虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/11(金)21:40:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/11(金)21:40:34 No.726686113

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/11(金)21:41:07 No.726686351

ピコ-ン! テレッテッテ-テレッテッテ-

2 20/09/11(金)21:42:10 No.726686806

ドンッ

3 20/09/11(金)21:42:50 No.726687093

よくあるけどそんなにダメージはないやつ

4 20/09/11(金)21:43:03 No.726687188

(またやるか…)

5 20/09/11(金)21:43:21 No.726687308

セーブデータが消えたことをある意味喜べるゲームってそうそうないと思う

6 20/09/11(金)21:44:28 No.726687807

いや喜びはしねぇよ…

7 20/09/11(金)21:48:56 No.726689601

大体久々にやる時だしな…

8 20/09/11(金)21:49:14 No.726689716

いっそ半端なデータからよりもこの状態の方が気持ちよく遊べるのは解る

9 20/09/11(金)21:50:07 No.726690127

いや格闘王だけやりたいので困る 春風とかはぶっちゃけあんまり面白くないし…

10 20/09/11(金)21:51:09 No.726690557

友達から借りて初回起動でこれだった

11 20/09/11(金)21:52:11 No.726691038

謝るべきか微妙なラインだな…

12 20/09/11(金)21:52:49 No.726691304

自分は弟と一緒にあそんでたからリセットされてもまた楽しめたからそんなに苦痛に感じなかったな

13 20/09/11(金)21:54:11 No.726691814

今やっても全部お宝見つけれる自信ある

14 20/09/11(金)22:04:55 No.726696453

一気に100%にして次に起動するときは大体やり直したい時だからむしろありがたい

15 20/09/11(金)22:07:48 No.726697823

セーブデータ消去コマンドもあるがお世話になる事がない

16 20/09/11(金)22:09:18 No.726698574

>友達から借りて初回起動でこれだった 俺もだ めっちゃ焦った

17 20/09/11(金)22:09:39 No.726698730

友達の家に持って行ったらこうなった 一通りクリアして家に帰ったらこうなってた

18 20/09/11(金)22:12:25 No.726699934

>今やっても全部お宝見つけれる自信ある すげえな けっこう条件キツいお宝あった気がする

19 20/09/11(金)22:12:50 No.726700106

もうちょっとボリュームあったらあの頻度でデータ消えるのは許せなかったかもしれない もうちょっとボリュームなかったらすぐ飽きてたかもしれない

20 20/09/11(金)22:14:25 No.726700745

俺もお宝今でも全部取れるけど城の辺りのは毎度ダレてしまう…

21 20/09/11(金)22:15:09 No.726701034

当たり前のように消えたからまたやるかで100%までやってて飽きないからおかしいよこのゲーム…

22 20/09/11(金)22:15:41 No.726701239

>俺もお宝今でも全部取れるけど城の辺りのは毎度ダレてしまう… 入り口から左の方の宝箱めんどくせーイメージがある

23 20/09/11(金)22:16:24 No.726701511

メタナイトの逆襲解禁するためのダイナブレイドがめんどい

24 20/09/11(金)22:18:06 No.726702211

ああっ……まぁいいか やるか くらいであんま気にならないよね

25 20/09/11(金)22:19:54 No.726702867

城はまあちょっと怠いよな…

26 20/09/11(金)22:22:08 No.726703729

宝箱を回収するゲーム的な意味は特に無いから面倒臭かったら全部無視して気が向いた時に集めればいい

27 20/09/11(金)22:24:15 No.726704541

なんでこの頃のセーブデータってよく消えてたんだろう

28 20/09/11(金)22:24:21 No.726704577

洞窟探検だけが面倒だけど あれはRTAしたら何分ぐらいでコンプリートできるんだ

29 20/09/11(金)22:27:00 No.726705544

宝箱集めないと100パーならないし…

30 20/09/11(金)22:27:27 No.726705707

>なんでこの頃のセーブデータってよく消えてたんだろう この頃の記憶領域やバッテリーが粗悪なのもあるんだけど 本体とのデータ送受信した時データが破損してるとデータが消えている扱いにされていることも多い 指し直すとセーブデータが戻るパターンも多々ある

31 20/09/11(金)22:27:40 No.726705793

ダイナのスイッチと大作戦の宝と銀河のコピーの位置はいまだに全部覚えてるな…メタナイトの隠し部屋も

32 20/09/11(金)22:29:44 No.726706436

>指し直すとセーブデータが戻るパターンも多々ある 知ら そん

33 20/09/11(金)22:31:03 No.726706992

普通に語り草みたいなネタにされてるけど 冷静に考えて欠陥商品なのでは

34 20/09/11(金)22:32:06 No.726707394

>普通に語り草みたいなネタにされてるけど >冷静に考えて欠陥商品なのでは 何度遊んでも楽しいゲームだから実際そう問題なかった

35 20/09/11(金)22:32:54 No.726707733

勝手に消える癖にこっちからデータ消そうとすると何回も問い詰めて来るよね

36 20/09/11(金)22:33:54 No.726708077

この時代ならセーブデータ消えるぐらい普通だし… 俺の買ったDQ4は粗悪だったのか2章以降行ったことがなかった

37 20/09/11(金)22:33:57 No.726708089

USDXだとこれなくて若干寂しかった

38 20/09/11(金)22:34:48 No.726708384

洞窟大作戦とか手間だし そこまでデータ飛ぶのに寛容にはなれん

39 20/09/11(金)22:35:03 No.726708471

PSのメモカってデータ消えねえのか!すげぇ!ってなった タイトルから進まねえ!とか別の問題もあった

40 20/09/11(金)22:35:06 No.726708491

全て弟任せだからソロでは100%にならんのや…

41 20/09/11(金)22:35:21 No.726708577

洞窟は地底城みたいなとこだけがひたすらめんどい この城でかすぎる

42 20/09/11(金)22:35:43 No.726708731

ファミコンソフトはどれも消える確率はあるけど こいつだけ異常に消えやすかった

43 20/09/11(金)22:35:43 No.726708733

FCは始めたらクリアするまで他やらない縛りだったぞ

44 20/09/11(金)22:36:45 No.726709143

>洞窟は地底城みたいなとこだけがひたすらめんどい >この城でかすぎる ウイリーで落下しながら向かい風に突っ込むとこもしんどい

45 20/09/11(金)22:37:49 No.726709576

カービィがどうかは知らないがセーブデータが読み取り不良で不整合になるとわざわざ消去してたりしたそうな

46 20/09/11(金)22:38:27 No.726709809

アクションとかだとたいした痛手ではない 長編RPGとかだと少し辛い エストポリス伝記で何度泣いたか…

47 20/09/11(金)22:39:08 No.726710082

>>洞窟は地底城みたいなとこだけがひたすらめんどい >>この城でかすぎる >ウイリーで落下しながら向かい風に突っ込むとこもしんどい ニンジャキック使ったほうが楽じゃない?

48 20/09/11(金)22:40:00 No.726710449

>>ウイリーで落下しながら向かい風に突っ込むとこもしんどい >ニンジャキック使ったほうが楽じゃない? ジェット派でした

↑Top