虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/11(金)20:40:32 4安打し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1599824432892.jpg 20/09/11(金)20:40:32 No.726661303

4安打して1番大盛で試合終了…妙だな…?

1 20/09/11(金)20:40:55 No.726661449

床ちゃん頑張ったよ

2 20/09/11(金)20:41:42 No.726661738

今日矢崎投げたということは日曜の先発ではないのか

3 20/09/11(金)20:41:45 No.726661752

ヒット打ったら併殺打♪

4 20/09/11(金)20:43:57 No.726662596

日曜だれだろ…薮田?

5 20/09/11(金)20:44:10 No.726662679

延長が利くNHK総合なのに21時までに終わってて吹く

6 20/09/11(金)20:45:26 No.726663179

弱い

7 20/09/11(金)20:45:31 No.726663220

西に勝ったことあったっけ?

8 20/09/11(金)20:46:13 No.726663510

なんであんな無敵の大エースがウチ相手に5度も登板して巨人に2度しか投げてねえんだ…

9 20/09/11(金)20:47:11 No.726663895

広島ファンが何一つとして楽しめなかった試合

10 20/09/11(金)20:49:58 No.726665056

床田球浮き気味だけどよく投げたじゃん… 西川早く帰って来て…

11 20/09/11(金)20:50:39 No.726665307

まぁ西だからある程度は覚悟してたかなって…

12 20/09/11(金)20:51:01 No.726665447

ヤスがここ何試合も失点が続いてるのがなあ

13 20/09/11(金)20:51:50 No.726665772

西が低め低めに決まってたからな うまく打たされすぎだ…

14 20/09/11(金)20:51:50 No.726665773

週末阪神戦多すぎ

15 20/09/11(金)20:52:01 No.726665850

サンズくーださい

16 20/09/11(金)20:52:39 No.726666101

保さん落ちる球がなかなか決まらんから三振取りづらくなったのよね…

17 20/09/11(金)20:52:49 No.726666162

スポナビの経過だけ見てるとよく崩壊しなかったなって思うんだけど 実際のところ床田どうだった?

18 20/09/11(金)20:54:26 No.726666827

誠也の打率3割切りそうね

19 20/09/11(金)20:55:24 No.726667190

もう投手の話題は置いといてボーアサンズvsピレラメヒアという構図で見れば多少は 駄目だ

20 20/09/11(金)20:55:39 No.726667276

>実際のところ床田どうだった? 悪くはなかった

21 20/09/11(金)20:56:05 No.726667473

正随惜しかったな

22 20/09/11(金)20:56:25 No.726667615

下から西を打てる野手が出てこないかなー

23 20/09/11(金)20:56:26 No.726667626

誠也堂林龍馬で持ってたチーム打率が駄々下がりよ

24 20/09/11(金)20:56:47 No.726667765

最後のピレラはセーフじゃないのか? 前々から思うがああいうどこがポイントになったのかよく分からんプレイはアウトセーフのジェスチャーするだけじゃなくて一言説明ほしいわ

