20/09/11(金)21:10:29 ID:ohpOvT3A カード... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/11(金)21:10:29 ID:ohpOvT3A ohpOvT3A No.726673570
カードゲームは自由だ!
1 20/09/11(金)21:11:24 ID:Tkit5BCg Tkit5BCg No.726673986
削除依頼によって隔離されました 自演頑張れ
2 20/09/11(金)21:11:33 ID:F24OFmSg F24OFmSg No.726674036
削除依頼によって隔離されました >ついぷりは自由だ!
3 20/09/11(金)21:11:49 No.726674173
コロコロサイズはポケモンでもあったと思う
4 20/09/11(金)21:12:13 No.726674344
金属製なら遊戯王のステンレス製カオスソルジャーの方が先じゃ?
5 20/09/11(金)21:12:26 No.726674445
純銀製ブルーアイズとかあったよね確か
6 20/09/11(金)21:12:39 No.726674504
>コロコロサイズはポケモンでもあったと思う コロコロからはみ出してた覚えがある
7 20/09/11(金)21:12:45 No.726674551
どうせ単独だよ
8 20/09/11(金)21:12:52 ID:Tb.QBOn6 Tb.QBOn6 No.726674596
削除依頼によって隔離されました デター
9 20/09/11(金)21:12:55 No.726674616
いや狂ってんのか
10 20/09/11(金)21:12:56 ID:NyrFPSbw NyrFPSbw No.726674623
公式戦で使えるなら初めてを名乗っていい
11 20/09/11(金)21:13:17 No.726674779
>純銀製ブルーアイズとかあったよね確か デュエマは純金製ドキンダムがある しかもカードとして使える
12 20/09/11(金)21:13:19 No.726674786
MTGでは破って使うカードとかあったよね
13 20/09/11(金)21:13:26 No.726674840
コロコロサイズは昔ボンボンでもあったような ガンダムのカードだったかな
14 20/09/11(金)21:13:36 No.726674898
>公式戦で使えるなら初めてを名乗っていい スレ画は全部公式で使えるしな
15 20/09/11(金)21:13:51 No.726675026
すごい昔の遊戯王のなんかにラーとかの巨大特殊カードついてきた気がする ロケット戦士だったかがついてくる本
16 20/09/11(金)21:14:07 ID:c3s2hoM. c3s2hoM. No.726675154
削除依頼によって隔離されました デター
17 20/09/11(金)21:14:32 No.726675339
>スレ画は全部公式で使えるしな シャッフルどうやるの…
18 20/09/11(金)21:15:04 No.726675555
下敷きみたいな感じでデカいカードがおまけだったりしたな
19 20/09/11(金)21:15:23 No.726675704
カレーパンの匂い付きカードはすごいぞ 匂いによってトップのカード判別に成功すると反則として処理される裁定があった
20 20/09/11(金)21:15:33 No.726675764
公式で使えるのならどこで引けるかどうかわかるな!
21 20/09/11(金)21:15:43 No.726675841
>カレーパンの匂い付きカードはすごいぞ >匂いによってトップのカード判別に成功すると反則として処理される裁定があった ダメだった
22 20/09/11(金)21:16:09 No.726676034
>シャッフルどうやるの… 調べなよ
23 20/09/11(金)21:16:21 ID:NyrFPSbw NyrFPSbw No.726676118
削除依頼によって隔離されました やだよ興味ないし
24 20/09/11(金)21:16:35 No.726676199
>MTGでははじいて使うカードとかあったよね
25 20/09/11(金)21:16:36 No.726676209
>デュエマは純金製ドキンダムがある >しかもカードとして使える マークドにならねえの?
26 20/09/11(金)21:16:43 No.726676247
カレーパンはループデッキで実績残してるのは知ってる
27 20/09/11(金)21:16:46 No.726676265
>>スレ画は全部公式で使えるしな >シャッフルどうやるの… メタルや折れる奴は遊戯王でいう融合デッキに当るからシャッフルしない、公開情報だから裏面から判別できるとかいう問題もない
28 20/09/11(金)21:16:49 No.726676286
>やだよ興味ないし 興味ないのにスレに混ざりたいいつもの子か
29 20/09/11(金)21:17:14 No.726676480
>マークドにならねえの? なんで?
30 20/09/11(金)21:17:34 No.726676625
遊戯王の漫画であったね匂い判別
31 20/09/11(金)21:17:38 No.726676667
カレーパンの匂いのするカードはどう考えてもネタカードなのに一時期トップメタになったからな…
32 20/09/11(金)21:18:19 No.726676950
遊戯王はアニメ作中のオリジナル文字だけで構成されたカードの公式仕様認めただけで驚かれるレベル
33 20/09/11(金)21:18:21 No.726676962
もうカレーパンって偶然一番上になってもアウトにできるのでは
34 20/09/11(金)21:18:26 No.726677006
両面カードメインデッキに入れるなんてセンス無いことしてるのはバトスピくらいだよ
35 20/09/11(金)21:18:57 ID:MTvQRH3Q MTvQRH3Q No.726677229
削除依頼によって隔離されました やっぱり普通にレスしてるのって自演なの?
36 20/09/11(金)21:19:00 No.726677249
>もうカレーパンって偶然一番上になってもアウトにできるのでは 普通にドローするぶんにはわかんねえからなあ
37 20/09/11(金)21:19:48 No.726677590
9枚合体ブルーアイズくらいしかへんなカードって知らないや
38 20/09/11(金)21:19:59 No.726677681
>両面カードメインデッキに入れるなんてセンス無いことしてるのはバトスピくらいだよ 今MTGをはっきりディスったな?
39 20/09/11(金)21:20:21 No.726677832
>今MTGをはっきりディスったな? だって失敗じゃんあれ
40 20/09/11(金)21:20:24 No.726677855
単独だからセーフ!
41 20/09/11(金)21:20:38 No.726677960
折れるカードは頭やーらけーって思ったな カレーパンは狂気
42 20/09/11(金)21:20:44 No.726678002
>メタルや折れる奴は遊戯王でいう融合デッキに当るからシャッフルしない、公開情報だから裏面から判別できるとかいう問題もない コロコロサイズのやつは?
