20/09/11(金)21:24:22 やっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1599827062265.jpg 20/09/11(金)21:24:22 No.726679543
やっと動いた…!と …動いた!? の境目いいよね…
1 20/09/11(金)21:27:32 No.726680859
まあ動けばセーフでしょ
2 20/09/11(金)21:27:49 No.726680971
セーフ…?
3 20/09/11(金)21:28:37 No.726681287
とりあえず動かすか
4 20/09/11(金)21:30:54 No.726682271
(出来立てほやほやのコードなのに動いた)
5 20/09/11(金)21:32:58 No.726683096
下はマジでヤバい
6 20/09/11(金)21:45:03 No.726688047
…まいっか!
7 20/09/11(金)21:45:30 No.726688261
とりあえずrunで動いた時は逆に心配になる
8 20/09/11(金)21:46:08 No.726688542
滅茶苦茶やってなんとか動いた よくわからないけどよかったよかった
9 20/09/11(金)21:46:12 No.726688579
うろ覚え文法で書いて後からエラーメッセージ見ながら修正すりゃいいっしょって思ってたらなんか動いた 型チェックとか後からちゃんとすればいいっしょって適当に書いたらなんか動いた
10 20/09/11(金)21:46:53 No.726688839
動かないから寝て一晩放置した 翌朝動いた
11 20/09/11(金)21:47:09 No.726688958
このよくわからん関数を動かすには多分あのよくわからん関数が必要だからとりあえず真ん中辺りで呼んでみた
12 20/09/11(金)21:47:15 No.726688991
多分PCのキャッシュが…多分…
13 20/09/11(金)21:47:47 No.726689177
そっかーうごいたかー…… 動いたか…
14 20/09/11(金)21:47:56 No.726689223
原因追及ができるから上の方がマシ
15 20/09/11(金)21:49:45 No.726689951
おかしい 何故動く?
16 20/09/11(金)21:53:38 No.726691612
環境いじったわけでもないのに動かなくなったりまた動くようになったりする
17 20/09/11(金)21:55:30 No.726692316
コピペ引っ張ってきてちょちょいといじったら一発で動いた 確実にいらないと思われる記述を削った 動かなくなった
18 20/09/11(金)21:57:02 No.726692975
異常時の動作を見たいのにどうしても正常に動いてしまう
19 20/09/11(金)21:59:01 No.726693886
試しに変数をいじったのに結果が変わらない…
20 20/09/11(金)22:00:46 No.726694676
下はうまく計算してる!と思いきや入力した数字をそのまま吐き出してただけで半日ドブに捨てた記憶を思い出すから嫌い
21 20/09/11(金)22:04:21 No.726696192
>そっかーうごいたかー…… >動いたか… こっからなんで動くか答え出せる人って人間じゃないよね
22 20/09/11(金)22:07:05 No.726697478
バグとバグが相互補完した結果正常に動いてる…のか?
23 20/09/11(金)22:11:38 No.726699589
できました!何でできたんすかね!? って横にいる先輩に訊いた時は苦笑された
24 20/09/11(金)22:13:54 No.726700530
とりあえず叩き台として打ったコードが平然と動くとビビる
25 20/09/11(金)22:16:39 No.726701634
一発で動いて困惑して しばらく触ってバグ出たところで安心する
26 20/09/11(金)22:21:35 No.726703521
どうせエラー吐くだろ… 動いてる…
27 20/09/11(金)22:23:27 No.726704246
とりあえずそれっぽいの出来たから動かして調整してみるか エラーでねえな…