25 20/09/11(金)20:56:52 No.726667794

ほんの3年ほど前は抑えられても チームで共通認識もって後半点を取り出せてたのに どうしてこうも淡白になったんだ

26 20/09/11(金)20:56:53 No.726667795

床田が意外と投げられたかな? 明日遠藤だと日曜は…

27 20/09/11(金)20:57:49 No.726668172

>明日遠藤だと日曜は… 本命薮田 対抗ブルペンデー 大穴スコット

28 20/09/11(金)20:58:57 No.726668636

床田はここまでも数字だけ見たらそんなグチャグチャに酷く無いのよね 負ける時は援護が無い&後ろがボコられてる

29 20/09/11(金)20:58:59 No.726668652

ぶっちゃけ7点くらい取られると思ってた2失点で済んだ よかった

30 20/09/11(金)20:59:01 No.726668665

薮田かなあ 今日より覚悟しないといけないけど

31 20/09/11(金)20:59:46 No.726668978

ピレラのはベースタッチ映してる映像がなかったんかな

32 20/09/11(金)20:59:48 No.726668993

サンズが本当に羨ましい

33 20/09/11(金)20:59:53 No.726669022

阪神は巨人以外には強いしこんなもんよ

34 20/09/11(金)21:00:12 No.726669148

菊池が避けて似たようなのあったなあ

35 20/09/11(金)21:00:19 No.726669203

三振も十分取れる投手なんだけど 得点圏に進まれると当然のように失点する印象が強い床田

36 20/09/11(金)21:00:30 No.726669290

書き込みをした人によって削除されました

37 20/09/11(金)21:01:02 No.726669504

>最後のピレラはセーフじゃないのか? >前々から思うがああいうどこがポイントになったのかよく分からんプレイはアウトセーフのジェスチャーするだけじゃなくて一言説明ほしいわ リクエストした結果もアウトだから単純に説明不要なのでは…?

38 20/09/11(金)21:01:26 No.726669670

森下くん外してやったのに!

39 20/09/11(金)21:01:40 No.726669764

>ほんの3年ほど前は抑えられても >チームで共通認識もって後半点を取り出せてたのに >どうしてこうも淡白になったんだ いまはチームで良投手を攻略しようって意識が希薄よね

40 20/09/11(金)21:01:40 No.726669771

1点は坂倉の暴投だから自責は1かな?

41 20/09/11(金)21:01:40 No.726669773

メヒアはもう今年でサヨナラかな この前の引き分け試合で最後まで使われないあたりもう期待されとらんよね まあ実際得点圏の打率酷すぎるんだけど

42 20/09/11(金)21:01:55 No.726669882

>サンズが本当に羨ましい ウチに対する得点圏打率.778だとよ 勝てるかこんなん!

43 20/09/11(金)21:02:06 No.726669958

>ほんの3年ほど前は抑えられても >チームで共通認識もって後半点を取り出せてたのに >どうしてこうも淡白になったんだ 打撃コーチで一軍に残ってるの迎だけだしスコアラーも井生は出世して一軍管理課長になってしまった

44 20/09/11(金)21:02:20 No.726670043

書き込みをした人によって削除されました

45 20/09/11(金)21:02:45 No.726670214

薮田は前にホームラン打たれたあとにネックレスいじってたのしか覚えてないけどマシになってるかな

46 20/09/11(金)21:02:50 No.726670249

>床田はここまでも数字だけ見たらそんなグチャグチャに酷く無いのよね >負ける時は援護が無い&後ろがボコられてる 床田が酷すぎて佐々岡がさっさと下ろすから結果的にボコられてないだけだぞ

47 20/09/11(金)21:03:00 No.726670314

>メヒアはもう今年でサヨナラかな まだ契約残ってるよ

48 20/09/11(金)21:03:09 No.726670363

>森下くん外してやったのに! 今日戸郷に勝ち付かなかったぜー

49 20/09/11(金)21:03:37 No.726670539

>リクエストした結果もアウトだから単純に説明不要なのでは…? 審議が長引いた理由は知りたかったけどな 説明不要って言える程単純な話なら即出て来るだろうし

50 20/09/11(金)21:03:44 No.726670598

今日なんか4点しか取られてないのが奇跡なぐらいな野球だろ 打者が点取らなきゃ試合にならんとは言え

51 20/09/11(金)21:03:57 No.726670698

>今日戸郷に勝ち付かなかったぜー 炎上して負けがつかなかったのは残念だ

52 20/09/11(金)21:04:54 No.726671109

ヤサタクはどうなんだろうね 三振は取れてるけど制球難が怖い

53 20/09/11(金)21:05:03 No.726671178

>>リクエストした結果もアウトだから単純に説明不要なのでは…? >審議が長引いた理由は知りたかったけどな >説明不要って言える程単純な話なら即出て来るだろうし 結果を覆すほどの根拠になる場面が写ってなかったってだけだろ