43 20/09/11(金)21:20:58 No.726678104
>コロコロサイズのやつは? 同じだけど
44 20/09/11(金)21:21:22 No.726678247
>やっぱり普通にレスしてるのって自演なの? セルフそうだね覚えたのか 偉いぞ
45 20/09/11(金)21:21:26 No.726678267
折れるカードって厚みの関係でマークドできるんじゃ?
46 20/09/11(金)21:21:30 No.726678289
確かにカードエリアならプレイ中カレーパン食ってるやつもいるからおかしくないか
47 20/09/11(金)21:21:34 No.726678313
ばかでかいのはエクストラデッキみたいなのだからセーフ
48 20/09/11(金)21:21:36 No.726678328
>>今MTGをはっきりディスったな? >だって失敗じゃんあれ いつ両面が失敗した?教えて?
49 20/09/11(金)21:21:41 No.726678363
>>今MTGをはっきりディスったな? >だって失敗じゃんあれ 本当に失敗だったらこんなに何度も使われないんだ
50 20/09/11(金)21:21:44 No.726678378
>折れるカードって厚みの関係でマークドできるんじゃ? どうやって?
51 20/09/11(金)21:21:44 No.726678389
>やっぱり普通にレスしてるのって自演なの? そうだよ君の気に入らないレスは全部自演だよ よかったね
52 20/09/11(金)21:21:55 No.726678445
TCGやってないとデッキに入らないカードがあるって発想にならないんだろうな
53 20/09/11(金)21:22:28 No.726678669
>>>今MTGをはっきりディスったな? >>だって失敗じゃんあれ >いつ両面が失敗した?教えて? 頭ウルザに触るなよ
54 20/09/11(金)21:22:30 No.726678683
>>デュエマは純金製ドキンダムがある >>しかもカードとして使える >マークドにならねえの? ゲーム開始時に公開情報として置かれるトークンカードみたいなもんだから関係ない
55 20/09/11(金)21:22:36 No.726678731
>セルフそうだね覚えたのか >偉いぞ 前ID出たときにそうだねいっぱいつけたらでなくなるよって言われたの信じたのかな
56 20/09/11(金)21:22:42 No.726678767
プレイヤーに強制的に風呂入らせるカード作ったらめっちゃ効果ありそう
57 20/09/11(金)21:22:44 No.726678784
>折れるカードって厚みの関係でマークドできるんじゃ? 非公開領域に移動するときは代わりにエクストラデッキに戻るからサーチやマークドとしては使えないよ
58 20/09/11(金)21:22:47 No.726678801
デッキに入ってないカードなら別にどんな仕様でもいいからな
59 20/09/11(金)21:22:51 ID:zIeUL5us zIeUL5us No.726678843
削除依頼によって隔離されました やっぱりデュエマはこういう臭いスレの方が伸びるね
60 20/09/11(金)21:23:28 No.726679118
>やっぱりデュエマはこういう臭いスレの方が伸びるね まぁ確かにカレーの臭いのするスレとかみんな好きだろうし
61 20/09/11(金)21:23:32 No.726679136
>前ID出たときにそうだねいっぱいつけたらでなくなるよって言われたの信じたのかな 出にくくはなるんじゃないっけ 今はそうでもないのかな
62 20/09/11(金)21:23:54 No.726679314
>プレイヤーに強制的に風呂入らせるカード作ったらめっちゃ効果ありそう 飲み物を買わせるカードならMTGにあるね
63 20/09/11(金)21:23:54 No.726679318
ポケモンカードは昔コロコロのおまけで下敷きサイズのやつとか合った気がする
64 20/09/11(金)21:24:04 No.726679387
su4194422.jpg デッキに入らないカードは好き勝手デザインして良い
65 20/09/11(金)21:24:15 No.726679478
>ポケモンカードは昔コロコロのおまけで下敷きサイズのやつとか合った気がする 使えないじゃん
66 20/09/11(金)21:24:17 No.726679506
MtGが作った他カードゲームではありえないカード •対戦相手にジュースを買いに行かせるカード •机の下で別のゲームを始めるカード •対戦相手と結婚するカード •マジックオブ奈良リングを始めるカード
67 20/09/11(金)21:24:24 No.726679551
>折れるカードって厚みの関係でマークドできるんじゃ? そもそもデッキに入らないから大丈夫
68 20/09/11(金)21:24:31 No.726679598
デッキに入らなければ鉄板だろうがベキベキに折れてようが5枚一組だろうが玩具のスロット回そうがなんでもありだからな…
69 20/09/11(金)21:24:35 No.726679638
純金のカードは?
70 20/09/11(金)21:24:50 No.726679742
>>折れるカードって厚みの関係でマークドできるんじゃ? >非公開領域に移動するときは代わりにエクストラデッキに戻るからサーチやマークドとしては使えないよ メインデッキに入らない系のカードなのね
71 20/09/11(金)21:24:51 No.726679743
>純金のカードは? ドキンダム
72 20/09/11(金)21:25:02 No.726679819
>ポケモンカードは昔コロコロのおまけで下敷きサイズのやつとか合った気がする というかデュエマでもそういうのはわりとよくあるけど大体はあくまで下敷きみたいなもんだからプレイは出来ない でもデュエマは一部のカードは下敷きサイズでもゲームで使える
73 20/09/11(金)21:25:35 No.726680032
> •対戦相手と結婚するカード これはデュエマにもあるね
74 20/09/11(金)21:25:35 No.726680036
削除依頼によって隔離されました やっぱり単独かよ
75 20/09/11(金)21:25:39 No.726680064
なめるなウィクロスにはお好み焼きソースの匂いのカードがあるわ
76 20/09/11(金)21:25:43 No.726680095
>MtGが作った他カードゲームではありえないカード >•対戦相手にジュースを買いに行かせるカード >•机の下で別のゲームを始めるカード >•対戦相手と結婚するカード >•マジックオブ奈良リングを始めるカード ジョークエキスパンションだから公式戦では使えないじゃん 結婚してくれやぁ!は大会でも使えるのに…
77 20/09/11(金)21:25:55 No.726680172
>•対戦相手と結婚するカード これを複数回刷ってる所がアレですよね
78 20/09/11(金)21:25:58 No.726680182
>マークドにならねえの? でかサイズとか鉄製のカードで使用できるのは初めてから場に出てる奴か開始前から表向きで公開するエクストラデッキのカードだから
79 20/09/11(金)21:25:59 No.726680191
盤面がうるさい
80 20/09/11(金)21:26:03 No.726680214
>なめるなウィクロスにはお好み焼きソースの匂いのカードがあるわ デュエマの二番煎じ?
