>>だから教官は股がけしてねえって言ってるじゃねえか >ほんとかー? >ミシュラム見てもほんとにそう言えるかー? あいつスイカ割りやった後にタプンタプンになるまでタピオカティーと酒飲んでバナナボートに乗ってるわ…

31 20/09/11(金)22:08:05 No.726697951

ロイドやリィンはアレだけどヨシュアもエステル一筋とはいえネームドキャラからモブキャラまで複数の女性にロックオンされてた気がするしまぁ伝統みたいなもん

32 20/09/11(金)22:08:23 No.726698117

エステバリス一筋の漆黒の牙は一途でエライねえ

33 20/09/11(金)22:08:32 No.726698174

リーシャもめっちゃ愛人面してくるよ

34 20/09/11(金)22:09:15 No.726698544

土瓶さんはどう思います?

35 20/09/11(金)22:09:29 No.726698654

応!

36 20/09/11(金)22:10:01 No.726698901

ゲームに時事ネタを盛り込むのはやめろと… タピオカとかもう時代遅れじゃねーか

37 20/09/11(金)22:10:01 No.726698902

サブキャラは片思いしてくるやつ複数いてもいいけど メインヒロイン枠はストーリー的に絞って欲しい

38 20/09/11(金)22:10:46 No.726699230

アリサは固定だったらもっときっちりした出番と見せ場もらえてたかもね

39 20/09/11(金)22:10:48 No.726699247

アリサは戦闘能力高いわけでもなく同行するような立場でもないしでなぁ…

40 20/09/11(金)22:10:59 No.726699332

>サブキャラは片思いしてくるやつ複数いてもいいけど >メインヒロイン枠はストーリー的に絞って欲しい メインヒロイン枠がないわけではないからな それが恋愛に絡まないキャラなだけで

41 20/09/11(金)22:11:35 No.726699568

デスクワークタイプのキャラはメインになれない

42 20/09/11(金)22:11:54 No.726699700

次シャシャシャシャシャシャロン言うたら切れるで

43 20/09/11(金)22:13:59 No.726700565

基本は固定カップリングでいいや… 人多すぎるのも考え物だわ

44 20/09/11(金)22:14:22 No.726700724

アリサも黒幕の血縁者って盛られたんだけど生かせなかったな なんか前にもこんなん見たことある気がするけど

45 20/09/11(金)22:14:46 No.726700869

>基本は固定カップリングでいいや… >人多すぎるのも考え物だわ イベントシーンで味方側がアホみたいな人数なのギャグ寸前で吹く

46 20/09/11(金)22:14:50 No.726700892

>基本は固定カップリングでいいや… >人多すぎるのも考え物だわ リィンルートの仲間の大多数が兵隊過ぎる…

47 20/09/11(金)22:14:59 No.726700956

ファルコムは表向きヒロインとは別に設定盛った裏ヒロイン出すからな…

48 20/09/11(金)22:15:19 No.726701105

この大量の人数の仲間の大半が教官のこと好きです

49 20/09/11(金)22:15:41 No.726701237

ヒロインとかより八葉が次回作ではもう使えないのが辛いよ俺は 裏疾風の無い軌跡に戻れないよ

50 20/09/11(金)22:15:43 No.726701258

絆システムやってた奴らが一番絆を甘く見てやべー女を量産してる

51 20/09/11(金)22:15:59 No.726701358

兄上勢力は少ないし ロイド勢力も人員やや削れてるので 今回のプレイアブル軍勢はほぼ教官のパワーだ

52 20/09/11(金)22:16:43 No.726701667

なんでトワ教官ラスダンに来てるんです?

53 20/09/11(金)22:17:01 No.726701779

人数多すぎでほぼ喋んないキャラいるの勘弁してほしい マキアスとか縁もゆかりもない炭鉱の町でランディ禿げましたくらいしかセリフ無くない?

54 20/09/11(金)22:17:03 No.726701785

表ヒロインでも裏ヒロインでもどっちでもいいけどちゃんとくっついてあげて欲しい 設定上誰かとくっついても描写薄いと虚しいからさ...