54 20/09/11(金)21:05:14 No.726671263

誠也の打率が3割切りそう

55 20/09/11(金)21:05:23 No.726671332

また坂本の決勝弾 流石にもう落ちて来ねえだろうな巨人

56 20/09/11(金)21:06:05 No.726671642

>ヤサタクはどうなんだろうね >三振は取れてるけど制球難が怖い そもそも2.5軍を完全に卒業したわけじゃないからな矢崎 上があまりにも投手足りないから仕方なく上がってきただけで

57 20/09/11(金)21:06:14 No.726671701

>ヤサタクはどうなんだろうね >三振は取れてるけど制球難が怖い ビハインドなら…ってかんじかな… 元加藤に求めてるものじゃないんだよな…

58 20/09/11(金)21:07:08 No.726672065

>結果を覆すほどの根拠になる場面が写ってなかったってだけだろ そもそもなんでアウトになったのかって話じゃないの?

59 20/09/11(金)21:07:20 No.726672152

中田は思ったよりいいな 守備に助けられた感じだけど

60 20/09/11(金)21:07:20 No.726672155

借金完済も無理そうだし巨人の動向気にしてもな

61 20/09/11(金)21:08:06 No.726672516

>元加藤に求めてるものじゃないんだよな… いや去年までずっと求められてたものだと思うよ

62 20/09/11(金)21:08:08 No.726672536

なったもんはしゃあないから来シーズンに向けて色々試して経験値積んできゃええと思うけど、 ここまでピッチャーがボロボロなんはやっぱりコロナで調整うまくいかんかったんか?

63 20/09/11(金)21:08:32 No.726672722

先頭打者誠也ばっかりじゃまともに相手はされんし調子落としてもしゃーないかな

64 20/09/11(金)21:09:24 No.726673103

コロナは皆同条件だしうちはむしろ早めに練習してたしうn

65 20/09/11(金)21:09:28 No.726673125

>>結果を覆すほどの根拠になる場面が写ってなかったってだけだろ 覆す根拠どころか少なくともこっちが中継で見られた映像じゃ何一つわからんからなあ 普通は説明って客に対してやるもんだろ?

66 20/09/11(金)21:09:50 No.726673295

>>結果を覆すほどの根拠になる場面が写ってなかったってだけだろ >そもそもなんでアウトになったのかって話じゃないの? 審判がアウトと判定したから それに対してリクエストして映像確認してもその判定を覆せる根拠となる映像はありませんでしたってだけ

67 20/09/11(金)21:10:24 No.726673536

>先頭打者誠也ばっかりじゃまともに相手はされんし調子落としてもしゃーないかな うーんでも割と累出てるよ

68 20/09/11(金)21:10:30 No.726673577

佐々岡には色々言いたいが 外国人スカウトが仕事してないことだけは同情する

69 20/09/11(金)21:11:05 No.726673822

>ここまでピッチャーがボロボロなんはやっぱりコロナで調整うまくいかんかったんか? コロナは他球団も平等だし そもそも佐々岡と澤崎は投手コーチとして今までほとんど成果出せなかったの加えて指導者未経験の横山だし

70 20/09/11(金)21:11:09 No.726673852

>先頭打者誠也ばっかりじゃまともに相手はされんし調子落としてもしゃーないかな 今日とかめっちゃ外ギリギリを攻められてたな 四球とか気にせんガチ配球されてる

71 20/09/11(金)21:11:10 No.726673859

チョノさん堂林が急速冷凍されて西川は怪我して 打線が壊滅してるのは辛いよなぁ

72 20/09/11(金)21:12:01 No.726674263

>佐々岡には色々言いたいが >外国人スカウトが仕事してないことだけは同情する 抑えスコットは無茶振りが過ぎたけど これのせいで投手事情さらに苦しくなったからなあ…