81 20/09/11(金)21:26:32 No.726680415
>結婚してくれやぁ!は大会でも使えるのに… まず手に入れるのが大変じゃん!
82 20/09/11(金)21:26:34 No.726680430
相手依存のカードは弱いからプロポーズのカードは弱いよ
83 20/09/11(金)21:26:39 No.726680467
裏面が赤いカードだけダメ
84 20/09/11(金)21:26:41 No.726680476
>やっぱり単独かよ 単発って言いたいの?
85 20/09/11(金)21:26:58 No.726680605
自演してないね
86 20/09/11(金)21:27:06 No.726680657
正直ナーフするカードが一番おかしいと思うわ
87 20/09/11(金)21:27:08 No.726680672
>これはデュエマにもあるね あったけ? プロポーズするカードはあったけど
88 20/09/11(金)21:27:14 No.726680718
>デュエマの二番煎じ? 二番煎じっていうかどっちもコロコロの付録なので…
89 20/09/11(金)21:27:45 No.726680941
>ジョークエキスパンションだから公式戦では使えないじゃん じゃあ別のゲームを始めるカードぐらいかな…銀枠以外で何してんだお前!?ってなるのは あとは民族差別で歴史から抹消されたカードぐらいしかない…
90 20/09/11(金)21:27:49 No.726680969
>su4194422.jpg >デッキに入らないカードは好き勝手デザインして良い ゲーム中に邪魔になる以外はド派手でかっこいいからな…
91 20/09/11(金)21:27:54 No.726681017
>これはデュエマにもあるね プロポーズして同意が得られれば人生の勝者になるだけで結婚するわけではない
92 20/09/11(金)21:27:57 No.726681037
>正直ナーフするカードが一番おかしいと思うわ 上手い人は結構当ててくるから辛い
93 20/09/11(金)21:28:11 No.726681133
>>デュエマの二番煎じ? >二番煎じっていうかどっちもタカラトミーなので…
94 20/09/11(金)21:28:22 No.726681209
金属カードはカオスソルジャーがやってなかったっけ
95 20/09/11(金)21:28:24 No.726681222
>正直ナーフするカードが一番おかしいと思うわ ナーフ買ったのに銀枠使える大会でナーフは禁止な!されてそんな…ってなった
96 20/09/11(金)21:28:36 No.726681282
>>デュエマの二番煎じ? >二番煎じっていうかどっちもコロコロの付録なので… つまりコロコロが狂ってるだけじゃねえか!!!
97 20/09/11(金)21:28:44 No.726681328
カードを千切ってデスクの上にバラ撒いて破片が載ったカードを破壊する とかそんな効果のカードの話を昔聞いたな
98 20/09/11(金)21:28:56 No.726681413
>>ジョークエキスパンションだから公式戦では使えないじゃん >じゃあ別のゲームを始めるカードぐらいかな…銀枠以外で何してんだお前!?ってなるのは >あとは民族差別で歴史から抹消されたカードぐらいしかない… それを含めていいならメンコとかもある
99 20/09/11(金)21:28:58 No.726681422
GP名古屋をGP奈良にするカードはさすがにジョークが過ぎる
100 20/09/11(金)21:29:27 No.726681633
削除依頼によって隔離されました ついぷりだと爆釣れだな
101 20/09/11(金)21:29:36 No.726681703
デュエマはナーフ撃つカードもカラオケで歌うカードもパックをその場で剥くカードも公認大会で使えるのにMTGは使えないんだ…
102 20/09/11(金)21:29:43 No.726681749
>>これはデュエマにもあるね >プロポーズして同意が得られれば人生の勝者になるだけで結婚するわけではない それを言ったらMTGもプロポーズしてOK出たら両者が勝利するであって結婚はしないよ
103 20/09/11(金)21:29:51 No.726681810
ゲームの腕前よりカード投げの練習をするべきカードとか…
104 20/09/11(金)21:29:54 No.726681833
>>正直ナーフするカードが一番おかしいと思うわ >ナーフ買ったのに銀枠使える大会でナーフは禁止な!されてそんな…ってなった カード以外のものを持ち込むのは基本禁止だからな…
105 20/09/11(金)21:29:55 No.726681840
>ついぷりだと爆釣れだな 自演してないね
106 20/09/11(金)21:30:10 No.726681963
オモチャのロボはなにな使うんだ
107 20/09/11(金)21:30:15 No.726682002
まあ離婚したわけだが…
108 20/09/11(金)21:30:28 No.726682097
>オモチャのロボはなにな使うんだ ルーレット回す(基本禁止)
109 20/09/11(金)21:30:35 No.726682134
カラオケ歌おうぜ!! su4194441.jpg
110 20/09/11(金)21:30:41 No.726682172
>つまりコロコロが狂ってるだけじゃねえか!!! 烈と豪を女体化させたりしてるからそれは本当にそう
111 20/09/11(金)21:30:43 No.726682188
○○の匂いとか系のカードいくつかなかったっけデュエマ
112 20/09/11(金)21:30:47 No.726682222
>オモチャのロボはなにな使うんだ サイコロの代用
113 20/09/11(金)21:31:02 ID:zWWahQ/6 zWWahQ/6 No.726682331
削除依頼によって隔離されました ツイプリでうんこついて安心したよ いつもだと出ないからな
114 20/09/11(金)21:31:06 No.726682367
いちばん難易度高いエクストラウィンはなんだろう
115 20/09/11(金)21:31:13 No.726682419
>カードを千切ってデスクの上にバラ撒いて破片が載ったカードを破壊する >とかそんな効果のカードの話を昔聞いたな 一定の高さから落としてそのカードが触れてるカードを全て破壊するってカードがある ビリビリにしてばらまくねか…
116 20/09/11(金)21:31:23 No.726682481
デュエマのカードとして使えるし ウィクロスのカードとしても使える su4194444.jpg
117 20/09/11(金)21:31:27 No.726682506
ついぷりスレは大体スレ「」の単発だから…
118 20/09/11(金)21:31:34 No.726682560
>いちばん難易度高いエクストラウィンはなんだろう ケロヨンカルテット
119 20/09/11(金)21:32:28 No.726682911
>金属カードはカオスソルジャーがやってなかったっけ ステンレスとかじゃなかったかあれ
120 20/09/11(金)21:33:29 No.726683298
>オモチャのロボはなにな使うんだ カードの効果でガチャを回す奴があって頭を押すとお腹のルーレットが回って止まった効果が使える! まあ公式大会だとカード意外机の上置けないからがらくたなんだが
121 20/09/11(金)21:33:42 ID:JyagRw8. JyagRw8. No.726683382
削除依頼によって隔離されました なんでデュエマは褒める時他を貶しがちなのだ?