55 20/09/11(金)22:17:45 No.726702075

ハーレム自体は好きだけど御しきれないなら別に派

56 20/09/11(金)22:17:45 No.726702078

戦闘システム変わるらしいし裏疾風なくても大丈夫でしょ多分

57 20/09/11(金)22:17:58 No.726702160

>人数多すぎでほぼ喋んないキャラいるの勘弁してほしい >マキアスとか縁もゆかりもない炭鉱の町でランディ禿げましたくらいしかセリフ無くない? マキアスはクロスベルにいた事で逆に目立ってたぞ エリオットとか見てみろよ

58 20/09/11(金)22:18:47 No.726702444

繋がる絆が俺たちの力だ!

59 20/09/11(金)22:19:12 No.726702597

なんだかんだで仲間男キャラもいい相手出来るよね

60 20/09/11(金)22:19:16 No.726702620

>ヒロインとかより八葉が次回作ではもう使えないのが辛いよ俺は >裏疾風の無い軌跡に戻れないよ 泰斗流…

61 20/09/11(金)22:19:23 No.726702667

>アリサも黒幕の血縁者って盛られたんだけど生かせなかったな 血縁者より作られた存在であるアルティナとミリアムのほうが随分目立ったしね…

62 20/09/11(金)22:19:34 No.726702730

もうコマンドバトルはこれで最後とか見たような気がするけど 東ザナ風味で行くのだろうか

63 20/09/11(金)22:19:36 No.726702742

エリゼはまぁまぁ目立ってけど姫様…

64 20/09/11(金)22:19:37 No.726702749

あの街被害あい過ぎじゃ?って思う

65 20/09/11(金)22:19:39 No.726702764

>>人数多すぎでほぼ喋んないキャラいるの勘弁してほしい >>マキアスとか縁もゆかりもない炭鉱の町でランディ禿げましたくらいしかセリフ無くない? >マキアスはクロスベルにいた事で逆に目立ってたぞ >エリオットとか見てみろよ ラウラとか今回いたっけ?ってレベルだぞ

66 20/09/11(金)22:19:48 No.726702830

>>ヒロインとかより八葉が次回作ではもう使えないのが辛いよ俺は >>裏疾風の無い軌跡に戻れないよ >泰斗流… 共和国ではS級のジンさんが大活躍するんだよなあ…

67 20/09/11(金)22:20:00 No.726702918

応!

68 20/09/11(金)22:20:20 No.726703053

泰斗流は範囲攻撃に乏しそうなのがダメ

69 20/09/11(金)22:20:26 No.726703092

姫様はヤバい水着で印象に残っただろ

70 20/09/11(金)22:20:45 No.726703221

>東ザナ風味で行くのだろうか アクション面はイースが強すぎる…

71 20/09/11(金)22:20:50 No.726703241

ゼロブレイカーの使いにくさに泣く

72 20/09/11(金)22:20:53 No.726703261

次回作は協和国だろうけど メインのライターはマジで変えてくれねえかな… テキストの物量多すぎてリストラ無理ならモブだけ担当させるとかさ

73 20/09/11(金)22:21:20 No.726703443

返してよ!囮捜査官だったロイド先輩を!

74 20/09/11(金)22:21:24 No.726703460

>泰斗流は範囲攻撃に乏しそうなのがダメ チャクラム使えばいけるいける

75 20/09/11(金)22:21:34 No.726703516

Ⅶ組は単独行動多くなるだろうこれからが本番だよなあ

76 20/09/11(金)22:21:43 No.726703575

ラウラはシナリオはまあ仕方ないよ お前何戦技大会で見物決め込んでんだ

77 20/09/11(金)22:22:00 No.726703682

コマンド式RPGって部分はさすがに変えてほしくないな

78 20/09/11(金)22:22:02 No.726703702

>ラウラはシナリオはまあ仕方ないよ >お前何戦技大会で見物決め込んでんだ なんかデュバリィにライバル枠取られてない?

79 20/09/11(金)22:22:03 No.726703709

那由多2まだかな… ツヴァイ4でもいいけど…

80 20/09/11(金)22:22:39 No.726703918

フレディやジンゴですらある主役エピソードを貰えなかったキャラはなんで…

81 20/09/11(金)22:22:45 No.726703983

>なんでトワ教官ラスダンに来てるんです? トワ教官は強いからな…

82 20/09/11(金)22:23:20 No.726704219

ツヴァイ3出てねーだろ!