73 20/09/11(金)21:12:04 No.726674286

>借金完済も無理そうだし巨人の動向気にしてもな 戸郷の投げる試合の内容は今の広島じゃ最重要事項だぞ

74 20/09/11(金)21:12:42 No.726674525

大瀬良ジョンソン會澤西川が抹消となるとなかなかだな

75 20/09/11(金)21:12:51 No.726674588

>チョノさん堂林が急速冷凍されて西川は怪我して >打線が壊滅してるのは辛いよなぁ まあ投手は投手で大瀬良とジョンソン不調で離脱とか酷いことになっとるんだが

76 20/09/11(金)21:12:54 No.726674608

大瀬良の検査結果ってもう出た?

77 20/09/11(金)21:12:59 No.726674647

>審判がアウトと判定したから >それに対してリクエストして映像確認してもその判定を覆せる根拠となる映像はありませんでしたってだけ だから何をもって最初アウトになったのかの説明が欲しいってことだろ 解説もルールをどう適用して何に対してのリクエストなのか困惑してたでしょ

78 20/09/11(金)21:13:07 No.726674710

>>>結果を覆すほどの根拠になる場面が写ってなかったってだけだろ >覆す根拠どころか少なくともこっちが中継で見られた映像じゃ何一つわからんからなあ >普通は説明って客に対してやるもんだろ? 客に対して説明が必要な場面でもなかったろ

79 20/09/11(金)21:13:16 No.726674771

まあ誰が監督しててもこうなったろうなとは思う 批判一番食らうのも監督の仕事だと思って頑張ってくれ

80 20/09/11(金)21:13:38 No.726674917

>大瀬良の検査結果ってもう出た? まあわかってても公開しないんじゃねぇかな

81 20/09/11(金)21:14:06 No.726675144

元加藤の状況はなんとなく分かったのでまたイイダラボでメンテしてきてくれ

82 20/09/11(金)21:14:33 No.726675342

>>借金完済も無理そうだし巨人の動向気にしてもな >戸郷の投げる試合の内容は今の広島じゃ最重要事項だぞ 戸郷が勝ちの権利なしで下りた時点でどうでもいい

83 20/09/11(金)21:14:50 No.726675455

>チョノさん堂林が急速冷凍されて西川は怪我して >打線が壊滅してるのは辛いよなぁ 長野堂林が全然ダメなのは今日というか西相手の話だし打線自体はそれなりに活発でしょ

84 20/09/11(金)21:14:52 No.726675472

>まあ誰が監督しててもこうなったろうなとは思う 勝てないだけならともかく佐々岡は選手に無理させがちなのが心配なんだよ… 焼け野原なチームは見たくないぞもう

85 20/09/11(金)21:16:23 No.726676133

左相手ならしょーせー君マスク被るかな

86 20/09/11(金)21:17:19 No.726676515

>>まあ誰が監督しててもこうなったろうなとは思う >勝てないだけならともかく佐々岡は選手に無理させがちなのが心配なんだよ… >焼け野原なチームは見たくないぞもう いうて今のチーム状況で選手に無理させないって無理だろ 特に投手陣とか層がペラッペラすぎる

87 20/09/11(金)21:17:25 No.726676549

>まあ誰が監督しててもこうなったろうなとは思う >批判一番食らうのも監督の仕事だと思って頑張ってくれ 勝敗についてはそうかもしれないけど選手の故障や投手運用に関しては他はやらないような采配だと思う

88 20/09/11(金)21:18:07 No.726676865

遠藤は知ってる相手だろうけど 中村スタメンマスクはまだ怖い…

89 20/09/11(金)21:18:39 No.726677091

>いうて今のチーム状況で選手に無理させないって無理だろ >特に投手陣とか層がペラッペラすぎる だから勝てないだけならともかくって話になるんでしょ CSないしドラフトは最下位の方が有利なんだから