122 20/09/11(金)21:33:46 No.726683400
ふざけたカードはバトスピだとアニメキャラと同姓同名じゃないと使えないやつとかか
123 20/09/11(金)21:33:56 No.726683465
>>いちばん難易度高いエクストラウィンはなんだろう >ケロヨンカルテット 場に4枚揃える条件ならmtgの先端生物学者もある こっちはターン開始時じゃなくて終了ステップだからターン中に揃えれば勝てる代わりに 破壊されても手札に戻ってこず墓地送りだから維持しにくい
124 20/09/11(金)21:34:13 No.726683574
>なんでデュエマは褒める時他を貶しがちなのだ? ?
125 20/09/11(金)21:34:20 No.726683609
>なんでデュエマは褒める時他を貶しがちなのだ? いつもの子が対立煽りの真似してるだけじゃない?
126 20/09/11(金)21:34:28 ID:zWWahQ/6 zWWahQ/6 No.726683659
削除依頼によって隔離されました >なんでデュエマは褒める時他を貶しがちなのだ? そういう層がこんな宣伝するからだよ
127 20/09/11(金)21:34:36 No.726683715
>>いちばん難易度高いエクストラウィンはなんだろう >ケロヨンカルテット 適当にループしてスコーラーで余裕だから楽勝だよ というかデュエマは基本ループさせれば何でもできるから他のゲームのホルアクティとかの方がよっぽど難しいと思う
128 20/09/11(金)21:34:46 No.726683788
このスレからしてそういうスレだからセーフ!
129 20/09/11(金)21:34:47 No.726683793
MtGはデュエマを新システムの実験場と見ている感がある
130 20/09/11(金)21:35:10 No.726683944
>なんでデュエマは褒める時他を貶しがちなのだ? それは褒めるやつがデュエマ貶したい荒らしだから
131 20/09/11(金)21:35:11 No.726683946
スレ「」のレスまだ?
132 20/09/11(金)21:35:15 No.726683979
>MtGはデュエマを新システムの実験場と見ている感がある むしろ逆じゃない?
133 20/09/11(金)21:35:16 No.726683983
達成する前に相手が死ぬって意味ではヴェノミナーガとか難しいぞ
134 20/09/11(金)21:35:38 ID:zWWahQ/6 zWWahQ/6 No.726684110
削除依頼によって隔離されました >このスレからしてそういうスレだからセーフ! ウンコつかないと思ってたんかなスレ「」
135 20/09/11(金)21:36:00 No.726684231
「」が挙げてるのに比べたら遊戯王なんてせいぜい効果で握手するくらいの大人しいゲームなんだな
136 20/09/11(金)21:36:02 No.726684247
>>つまりコロコロが狂ってるだけじゃねえか!!! >烈と豪を女体化させたりしてるからそれは本当にそう なにそれこわい
137 20/09/11(金)21:36:09 No.726684298
>いちばん難易度高いエクストラウィンはなんだろう 勇壮な戦闘 殴った方が早い
138 20/09/11(金)21:36:16 ID:zWWahQ/6 zWWahQ/6 No.726684355
真エクゾでしょ
139 20/09/11(金)21:36:20 No.726684374
>>MtGはデュエマを新システムの実験場と見ている感がある >むしろ逆じゃない? お互い良いと思ったギミックを交換し合ってる印象
140 20/09/11(金)21:36:42 No.726684548
su4194456.jpg 実際にカードとしてプレイ出来る純金製カード
141 20/09/11(金)21:36:44 No.726684570
お互いにシステムを輸出入してるなDMとMTGは
142 20/09/11(金)21:36:49 No.726684611
>>MtGはデュエマを新システムの実験場と見ている感がある >むしろ逆じゃない? 両面とか出来事とか… あと土地としても使える呪文も出た
143 20/09/11(金)21:37:22 No.726684816
>なんでデュエマは褒める時他を貶しがちなのだ? なにその語尾?ふざけてんの?
144 20/09/11(金)21:37:31 No.726684886
>su4194456.jpg >実際にカードとしてプレイ出来る純金製カード 何かの記念品だろうに売るなや!
145 20/09/11(金)21:37:34 No.726684905
>su4194456.jpg >実際にカードとしてプレイ出来る純金製カード 純金だから高いね
146 20/09/11(金)21:37:36 No.726684922
>su4194456.jpg >実際にカードとしてプレイ出来る純金製カード どちらかというと300万のカードが雑にショーケースに並べられてるのが怖いわ
147 20/09/11(金)21:37:36 No.726684924
MTGさんは封印とかいう最高のシステムをうまく作れなかったもんな!
148 20/09/11(金)21:37:37 No.726684930
最近じゃオレガオーラがゴジラで輸出されたくらいかな
149 20/09/11(金)21:37:44 ID:zWWahQ/6 zWWahQ/6 No.726684985
削除依頼によって隔離されました ヒでキャッキャッしてるやつが集まるからなぁデュエマスレは
150 20/09/11(金)21:38:10 No.726685145
>何かの記念品だろうに売るなや! 使いたい時だけ買い戻して使ってるよ
151 20/09/11(金)21:38:11 No.726685156
MtGの銀枠大会は本当に楽しかった 突然机に顎をつけたり相手のことを褒め出したりハイタッチし始めたり伊達眼鏡をつけたりギャラリーが突然参加してきたりする 俺はTimeVaultで無限ターンしてた
152 20/09/11(金)21:38:22 No.726685246
>>なんでデュエマは褒める時他を貶しがちなのだ? >なにその語尾?ふざけてんの? ハム太郎なんだろ
153 20/09/11(金)21:38:25 ID:zWWahQ/6 zWWahQ/6 No.726685271
削除依頼によって隔離されました せーの デュエマ最高! 他はゴミ!