83 20/09/11(金)22:23:46 No.726704370

引き寄せたり気を放ったりすればなんとかなるだろ 蹴りでかまいたちとかだって出せるし

84 20/09/11(金)22:23:56 No.726704427

>コマンド式RPGって部分はさすがに変えてほしくないな 英伝って枠で括ればコマンド形式じゃなかった作品もあるので…

85 20/09/11(金)22:24:26 No.726704601

那由多は軌跡の名前使う必要あったのかなぁって

86 20/09/11(金)22:24:30 No.726704626

色々要素足しすぎでバランスとれてないしね

87 20/09/11(金)22:25:20 No.726704933

他の剣聖出すかアネラスさん辺りに疾風覚えてきてもらえば

88 20/09/11(金)22:25:24 No.726704954

神速さんはさあ… 兄上にまでEDでチョロってて欲張りな人?

89 20/09/11(金)22:25:29 No.726704997

出たのが前すぎてもう全然言われてないけど機神はホント色々合ってなかったと思う

90 20/09/11(金)22:25:44 No.726705085

>他の剣聖出すかアネラスさん辺りに疾風覚えてきてもらえば 八 葉 滅 殺

91 20/09/11(金)22:25:47 No.726705103

アクションでもいいけどイースレベルかツヴァイ2レベルまでは鍛えてほしい

92 20/09/11(金)22:25:51 No.726705128

>フレディやジンゴですらある主役エピソードを貰えなかったキャラはなんで… フレディはマジでなんなんだあいつ… あとマヤとシドニーの話が見たいんですけど!

93 20/09/11(金)22:25:56 No.726705156

神速でチョロるから神速なんだ

94 20/09/11(金)22:25:59 No.726705186

いやでも俺今作でやっぱヴァリ丸好きだわってなったぞ

95 20/09/11(金)22:26:27 No.726705346

キャラとしてのヴァリ丸は好きだよ

96 20/09/11(金)22:26:31 No.726705369

フィーちゃん昔は目立ってたのになんでこんな無惨なことに…

97 20/09/11(金)22:26:39 No.726705425

ジンゴはみっしぃ博愛主義者とかも出てきたし

98 20/09/11(金)22:26:58 No.726705536

>他の剣聖出すかアネラスさん辺りに疾風覚えてきてもらえば 直系の孫は盛られそうでもあるしキャラ的にはそうでもなさそうでもあり微妙な所だ

99 20/09/11(金)22:27:01 No.726705546

機神は機神自体より ストーリーとかでロボを出した後にバトル始まるテンポがクソすぎるのが問題

100 20/09/11(金)22:27:03 No.726705559

お前それサラ教官の胸の前でいえるの

101 20/09/11(金)22:27:07 No.726705597

わりと愛着湧いてたから第Ⅱ分校の面子が卒業するまでは見届けたかったな アッシュがタチアナに攻略される過程とか見たかった

102 20/09/11(金)22:27:09 No.726705605

ヴァリマルは強いてリィンの親友を上げるとアイツになるから

103 20/09/11(金)22:27:16 No.726705658

こい!灰の機神!ヴァリマール!

104 20/09/11(金)22:27:28 No.726705714

フレディはちゃんと普通のおいしい料理も作れるんだ…ってなった

105 20/09/11(金)22:27:32 No.726705743

黒ぐらい歯ごたえあれば機神戦は好き

106 20/09/11(金)22:27:56 No.726705906

リベールリベールクソ田舎

107 20/09/11(金)22:28:01 No.726705936

シドニーはエイタとでは

108 20/09/11(金)22:28:30 No.726706077

>こい!灰の機神!ヴァリマール! その必要はない!!

109 20/09/11(金)22:28:34 No.726706101

変換が面倒とはいえめっちゃ誤字られる騎神

110 20/09/11(金)22:28:35 No.726706106

リベールはクソ田舎なのに至宝あったのが悪い

111 20/09/11(金)22:28:54 No.726706216

閃4のOPラストでババーン!とヴァリ丸が出てくるところでいつも吹いちゃうので多分騎神をヒロイックデザインにしたのがいけなかった

112 20/09/11(金)22:28:58 No.726706235

ティルフィングS! 誰!?誰なの!?

113 20/09/11(金)22:29:03 No.726706259

ヴァリ丸キャンセラー酷かったね…

114 20/09/11(金)22:29:14 No.726706310

でもラストのヴァリ丸大好きだよ…

115 20/09/11(金)22:29:15 No.726706318

>>こい!灰の機神!ヴァリマール! >その必要はない!! この展開7回くらい見た気がする

116 20/09/11(金)22:29:33 No.726706395

>>こい!灰の機神!ヴァリマール! >その必要はない!! 特に3はヴァリ丸キャンセルが多すぎて笑ってしまう

117 20/09/11(金)22:29:40 No.726706417

教官絶対途中からキャンセル期待してたと思う

118 20/09/11(金)22:29:47 No.726706454

機神自体は大好きなんだけど 超人が跋扈するこの世界だとどうしても合ってない感はあるのは確か 好きだけどな!!!!