90 20/09/11(金)21:19:04 No.726677282

>勝敗についてはそうかもしれないけど選手の故障や投手運用に関しては他はやらないような采配だと思う そりゃ助っ人外人投手がフランスア以外全滅なんて他のチームには全くない状況だからな

91 20/09/11(金)21:19:10 No.726677321

>いうて今のチーム状況で選手に無理させないって無理だろ DJスコット使って何点取られても無理やり試合を畳むぐらいはやってもいいと思う

92 20/09/11(金)21:19:25 No.726677431

>CSないしドラフトは最下位の方が有利なんだから ファンはそう思ってても球団の上の人たちはそう思ってないんだろ

93 20/09/11(金)21:19:40 No.726677546

やはり投手出身監督は悪…

94 20/09/11(金)21:20:38 No.726677961

優勝争いの代償ならまだしも最下位争いの代償とかアホなことはせんでほしい

95 20/09/11(金)21:20:46 No.726678024

この状況で九里に140球投げさせるのは意図がわからん

96 20/09/11(金)21:20:51 No.726678057

シーズン終盤ならまだしも中盤から捨て試合ばっか見たいファンなんて居ないだろ… 球場に居るなら特に

97 20/09/11(金)21:21:19 No.726678222

CS無いからって負けていいわけじゃないしな… 今年は捨てろってのも無茶なんだろう

98 20/09/11(金)21:21:25 No.726678261

いつのまにか本当なんじぇーの植民地になってたの

99 20/09/11(金)21:21:26 No.726678265

今年は負けるだけ負けていいよ 選手もなんか淡白だし

100 20/09/11(金)21:21:34 No.726678318

>いうて今のチーム状況で選手に無理させないって無理だろ >特に投手陣とか層がペラッペラすぎる 森下の完封がなくなっても完投狙わせたり九里にビハインドで失点しても完投させようとして140球近く投げさせるとかさせなくてもいい無理だと思う

101 20/09/11(金)21:21:48 No.726678408

>CSないしドラフトは最下位の方が有利なんだから そりゃ外野から適当言ってるだけの野次馬はそれでもいいだろうけど現場の選手達は一つでも多く勝ちたいだろ

102 20/09/11(金)21:21:53 No.726678430

西の対広島WHIP0.89かあ ところでWHIPってどうやって読んでる?俺はフゥウィップ

103 20/09/11(金)21:21:55 No.726678444

無理させて選手が故障するのを見たいファンもいないだろう

104 20/09/11(金)21:22:33 No.726678711

>ところでWHIPってどうやって読んでる?俺はフゥウィップ ウィップ

105 20/09/11(金)21:22:49 No.726678826

>140球近く投げさせるとかさせなくてもいい無理だと思う あの時はまだ13連戦の可能性あったから無理させたんじゃ

106 20/09/11(金)21:22:54 No.726678864

>西の対広島WHIP0.89かあ >ところでWHIPってどうやって読んでる?俺はフゥウィップ ホイップ

107 20/09/11(金)21:23:01 No.726678907

でも2軍の選手がドバーッと出てきたらちょっと面白い

108 20/09/11(金)21:23:06 No.726678939

>そりゃ助っ人外人投手がフランスア以外全滅なんて他のチームには全くない状況だからな それと森下や九里に無意味に完投させようとして140球近く投げさせるのと関係ある?

109 20/09/11(金)21:23:11 No.726678978

うひっぷ

110 20/09/11(金)21:24:12 No.726679458

言い方悪いけど敗戦処理用の投手も必要だよね

111 20/09/11(金)21:24:34 No.726679622

>シーズン終盤ならまだしも中盤から捨て試合ばっか見たいファンなんて居ないだろ… >球場に居るなら特に CSなしで自力優勝消滅なんだから実質消化試合じゃない?