154 20/09/11(金)21:38:31 No.726685304
>ヒでキャッキャッしてるやつが集まるからなぁデュエマスレは 悔しそう
155 20/09/11(金)21:38:34 No.726685319
>su4194456.jpg >実際にカードとしてプレイ出来る純金製カード ダミーとかじゃなくほんもん置いてあんの…?
156 20/09/11(金)21:38:43 No.726685371
>どちらかというと300万のカードが雑にショーケースに並べられてるのが怖いわ ダミー置いとかないと盗まれそうだよね…
157 20/09/11(金)21:38:49 No.726685404
バトスピ先駆システムってコアぐらい? ブレイヴやバーストは普通に存在してそう
158 20/09/11(金)21:38:53 No.726685431
>なんでデュエマは褒める時他を貶しがちなのだ? 何でここは変なデュエマ粘着居るの?の間違いじゃなくて?
159 20/09/11(金)21:39:10 No.726685564
>MtGの銀枠大会は本当に楽しかった >突然机に顎をつけたり相手のことを褒め出したりハイタッチし始めたり伊達眼鏡をつけたりギャラリーが突然参加してきたりする うn >俺はTimeVaultで無限ターンしてた おまえーっ
160 20/09/11(金)21:39:20 ID:zWWahQ/6 zWWahQ/6 No.726685630
削除依頼によって隔離されました スレ「」からしてデュエマだけの話なのにカードゲーム全体みたいな本文にしてるのがデュエマ最高!したいだけってのがよくわかる
161 20/09/11(金)21:39:58 ID:zWWahQ/6 zWWahQ/6 No.726685880
削除依頼によって隔離されました 自分の都合の悪いやつは全部荒らしだもんな
162 20/09/11(金)21:40:07 No.726685935
>MtGの銀枠大会は本当に楽しかった >突然机に顎をつけたり相手のことを褒め出したりハイタッチし始めたり伊達眼鏡をつけたりギャラリーが突然参加してきたりする 楽しそうだな! >俺はTimeVaultで無限ターンしてた うn…
163 20/09/11(金)21:40:10 No.726685973
ホルアクティてまともに出せるのかあれ
164 20/09/11(金)21:40:24 No.726686054
>スレ「」からしてデュエマだけの話なのにカードゲーム全体みたいな本文にしてるのがデュエマ最高!したいだけってのがよくわかる というか好きなゲームのはなししてそれの何が問題なんだ
165 20/09/11(金)21:40:24 No.726686055
>自分の都合の悪いやつは全部荒らしだもんな お前だろそれ
166 20/09/11(金)21:40:44 No.726686186
散々粘着しておいてこれかよ…
167 20/09/11(金)21:40:46 No.726686215
>コロコロサイズはポケモンでもあったと思う su4194474.jpg 効果がピンポイント過ぎる…
168 20/09/11(金)21:41:04 No.726686326
いちいち拾わなくていいんじゃねぇかな…
169 20/09/11(金)21:41:30 No.726686507
>ID:zWWahQ/6 まあ出るわなって感じの…
170 20/09/11(金)21:41:30 No.726686511
>>コロコロサイズはポケモンでもあったと思う >su4194474.jpg >効果がピンポイント過ぎる… ルギア爆誕のあいつか
171 20/09/11(金)21:41:34 No.726686545
前から思ってたけどよくわかるっていうの好きだよなこいつ
172 20/09/11(金)21:41:51 No.726686652
>効果がピンポイント過ぎる… そこは原作再現って事で
173 20/09/11(金)21:42:03 No.726686741
遊戯王って枠崩すとかデカイとか変則デザインカードあったっけか
174 20/09/11(金)21:42:11 No.726686809
>>コロコロサイズはポケモンでもあったと思う >su4194474.jpg >効果がピンポイント過ぎる… ルギア爆誕のあれかー懐かしすぎる
175 20/09/11(金)21:42:13 No.726686827
>前から思ってたけどよくわかるっていうの好きだよなこいつ 語彙が少なすぎてな…
176 20/09/11(金)21:42:33 No.726686974
>おまえーっ だってSpikeなんてカード出しちゃうから… ちゃんとその次はLEDとセカンドサンライズで無限マナ出してWエムラクール!したから許してほしい…
177 20/09/11(金)21:42:50 No.726687095
ルーパチ覚えたんじゃねえのかよ
178 20/09/11(金)21:43:25 No.726687331
ジョークカードだとMTGの対戦相手が見てない時にこっそり出していいクリーチャーが好き
179 20/09/11(金)21:43:33 No.726687391
銀枠って公認大会だと使えないんだ… デュエマ中にいきなりカラオケで歌い出すとか出来ないんだ…
180 20/09/11(金)21:44:08 No.726687683
su4194486.jpg カードゲームのは身体能力も必要だぞ!