119 20/09/11(金)22:29:50 No.726706476

>ティルフィングS! >誰!?誰なの!? Sって何!どうしてあっちはXなの!せめて呼んだ時に気持ちのいい名前にして!

120 20/09/11(金)22:30:19 No.726706709

敵が騎神を使った時のカウンター以外ではあると主人公が持つには強大過ぎるんだ

121 20/09/11(金)22:30:50 No.726706908

でも超人が使う機甲兵がそのまま超人級に強くなるのはやりすぎだと思う 普通に騎神で戦って負けるのは見たくない…

122 20/09/11(金)22:32:01 No.726707367

モビルトレースシステムみたいなのだったら達人たちが乗って説得力出た気がする

123 20/09/11(金)22:32:10 No.726707418

ロボットで技再現するってなんだよモビルトレースシステムかよ

124 20/09/11(金)22:32:30 No.726707574

プロジェクトティルフィング みんなやろうね!

125 20/09/11(金)22:32:33 No.726707596

正直騎神のせいで閃のストーリーとっ散らかった感が否めない

126 20/09/11(金)22:32:47 No.726707685

教官は最後くらい普通に無想破斬使わせてよ…

127 20/09/11(金)22:33:04 No.726707799

ロイドさんも機甲兵の免許取れば心を燃やして∞パワーとかできそうなのに…

128 20/09/11(金)22:33:39 No.726707983

7体なんて設定にしたせいで相克の駆け足感が凄かった

129 20/09/11(金)22:33:47 No.726708032

2の時は騎神全部出るとは思ってなかったな…

130 20/09/11(金)22:33:51 No.726708058

>でも超人が使う機甲兵がそのまま超人級に強くなるのはやりすぎだと思う >普通に騎神で戦って負けるのは見たくない… ヴァリマールで戦う時は対機甲兵の負けイベってなかったような気がするけどどうだったっけ いやⅡのナイトハルトとか強いのとかあったとは思うけど

131 20/09/11(金)22:34:03 No.726708130

>ロイドさんも機甲兵の免許取れば心を燃やして∞パワーとかできそうなのに… ロイドさんはノエルが最新型のバイク持ち出して すっげー!するくらい時代が止まってるゆえ

132 20/09/11(金)22:34:04 No.726708132

機甲兵はその武装どこから出したのってなる

133 20/09/11(金)22:34:13 No.726708188

捜査官の機甲兵はドリル 教官のティルフィングには変形機構をつけよう

134 20/09/11(金)22:34:24 No.726708246

2は戦隊モノみたいに戦闘後一々機神を呼ぶし3は機神呼びキャンセルだし…

135 20/09/11(金)22:34:37 No.726708325

人間だってどこからともなく武器出すし…

136 20/09/11(金)22:34:41 No.726708344

キャラとしてのヴァリ〇は好きなんだけどね 荒いモーションと口上合わさってめっちゃダサい特にVITA時代

137 20/09/11(金)22:34:49 No.726708394

>2の時は騎神全部出るとは思ってなかったな… 史書回収して読んでからはこれ全部出して至宝かーって得心はいったな

138 20/09/11(金)22:34:51 No.726708407

教官はクラフトのバランスがあまりに良いので無想覇斬の必要性を感じないんだ

139 20/09/11(金)22:35:13 No.726708516

ラスボスも至宝2個の7分の1パワーだと今までより大したことないような気がするしな

140 20/09/11(金)22:35:19 No.726708559

上位陣が機甲兵乗せても無双するせいで共和国が勝てる気がしない

141 20/09/11(金)22:35:38 No.726708704

多分俺たちは知らないだけでいそう空間とか言うのが一般的に使われてるんだ

142 20/09/11(金)22:35:46 No.726708753

イシュメルガって諸悪の根源だしちゃんと悪役してるのにいまいち魅力ないのなんでだろう

143 20/09/11(金)22:35:46 No.726708756

この憤りは至宝からロボとか作る機械オタクな地精共にぶつけよう!