112 20/09/11(金)21:24:51 No.726679746

つうか投手陣ばっかいうけど野手陣の守備指標が壊滅的なほうがきついだろ 守備がまともなら投手陣ももうちょい抑えてると思うぞ

113 20/09/11(金)21:25:01 No.726679817

ドラフト有利だからって最下位になってもいいやなんてファンもいないわな

114 20/09/11(金)21:25:15 No.726679903

>そりゃ外野から適当言ってるだけの野次馬はそれでもいいだろうけど現場の選手達は一つでも多く勝ちたいだろ 勝ててないじゃん

115 20/09/11(金)21:25:39 No.726680063

>CSなしで自力優勝消滅なんだから実質消化試合じゃない? さっきからズレまくった事ばっか言ってるけどすげえ浮いてるぞお前

116 20/09/11(金)21:25:42 No.726680092

松山と堂林の悪口はやめろよ

117 20/09/11(金)21:25:43 No.726680094

>そりゃ外野から適当言ってるだけの野次馬はそれでもいいだろうけど現場の選手達は一つでも多く勝ちたいだろ ホームラン打たれてあーあって腕組んでる誠也とか 今年は選手達も勝ちへの必死さがあんまりないような 攻撃が淡白なこと多いからそう見えるのかしら

118 20/09/11(金)21:25:59 No.726680186

今日でだいぶ下がっただろうけど西の対広島2.89て対セでは一番高かったんだな 他が16回とか19回とか並ぶ中で37回とイニングがおかしいけど

119 20/09/11(金)21:26:45 No.726680509

>あの時はまだ13連戦の可能性あったから無理させたんじゃ リリーフにケムナを使ってるからそうはならない

120 20/09/11(金)21:26:52 No.726680562

HRは結構打ててるんだよね対西 だから大砲が黙ると終わる

121 20/09/11(金)21:27:02 No.726680629

>>そりゃ助っ人外人投手がフランスア以外全滅なんて他のチームには全くない状況だからな >それと森下や九里に無意味に完投させようとして140球近く投げさせるのと関係ある? めちゃくちゃ関係あるぞ 投手の駒が足りないから先発の投球数が多くなるんだろ 極端な話スコットかDJジョンソンが継投の一角を担えるくらいの活躍をしてくれさえすれば先発の投げる球数を1イニング減らせる

122 20/09/11(金)21:27:02 No.726680634

>つうか投手陣ばっかいうけど野手陣の守備指標が壊滅的なほうがきついだろ >守備がまともなら投手陣ももうちょい抑えてると思うぞ ファースト松山とファーストから押し出されたサード堂林のファイアーがね… まあそこ以外も守備指標悪いんだけど

123 20/09/11(金)21:27:21 No.726680782

>ドラフト有利だからって最下位になってもいいやなんてファンもいないわな いやこのスレだけでもけっこういるだろ

124 20/09/11(金)21:27:55 No.726681024

>今日でだいぶ下がっただろうけど西の対広島2.89て対セでは一番高かったんだな >他が16回とか19回とか並ぶ中で37回とイニングがおかしいけど 誠也が西得意相手って解説されてたしね

125 20/09/11(金)21:28:03 No.726681078

>いやこのスレだけでもけっこういるだろ ただの荒らしでしょ

126 20/09/11(金)21:28:19 No.726681180

>いやこのスレだけでもけっこういるだろ お前だけだよ

127 20/09/11(金)21:28:44 No.726681327

長文が…長文が多い…!

128 20/09/11(金)21:28:52 No.726681383

>めちゃくちゃ関係あるぞ >投手の駒が足りないから先発の投球数が多くなるんだろ >極端な話スコットかDJジョンソンが継投の一角を担えるくらいの活躍をしてくれさえすれば先発の投げる球数を1イニング減らせる だからそれが関係な場面だったろ

129 20/09/11(金)21:29:46 No.726681775

優秀なサードが欲しい 三好が打率2割6分ぐらいあったらなぁ

130 20/09/11(金)21:30:33 No.726682116

>だからそれが関係な場面だったろ 後ろが盤石ならそっちに任せればいいんだから全然関係あるぞ

131 20/09/11(金)21:30:54 No.726682280

>優秀なサードが欲しい 今日大山めちゃくちゃ好守見せてたな… おのれ…

132 20/09/11(金)21:31:09 No.726682383

足りとらんのは中継ぎより先発だろ

133 20/09/11(金)21:31:12 No.726682403

>だからそれが関係な場面だったろ ほんとさっきから何言ってんだこいつ…?