181 20/09/11(金)21:44:26 No.726687795
>銀枠って公認大会だと使えないんだ… >デュエマ中にいきなりカラオケで歌い出すとか出来ないんだ… デュエマは銀枠も使える MTGはジョークパック扱いで販売してて使えない
182 20/09/11(金)21:44:30 No.726687820
>ID:zWWahQ/6 BUZAMAすぎる…
183 20/09/11(金)21:44:34 No.726687856
>銀枠って公認大会だと使えないんだ… >デュエマ中にいきなりカラオケで歌い出すとか出来ないんだ… カラオケ可能CSは前あったはず
184 20/09/11(金)21:44:40 No.726687894
カレーパンの匂いってなんかカレーとも違って独特だよね
185 20/09/11(金)21:44:43 No.726687914
>銀枠って公認大会だと使えないんだ… >デュエマ中にいきなりカラオケで歌い出すとか出来ないんだ… どうでもいいんだけどそれは銀枠じゃないぞ
186 20/09/11(金)21:44:50 No.726687953
>遊戯王って枠崩すとかデカイとか変則デザインカードあったっけか もともとゲームデザインがアレでキッツキツのテキスト欄と特殊な処理山盛りとかはだいぶ変則デザインなんじゃないか
187 20/09/11(金)21:45:06 No.726688069
ブラックボックスのシールド戦はナーフが飛び交い 会場はカラオケ大会が始まる魔境らしい
188 20/09/11(金)21:45:14 No.726688131
>ジョークカードだとMTGの対戦相手が見てない時にこっそり出していいクリーチャーが好き 他のカードの下に重ねて出したり土地っぽく置いたりマナ出してから唱えるフリして出したりいろいろ出来て楽しい
189 20/09/11(金)21:45:17 No.726688154
>遊戯王って枠崩すとかデカイとか変則デザインカードあったっけか 最初期はデッキ枚数の上限が無かったから山みたいなデッキにすることが出来たって聞いた
190 20/09/11(金)21:45:36 No.726688314
MTGの賭博させるカードは二度と出せないよね
191 20/09/11(金)21:45:49 No.726688418
80枚制限は今でもおかしい感じするよ遊戯王
192 20/09/11(金)21:45:54 No.726688455
遊戯王でオンリーワンと言ったらマッチキルカードだな
193 20/09/11(金)21:45:54 No.726688457
MTGのゲーム内ゲーム開始は銀枠じゃなくても存在してたけどあんなんやろうとしたTCGはほかにもあるんかな
194 20/09/11(金)21:46:06 No.726688524
>su4194486.jpg >カードゲームのは身体能力も必要だぞ! カードーゲーマーはカード重ねがちなことへの皮肉としてよく聞いてるよねこれ
195 20/09/11(金)21:46:07 No.726688536
>MTGの賭博させるカードは二度と出せないよね アンティだからセーフ! 遊戯王も初期はアンティしてたな…
196 20/09/11(金)21:46:13 No.726688583
出しただけでカードゲームを真剣なビジネスに変えるカード!
197 20/09/11(金)21:46:38 No.726688746
転載禁止
198 20/09/11(金)21:46:43 No.726688781
本当の意味での銀枠はガイオウバーンが最後か?
199 20/09/11(金)21:46:50 No.726688813
ペンデュラムが枠の段組でちょっと冒険したぐらいで基本的なレイアウトはほぼ変わらんよね リンクで枠にマーカー付いたりはしたが
200 20/09/11(金)21:47:23 No.726689044
>su4194486.jpg >カードゲームのは身体能力も必要だぞ! なんでMtGで完全に失敗だったっていいながら(oldschool以外の)あらゆる環境でBANしたカードをまた作っちゃうの…?
201 20/09/11(金)21:47:26 No.726689056
>出しただけでカードゲームを真剣なビジネスに変えるカード! 日本語版だけじゃねーか!
202 20/09/11(金)21:47:48 No.726689186
>本当の意味での銀枠はガイオウバーンが最後か? フルホイルとか出なくなったからね
203 20/09/11(金)21:48:06 No.726689289
その場で立ち上がって3回回るカードは単純に危ないからって理由で大会でも禁止
204 20/09/11(金)21:48:13 No.726689340
ヴァンガードカードもかなり大きかった気がする
205 20/09/11(金)21:48:49 No.726689565
山札の枚数ならMTGに200枚以上の真面目なデッキのバベルがあるな
206 20/09/11(金)21:49:29 No.726689817
ゴミクソ弱いけどブリセラ大好きなんだ俺… 天使2人が反転して合体してクトゥルフになるのいいよね…
207 20/09/11(金)21:49:31 No.726689835
バトスピで裏返せるってやつがあった気がするけどあれどうなってるんだろう
208 20/09/11(金)21:49:40 No.726689902
冒険ならラッシュデュエルでしたじゃん? 成功したかは知らんけど
209 20/09/11(金)21:49:51 No.726690004
最近のデッキケースに入ったり横にでかい箱に入ってる構築済みデッキ嫌いじゃないけど久々に無駄にデカくてプラスチックに覆われてる扇型のストラク欲しいなって
210 20/09/11(金)21:49:55 No.726690031
>他のカードの下に重ねて出したり土地っぽく置いたりマナ出してから唱えるフリして出したりいろいろ出来て楽しい ジュース買って帰ってきたらなんか増えとる!
211 20/09/11(金)21:50:03 No.726690088
>山札の枚数ならMTGに200枚以上の真面目なデッキのバベルがあるな 2010年記念2010枚デッキ来たな…
212 20/09/11(金)21:50:04 No.726690092
>バトスピで裏返せるってやつがあった気がするけどあれどうなってるんだろう スリーブ出して裏返して戻す
213 20/09/11(金)21:50:17 No.726690216
上限決めてなかったのもあってバベルみたいデッキ出来ちゃったけど ほかのでも塔が建ったことはあるんかな
214 20/09/11(金)21:50:37 No.726690349
>最近のデッキケースに入ったり横にでかい箱に入ってる構築済みデッキ嫌いじゃないけど久々に無駄にデカくてプラスチックに覆われてる扇型のストラク欲しいなって あれ爆発するから不評なんだよ
215 20/09/11(金)21:50:44 No.726690400
>冒険ならラッシュデュエルでしたじゃん? 成功したかは知らんけど ゲームとしては別のものだから遊戯王の文脈で語っていいものなのだろうか
216 20/09/11(金)21:50:45 No.726690411
>山札の枚数ならMTGに200枚以上の真面目なデッキのバベルがあるな 平地6000のことだな
217 20/09/11(金)21:50:54 No.726690463
ヴァンガード といえば次のパックのカードが他のカードとの兼ね合いで発売前からナーフされたな
218 20/09/11(金)21:51:19 No.726690636
>最近のデッキケースに入ったり横にでかい箱に入ってる構築済みデッキ嫌いじゃないけど久々に無駄にデカくてプラスチックに覆われてる扇型のストラク欲しいなって ストレージとかデッキケースの方が便利だよ
219 20/09/11(金)21:51:22 No.726690664
>あれ爆発するから不評なんだよ 俺だけじゃないのか
220 20/09/11(金)21:51:26 No.726690690
MTGだと単一カード6000枚で組まれた平地6000ってデッキも一応あるしな… 都市伝説と思われてたけどオンラインのイベント戦で特定のデッキと当たった時に大真面目にそのデッキに組み替える程度には真面目なデッキだし
221 20/09/11(金)21:51:51 No.726690863
su4194506.jpg そうめんおいしいよね
222 20/09/11(金)21:52:06 No.726690993
粘着なのに滑り倒して惨めな子がおる
223 20/09/11(金)21:52:10 No.726691027
>最近のデッキケースに入ったり横にでかい箱に入ってる構築済みデッキ嫌いじゃないけど久々に無駄にデカくてプラスチックに覆われてる扇型のストラク欲しいなって スーパーデッキ良いよね 完成度も高かった気がする
224 20/09/11(金)21:52:20 No.726691111
禁止制限はされていないが総合ルール上使用できないカード
225 20/09/11(金)21:52:25 No.726691143
これ?