144 20/09/11(金)22:35:53 No.726708809

とうとうビーム弾き出したぞ

145 20/09/11(金)22:36:06 No.726708906

ストーカーホモだぞ?魅力感じるか?

146 20/09/11(金)22:36:16 No.726708957

そこまでだ!

147 20/09/11(金)22:36:27 No.726709022

イシュメルガに魅力いるかな… そこら辺はオズボーンが担当したってことでいいんでない

148 20/09/11(金)22:36:28 No.726709025

>ラスボスも至宝2個の7分の1パワーだと今までより大したことないような気がするしな 黒と他の6体で互角みたいに言われてたから実質2分の1だし…

149 20/09/11(金)22:36:34 No.726709070

>イシュメルガって諸悪の根源だしちゃんと悪役してるのにいまいち魅力ないのなんでだろう 何やりたいのかいまいちわからんかったし

150 20/09/11(金)22:36:54 No.726709201

>ロイドさんはノエルが最新型のバイク持ち出して >すっげー!するくらい時代が止まってるゆえ ロボ操縦も後輩任せだしあいつらもっと時代に順応した方がいいと思う!

151 20/09/11(金)22:36:59 No.726709230

イシュメルガさんは本編とあのうわキツなミニゲームでラスボス張ったやつなんだぞ!

152 20/09/11(金)22:37:11 No.726709320

今回トップクラスに空気なのアッシュだと思う

153 20/09/11(金)22:37:18 No.726709360

今回の軌跡語録として目立ってたの改めてだよね というかはもう殿堂入りだわ

154 20/09/11(金)22:37:29 No.726709447

>イシュメルガって諸悪の根源だしちゃんと悪役してるのにいまいち魅力ないのなんでだろう 初登場が3の終盤であまりにもポッと出感が否めないんだ…

155 20/09/11(金)22:37:29 No.726709451

>今回トップクラスに空気なのアッシュだと思う クソが…

156 20/09/11(金)22:37:31 No.726709462

>ラスボスも至宝2個の7分の1パワーだと今までより大したことないような気がするしな 至宝2個分の碧のデミウルゴスやばかったんだな…

157 20/09/11(金)22:38:00 No.726709658

アッシュはホモ妄想されてただろ

158 20/09/11(金)22:38:04 No.726709685

アッシュは活躍あっただろ!

159 20/09/11(金)22:38:06 No.726709699

>今回トップクラスに空気なのアッシュだと思う 俺はラウラとフィー辺りかな…

160 20/09/11(金)22:38:39 No.726709890

>今回トップクラスに空気なのアッシュだと思う ハーメルの生き残りとしては3でほぼ役割終わっちゃってるから…

161 20/09/11(金)22:38:56 No.726710005

>至宝2個分の碧のデミウルゴスやばかったんだな… スケールで言うならトップクラスだからな…クロスベルの面子だけで倒したけど…

162 20/09/11(金)22:39:05 No.726710060

言っちゃ悪いがⅦ組ほぼ全員いるだけ参戦みたいな感じだったよ!

163 20/09/11(金)22:39:20 No.726710171

>>イシュメルガって諸悪の根源だしちゃんと悪役してるのにいまいち魅力ないのなんでだろう >何やりたいのかいまいちわからんかったし 力が欲しかった つまり争え…争え…してたのも相克して巨なる一を手に入れるため

