虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/11(金)20:31:16 道交法... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/11(金)20:31:16 No.726657810

道交法って何か穴だらけで全然現実に即してないような気がするんだけど もっとちゃんとしないんです?

1 20/09/11(金)20:34:11 ID:8dIiIJ7M 8dIiIJ7M No.726658874

教習所行けば分かるよ 無免許のスレ「」には関係ない

2 20/09/11(金)20:35:35 No.726659418

ちゃんと標識見ようぜ

3 20/09/11(金)20:37:23 No.726660093

一から十まで法に書かれてないと何もできない一部のバカを除いて 臨機応変に対応できるので問題ありません

4 20/09/11(金)20:38:38 No.726660605

>一から十まで法に書かれてないと何もできない一部のバカを除いて >臨機応変に対応できるので問題ありません 免許証が青そう

5 20/09/11(金)20:42:02 No.726661866

スレ画の説明してる部分についてはきちんと即している気がするが…

6 20/09/11(金)20:45:59 No.726663393

車両通行帯ってこんなんだっけ

7 20/09/11(金)20:47:35 No.726664047

チャリの走っていい場所の説明かな?

8 20/09/11(金)20:48:41 No.726664495

いまさら煽り運転がどうこう言われてる時点で穴だらけなのは間違いないよ どんどん改正されるのはいい事だけどね

9 20/09/11(金)20:49:08 No.726664671

>チャリの走っていい場所の説明かな? ああ、行政と警察ですり合わせできてない問題ね

10 20/09/11(金)20:53:33 No.726666466

>いまさら煽り運転がどうこう言われてる時点で穴だらけなのは間違いないよ 煽り運転って法で明確に定義できない行為だからいまさらと言うべくもなく難しい話でしょ 日本の法学ってそういうところに対する反発がやたら強いし

11 20/09/11(金)20:54:21 No.726666782

>免許証が青そう それは何を揶揄してるつもりなの

12 20/09/11(金)20:56:34 No.726667660

>>いまさら煽り運転がどうこう言われてる時点で穴だらけなのは間違いないよ >煽り運転って法で明確に定義できない行為だからいまさらと言うべくもなく難しい話でしょ 法律は詳しくないけど例の事故に加えてドラレコの普及も改正の後押しになったのかね

13 20/09/11(金)20:57:58 No.726668239

>それは何を揶揄してるつもりなの 違反ばっかしてそう

14 20/09/11(金)20:58:18 No.726668390

>煽り運転って法で明確に定義できない行為だからいまさらと言うべくもなく難しい話でしょ >日本の法学ってそういうところに対する反発がやたら強いし 難しいも何も事故取り上げられたらあっさり変わったでしょ 煽り運転なんて相当昔から言われてて何なら武勇伝の様に語る奴まで出てきてたのに 何だかんだ言っても変わったのはいい事だけどさ

15 20/09/11(金)20:59:56 No.726669041

知り合いのポリスが言ってたけど法律が古過ぎて現代の道路状況を想定してないって 原付なんか法ができた当時はマジでエンジン付いただけの自転車だし

16 20/09/11(金)21:00:44 No.726669387

ドラレコはいい加減メーカーオプションで良い感じに内部に配置して欲しい

17 20/09/11(金)21:01:20 ID:JH000StM JH000StM No.726669624

>>いまさら煽り運転がどうこう言われてる時点で穴だらけなのは間違いないよ >煽り運転って法で明確に定義できない行為だからいまさらと言うべくもなく難しい話でしょ >日本の法学ってそういうところに対する反発がやたら強いし バカなの? 成立に至るまで何を見てきたの?

18 20/09/11(金)21:01:53 No.726669860

>違反ばっかしてそう そんで何を揶揄したかったの

19 20/09/11(金)21:04:47 No.726671047

>そんで何を揶揄したかったの ここまで察しが悪いと確かに違反ばっかりしてそうだ

20 20/09/11(金)21:05:31 No.726671398

>違反ばっかしてそう 何を揶揄したかったの?

21 20/09/11(金)21:05:51 No.726671534

>違反ばっかしてそう まだ言えないんだね

22 20/09/11(金)21:10:17 No.726673490

>知り合いのポリスが言ってたけど法律が古過ぎて現代の道路状況を想定してないって >原付なんか法ができた当時はマジでエンジン付いただけの自転車だし かといって急に変更すると混乱するから簡単にメス入れられないんだろうな

23 20/09/11(金)21:10:53 No.726673735

短気で理解力が乏しく自分で考える力もない 運転しない方が良さそうだね

24 20/09/11(金)21:12:44 No.726674535

ここまでひどいと青どころか免許持ってなさそう

25 20/09/11(金)21:16:26 No.726676149

家族友人知人含め青の免許証しか見たことないから何を揶揄されてるのかわからないのでは?

26 20/09/11(金)21:19:22 No.726677406

>免許証が青そう 今日一刮目した

27 20/09/11(金)21:23:10 No.726678970

答え出てるのでは

28 20/09/11(金)21:23:27 No.726679099

>>それは何を揶揄してるつもりなの >違反ばっかしてそう を回答じゃなくてはぐらかしと煽りと取ったんだな 運転だけに

29 20/09/11(金)21:24:38 No.726679660

いきなり無免とか言い出すやつは各所で暴れてるようなうんこだな

↑Top