226 20/09/11(金)21:52:44 No.726691275
遊戯王はエクストラ無制限時代に大会景品でデッキ枚数分スリーブ貰えるからエクストラガン積みしてたやつが記憶破壊者使われて負けた話で笑う
227 20/09/11(金)21:52:44 No.726691276
>上限決めてなかったのもあってバベルみたいデッキ出来ちゃったけど >ほかのでも塔が建ったことはあるんかな ジョークカードだとガンダムウォーにあったな 別のデッキを今のデッキに混ぜて使える 山札=ライフなゲームだしそっちのデッキ内で枚数制限満たしていればさらに同じカード使えるし
228 20/09/11(金)21:52:48 No.726691301
新しいスーパーデッキ出るけどクロニクル形式だろうな
229 20/09/11(金)21:52:59 No.726691368
カードゲーマーなら小学生とは仲良いのは当たり前だろ? su4194508.jpg
230 20/09/11(金)21:53:10 No.726691422
>su4194506.jpg >そうめんおいしいよね アピールするのはいいけどどこが他のカードゲームと違うのか説明してくれないと誰も反応しないぞ
231 20/09/11(金)21:53:23 No.726691522
>su4194506.jpg >そうめんおいしいよね >アピールするのはいいけどどこが他のカードゲームと違うのか説明してくれないと誰も反応しないぞ ?
232 20/09/11(金)21:54:04 No.726691756
>MTGだと単一カード6000枚で組まれた平地6000ってデッキも一応あるしな… >都市伝説と思われてたけどオンラインのイベント戦で特定のデッキと当たった時に大真面目にそのデッキに組み替える程度には真面目なデッキだし サイドから火の玉入れるね…
233 20/09/11(金)21:54:12 No.726691822
su4194512.jpg ジョークでもなんでもないカード
234 20/09/11(金)21:54:19 No.726691858
現役の人気小説家とのコラボカードだから効果が詩的なのいいよね… su4194514.jpg
235 20/09/11(金)21:54:37 No.726691993
>>su4194506.jpg >>そうめんおいしいよね >アピールするのはいいけどどこが他のカードゲームと違うのか説明してくれないと誰も反応しないぞ 反応しとる!
236 20/09/11(金)21:54:43 No.726692031
>su4194512.jpg >ジョークでもなんでもないカード なんで最後まで許されてたのかわかんなかったなこれ
237 20/09/11(金)21:55:49 No.726692452
>su4194512.jpg 資産ゲーになりそう
238 20/09/11(金)21:55:57 No.726692511
>これ? これこれ 懐かしい…
239 20/09/11(金)21:56:07 No.726692580
公式生放送で新カードとして公開されたのにその生放送内で禁止カードになってしまったのでTCG史上最速の禁止になったかわいそうなカード su4194522.jpg
240 20/09/11(金)21:56:12 No.726692608
試合中にサイドデッキから投入できるって考えてみると頭おかしいな
241 20/09/11(金)21:56:22 No.726692689
>資産ゲーになりそう 実質サイドボードなんだけど対戦中に使えるからね
242 20/09/11(金)21:56:25 No.726692715
>su4194512.jpg >ジョークでもなんでもないカード サイドデッキのカードと入れ替える的な効果?
243 20/09/11(金)21:56:30 No.726692745
今更だけどMTGのアンティが禁止になったのは州法によっては賭博行為扱いで禁止されてたからだ
244 20/09/11(金)21:57:01 No.726692966
デュエマのガチャレンジや封印?とかシステム全部打ち込んだデッキとかあるのかな
245 20/09/11(金)21:57:21 No.726693163
>今更だけどMTGのアンティが禁止になったのは州法によっては賭博行為扱いで禁止されてたからだ R&Dはアホなの?
246 20/09/11(金)21:57:36 No.726693295
>試合中にサイドデッキから投入できるって考えてみると頭おかしいな mtgの相棒… システムごと修正されたけど
247 20/09/11(金)21:57:44 No.726693360
>デュエマのガチャレンジや封印?とかシステム全部打ち込んだデッキとかあるのかな 基本的に特殊なシステム同士は割りと相性悪いから
248 20/09/11(金)21:57:44 No.726693363
願いが出てきたときはこんなんありかよとは思ってた
249 20/09/11(金)21:58:26 No.726693631
>公式生放送で新カードとして公開されたのにその生放送内で禁止カードになってしまったのでTCG史上最速の禁止になったかわいそうなカード これって元々禁止のジョークカードだったの? それとも色々使えたけど放送中に禁止になったの?
250 20/09/11(金)21:59:01 No.726693884
>>今更だけどMTGのアンティが禁止になったのは州法によっては賭博行為扱いで禁止されてたからだ >R&Dはアホなの? 眺めて楽しいトレーディングカードを売って熱心な一部のコレクターがゲームやるくらいだろうって想定だったんで…
251 20/09/11(金)21:59:22 No.726694048
>これって元々禁止のジョークカードだったの? >それとも色々使えたけど放送中に禁止になったの? 発売前の発表会で禁止になった
252 20/09/11(金)21:59:28 No.726694095
>su4194514.jpg こういうののおかげで大会だと試合前に天気を確認するという
253 20/09/11(金)21:59:59 No.726694317
>眺めて楽しいトレーディングカードを売って熱心な一部のコレクターがゲームやるくらいだろうって想定だったんで… SDカードってどれだけの人が対戦してたんだろうなって思う というかルール自体しらんわ・・・っていう
254 20/09/11(金)22:00:21 No.726694487
>デュエマのガチャレンジや封印?とかシステム全部打ち込んだデッキとかあるのかな ソーティングゲートっていう一枚で三つくらいシステム組み込めるカードあるからそれ軸のデッキならまあ 純粋にシステム組み合わせようとしたら噛み合いにくくて辛い
255 20/09/11(金)22:00:25 No.726694505
体臭付きカード!