164 20/09/11(金)22:39:31 No.726710243

デミウルゴスって幻もとい零で一個分じゃなかったけ もう覚えてねえ

165 20/09/11(金)22:39:34 No.726710272

>言っちゃ悪いがⅦ組ほぼ全員いるだけ参戦みたいな感じだったよ! クロスベル勢もそんな感じだし…

166 20/09/11(金)22:39:38 No.726710294

目立ってなかったキャラは追加エピソードに期待するんだ

167 20/09/11(金)22:39:42 No.726710330

やはりワイスマンは優秀…

168 20/09/11(金)22:39:49 No.726710372

イシュメルガさん粘着質な小物性格だから... まあああいう憎める悪役も大事だと思う 憎めないさんも憎めるままでいて欲しい

169 20/09/11(金)22:40:04 No.726710465

ロイドか兄上だけでよかったよな主人公…

170 20/09/11(金)22:40:13 No.726710545

まぁそういう作品だったとはいえキャラ数多いのはライターも明らかに扱いきれてないのでもうやめてくれ

171 20/09/11(金)22:40:15 No.726710554

零がそもそも上位属性全部盛りのスーパー至宝だったはず

172 20/09/11(金)22:40:26 No.726710627

ありたの教官の服装悪化してるからイシュメルガはセンスない

173 20/09/11(金)22:40:26 No.726710631

>ロイドか兄上だけでよかったよな主人公… いや教官もいるだろ

174 20/09/11(金)22:40:31 No.726710657

いやー今回は三人いてよかったと思うわ

175 20/09/11(金)22:40:45 No.726710763

最初の2作で上位属性の至宝2つやっちゃったせいで下位属性の至宝がいまいち有り難みが

176 20/09/11(金)22:40:47 No.726710777

主人公は全員良かったよ!

177 20/09/11(金)22:41:01 No.726710884

─届かせてもらう!

178 20/09/11(金)22:41:01 No.726710888

教官の掘り下げいなかったらラスボスのくだりまるまる意味分からんことになるだろ!

179 20/09/11(金)22:41:22 No.726711013

面白さんはちゃんと仕事してたからな

180 20/09/11(金)22:41:28 No.726711049

零の至宝でもう全属性やっちゃってるからあとは捻るしかない

181 20/09/11(金)22:42:06 No.726711299

ちょこちょこ点在してるトールズ卒業生

182 20/09/11(金)22:42:13 No.726711334

あれ水と風はまだだよね?

183 20/09/11(金)22:42:20 No.726711377

主人公は3人いるわ

184 20/09/11(金)22:42:21 No.726711379

結局至宝もやることは人の願い叶えるだけなので正直属性とかはあんまり…

185 20/09/11(金)22:42:27 No.726711420

周りのキャラの出番が一言リレーになるのが問題で 主人公3人は全員役割あって良かったと思うよ

186 20/09/11(金)22:42:32 No.726711465

>ちょこちょこ点在してるトールズ卒業生 多すぎるからあちこちに配置されてるの笑う

187 20/09/11(金)22:42:57 No.726711653

碧のデミちゃんがマジで設定上でも神過ぎてヤバすぎるんであれより上を出すのがハードルが高すぎる

188 20/09/11(金)22:43:04 No.726711708

次回作はジンさんが出て来るんですよね?

189 20/09/11(金)22:43:21 No.726711849

時の至宝は流石に別格だとは思う

190 20/09/11(金)22:44:02 No.726712146

>碧のデミちゃんがマジで設定上でも神過ぎてヤバすぎるんであれより上を出すのがハードルが高すぎる 共和国編は至宝自体より大いなる無とやらの方がラスボスになりそう 軌跡シリーズとしては最終的に女神がラスボスになりそうだし

191 20/09/11(金)22:44:14 No.726712249

幻の至宝とか正直女神何考えて作ったの…

192 20/09/11(金)22:44:34 No.726712390

>時の至宝は流石に別格だとは思う 巻き戻しをキーアがやっちゃってるのがな

193 20/09/11(金)22:44:45 No.726712462

登場してそうそうにガイウスの心配してるリンデでいい風を感じました

194 20/09/11(金)22:44:51 No.726712506

>幻の至宝とか正直女神何考えて作ったの… 実験的に人格与えてみたらなんか消滅しちゃったくらいのノリだと思う

195 20/09/11(金)22:45:03 No.726712582

>幻の至宝とか正直女神何考えて作ったの… じぶんの代わりの神様作ったろ

196 20/09/11(金)22:45:06 No.726712601

でも幻の至宝がなくなったおかげでツァイトを警察犬として雇えるし…

197 20/09/11(金)22:45:24 No.726712752

>登場してそうそうにガイウスの心配してるリンデでいい風を感じました 1と2にいい感じの描写追加してくれ

198 20/09/11(金)22:45:28 No.726712786

>>幻の至宝とか正直女神何考えて作ったの… >じぶんの代わりの神様作ったろ ダメでした(笑)

199 20/09/11(金)22:45:30 No.726712805

いいカップルを感じる風だ…ガイウスの弟成長したな

200 20/09/11(金)22:45:52 No.726712958

ライブ感あるよね軌跡世界

201 20/09/11(金)22:45:58 No.726713007

今日のノルドの風は湿っぽいな

202 20/09/11(金)22:46:43 No.726713382

至宝持ったら争い出した魔女と地精の先祖が悪いよ

203 20/09/11(金)22:46:56 No.726713486

最低だな婆様

↑Top