134 20/09/11(金)21:31:59 No.726682711

>足りとらんのは中継ぎより先発だろ どっちもひどい

135 20/09/11(金)21:31:59 No.726682712

完全に頭イカレてるのが一人混じってるのはわかる

136 20/09/11(金)21:32:27 No.726682898

三好と堂林が高速で激突して融合して堂林分6・三好分4くらいのサードにならねえかなあと思ったけど 多分打率2割前後でたまにポロリするサード誕生だわ

137 20/09/11(金)21:33:34 No.726683333

最下位でいいとは思わんが今の状況で3位とか入って 監督とかが今のままでいいやと思うのは困る

138 20/09/11(金)21:34:30 No.726683670

>足りとらんのは中継ぎより先発だろ 先発が十分に足りてるってチームの方がまれだろ

139 20/09/11(金)21:34:36 No.726683719

>後ろが盤石ならそっちに任せればいいんだから全然関係あるぞ いやどうでもいい投手に任せていい場面であって盤石なリリーフがいるかどうかと無関係な場面だったでしょ そういうところで無駄に先発を引っ張ったあげく結局いいリリーフを使うから薄いリリーフ層にさらに負担が増えてるんだぞ

140 20/09/11(金)21:34:48 No.726683802

今年は期待のルーキー森下とようやくな堂林の成長と坂倉大盛といった次の世代の台頭を楽しみに見てる あとはもう本当選手の故障だけが心配

141 20/09/11(金)21:35:02 No.726683887

やってる選手にも失礼だから試合ある以上は勝ちを望むよ

142 20/09/11(金)21:35:04 No.726683898

野手の方も怪我人続出だし投手陣に無理させたところでAクラス入りは厳しいだろう

143 20/09/11(金)21:35:31 No.726684068

二行にしてくれ

144 20/09/11(金)21:35:52 No.726684188

あと今のところ-1だから巨人の完全優勝阻止はしてほしいな

145 20/09/11(金)21:35:54 No.726684201

西川とか開幕から足悪そうにプレイしてて結局離脱だもんなあ

146 20/09/11(金)21:36:31 No.726684441

>ほんとさっきから何言ってんだこいつ…? 0-2で絶好調の大野相手に負けていて追加点とられて0-3になった場面に盤石のリリーフ関係あるか?

147 20/09/11(金)21:37:13 No.726684759

田中もバッティング自体は上向きだけど動きが辛そうな時あるしFA権取ったら2軍行きそう

148 20/09/11(金)21:37:51 No.726685034

>田中もバッティング自体は上向きだけど動きが辛そうな時あるしFA権取ったら2軍行きそう そもそも今の田中を欲しがるとこあんのかね

149 20/09/11(金)21:38:03 No.726685111

>いやどうでもいい投手に任せていい場面であって 俺様監督ってどうしてこんな風に頭悪い事しれっと言えるんだろう

150 20/09/11(金)21:39:24 No.726685666

>俺様監督ってどうしてこんな風に頭悪い事しれっと言えるんだろう じゃああの場面でケムナを使った意味説明できる?

151 20/09/11(金)21:39:30 No.726685699

>そもそも今の田中を欲しがるとこあんのかね ないだろうけどそれは別に関係ない

152 20/09/11(金)21:39:42 No.726685772

最下位でいいとか言ってる奴が混じってる時点で終わってるよこのスレ 管理しとけや

↑Top