256 20/09/11(金)22:00:33 No.726694570
ID出てる子の浮きっぷりがひどいな 日常生活でコミュニケーション取れてないでしょそれ…
257 20/09/11(金)22:01:16 No.726694899
>これって元々禁止のジョークカードだったの? >それとも色々使えたけど放送中に禁止になったの? 普通に発売前に禁止されるっていうギャグカードだよ 名前を直訳すると緊急禁止発表だし
258 20/09/11(金)22:02:31 No.726695435
su4194543.jpg 銀枠はカードデザインがぶっ飛んでて好き
259 20/09/11(金)22:02:39 No.726695491
>SDカードってどれだけの人が対戦してたんだろうなって思う ガンダムのカードダスはカード内にルール書いてないからな ドッカンカードの使い方とか専属パイロットとかルールブック無いと分からない ネット無い時代だし
260 20/09/11(金)22:03:11 No.726695695
>発売前の発表会で禁止になった なるほど 開発のお偉いさんとかいたのかね 流石に発表会にいた現場の判断だけでは無理だろうし
261 20/09/11(金)22:03:22 No.726695776
>su4194543.jpg >銀枠はカードデザインがぶっ飛んでて好き デュエマも似たようなカードあるよな まあこちらは実際に使えるけど su4194552.jpg
262 20/09/11(金)22:04:07 No.726696098
まあブースターパック発売日に制限とか禁止になったようなカードは普通にあるわけだが
263 20/09/11(金)22:04:10 No.726696121
TCGで名前が長いカードランキングTOP3貼る su4194554.jpg
264 20/09/11(金)22:04:12 No.726696132
>なるほど >開発のお偉いさんとかいたのかね >流石に発表会にいた現場の判断だけでは無理だろうし なんだか冗談が通じなさそうだ…
265 20/09/11(金)22:04:27 No.726696240
>まあブースターパック発売日に制限とか禁止になったようなカードは普通にあるわけだが ドキンダムとかゼーロンだな
266 20/09/11(金)22:04:33 No.726696283
これがアロマタクティクスですか
267 20/09/11(金)22:05:05 No.726696546
>TCGで名前が長いカードランキングTOP3貼る >su4194554.jpg 市場調査部によればプレイヤーは本当に長い名前が好きなのでこのカードを間違いなく歴代最長の名前にしてみた精霊いいよね…
268 20/09/11(金)22:05:14 No.726696634
銀枠はどんなにふざけても公認大会では使えないけどデュエマは公認大会なら大体使えるしCSによっては使用可能だから
269 20/09/11(金)22:05:16 No.726696652
タカラトミーのカードゲーム担当はカードゲームをなんだと思ってるの? 玩具のつもりなの?
270 20/09/11(金)22:05:19 No.726696676
>なるほど >開発のお偉いさんとかいたのかね >流石に発表会にいた現場の判断だけでは無理だろうし いやそういう仕込みだよ
271 20/09/11(金)22:05:26 No.726696722
緊急プレミアム殿堂は実際使えるようになったら割と大暴れしそうな性能してるからなぁ… 禁止送りの発表のちょっと前に似たような下位互換のカードがデッキに一枚しか詰めないようにされたし
272 20/09/11(金)22:05:35 No.726696784
>タカラトミーのカードゲーム担当はカードゲームをなんだと思ってるの? >玩具のつもりなの? 玩具だな…
273 20/09/11(金)22:06:05 No.726697035
ドキンダムはいきなり制限!って触れ込みだったのにルール上1枚しか入れられなくなったのちょっと可愛そう
274 20/09/11(金)22:06:53 No.726697380
>TCGで名前が長いカードランキングTOP3貼る >>su4194554.jpg >市場調査部によればプレイヤーは本当に長い名前が好きなのでこのカードを間違いなく歴代最長の名前にしてみた精霊いいよね… 超法無敵宇宙合金武闘鼓笛魔槍絶頂百仙閻魔神拳銃極太陽友情暴剣R・M・G チーム・エグザイル~カツドンと仲間たち~の方が長いし「破壊の赤!スクラッパーレッド!」「知識の青!ブレインブルー!」 「魅惑の緑!トラップグリーン!」 「閃光の黄色!スパークイエロー!」 「強欲の紫!ハンドパープル!」 「ブレイクあるところに我らあり!シールド戦隊、トリガージャー!!」に名前の長さもこされたしな
275 20/09/11(金)22:06:57 No.726697410
このカードはゲームで使えないよっていう試合での禁止ルールをゲーム内で任意のカードに発動するよって効果のカードが試合で使えるようになるより先に禁止になりましたっていうギャグだから…
276 20/09/11(金)22:07:47 No.726697812
ネタでもなんでもなく普通に発売日前に1枚制限食らうようなカードってのもあるんだけどな
277 20/09/11(金)22:07:51 No.726697853
su4194572.jpg なんならジョークエキスパンションじゃなくてもふざけてるから
278 20/09/11(金)22:08:31 No.726698169
>su4194572.jpg >なんならジョークエキスパンションじゃなくてもふざけてるから 最近は遊戯王も後追いして動画サイトネタカード出したね
279 20/09/11(金)22:09:35 No.726698697
市場調査部によればプレイヤーは本当に長い名前が好きなのでこのカードを間違いなく歴代最長の名前にしてみた精霊は超法無敵宇宙合金武闘鼓笛魔槍絶頂百仙閻魔神拳銃極太陽友情暴剣R・M・G チーム・エグザイル~カツドンと仲間たち~に名前の長さが負けたしなんならそれも「破壊の赤!スクラッパーレッド!」「知識の青!ブレインブルー!」「魅惑の緑!トラップグリーン!」「閃光の黄色!スパークイエロー!」「強欲の紫!ハンドパープル!」「ブレイクあるところに我らあり!シールド戦隊、トリガージャー!!」に越されたからな